• ベストアンサー

(?_?) Gエイトの日本の椅子に、中国が取って代わる日-----? 去年の春の絶叫は、口先だけのもの-----?

 カナダでのGセブン(Gエイトかな?)会議で、日本の存在感は低く、小泉さんも孤立していて、そのうち日本の代わりに中国が参加する日がくるかもしれないとか、だれかがテレビで言ってましたが、ほんとうにそうなりそうですか?  それにしても支持率が下がりっぱなしの小泉さん、ちょっと可哀想……?  去年の春ごろ、「自民党をぶっつぶしてでも構造改革をやりとげる」とか、勇ましいことを絶叫してましたが、構造改革はいっこうに進まないし、自民党もいっこうにつぶれない……やっぱりあの絶叫は、そのへんの政治家がよくやるような、その場の口先だけのものだったんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

政治の世界は、一寸先は闇です。 来年小泉さんがどうなるか、誰にもわかりません。 あなたが小泉さんを支持しているのかどうかわかりませんが、 支持しているのならば、もう少し見守ってあげて欲しいと思います。 残念ながら物事が変化するのには時間がかかるもので、自民党 総裁とはいえ、最大派閥の橋本派からの全面的な支持がない 小泉総理は、苦しい政権運営を迫られているのが実情です。 小泉改革の成果が出るのに3年はかかると私は見ています。 >やっぱりあの絶叫は、そのへんの政治家がよくやるよう >な、その場の口先だけのものだったんでしょうか? 口先だけだというのは、あなたが日本の政治情勢をまったく わかっていない証拠です。 小泉政権がやろうとしているのは、1940年からずっと続いて きた政治体制(1940年体制)、政官業のトライアングルを 破壊しようということ。 50年以上続いた体制を、武力革命なしに民主的に成し遂げ ようとすれば、ある程度の時間がかかるのは仕方がありません。 現状で最悪のシナリオは、小泉政権の支持率が下がり続けて ジリ貧となり、自民党内の反小泉勢力(抵抗勢力)が小泉政権 打倒に動くことです。 おそらく橋本派などの抵抗勢力が政権を握ると思いますが、 そうなったら日本経済は終わりです。 この件については、参考URLで分析していますので、目を 通しておいてください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=296191
yumi18
質問者

お礼

 ご回答いただきまして、たいへんありがとうございました。参考URLも拝見させていただきました。  これから2年くらいが、日本の命運がきまる正念場でしょうか。この秋までには内閣改造がありそうですが、そこでどんな顔ぶれがそろうか、注目しています。  思いきって文学者・哲学者・芸術家などもメンバーに加えて、さまざまな角度から国家百年の計を語りあい、それを国民に提案するような内閣もいいかなあ、とか思っています。  かさねて、心からお礼申し上げます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今回の選挙結果について

    今回の選挙の結果は、どうやら自民が敗北し、民主党が台頭してきた、新勢力登場の結果で落ち着きそうです。 もしかしたら、政権交代が在り得るかもしれない。という可能性を指摘するマスコミもあるようです。 ただ、私は民主党のマニフェストの内容が、どれほど実現できるのか、あまり信用していないので、少し芽の出始めた小泉改革をあと三年、やってもらおうと自民党に投票しました。事前の新聞予想なども含めて意外だという感じがしています。 そこで質問なのですが、日本の構造改革は今後どうなるのでしょうか。 自民が政権与党となった場合、小泉首相にとって最大の武器であった国民の支持が無くなってしまえば、自民の抵抗勢力は勢いを増して、小泉内閣の改革は、そのスピードを落としてしまうような気がします。 その場合、民主党は野党ですから、構造改革を強引に推し進める力はないわけで、そうすると日本の構造改革は止まってしまう可能性もあるのではないでしょうか。 今後の国政が、どのような方向に向かうのか、皆さんはどのように思われるでしょうか。

  • 小泉総理単独支持、自民党支持、両方支持、改革支持。

    こんにちは。 ふと色々な支持パターンがありそうだと思い、質問させてください。 1.小泉総理を単独で支持し、自民党は一切支持しない 2.自民党を支持し、小泉総理は一切支持しない 3.自民党も小泉総理も支持する 4.自民党も小泉総理も支持しないが、改革を支持する 5.その他(他のパターンを思いつきません) 単純な質問ですので、是非気軽に回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 小泉さんは口だけの事があると思いますか?

    小泉さんは日本を本当に変えられると思いますか? 郵政3事業の民営化はできそうにないような気がするんですけどね・・ 自民党の破壊や構造改革を謳っていますが、本当にできると思いますか? 何かが変わるるだろうと思いますか? みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 小泉元首相の経済財政諮問会議答申について

    小泉元首相の経済財政諮問会議答申の内容とはどのようなものだったのでしょうか?? また、小泉構造改革は何をもたらしたのですか? 教えてください。お願いします。

  • 小泉さんの支持率

    どうして小泉さんの支持率が高いのか疑問である。(現状は、野党の存在を許さない様相を示しており、衆愚政治の状態に陥っているようである。) というのも、まず、小泉さんは、そもそも森派の会長で、その会長が森政権を継承したこれまでどうりの派閥政治である。また、構造改革すると言っているが、まだ手もつけていないし、具体策も示していない。さらに、政治改革が必要なくらい汚染してしまった、当の自民党の清掃もやっていなし、責任の追及もしていない。 それなのにどうして、こんなに挙国一致内閣にまでなってしまったのであろうか。

  • 自民党は、小さな政府、緊縮財政、構造改革をやめてし

    自民党は小泉内閣下などで強力に推し進めた「小さな政府」推進、「緊縮財政」推進、「構造改革」推進 ってやめてしまったのですか? アベノミクスの政策を見ると、第一の矢第二の矢で「小さな政府」「緊縮財政」を完全否定しているし、第三の矢の「構造改革」による規制緩和政策も行われているようには見えません。せっかく郵政選挙時にふざけた反対勢力を自民党から追い出し浄化したのに。 日本はこのまま破綻を待つしかないのでしょうか?

  • 自民大敗の要因

    2005年の小泉郵政選挙で、国民は圧倒的多数で郵政民営化を含む小泉首相の構造改革路線を支持しました。にもかかわらず、なぜ続く安倍・福田・麻生の各首相は忠実にその路線(国民が支持した路線)を継承しなかったのでしょうか?小泉路線をきちんと継承すれば当然国民の支持も継続するだろうと彼らは考えなかったのでしょうか?それともあえて継承しない、継承出来ない根本的な理由が何かあったのでしょうか? 今回2009年総選挙での民主党圧勝に関して「小泉改革に国民がノーを突きつけた」というコメントを述べる方がいますが、それは論理のすり替えだと思います。正確には「国民が支持した小泉改革をきちんと継承しなかた安倍・福田・麻生にノーを突きつけた」が正しいと思います。

  • 日本には総理大臣が何人いるのでしょう?

    日本で国民の支持(異常とも思いる人気ですが)お受けている総理大臣は小泉さん だけと思っていましたら、報道を見ているともう一人の総理がいるらしい、個人名は公表されていませんが、「官邸」と言う名称で色々声明が出されている。国民にとってはダーテなイメージの人物、これが外務省の役人を扇動し、小泉総理の応援団長の田中外相をイジメテいるみたいだ。これでは日本の明日は無い。この問題の解決の名案は無いでしょうか、官房機密費と外務省機密費の関係も追及する野党も オコボレ頂戴らしくいつのか間に立消えてしまった。構造改革もアドバルンだけで 目にも見えてこない、自民党改革も小泉さんが自分で出来た出来たというだけで 目にも見えてこない、「まだ半年」なのか「もう半年なの」解かりませんが二人総理は早く解消してshow the flag をお願いしたい。

  • 何故、自民党なんでしょうか?

    今回、福田さんがお辞めになって、時期総裁(総理)は麻生さんですが、自民党に支持される人は別にして、ここ迄廃退した自民党に何故、投票するのかわからないのです。麻生さんになっても政治は変わりません。それは福田さんと同じ党だからです。多少、口先がうまいだけ。自民党は、今になって国民目線と口先だけで言っていますが、唯一国民目線だった前行政改革大臣を辞めさせました。つまり、自民党は国民目線の人間は要らないのです。私は、色んな党に政権担当をして頂きたいのです。どう思われますか?

  • 小泉首相はなぜ自民党に拘るのか。

    こんにちは。tiger-ryujiです。 小泉さんが聖域なき構造改革を掲げて半年が経ちます。 彼の気さくな人柄は伝わってきますが、自民党内では改革の限界が見えてきましたね。 さて彼は解散権を持っており、新党を結成した方が改革が進むと思われます。 僕なら年内には解散してスッキリと新年を迎えますが、彼がそれを決断するのには何かの躊躇いがあるのではないかと感じてしまいます。 彼は以前にも自民党を離脱する機会があったでしょうが、変人なのになぜかそこだけ保守的だったわけです。 彼が自民党に拘る理由は何でしょうか。 柔らかい文章でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼の奥さんからなりすましLINEがあり、彼には今後連絡が来ても適当にうんと答えるように言われました。要望に従うべきでしょうか?
  • 彼の奥さんがなりすましLINEを送ってきました。彼には適当にうんと答えるように指示されていますが、それに従うべきでしょうか?
  • 彼の奥さんがなりすましLINEを送ってきた状況で、彼には今後連絡が来ても適当にうんと答えるよう言われています。その指示に従うべきでしょうか?
回答を見る