• ベストアンサー

女性の先輩との食事

bunmarinesの回答

回答No.2

ん~、私が先輩の立場ならおごります。 もともと割り勘主義ということもあるんで。 かつてバイトの後輩(私が辞めた後の後任)にお金ないのにおごったことがあります。(笑) >また、割り勘でいいのなら、どんな感じで先輩に頼んだらいいでしょうか? 頼むというよりは、もしかしたら先輩(どういった関係の先輩かは存じませんが)が払うかもしれませんね。 大学時代の先輩で1年生の時はおごってもらいまくってた先輩の話を聞いたことがあります。 ちなみにその先輩は上級生になったら後輩におごってましたよ。 1年生の時は先輩方がおごってくれるもとも少なくないかと思う(ましてや入学して間もない)ので、ご好意に甘えるのも失礼ではないと思いますよ。 もし、どうしてもおごってもらうのが悪いと思ったら、「次はボクが払います!」と言ってみるのはどうでしょうか?

ippostar
質問者

お礼

入学してから何回かコンパが行われているのですが、大体は先輩方がおごってくださってます。あまり今回も期待するのはよくないですが・・・ 来年、自分が先輩になったときは後輩におごってあげられるようにしたいと思います。 >「次はボクが払います!」と言ってみるのはどうでしょうか? 実践してみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 先輩の女性と食事

    私は大学2年の男です。 今度、大学の女性の先輩(3年生)と出かけることになったのですが、食事のときは割り勘がベターでしょうか? 女性と出かけたり、食事行ったという経験が少ないので困っています…

  • 女性の先輩との食事

    大学4年生、男です。 この前、社会人1年目の同じ大学の先輩の女性と(サークルなどでお世話になった)と、飲食店で食事をしました。 さて、会計についてですが、 この場合、 (1)先輩である女性が払う (2)現在世の中にはびこっている理論通り、「男」が払う。 (3)割り勘 みなさんならどれにしますか? 私はこのような状況の時、(1)と(2)についての考え方の矛盾っていうか、そういったものに戸惑ってしまいました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 先輩に食事に誘われました。

    こんにちは。大学一年の女です。 この間、30歳くらいのバイトの先輩に二人っきりで映画を見ようと誘われました。その時は忙しいので断ったのですが、今度は夕方に食事にいかないかと誘われました。私は好意を持たれているのでしょうか? 特に悪い人ではないのですが、あまり一緒に仕事したことがない相手で、不安があるというか緊張するというか・・・どうすればいいか悩んでいます。この場合は行ったほうが良いのでしょうか?

  • サークルの女の先輩との食事

    サークルの1学年上の女の先輩に打ち上げを兼ねた食事に誘われたのですが、会計って割り勘がベターでしょうか? 男が払うべきでもありますが、先輩の女性を立てるのも必要だと考えると割り勘で大丈夫なのかなと思ってしまいます

  • 先輩に女性を紹介してもらい二人で食事をします。いじられキャラで同姓とか

    先輩に女性を紹介してもらい二人で食事をします。いじられキャラで同姓とかとくだらない話はよくするのですが、女性と二人になると変に緊張してしまいあまり話せません。何か良いコツとかありますか?

  • 男性は、食事の支払いで女性を品定めしている?

    男性は食事の支払いで女性を品定めしているのでしょうか? 例えば、男性が奢ると言ったことに対して、そのまま奢ってもらった場合は「俺を財布にする気だな?」とか、断って割り勘にしたら「この女は謙虚でよろしい」とか。 食事で試されてるような気がして、面接みたいに緊張します。

  • 先輩と食事

    社会人1年目です。 複数の先輩と食事に行きました。 私以外全員男の人でした。 ただただ緊張からの疲れがすんごいです。(笑) これも仕事のうちなんですかね。 こんなにつかれるもんですか(笑) 何もわからないので 社会人の先輩の意見よろしくおねがいします!!!

  • 女性との食事ではおごるの?

     女性と食事を行くときは、男性はおごらなといけないのでしょうか? いつも彼女と食事を行くときには僕がおごっています。 最初は、ありがとうといってくれていたのですが、最近では当たり前のようになっています。   こうなると、おごるほうも少し面白くありません。  周りの女性に聞いてみると、割り勘でという人もいますし、男ならおごるのがかっこいいという人も いますが、実際のところ割り勘でと言われた時は「えっ」とがっかりするもんなんですか?

  • 先輩との食事

    こんばんは。私は女性です。 会社の先輩のために仕事をしたのですが、今度お礼したいから 食事にいきませんか、奢りますと誘われました。 もし2人ではどうかなって思うなら、友達連れてきてもいいよと言っていました。が奢ってくれるといわれていて、友達を連れていくのも失礼な気がしてとりあえず私1人でいこうかと思っています。 先輩が予約してくれたお店は おしゃれでびっくりしました。 こんなおしゃれなレストランにつれていっていただくほど の仕事はしていないのですが・・恐縮です。 もう1人つれてきてもいいよ、っていっているけど、 こういう場合、1人でいったほうがいいですよね? 宜しくお願いします。

  • 好きになった先輩と2人きりで食事に行く方法について

    28歳(男)です。 同じ職場で2歳年上の女性(以下、先輩)を好きになりました。ただ、その先輩とは仕事での絡みも無く、一目見ておしとやかな感じに一目ぼれしました。 何とか、その先輩と親しくなろうと思い、その先輩と親しい後輩に頼んで、一度食事をすることができました。そのときに、先輩の連絡先は手に入ったんですが、それ以降は、先輩に電話しても出てくれないし、メールで食事に誘っても、誰か他にも人が来るならと言って、私と2人で食事をしてくれません。 先輩を引き合わせてくれた後輩にもう一度、先輩と3人で食事に行こうと言っても、後輩に断られました。 何とか、先輩と2人で食事して、その食事の最中に、先輩に対する私の思いを直接伝えたいと思っています。 どうすれば、先輩と2人きりで食事できるか本当に分かりません。ご助力ください。よろしくお願いいたします。