• 締切済み

育休復帰後の昇給の扱い

origo10の回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

 育児休業取得を理由とした減給処分は育児・介護休業法10条(指針 第二 三 (2)ト)違反です。  妊娠、出産、産休取得を理由とした減給処分は男女雇用機会均等法9条違反です。  法令違反となるため、会社は「妊娠、出産、産休取得、育児休業取得」を理由とした減給とは認めないのではないかと思います。  「不服を申し立ててものらりくらりと逃げられます。」とのことで、理由の説明等がないのであれば、「通常の給与に関する規定で説明できない減給」ということで、上記法令違反となる可能性があると思います。  ただ、「年齢給の上昇、能力給の減額」ということですので、今回のことが減給処分となるのかはわかりません。(相談してみることをお勧めします。)  公的相談先としては労働局雇用均等室があります。  会社への指導・助言など問題解決への援助を受けることは可能ではないかと思います。 (解決を外部に求めることで、社内で仕事がしづらくなるという可能性がないとは言えないと思いますが・・・。) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%88%e7%8e%99%81%45%89%ee%8c%ec%8b%78%8b%c6%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H03HO076&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(育児・介護休業法) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/houritu/6.html(指針) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/pamph/dl/02.pdf(30・59ページ:育児:介護休業法のあらまし) http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/seido/ikuj_kaigo/q_and_a/q_and_a.htm(Q17) http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-38.htm(育児・介護休業法の概要) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/woman/dl/data.pdf(労働局雇用均等室) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html(労働局雇用均等室) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku03/01.html(労働局雇用均等室 事例) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/index.html(労働局雇用均等室 事例) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/seido.html#sidou http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1314(男女雇用機会均等法) http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1316(男女雇用機会均等法施行規則2条の2) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/kaiseidanjo/dl/04a.pdf(26ページ:指針) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku05/pdf/seisaku05a.pdf(18・19ページ:女性労働者の母性健康管理のために) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/kintou04.html(不利益な取り扱い) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu2-2.html(労働条件の不利益変更)

balimari
質問者

お礼

大変参考になるアドバイスをありがとうございました。 不利益な取り扱いに充分に該当していると考えます。 昇給とは直接関係ありませんが、現在既に昇格条件を満たしているに関わらず、今期も昇格が見送られており、実際私は職能以上の難易な業務を対応しているという点も、同時に是正されるべき点とわかりました。 色々不明確な点が多すぎますので、再度上司と相談し、適切に見直しがなされないと明確にわかった時点で、労働局雇用均等室への相談をさせていただきます。 よく労使トラブルで利用される労働基準監督局は適切なのか・・・?と悩んでいたので適切な機関がわかって本当に助かりました。 社内で仕事がしづらくなる件につきましても、覚悟をふまえた上で戦うつもりです。 正直、とてもつらいです。

関連するQ&A

  • 育休後、仕事復帰ですが揉めてます、他教えて

    わたしから会社への希望は 時短・残業や時間外勤務は当面無理ってことです 会社からは (1)前のようには働けないから正社員からパートかアルバイト扱いに変更 (2)ブランクがあるから減給 と言われましたが これって育児休業法を違反してますよね? 他、質問は (3)育児休業中には有給休暇は加算されますか? (4)復帰して何ヶ月働けば、(退職して)失業手当を申請できますか? それとこの会社に就職する際の募集要項に 「昇給年1回・賞与年2回・各種社保完備・退職金制度」とありましたが 最近は昇給年1回・賞与年2回はなく 退職金も「ない」と言われました 昇給・賞与がないのは、世間でも聞く話ですが 「退職金制度あり」と書いてあったのに (5)辞める時に退職金を払わないのは違法ですか? ((6)勤続7年目になりますが、退職する際どれくらい請求できますか?)

  • 育休後の職場復帰について

    今年の四月から、育児休暇を終え、 丸8ヶ月の赤ちゃんを保育園に預けて職場復帰予定です。 わが子はとてもかわいくて、大切な存在です。 しかし、 出産前では考えもつかなかったほど、 赤ちゃんとの生活って大変ですね。 出産前は何とかなるだろうと安易にかんがえて申請した育児休暇ですが、 今年に入り、仕事と家庭の両立について真剣に悩むようになりました。 実際に赤ちゃんが産まれてみてわかったこと ・夜何度も起きる。そしてなかなか寝ない。(寝不足) ・よく泣く。私の姿がみえなくなるとすぐに泣き出す(家事がはかどらない)。 ・病気をよくする(すでに2回入院しました) ・ミルク嫌いでミルクを飲ますのに一苦労。。 毎日があっという間にすぎていきます。 こんな調子で、職場復帰して大丈夫かな。。。 かなり不安を感じてます。   経験者の方のご意見(大丈夫だった方、結局やめてしまった方)うかがいたいです。 あと、時短についてもおしえてください(どれくらいの期間、何時間短縮したか)

  • 育休復帰の時期について

    現在4ヶ月になる子がおり、来年の4月復帰予定で育児休暇をとっております。夫婦ともにフルタイムで働いており、保育園に預ける予定です。自宅から職場まではともに1時間ちょっと掛かります。 夫の仕事は残業もあまりなく、急げば18時半には保育園に迎えに行くことができます。私の仕事は週に一度の夜番(帰宅は21時)、月に一度の休日勤務(一日)があり、平日も当番制でローテーションを組んで仕事をしています。帰宅は急げば19時、残業も不定期にあります。私が産休中に人員削減があり、残業も増えたと聞いています。 職場としては、育休取得期間は本人の希望で、子どもが1歳になってからでも2歳になってからでもいいと言われました。先輩お母さんに聞くと、預けるなら生活のリズムもあるので早い方がいいとか、子どもが動くようになると自分の体力が追いつかないので保育園で遊んでもらうくらいが丁度よいとか、人によっては育児ノイローゼになるのですぐ復帰した方が良いとの意見もありました。 別の意見としては、初めての子だからゆっくり育児に専念したら?とか保育園に預けると病気ばかりして大変という意見も聞きます。今は、1歳になったら復帰予定で、延長したい場合は申請をすれば延長も可能です。 職場に復帰した場合、突然(でなくても)休暇を取れないこと、育児時間の制度はありますが、周りに大変な負担を掛けてしまうので、できれば取らずに頑張りたいと思っています。(私と同時期に1年復帰を延長していた育休中の女性が復帰します。) 私としては来年復帰したい気持ちの方が今は強いですが、突然の休みがなかなか取れない状況にあり不安です。職場としても、突然休んだり遅参早退するくらいなら、復帰を延ばしてもらいたいという現状もあります。 復帰の時期についてアドバイスいただければ幸いです。

  • 昇給について。

    昇給について。 小さな個人事務所ですが、年に1回昇給をしています。就業規則にのせていない小さなことでつまづいています。 1.この一年の間に産休&育児休暇で約9ヶ月間、仕事を休んでいてこの4月に復帰しました。 この場合の昇給額は満額でなくていいのか? 2.あと、途中入社の人の昇給は満額ではないのか?(ちなみに入社して7ヶ月です)

  • 育休後の仕事復帰

    同じような質問があったらすみません。 私は、昨年10月に子供を出産し、 1年育児休暇が欲しいと会社にお願いをしたのですが、 そんなに休んだら席が無い、と言われ今年の4月から職場復帰しました。 以前は、専門職で機械設計をし、その組立てをしていたのですが、 復帰後は、何の前触れもなく営業事務になっていました。 仕事内容は部の売上計算や製品の出荷準備、電話受付など、未経験なことばかりです。 私が子供の具合が悪くて休むと、部の人は休んでは困るとものすごい嫌味を言います。 設計の仕事をしたくて入社して、たまたま同期の男性も同じ10月に父親になったのですが、 その方は1ヶ月育児休暇を取り、同部署のまま復帰をしたのですが、 社内での風当たりが辛くて転職してしまいました。 (男性なのに育児休暇を取ったのは、奥様が外国の方で頼れる人がいなかったためです。) そんな中知り合いに、女性でも育休後の復帰は、同部署同給与が前提と言うことを聞いて、 納得のいかない仕事環境のことを、どういう人に相談してよいのかわからなくてここで質問させて頂きました。 私は女性なので、小さい子供がいて正社員で転職するのは難しいと思い、 すがる思いで今の会社で踏ん張っていたのですが、 産前と同じ仕事をしたいと思い、どうにかできないものかと悩んでいます。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 育休後の勤務について

    現在育児休暇中で4月より復帰する予定です。 復帰前は契約社員(時給制)で9:30~18:30までの勤務でした。18:30までですと保育園のお迎えに間に合わないため、16:30までの勤務を希望し、もともと復帰後の部署は今のところにもどれるかわからないので、その時の状況をみて決めるとのことでしたが、休業中に私がいた部署がなくなったこともあり、会社より提示された勤務条件は勤務時間が短くなるのでパート社員(時給も下がります)、社保なし(雇用保険のみ)で突発的なお休みはできない。とのこと。 遠回しに辞めろと言われてる気がしてなりません。 時短勤務が義務化されていますが、この条件で働かなければならないのでしょか? まさかパート社員になれと言われるとは思ってもなかったのでびっくりしています。

  • 育休明けの復帰。アドバイス下さい。

    現在育休中で、6ヶ月の子供が居ます。 看護師をしています。 色々と事情があり 1歳(12/13)の時に復帰ではなく、 10ヶ月半(11/1)から復帰しようかな?と思っています。 理由は… 1.1歳未満のため、夜勤免除がある。 2.1歳未満のため、育児時間があり早めに帰宅ができる。(いきなりフル復帰よりも、体を慣らせられるかな?と。1歳からは定時になります。) 3.12月のボーナスに少しでも貢献しておきたい。 です。 そこで、質問です。 1歳未満で復帰された方、 1.母乳はどうしていましたか?現在完全母乳です。 2.卒乳はいつさせましたか? 3.復帰前に、準備しておくと良い事はありますか?(育児や家事のことなど。) ちなみに、時短勤務は現在は取らないつもりです。 これ以外にも、復帰に向けてどんなことでも良いので、体験談やアドバイスを頂けると、 とっても助かります。 よろしくお願いします。

  • 昇給してもらえるでしょうか?

    パートで一般事務の仕事をして1年半で育児休暇中です。 来年は2年目になるし、子供も一人増えて預けるのにもお金がかかるしで、そろそろ昇給のお願いをしたいと思っています。 ただちょっと複雑なのは、今回産休・育児休暇を取るにあたって、わたしの代わりに半年働いてくれる人がいたらぜひ戻ってきてほしいと上司に言われて、知り合いを紹介しました。 彼女は一般事務の経験はないものの、こういう仕事をしたいといっていたので、半年ぐらいならちょうどいいということで、上司とも一応面接をしてもらい、2週間強の引継ぎを経て引き受けてもらうことになりました。 ところが、この彼女がいつまで経っても仕事が覚えられないらしく、もうすぐで彼女が働き出して3ヶ月が経とうとしているところで、上司から電話がかかってきて、「あの子はぜんぜん使えない!もう少しいい人を紹介してほしかったなー。早く戻ってきてくれ。」と言われてしまいました。 確かに引継ぎのときも何度同じことを教えてもわからず、メモの取り方も雑なようで、何て書いてあるか読めない、どこに書いたのか忘れた、ということがよくありました。 でも、一人になったらきっとなんとかなるだろうなと思っていました。 ところが、わたしがいなくなってからは、毎日家に「あれがわからない、これがわからない」と電話がかかってきます。 私自身も全く一般事務の経験がなかったので、それでもしばらく経てば慣れて大丈夫だろうと思っていたのですが、、。 とりあえず、早めに復帰しようと思っていることを彼女に告げると「いいんじゃない?わたしもこの仕事が自分に合っているのかどうか疑問に思っていたところだった」と言っていました。 こういう状況の中、復帰と共に昇給のお願いをするのは間違っているでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。

  • 育児休業後の仕事復帰について

    現在育児休業中です。子供は現在8か月になります。 4月に復帰予定で今、職場の方と色々勤務時間やお給料について相談している最中です。 就業時間は9:00~18:00(土日休み)で以前は正社員として勤務しておりました。 復帰に際して時短を使わせていただけるとの事で月~金9:00~16:00の勤務にしようかという事になったのですがそうなるとパートになるとの事でした。 パートになるともちろん時給計算になりますし毎月の収入が変わってくると思うのでできれば月給がいいのですがそれを会社に求める事はできないのでしょうか?一度パートになると正社員に戻りたい時に戻れない可能性もあると思います。 今は育児をしながら仕事が両立できるか不安ですし子供が一歳になるまではなるべく早く仕事を終えて一緒に過ごしたいという気持ちもあり時短でお願いしましたがゆくゆくは正社員勤務を希望しております。 実際に時短を使われている方がいらっしゃいましたら教えてください。 あと育児時間が一日30分2回取れるかと思うのですかこの場合9:00~17:00勤務(夕方に30分×2回)なら正社員のまま復帰できるのでしょか?? よろしくお願いします。

  • 4月から仕事復帰予定 やるべきこと、準備について

    2009年11月に出産し、4月から子供を保育園に預け 仕事に復帰予定です。 最初の一月は時短勤務、5月から通常勤務と考えています。 復帰前、住まいの地区では一時保育と言って 数時間子供を預かってくれるシステムがありますので 2-3時間は慣らし保育のつもりで3月中は子供を預けて みる予定です。その間、美容院行ったり、整体、歯医者には 行っておくつもりですが、4月の仕事復帰に向けて、 皆さんの経験上、育児休暇中にこれをやっておけば良かった、 など、準備についてアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう