• 締切済み

大学院進学

こんにちは、はじめて投稿させてもらいます。 私は現在大学院へ進学を考えている大学生です。 大学院進学への履歴書を作成する際に悩んでいることがあり皆さんのお力を借りたく投稿致しました。 問題というのは特技の欄です。 本サイトで検索してみたのですが就職用ばかりであったため投稿させてもらいます。 大学院へ進学するにあたって良い特技とはなんでしょうか? 正直な所、私に特技らしいものは思いつきません。 しかし特技無しや空欄にすることは1番避けたいので、是非ともアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.3

No2の回答を参考にするのが良いと思います.大学院の履歴書や成績証明書は実は殆ど見られません.よって,すでに良回答は得られております.少しプラスアルファの回答を加えるとすると... 一般に,大昔は,学部時代の成績が重視された時期もありましたが,最近は当日の試験でどれだけ点を取ったかを重視します.というより,それで決まってしまいます.履歴書など殆ど見ておりません.これは,大学院への進学者が増加したことによる影響と考えられており,日本全体でそのような動向があるようです. とはいえ,大学院は希望の学科独自の採用方針を持っていることもありえます.ですから,最も確実なことは,実際に自分が行きたいと思う研究室に訪問して情報を収集することが望ましいでしょう.過去問を入手して対策を練ることがすべてだと思います.

girigiri_d
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 更なる情報収集及び勉学に励むことにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxc123
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

わたしも2年前大学院を受験したので、細かいところが気になる気持ちはよくわかります。 しかし結論から言うと、特技の欄はおまけです。 見られているのは、試験の成績、専門分野の知識、コミュニケーション能力などが主なもので、 特技の欄は緊張をほぐすための雑談用くらいのものだと考えてよいと思いますよ。 書くものが無ければ、中学・高校の時にやっていたこと、もしくは学部生の時におこなっていた実験の内容にからめたこと (植物をうまく育てること、など)を書いておけば十分だと思いますよ。 履歴書のことであまり悩まずに、語学や専門分野の勉強をがんばってください。

girigiri_d
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 経験談を語って頂けると非常に参考になります。 特技の欄よりも勉学や面接の練習の方が重要であると分かっていても性格上、心配性なもので。 一呼吸置いて、もう一度考えてみることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは。 あんがい自分で気づいていないだけで、 みなさん必ずなにか得意なのではないでしょうか。 生活の中にも、それはあると思います。 整理整頓ができる、早寝早起き、スタミナがある、方向感覚が良い、 手先が器用、物を大切に使う、本を読むのが早い、など、 要はなんでも、よいのではないでしょうか。 スゴイ特技があるからこの人は合格!と大学院が判断するほどのものを 持っている人は、そうそういないと思います。 就職ならスキルの一つとして認められるかもしれませんが、 それでも関係ない場合も多いと思うので。 おっしゃるように、空欄にするのが一番良くないので、 自然体で、自己紹介の一端ととらえて書かれたらよろしいと思いますよ。

girigiri_d
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございます。 おっしゃる通り、もう1度自分の生活を見直します。 そこから何か特技となるものを見つけ出して記入することにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活中の大学三年です。至急お願いします。

    履歴書について至急、教えていただけますでしょうか? 履歴書に『学業で力を注いだこと』『学業以外で力を注いだこと』『資格・特技・趣味』『自己PR』の欄以外に、『補足事項など』という欄があるのですが、これは一体何を記入すれば良いのでしょうか? どこのサイトを見ても空欄はいけないと書いてあったので、何か書かなければと思ったのですが、何を書いたらいいのか分からず質問させていただきました。 皆様の力をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 大学進学について

    私は大学進学を控えている高校三年生です。 ですが、大学に行く意味が今になってわからなくなっています。 私には夢もなく小中高と何も考えずに大学進学すれば、やがて社会人になり就職して普通に生活していけるのだと思っていました。 しかし、大学進学をするに至って先生に「何故、大学に行きたいのか」と聞かれました。 周りの友人達は皆、夢や目指したいことがありそれに向かって進学すると言っています。 そのようなことから、夢や目標がまだ見つかっていない私は何故大学へ行くのかがわからなくなりました。 家族に相談した所、今の時期に就職するより進学した方が良いと言われました。 私もそう思い進学したいと考えました。 ですが、専門的に勉強する分、そこまで興味のないことを勉強するのは時間の無駄になるのではないかとも思いました。 そこで、皆さんはどういう目的で大学進学をする、またはしたかお聞きしたいです。 また、私が行こうと思っているのは女子大なのですが、ずっと共学だったので未知の世界に不安が募っています。 その件についても何かアドバイスをいただければと思います。 長くなってしまい申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 就職か、大学院進学か・・・

    私は理系の大学三年生です。この時期に来て就職活動をするべきなのか、それとも大学院に進学するべきなのか迷っています。当初は4卒で就職と思っていました。私が一年浪人していたので、ストレートで入学した同い年の4年生の友達に聞いてみると「理系は院まで行かないと就職で不利だ。総合職に入れられてやりたい仕事は出来ないぞ。後で絶対後悔する」と言われ、院への進学を考え始めています。しかし大学での成績が思わしくなく、推薦ではなく受験をすることになりそうです。院試まで一年弱。院試の勉強もしなければならないし、かといって受かる保証がないため、落ちた際には就職しなければなりません。就職活動をしている友達の話では、就職活動中に院試の勉強をしている余裕はなさそうですし、どちらを取っていいのか分からず途方に暮れています。また突然の進路の分岐に親が「俺を納得させられる理由がなければ、院には行かせない。」という条件を突きつけてきており、さらに追い打ちをかけられています。課題が多く、何からしてよいのか手つかずといった所なのですが、大学院に進学なされた方や、いま進学を検討中の方、または就職を考えている方何か助言をいただけないでしょうか?私は就職は自動車関連の設計の職に就きたいと思っています。

  • 進学か就職か

    都内MARCH経済学部3年の者です。 大学生活も折り返し地点を過ぎ、日に日に将来の、近未来の自分について深く深く考えることが多くなりました。 ずばり、“進学か就職か”で揺れています。 進学にしても日本の大学院に進学するのか、海外のそれに進学するのか。 就職にしても教職を取っているので教職に就くのか、民間に入るのか。(教師以外の公務員になるつもりはありません。) 元々、「起業したい。」という思いから経済学部で学ぶのが最適だと思い進学した経緯があります。 当時ほどのエネルギーではないのですが、今も起業については自分の中でゼロではありません。 院に進学する際は、“経営”を学びたいと考えています。そのためMBAという可能性も内包するので「海外」までを範囲に入れました。 就職については、はっきり言って「この仕事がしたい。この業界で働きたい。」というのがありません。 なので、就職よりも進学がいいのではないか、そこでしっかり学んで自分を磨き向上させるのもいいのではないか、という考えがよぎります。 しかし、これはお金のかかることですし、なにより、文系の場合、院を卒業してから就職するというのは、学部卒よりも難しいというのを伺ったので正直なところ躊躇しています。 もし院に進学してもそこからいきなり起業しようとは考えておらず、どこか企業に就職し、実務的なスキルや人脈等々を育んでから、という思いがあるので、どうしても引っかかってしまうのです。(就職が困難ということに) 今、私は何をどうすればいいのでしょうか。 大学院事情ですとか、就職事情についてアドバイスをいただきたく、投稿させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 大学院進学について

    大学院進学を考えてるものです。あまりに無知でお聞きしたい事があるのですが 修士課程と博士後期課程があるのはわかるのですが、 よくわかりません。修士というのは2年間で取得できるものなのでしょうか? あと企業で就職活動する際に大学院に行ったこと欠点になりうる場合もあるのでしょうか?

  • 大学院進学に迷っているんですが・・

    こんにちは。 現在化学を専攻している大学3年生です。 この時期から就職か院かの選択に迫られて いますが、私は院に進学する道に進もうと 思います。 それで他大学院に進もうと考えているのですが 大学院のページから研究内容を知る作業が大変 でまだ何も対策もとれないままでいます。 どなたか研究内容から大学院を検索する仕方を 知っていたら教えてください。 お願いします。

  • 大学院進学について

     非常に悩んでいます。今、自分だけでは偏った見方しかできていないと思うので、客観的に見てどうなんだろうと言うことを、皆さん二お尋ねしたいと思い、投稿しました。  私は、自分の大学の大学院への進学が、なんとなく決まっている4回生です。なんとなくと言うのは、困ったことに、大学院に行って現在の分野の研究をする意欲がどうもわかないのです。  この時期ですし、就職をするぐらいなら、院に行こうと思います。これが試練だと思って、一生懸命研究し、来年就職活動するのか、とりあえず(こんなことを言って行くところではないのでしょうが)大学院に行って、来年、本当に研究したい、違う大学院を受験する、と言うのは無謀なのでしょうか?また、後者の場合、就職のとき「ビジョンがもてていない」「継続力がない」と見なされ、悪い印象を与えるのでは、と言うことも心配です。  自分が本当にしたいことをすればいいのは分かっています。ですが、他人の意見を聞くことによって、こんな小さな、浅はかな、ビジョンのないことで悩むべきではないと気づき、自分を客観的に見られる一助にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 社会人の大学院進学について(文系)

    今、私は入社2年目なのですが、今の会社での自分の力不足を感じ大学院へ進学したいと思います。 進学の動機は、 1.TOEICの点数をもう少しアップさせたい。 2.MBAを取得したい。 です。 しかし、両親に話したところ、「文系で大学院へ進学しても就職先はない。」「そんな理由で大学院へ進学しても行き詰るだけ」という理由で反対されました。資格取得や上のような動機が理由での大学院進学であれば、見合わせたほうが良いのでしょうか・・・?また、実際に大学を卒業してから2年経っての大学院進学ですと再就職をするのは困難でしょうか・・・? お暇なときで結構です。いろいろとご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 22歳で大学に進学

    僕は、現在21歳の男です。今月で、仕事を辞めます。 僕は、小中学校のとき、ほとんど勉強せず、ボーダーフリーに近い総合学科の高校に進学しました。 その高校の進路実績は、就職が7割を占めています。大学の進学実績は、Fラン大学しかありません。 僕は、18歳から今までの間、フリーターをしていました。 現在、大学進学をしたいと考えています。 しかし再来年受験のため、大学入学の時、僕は22歳となります(実質4浪)。大学卒業時26歳だし… 今さら大学に入るべきなのかと思ってしまいます。 ただ、僕自身学歴コンプレックスがあるのも事実で… 今、進退に迷っています。 大学では、法律・政治を学びたいです。 現在は、『和田式受験英語攻略法』という本を参考に、独学で勉強を始めました。将来的にはZ会の教室に通おうと考えています。 正直なところ、6割方進学に気持ちが傾いています。

  • 大学進学について

    高2 理系選択の者です。 大学進学の事で質問なのですが、私は将来化粧品の研究、開発をしたいと思っています。(できれば資生堂の様な大手に就職したいです。) 調べた所この様な道に進むには化学、薬学などを学ぶ必要があるという事が分かりました。そして化粧品開発の仕事はとても狭き門であり、大手なら尚更大学院への進学は必須だという事も分かりました。 そこで今後の進路について、どこの大学に進むべきなのか迷っています。 国公立でできれば関東圏(神奈川在住なので)の大学に行きたいです。 今の所考えているのが横浜国立大学理工学部化学・生命学科、お茶の水女子大学理学部化学科、千葉大学理学部化学科です。 この考えが合っているのかどうかもはっきり分かりませんがもし上記の大学に進み、大学院に進学したら希望している職に就ける可能性はあるのでしょうか?また可能性がある場合、この中のどこが1番良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EPSONの写真印刷機EW-M873Tで、上トレイに印画紙を入れ、ONにしても「用紙詰まり」の表示が出る問題が発生しています。
  • トレイは引き込まれるものの、用紙が詰まっていないため、回転ローラーの掃除をしても解決しません。
  • この問題の原因としては、内部のセンサーが誤作動している可能性が考えられます。修理やメンテナンスを依頼することで解決できる可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう