• 締切済み

水について

水(水滴)を台の上に落としたとき水自身はくっつく性質ですので丸みを帯びてしまいます。 これを丸みを帯びずだらーっと平らにする方法はありますか? 全然分からなく素人質問ですいません。 説明も分かりづらくすいません。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

水は、“くっつく性質”というよりも“真ん丸になりたがる性質”と理解されると良いかと思います。粘土でも雪だるまでも、小さな丸(球体)なら簡単に作れますが、大きくなると、自分の重みで底がつぶれてしまいます。水も本当なら真ん丸になりたいのですが、水滴が大きくなるほど潰れてしまうのです。この丸くなる性質の程度を表すのが表面張力です。 すでに複数の方がお答えですので、少々ピントがずれるやもしれませんが、下記以外に一つ。水の温度を上げてみて下さい。お湯で洗った食器は水洗いに比べて水切れがいいことなど、思い当たりませんか?(これは、表面張力以外にも、水の粘度、つまり粘りが小さくなることによる効果も大分含まれています。)

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.3

台の上に親水コートを施すのもひとつの手です。 身近なところでは車のワックスやガラスの曇り止め用に市販されています。 ガラスやミラーは非常に小さな水玉の集合で曇るので、親水コートを施すことでこれを 防ぐことが可能なんです。 逆に親水性とは逆の性格を持つ撥水性を持たせ、水を弾くことで汚れを防ぐタイプのものも ありますので、購入時には注意してくださいね。

noname#69788
noname#69788
回答No.2

親水性の素材とは、木の板などだと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

表面張力を小さくすればいいのです。 よって ○台に親水性の素材を使う ○水に界面活性剤を加える などの方法が考えられます。

hitomokazu
質問者

補足

回答有り難うございます。 一度界面活性剤を加えて試してみます。 あと親水性の素材とはどういうものがあるのですか? 市販されているのか自ら作ることが出来るのかネットで調べてみても分かりませんでした。 もしご存知でしたら教えていただけたら有難いのですが… よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エアコンから水が漏れます

    壁に取り付けてあるタイプのエアコンを作動中、 突然、ポタポタと水が漏れてきました。 見てみると、エアコン筐体下部の前のカバーと後のカバーを 合わせてある隙間から漏れています。 後日、素人ながら、原因を探ろうと思い、 ネジを外して、筐体の前のカバーを外しました。 すると金属製のフィン(熱交換機という物だと思います)が上部にあらわれ、 その下部に受け皿のような物があって、フィン全体から垂れてくる 水滴を外へ排水するようになっているようです。 さらにその下部に、冷風の排出口があります。 確認のため、その受け皿にやかんで水を注ぐと、室外機のドレンホースから 確かに水が排出されました。 しかし、いくら水を注いでも、問題の水漏れの部分からは全く水漏れがないのです。 原因が分からないので、ドライでエアコンを作動させてみました。 4時間ほど作動させていると、やっぱり突然、またポタポタと水が漏れてきました。 また前のカバーを外し、水漏れの場所を探ってみました。 すると、上に書いた冷風の排出口(プラスチック製)の側面に、 汗をかいたように大量の水滴が付いていました。 その排出口の裏側までは良く見えませんが、 おそらく裏側にびっしり付いた水滴が、 飽和状態になって流れてくるんじゃないかと思います。 そこで、教えていただきたいのですが、 なぜ、こうゆう故障になってしまったのでしょうか? もし素人でも修理可能でしたら、どうすれば修理できるでしょうか? お教え下さい。

  • 超音波振動で水を蒸発する方法

    以前こちらで「水を一瞬で気化する方法」を教えて頂きました。 その時に「超音波の振動」で気化すると教わり、自分なりに調べてみました。 超音波の振動で水を気化する方法は、 実際に加湿器などで利用されているようですが、 ”超音波振動子(圧電振動子)”と言われているモノを水の中にいれているようです。 そこで質問ですが、この”超音波振動子(圧電振動子)”を水の中に入れずに、水を気化する事って出来るのでしょうか? 例えば、机の上に水滴を垂らし、ちょっと離れたところから超音波を当てた場合に可能なんでしょうか? 超音波ということは、空気中も伝わるだろうから、無理では無いと予想しているのですが・・・ 素人質問の為、勉強不足でナンセンスな質問かも知れませんが、教えて下さい。

  • シルクについた水シミについて

    シルクについた水シミについての質問です。 先日シルク製のドレス(光沢のある白いシルク製のドールドレスです)に水滴が落ち、その部分がシミになってしまいました。 落ちた水滴はお風呂あがりに私の頭から落ちた水滴です。 乾いた後もその部位が落ちた形そのままシミになってしまいました。 人形用のドレスなのでクリーニングに出すのもためらい(ドレス自体のサイズはかなり大きいのですが。。)何か良い方法がないものかと質問させていただきました。 水シミを落すにはクリーニングに出すしか方法はないのでしょうか?

  • 四℃の水が重い

    「四℃の水が一番重い」 という話を聞いたことがあります それと 「あらゆる液体の中で  水だけは一番上から凍っていく」 という話も効いたことがあります 後者の理論的な説明ではない解説として 「地球上の生物は水が生活の根幹なので  神様が水だけは他の液体と違う性質を  持たせた」とあったのですが 違う分野からの解説などありましたら 御教授いただきたいとおもいます。 お暇なときでかまいませんので どうかよろしくお願い致します

  • 小学生の子供が、水溜りに水滴を落とすと真ん中の水は落とした水なのか?そ

    小学生の子供が、水溜りに水滴を落とすと真ん中の水は落とした水なのか?それとも水溜りの水なの?と聞いてきました。 私ではわからない上に上手に答えられないので。 小学生の子供にわかりやすく教えていただけますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 水の性質!!

    水の性質の構造の関係について説明せよという課題がでました。 どのように説明したらよいのでしょうか?? わかる方よろしくお願いします!!

  • ダイヤモンドについて

    どんな物質で水を遮ったとしても、多少の水滴が物質に残ると思いますが、ダイヤモンド(かなり強力な水を弾く性質があると聞いたことがあります)でも完全には遮断できないのでしょうか? 凄く曖昧な質問ですみません。 もし、どなたかご存じでしたらお教え下さい。。。

  • 水にポチャン!修理は出来ないのでしょうか?

    不注意で携帯を水の中に落としてしまいました。不幸中の幸いというか、通話もiモードも問題ないのですが、カメラ部分に水滴が・・・ GW中に携帯を変えたばかりでショックです。お店で聞いてみたのですが「修理は出来ません」の一点張り。カメラ部分を外して水滴を拭けるのでは?と簡単に思ってしまいますが・・・カメラが使いたくてSH505isに変えたのですが、水滴を取るよい方法はありませんか?

  • 水の動き方についてお願いします。

    ノートパソコンぐらいの形のケースに水を入れて、回転台の上において台を回すと水はどのように動きますか? また、どうしてそのような動きをするのか教えてください。

  • 時計が水に浸かり

    腕時計が水に浸かり止まってしまいました。現在、サファイヤガラスに水滴がつき曇っています。復活の可能性がある対処方法はあるでしょうか?クロノグラフです。