• ベストアンサー

恐怖の管理体質

他人の業務、企画、電話や会話の内容、打合わせなど課内のことはすべて知っておかなくては気がすまない同僚がいます。 管理体質とでもいうのでしょうか、そんな同僚は業務ではなく、個人的に「行事控え」というファイルを作成しています。 個人でとはいえ、誰もが閲覧できるように置いているので、中を見てみると、業務、会議、出張、業者打合わせ、納品予定日、書類提出日etc、etc・・・本人に関係ある無し関わらず事細かにびっしりと書き込んであります。 業務・行事のみならず病欠、通院、入院といったことまで書かれています。 しかもそれだけではなく、課内全員の有給休暇の取得や早退、遅刻(時間休が取得できるため早退や遅刻は多いのです)まで記録してあるのです。 こういう行為ってどうなんでしょうか? 先輩や他の同僚は放っておけというのですが、私はファイルを見ていつもその同僚に監視されているような気がして気持ち悪くなりました。 (ちなみに私の家族のお通夜や葬儀まで記録されていました・・・泣) 職場には部署として別に総務課があるので、勤怠についてはそこで管理されるものと思います。 職場から付与されているとはいえ、有休は個人のものですよね? 個々が管理しておけばいいことで、業務でもない他人に管理されるいわれはないと思うのですが・・・。 課全体に関わる業務記録は担当者・責任者によって別個管理されていますし、個人の業務も各自記録をとっているので、そんなファイル自体止めて欲しいのが本音ですが、せめて人の休みの記録だけは勘弁して!と思います。 このような行為を止めて欲しいと思うのは間違ってますか? また止めてもらうにはどのような理由をどのように伝えたらわかってもらえるのでしょうか? 元々すべて自分のやり方が「正」だと思い込んでいるタイプで、しかも弁も立つため、それに負けない筋が通った理論が必要なんです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90651
noname#90651
回答No.3

仕事に関する記録だけならば役に立つこともあると思います。 後日確認するべき事態というのもないわけではないので。 しかし、有給や慶弔については余計なお世話だと思います。 実際、法律でも(労働基準法第39条の4項)会社員は請求さえすれば理由を問わず有給を取れることになっており、会社でさえも理由は詮索してはいけないものなのです。それを一個人が勝手に会社の資料として保管する事は許されないと思います。 また、そのファイルや紙やインクだって会社のものですよね? 上司の命令無しにその人が勝手に会社の備品を私用に使っているということになれば横領罪というれっきとした犯罪行為です。(まあ、ファイルぐらいで会社が訴えるかどうかは別問題ですが) 質問文から本気で戦うのはめんどくさそうな相手なので、とりあえずやめて欲しい旨だけ伝えます。「有給や慶弔の内容について記録するのはプライバシーの侵害ですからやめて下さい。」とだけ言うでしょうね。 ごちゃごちゃ言われても、「仕事とプライベートは別ですから」の一点張りで十分です。 それ以上言われるようならば上司に相談します。 業務外に記録を取っているのならば、その人の業務にしてしまい社内で規定を作るというのも一つの方法だと思います。 フォーマットを作ってその通りに記録するように上司から指導してもらい、細かすぎる監視にブレーキをかけさせます。禁止事項には「休日など業務以外の記録は取らない。一定期間経過したものは速やかに破棄する」という条文を入れてしまえばその人もむやみに監視する事はできなくなると思います。 違反すれば担当を総務に移して仕事を取り上げればいいだけです。 ただ、業務の改善とかは二の次で、それが原因で体調を崩すとか、会社を辞めたくなっているとかで個人的に本気で頭に来てやり込めたいと思うならば以下の内容を準備して言います。 まずは、「仕事の記録はともかく、個人の有給や慶弔について記録するのは止めて欲しい」と伝えます。 うだうだ言ってきたらこう切り替えします。 「個人の有給休暇や慶弔休暇の記録を勝手に取るのはやめて下さい。労働基準法第39条で有給休暇は理由を問わず取れることになっています。それを一個人が記録するのはおかしいです。上司の指示があったのならば、会社が法律に違反している事になります。上司の指示があったのならば、その旨一筆書いて署名・捺印してもらえますか?労働基準監督署に通報しますから。 また、そのファイルは会社のものですよね?上司の許可を得た上でそのファイルを作っているのですか?そうでなかれば業務で使う備品を私用に使った事になりますから刑法253条の業務上横領罪となりますがどうなんですか? もし一個人のものならば、必要な書類を置くべき会社の棚に趣味で記録したであろう私物を占拠しているということになります。それは会社の棚にグラビアアイドルの写真集を置くぐらい恥ずかしい事なのですがどうお考えですか?それが許されるならば、私も大好きなK○T-TUN(相手が嫌いそうなアイドルやタレントの名前)のスクラップを置かせて頂きます。」 これだけ言えば流石に相手も黙るかな・・・と。 ただ、これは最終手段だと思います。 とりあえず、相手に不快だということ、上司に改善して欲しい情況だということを報告して周囲の動きを見るというのが賢明でしょうね。

c-mizutama
質問者

お礼

ありがとうございます。まさに私が訴えたかったことを代弁してくださったような回答でした。 確かに仕事に関する記録だけなら、確認のため役立つこともあるかもしれません。けれども仕事をしている私たち職員は個々の業務に責任を持ち業務日誌なり、記録なり、ファイルなりをそれぞれが作成しているわけです。何かあれば必要に応じて担当者に尋ねれば済むことなのです。結局同僚は、他人の動向や社内外の人間関係が気になって仕方がないんだと思います。それに加えて「私は職場のことをここまで把握してます」という自己満足のための行為ではないでしょうか??そんなことで大事な有休休暇までカウントされてはたまりません。やはり何とか止めてもらうようアクションを起こしたいと思います。その際、sala-salaさんの切り替えしみたく、冷静に論を浴びせたらさぞ気持ちが良いだろうなあ・・・なんて思ってしまいます。(総務課、上司と押さえて最終的には直接対決・・・できるかな?) ぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして。 まず、 弁の達人に、寄せ集めの理論で勝負する事が間違ってます。 弁の達人途中から弁をする事が快感になります。 んで、最後に相手がひいて行けば、優越感に浸ります。 議論になるわけないでしょ。 目的は、止めさせたいんですよね。 上司経由でファイルを止めさせればいいだけでしょう。 (個人ブログにイニシャルトークで記録されるかも知れませんが・・(-_-;)) 有休を取る取らないは個人の自由ですし、 取得理由は個人情報のさえたるものですが、 いつ休むか、休んだか(在・不在)は会社(部門)としては管理すべき内容です。 私の会社では共有ネットワーク上にスケジューラがあり、 自分・他人の有給などの情報を見れます。 業務に影響する可能性があるからです。 会社内での情報ですが、社員共有情報で社員しか見れない場所にある場合、 それは、個人情報保護法から微妙にはずれることがあります。 (出勤・休暇・出張・遅刻・早退・・など) でなければ・・・ある人から電話がきて、呼び出し相手が休みの場合、 電話の主にはなんて言うでしょうか? 今おりません?わかりません?・・・それでは、仕事にならんでしょ? 弁の達人なら、これくらいサラ~っとかわします。 質問者さんの内容から読み込むと 有休は日時だけであれば、個人情報にならないでしょう。 病欠、通院、入院・・・ちょっと書きすぎですが、これも日時であれば、課内共有された情報ですよね?(出勤マグネットなんかで。。。) 家族のお通夜や葬儀・・・これも彼が何処から得た情報か?が重要です。 貴方の個人手帳や貴方が周囲の限られた人に内緒で伝えた内容ならともかくですが、メールなどでの課員全員への共有情報であったり、 無造作に大声でオフィスで話していたのなら、貴方の手を離れ課内での 共有情報になります。 従いまして、社外一般人がセキュリティを超え故意に侵入しないと見ることが出来ない場所に保管してあるなら、漏洩とまでもならないでしょう。 まぁ、誰が見てもキモイですから、 単に会社命令として上司からやめさせるのがいいでしょう。 (こんなもん理由をつける必要もないです。)

c-mizutama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに休みを取るときは業務に差支えがないよう、事前に報告します。 有給休暇を会社(職場)が管理しなくていいとも思っていません。 ただ同僚は経理担当であるのに、いちいち誰がいつ休んだか、遅刻、早退をしたか、病院に行ったかなど事細かにを記録したファイルを数年にわたり持っていることに、恐怖感に似た「気持ち悪さ」を感じているのです。 営業など全くない少人数の部署であるのに「行き先ボード」なども作っていて、ものの10分くらいで戻ってくる用でも、どこに行くのか書いていくよう言われます。同僚の中では、隣の席の人に伝えて席をはずすとかいうのはありえないみたい。しかも電話番以外は全員昼休みとか周知済みの場合でも「昼」と書いていくように再三言われるんですよ。 いつも視線を感じるし、監視されているようで気が滅入りそうです。 上司が上手く動いてくれるかどうかわかりませんが、まずは総務課に確認してみようと思います。行き先ボードはともかくとして、有休の記録は個人情報保護法でなんとかならないでしょうかね?? 色々とありがとうございました。

  • qwerhero8
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.2

気持ち悪いですね。止めて欲しいと思うのは当然の事です。 下に書かれている方同様、個人情報がたくさん記録されているので業者との打ち合わせの日程・内容などの業務に関することは漏洩すると下手すると会社の基盤を揺るがしかねないことになりますので現在までの記録は上司立会いの元で即刻破棄すべきものです。 その同僚さん、他人の記録で忙しくて本来の仕事がおろそかになっていませんか?本来の仕事をそっちのけで会社が頼みもしない仕事をしてること自体も問題です。 まずは直属の上司に同僚さんが仕事そっちのけでこんなファイルを作っている、業者との取引内容など外部に漏れちゃ困る内容も書かれていて周りのみんなの勤怠まで記録していて一緒に仕事していて気持ちが悪い、と報告しましょう。もし口で言うのが難しいならレポートにしてそっと提出してみてはどうでしょうか。ただあとでチクっただの言われると辛いので上司に自分が話したということは絶対内密にしておいてもらうように頼んでおくべきです。 近頃は会社も情報漏洩にピリピリしてますので対応してくれるはずです。何もあなたが相手と戦わなくても上司をうまく使っちゃいましょう。あなたが今ここに書いた内容で十分分かって対応してくれるはずです。 しかし、こんな同僚ありえませんよね!驚きです。

c-mizutama
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 この同僚、以前から業務や人間関係でトラブルを起こしている本当に厄介な人なんです。でも仕事は出来るところはあって(自分のやり方ゴリ押しだからそう見えるところも多分にあるのですが)、そのせいだかわかりませんが、上司は同僚のことを悪く思いたくないようなんです。 なので上司に訴える前に、総務課で個人情報保護法に接触するのか確認してみたいと思います。「総務課としても認められない」「法に接触している」という事実を確信した上で、私個人としても大変気持ちの悪い思いをしているということを上司と話してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • rika2005
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

同じ職場と言えど、個人情報ですので、勝手に記録や保管はできません。 保管する場合、漏洩しないよう、最新の注意が必要です。 上司にそのことを報告しなさい。 もし上司が、「ほうっておけ」とおっしゃったら、 総務に報告しなさい。 私の会社(職場)では、同じ職場の人間でも、むやみに電話番号を記録したりしません。 その方の行為は、個人情報保護法に触れています。

参考URL:
http://www.prisec.org/pdp/
c-mizutama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 私も個人情報保護法に触れるのではないかと思ってはいましたが、 やはりそうですよね。 他の部署はわかりませんが、私のところは問題の同僚が緊急連絡網と 称した職員住所録までも作成していて壁に貼ってあるんですよ~。 見えにくいところとはいえ、携帯番号なども書かれているのでこれも 嫌なんです。 上司に報告する前に、この同僚のしていることが会社(職場)として どうなのか、まず総務課に確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう