• 締切済み

田舎暮らしのままか、都会に戻ったほうがよいのか、悩んでます。

 一年前に旦那(33歳)の地元に家族で引越しました。私(33歳)は専業主婦で小学6年生、4年生、3歳の3人の子供がいます。上二人の子供は新しい学校にもすぐに慣れ友達も沢山出来て楽しんでいます。 引っ越してすぐくらいから義両親から子供のしつけ等言われたりする事に、過敏に反応してしまう様になり、田舎の人の考え方や、環境になじめないようになりました。 三ヶ月前から気分の浮き沈みが激しく、都会に戻ることばかり考えて毎日泣いてばかりで、心療内科にも通うことになり、薬ももらっています。 旦那は、初めのうちはじっと聞いてくれて、友達作りやパートなどで、自分を忙しくしていくといい、とか、時間が解決してくれるよ。 など色々言ってくれるのですが、頭では理解してますが、行動に移せないままの状態が続いております。 最近では旦那も、都会暮らしのほうが楽しかったらしく 都会でもう一度住みなおす考えも言ったりしてきてます。 田舎に帰ってきた理由ですが、 ・旦那の転職の時期。 ・子供の転校の時期。 ・旦那の父親の病気(胃癌になり今は元気ですが) ・旦那が長男(姉、弟3人兄弟)で、やはりお墓の問題や義両親の今後を考えて。  (私の両親は他界していて私には姉妹もいません) 都会で住みなおすなら、来年辺りで考えています。 (その方向にしたい気持ちが高いですが・・・) 子供が小さい時に戻ったほうがよいのか、時期をみて戻るのか 今の場所で、何年か我慢して、時間の解決を信じるか悩んでおります。 何か違う考え方や方法があれば、 皆様からの、ご助言のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#37729
noname#37729
回答No.3

どこが都会でどこが田舎かは、人それぞれ考えが違うと思います。 私は、政令指定都市の出身で、現在住んでいるところも政令指定都市、 だから、少なくとも県庁所在地には住みたい、でも、東京は時々遊びに行く程度でOKで、終の住みかにはしたくない、こういうタイプです。 一応このように前置きした上で、回答させてください。 主人の実家は、私の実家より田舎にあるので、もし主人が長男で両親と同居することが条件だったら、私は主人とは結婚していなかったと思います。 ところが、結婚後、主人の実家がある地域に転勤になりました。 私も、そこで仕事をして、友人知人も沢山できましたが、周囲は山ばかり、冬は大雪が降る、 私は標準語を話すところで育ったので、その地方独特の方言にも馴染めなかったです。 義両親は、とても良い人で嫌いではなかったのですが、突然電話もなしにやってくる、休日なのにこちらの予定もメチャメチャです。 田舎の人間なので、風習にもうるさくて、価値観や考え方も違いすぎます。 結局そこに住むのは、2年が限界でした。 主人に相談したら、ちょうど転勤の話があったので、そこを脱出できました。 ようやく生き返ったと思いました。 義両親とも、距離をおけるようになって、関係も良好になりました。 引越ししてから、子供ができ、そこで子育てを始めました。 もう子供は大きくなったので、かなり前の話です。 「住めば都」という言葉は、残念ながら私には当てはまりません。 私があなただったら、今すぐにでも引越しします。 ご主人には兄弟もいらっしゃることだし、何も長男だけが親の面倒を見なくてもいいと思います。 ご主人の同意が得られるのだったら、あとはお子さんの問題ですよね。 上のお子さんが小学校6年生とのこと。 転校するなら、小学校のうちだと思います。 中学へ行ったら、高校受験のことを視野に入れなくてはなりませんから、簡単に転校というわけにはいきません。 思春期に入って、年齢的にも難しくなる時期です。 >毎日泣いてばかりで、心療内科にも通うことになり、薬ももらっています。 お母さんであるあなたが、そんなに辛い状態だっったら、お子さんにも良くないですよ。 これ以上無理しないで、ご主人とじっくり相談されたらいかがでしょうか。 あなたがあなたらしく生きることができるところ、 それが都会だったら、そこで住まれるのがベストです。 前向きに検討された方が良いと思います。 どうぞ、お体お大事にされてください。

Arakurepapa
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。すいません。 少し背中を押されたような、少し嬉しかったです。 もう少しゆっくり考えて、話あってみます。 ありがとうございました。

noname#128033
noname#128033
回答No.2

うーん、ご主人と質問者さんの気持ちしか述べられていないのですが、お子さんに聞いてみてはどうでしょうか?「都会に帰るのと今の場所とどっちがいい?」と。今回の転校はお友達もたくさんできたとこのことで成功したと見て良さそうですが、次もまたうまくいくかどうかはわからないですよね。 それに転校って辛いですよ。わたしも子供時代に転校したことあるので。せっかくできた友達と離れるのは悲しいです。新しい土地に移る上での不安もやっぱり大きいですし。 質問者さんがお友達作りが大変なら、ご主人と一緒に二人でテニスクラブに入るとかしてみてはどうでしょう? 個人的には質問者さんご夫婦が楽しくないからまた引っ越す、というよりもお子さんの気持ちを尊重してあげた方がいいと思います。 それとしつけを注意されるとへこみますよね。わたしも一人子供がいますので。 そんなときは「あ~、そうですね」とか「なるほど、気付きませんでした」とか言って受け流したらいいと思いますよ。注意されるからわたしはダメだ、って思わない方がいいです。気付かせてくれてどうも、ぐらいに受け止めましょう。 ご主人が長男ならば引っ越してもいずれまた地元に戻らなければならないのではないでしょうか?だったら年をとってから引っ越して戻ってくるともっと寂しい想いをすると思います。今からじっくり生活してお友達を作ることも焦らず作っていけばいいと思いますよ。 都会ではできない田舎ならではの暮らし方もあると思いますし、そういったことにチャレンジしてわからないことをご近所に聞くことをしていけば少しずつ輪も広がると思います。

Arakurepapa
質問者

お礼

返事をくださいまして、ありがとうございます。 子供にもそれとなしに聞いてみました。 賛成でも反対でもなく、不安そうなことを言っていました(当然ですよね) もう少し、じっくり話あってみます。 ありがとうございました。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

東京に二十五年住んでいて、六十キロ圏内の地方都市に実家が移り、そのあと、都心から六十キロ圏内の別の地方都市に十八年ぐらい住んでいます。 確かに東京は便利がいいけれど、昔の暮らしに戻りたいとは思わないです。 第一に、物価が高い、生活費がかかる。同じ所得だったとしても、都心から六十キロ離れた二つの地方都市の物価や家賃は大体同じくらいで、東京よりも食べ物も豊富、適度に地方デパートなどもあり、便利に暮らせます。それに都会より、お洋服などにもお金が掛かりません。車で移動すれば、街のあちこちにも行け、用事が済ませられます。 第二、都会のいいところは病院医者が選び放題。しかし、丈夫なら、田舎でも困らない。食べ物が新鮮な分、長生きできる。 第三、田舎の学校は校庭グランドが広く、思い切り、サッカーでも野球でもできる。体格は都会っ子の比ではない。子育てによい環境が与えられる。 第四、子供のしつけは、姑たちに任せれば、自分でしつけるより、立派な大人になれる。頼りになるのは、舅や姑。教育のの責任を分担してくれるので、非常に助かる。 田舎の人たちって、素朴で気取りがないので、化粧をしてよそ行きの調子で話さなくても、人間らしく関わりあえます。私のいるところより、さらに北の群馬や栃木の人たちも、流れ込んで住んでいますが、もっと素朴です。 住めば都、と思いますが。 私は二年ぐらい、地方都市に住み、都心に勤めに行っていましたが、生活圏内が広くなり、銀座でお買い物しながら、休日は湘南のドライブを楽しむ、という夢のような生活が可能です。 もし、群馬や栃木、神奈川ぐらいまでなら、旦那様が都心に勤めて、田舎暮らしを楽しむということをしても良かったのでは、という気が致します。 同じ日本、日本語が通じるのですし、田舎、田舎とノイローゼになることも無いと思います。

Arakurepapa
質問者

お礼

お返事が遅くなり、申し訳ありません。 確かに同じ日本ですよね。 私の偏見かも知れないと思うこともあるのですが、 やはり人の考え方が(住んでいるところもですが)なぜかしっくりこないんです。 ちなみに戻りたい場所は、大阪です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都会と田舎、どっちが好きですか?

    私は断然、田舎派です。 田舎で生まれ育ち、家からは出たかったので遠い田舎に就職したのですが、一年の研修後、都会に配属されました。 一人暮らしだったので仕事の多い都会に以後20年ほど住みました。 最近、初めに就職した田舎で主人の両親と同居になって、やっぱり田舎はいいなぁ、と日々実感しています。 理由 (1)自然が多い。ホッとする。雨が降らなくても夕焼けの日がある。空気が美味しい。 (2)人が優しい。都会だと、悪いことをされない様なルールが多いけど、田舎はこちらが善人と言う前提で接してくれるので、自分も優しくなれる。 (3)食材が新鮮で安い。都会はじゃがいもなら北海道、さつまいもなら鹿児島、と全国の有名な所から運んでいるので、輸送時間が経ちすぎて、どこが美味しいの? 田舎は有名でなくても、大体必要な食材のほとんどがその土地で作られているので、有名でなくても美味しい(*^^*) 都会での食欲不信が解消しました。 皆様の回答をお待ちしています(^-^)/

  • 子育てするなら田舎?都会?

    現在、都内に住んでおります 3歳と1歳の男の子の母です。 最近、そろそろマイホームを・・と考えております。 現在はマンション暮らしなのですが、2人の男の子がいると 音に気を使います。そしてもっとのびのび育てたく・・ 賃貸マンションからの引越しを考えております。 私の実家は北海道です。 田舎といっても札幌までは1時間程度でいける場所です。 家の購入となって 田舎へ住んだらどうだろう?という 選択肢が出てきました。 来年、長男は幼稚園です。それにあたって今、都内と北海道の 幼稚園なんかも含めて考えているのですが・・・。 仕事は田舎でもあります。(希望を出せば北海道へ行けることになっています) 私の実家もありますので住むところや知人もいます。 ですが。。子供の教育のことを考えると・・どうなんでしょう? 私のまわりの親子は幼稚園から習い事などして熱心です。 田舎で育った私は抵抗がありまだ何も始めていませんが・・ 田舎を出て15年・・子育てするなら便利な都会を離れて 田舎でもいいかな・・と考えるようになりましたが まだ迷っています。 もし 私の立場でしたら どちらを選びますか?? 変な質問ですいません。 旦那は都会でマイホームを買うなら同じ値段でその倍以上の 土地や家が買えそうな田舎がいいなーと言っています。 私の実家の両親とも旦那は仲良しです。 私は北国の冬なんかも考えるとこの便利な都内での生活に ちょっと未練があるので・・・ 質問させていただきました。

  • 都会から田舎に嫁いだ人

    私は結婚を機に実家(地方都市)から遠距離の旦那実家(車必須な田舎)に嫁ぎました。 最初は車があればスーパーや病院にも行けるし自然がいっぱいで良いところだと思っていました。 次第に、欲しいものは遠くの街まで行かないとないという不便さ、求人が少ない上に全国最低レベルの賃金の安さ(地元と時給が140円も差がある)、仕事をしていますが田舎だから売り上げが伸びずシフトが減って稼げない、田舎の風習や訛り、旦那実家の土地や墓を守る跡継ぎを産まないといけないというプレッシャー…色々な不満が出てきてしまい結婚をとても後悔しています。 でも、両親は私の結婚を応援してくれているし私も覚悟のうえで嫁いだので不満を漏らせません。 毎日、後悔しながら鬱々と生活しています。 嫁いでからストレスで過敏性腸症候群になり通院しています。不安感も出るようになりました。 どうしたら田舎を好きになれるのでしょうか?

  • 田舎か、都会?かで質問です。

    今家の購入検討をしていますが 少し問題があります。 初めは中古か安い物件を都会とゆうか なんでもある所あたりで探していましたが 今、旦那の両親が田舎に土地があるので 土地代がタダになるし田舎に建てたらいいと 言うんですが、私がそのつもりがありませんし 旦那も仕事の都合などを考えると 田舎に住むつもりは今の所ありません。 もともと田舎には実家がありますので 私たちも歳をとったら田舎暮らしをする 予定ではいますが今は山を上がらずした所へ 住みたいと思っています。 その場合ですが、1000万円で家は 建てれるのでしょうか? ちなみにハウスメーカー名も教えて頂けたら 嬉しいです。 家が高いと田舎へ住むしかなさそうなので。。。 あと、目に見えないお金が いくらいるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 田舎と都会の違い

    私は東京で生まれて東京で育ちました。母方も父方も付き合いの有る親戚はすべて東京の人間でした。 2年前に結婚したのですが、旦那様は福岡県の田舎で育ちずっと親元にいました。 結婚してからは旦那様の実家に同居しています。 実家の母親に『都会の常識は田舎の非常識。田舎の常識は都会の非常識。っていうくらいだから覚悟しなさい!』といわれて来ましたが・・・・。 正直驚きの連続でした・・・。 なんというか、世間が狭い。話の内容も狭い。常識が一般的ではなく自分たちの中だけの常識がまかり通る。 でも、一番驚いたのが店員の対応でした。 とある店でクリスマスツリーを買った際に、『電飾が付くか確認させてください』というので、開封して確認してもらいました。すると・・・・。箱の中に戻せなくなったのです。そして蓋が開いたままツリーが飛び出している状態で、『すいません。しまえなくなってのでこのままでいいですか?』って・・・・・。 いいわけないだろ!!!子供へのプレゼントだぞ!って内心怒り心頭だったのですが。 一緒にいた旦那様が『あ、はい』って受け取ってしまいました。 後日行ったコンビニでは、レジで商品を袋に入れる際に袋が切れたのですが、普通は袋を換えると思いますが目の前でセロテープを貼って渡されました。 旦那に文句言ったら、『俺も店員だったらやるかも』って・・・・・。 もしかしたら田舎とか都会とか関係なくて人の質なのかもしれませんが、今後が不安でたまりません。 子供がいるのですが、ママ友はまだ一人もいません。うまくやっていけるのかとても不安です。 『東京だとこういう風にしたりします』ということを、経験から言っても変に気にする方だと『都会人ぶってむかつく』なんてことになり兼ねないのかなぁ・・・。と思うと人間関係でも色々と悩むのでしょうか・・・・・。 子供の教育でも、私の親戚や友人は大卒が当たり前ですが、田舎は大卒だと逆に就職がない気がしますし・・・・。 これから先不安なことばかりです・・・・。 都会と田舎の違いを経験されたことがある方がいらっしゃれば、具体的にどういうことか等教えていただければと思います。

  • 田舎暮らし

    結婚して20年、九州出身の主人と、関西人の私は私の実家近くで暮らしています。義父母の世話のため田舎で暮らすことになりそうです。主人は都会派ではなく、自然が大好きで田舎での暮らしを望んでいますが、私は関西以外で暮らしたこともなく、賛成できません。結婚後少ししたあたりからいつかは田舎の帰りたいという主人の意見はありましたが、現実には仕事のことなどで無理があり今に至りました。今、末っ子は高校1年生。その子が卒業したら夫婦で田舎で暮らすことも可能かもしれません。主人は今49歳。遅くても11年後の定年後は田舎暮らしが待っていそうです。主人の実家は電車もなくバスも2時間おき、本屋へ行くのもバスで1時間。小さいスーパーなどは近所にもあり普段はそこで買い物できますが、もちろん遊戯施設も何もなく、山と海です。義母は畑で野菜などを作っていますが、農家ではなく自家栽培という程度だから農家を継ぐとかはないのですが、田舎すぎて住みたくないです。義父母と私は仲はいいので、都会へ出てきてくれるのがありがたいのですが、住み慣れた田舎を出る気はないようです。病院へ行くのも大変大、私は田舎の良さがわかりません。ご近所さんとかの仲間意識とかはあるようですが、自転車も乗れないような山道で暮らさなくても・・・と思います。田舎が好きな方、また、田舎で暮らしている方、田舎へ嫁がれた方、ご意見をお願いします。現在田舎には、義弟、義妹がいますが実家へは2時間ほどの距離で毎日面倒を見れません。80代の親なので、いつ何があるかわかりません。心配ですが、都会を離れたくないです。

  • 田舎で暮らすべきか都会で暮らすべきか?

    1967年2月3日生まれ男性です。 生まれは田舎で 18歳~44歳まで都会で暮らしていましたが、 それ以降病気が原因で田舎の持ち家で暮らしています。 仕事は起業家なのですが、田舎に来てから情報が欠如しており仕事の起業は困難な状況で、人と出会う事も殆どなく日々の情報が把握できず時代に取り残されています。 (田舎で生活をしていく場合ながらくやってきた職業の変更の必要性も考えなければいけません) 都会での生活は毎日活気があり日々変化を楽しめましたが、 田舎での生活は毎日変化がなく人と出会う事も無い退屈な日々です。 そこで近未来の生活を考えた時に私の希望としては都会での生活に戻りたいという気持ちがあるのですが、田舎に土地や家屋の資産がたくさんある為現在そこに住んでいます。 殆ど人と出会う事の無い田舎で稼ぎの殆ど無いギリギリの生活を死ぬまで続ける道・・・ いろんな人と出会う事で今後もチャンスを掴む可能性の高い都会での生活・・・ 私の心情としては断然都会暮らしなのですが、 現在の田舎で身体障害で痴呆の父が居る事と墓の世話を考えると無責任に離れる訳にもいきません。 こういった場合に自分の意思を優先すべきか、先祖のからみの資産の管理等を優先して考えるべきかといった判断に迷っております。 これから将来父親の死を持って自分の好きなように生きようかと考えても、死んでからも数年間は法事や寺との関係もありどう判断すべきかわかりません。 やはり先祖や過去からの因縁と考え自分の気持ちを放棄して生まれ育った田舎生活をすべきでしょうか? PS:都会の生活から田舎へ帰ってきて見える世界は、とにかく価値観が狭く自分達とは違う価値観を持つ都会育ちの人間に対してはとにかく強い偏見の目で見て何事に付けても口出しし否定してきます。 私にとっては非常に生活しにくい環境です。 こういった事は運勢である程度判断できるでしょうか? アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 都会か田舎か。

    こんばんは。 大学3年女子のshisojoと申します。 現在、北陸地方の田舎からでて一橋大に通っております。 さて、もうすぐ就職活動ですが田舎に戻るか都会に戻るか悩みます。 3年ほど東京に住んでおりますが、田舎暮らしが長い私にとっては住む環境としてはあまり魅力が感じられませんでした。遊ぶ場所は豊富で楽しいのですが、こちらに来てからアレルギーも出たりしました。また、足にちょっとした持病があり、歩き社会の東京は体の面からも心配です。しかし、ビジネスという面では大企業が多い東京での就職は捨てがたいです。 しかし、地元の人と話をすると「若いときは東京楽しいから東京いたいっていうけど、40位になったら田舎のほうがいいって思うよ~。」とみなさんおっしゃいます。 私自身も、なんでもかんでも値段の高い東京より田舎のほうが暮らしやすいとは思います。住環境もばつぐんですし。 また、万が一結婚したら両親に孫の顔を見せてあげたいし、両親の面倒もみたいと思います。他の兄弟は東京で就職するようです。 しかし、友達は「東京で仕事するほうが自分が大きく成長できる」といいます。バリバリ=美で、スローライフ=たるんでるっていう雰囲気です。また、自分自身そこそこいい大学でたから東京で就職しないのはもったいないのかなぁ?とも思ってしまいます。あとで東京でバリバリやってる友達をみて後悔したりしないか。田舎に帰りたいというのは逃げてしまってるんじゃないか?それで、すごくゆれています。 できれば30才~の方に伺いたいのですが、やはり3,40代になると田舎のほうがいいって思いましたか?理由も教えていただきたいです。 また、やはり仕事は自分自身の成長に大きく影響すると思われますか??仕事は人生でものすごく大きなウエイトを占めますか? よろしくお願いします。

  • 都会から田舎へ転校…もしくは就学前に都会から田舎へ引っ越された方。

    0歳10ヶ月の息子が居ます。 現在は主人の仕事で東京に住んでますが、主人の実家が福島にあって将来的には福島に住みたいと考えています。 主人の仕事の関係ではいつかは福島へ転勤できるようなのですが、東京での業務が落ち着かないうちは転勤の可能性はなく、近年中にというわけにはいかないみたいで、私は出来れば、子供は幼稚園からは福島で通わせたいと考えているので、主人が東京勤務のままでも私と子供だけ主人の実家に移り住むのもアリなのかなと考えています。 しかし、主人が子供と触れられなくなるのもどうかと思って…。 かといって、東京で就学してから転勤したとして、都会から田舎に転校させるというのは望ましくないと思いまして…。 (新しいクラスに馴染めなかったり、いじめに遭いやすいと思ってます) 主人は最終手段として会社を辞めるという選択肢があるとは言うのですが、再就職が困難になるかもしれないと思うと退職までして欲しくないというのが本音です。 ここで解決しようというわけではないのですが、参考までに経験のある方のお話がうかがえたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 都会から田舎へ

    東京から田舎へいくことになりました ずっと住むつもりです 友達もいない、知り合いは親戚と旦那のみ… 買い物にいく街は微妙(物足らない) 海は山はある どうしても東京と比べてしまって 退屈なんじゃないか…ってこわくなります 常に買い物とかをたのしんでいるわけでないのですが そういうことばかり気になってしまいます 楽しめるのか…って。 近所のおばちゃんとかに相談したら 『若いからそう思うのよ。ぜーったい年取ったら田舎が いいのよ。子供にとっても絶対田舎で育てた方がいいんだから!』 と言われました。 やっぱり田舎ってつまらないのでしょうか?? ちなみに育児中なので、遊ぶのはママ友とか公園ばかりで 週末友人とランチをしたりして発散してる感じです 田舎での楽しみ方をしりたいです どうしても、行く前にモチベーションをあげておきたくて 田舎に帰るって決めてからどうも気分がさがりがちで 辛いのです よかったら田舎の良さや、楽しみ方を教えてください ちなみに行くところはど田舎ではないですが田舎です 中ぐらいレベルかなぁ?って思います

専門家に質問してみよう