• 締切済み

付き合っている彼の母への礼状

medakajpの回答

  • medakajp
  • ベストアンサー率21% (23/107)
回答No.1

手紙というよりも、届いたらすぐに電話でお礼を言ったほうがいいんじゃないですか? 郵便ですと、送ったほうもちゃんと届いてるか心配ですし・・・ もし、既に電話されていたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • お礼状について

    こちらには度々質問させて頂きお世話になっております。 本日彼のご両親と初めてお会いして、ご挨拶を済ませてきました。 彼の実家でお茶を頂きながらお話をし、場所をレストランに移して昼食をご馳走になりました。 帰り際には私の両親に対し、彼のお父様のお名刺と生菓子のお土産を頂きました。 改めてお礼を伝えたいのですが、お電話・ハガキ・一筆箋でしたら何が最適でしょうか。 また、こういったものは初めてでわからないのですが、お手紙の場合はどういった文面が良いのでしょうか。 そして頂いたお土産についても、私の両親からお礼状、またはお礼の品などお送りするべきでしょうか。 ちなみに結婚の話が具体的に進んだ頃に両家の食事会を予定していますが、現在はまだ両親同士は顔を合わせていません。 面識がないので、私のお礼状に私が書き入れる程度でいいのでしょうか。 どうかご教示くださいますよう、宜しくお願い致します。

  • お礼状について

    先日、結婚報告の為遠方にある彼のご実家へ行ってきました。 ご実家では泊めていただき、お食事も朝晩といただきました。 地元に帰ってきたときは、電話で一応お礼はお伝えしましたが 挨拶後は、手紙でお礼をするというのが 雑誌等にありますが、みなさんはお礼状を出しましたか? また、出す場合 12月という時期なので、クリスマスカードにひとこと書いて 送ろうと思っていますが、クリスマスではない2~3日後(14~16日くらい)に出しても おかしくないでしょうか?

  • 礼状 あいさつ

    企業の仕事場の見学をして、お礼の手紙を出すのですが、 「拝啓」の後は必ず季節の挨拶でなければならないのでしょうか。 「お忙しい中、ありがとうございました」という内容の文が続いても良いのでしょうか。

  • 会ったことのない彼のご両親へのお礼状

    初めて利用させていただきます。 20代後半女性です。 昨日、お付き合いを始めて2ヶ月の彼(同い年です)が、ご実家への帰省から戻ってきました。 彼は現在、私の地元で職についています。 帰省するとき、お土産を何にしょうか迷うなぁ、と彼が言っていたので、 私の思い付くもので2000円程度のものを買い、 よければみなさんで召し上がって、と言って渡しました。 彼のご家族にお会いしたことはありませんが、よく彼はご家族のことを話してくれるので、 私が、勝手ながら親しみを持っていたことと、 彼あてにご実家から送られてきた果物をおすそ分けでいただいたりしていたので、 ほんの少しでもお礼になれば、という気持ちで持って行ってもらいました。 おかげさまで大変喜んでいただけたようなのですが、 彼から、お母様お手製の食べ物を、ご実家からのお土産としていただいてしまいました。 とてもおいしくて感激したことと、お気遣いいただいたことにお礼を申し上げたく、 彼からご実家のご住所をきき、お礼状を出すことにしました(彼の了承も得ています)が、 なにぶん一度もお会いしたことのない彼のご両親への手紙ということで、正直困っています。 彼とは7年近く「知り合い」と「友人」の中間(わかりづらくてすみません)という間柄から交際に発展しました。 お互いのことは、これから時間をかけて知っていこう、と話しているところです。 今回の帰省で、彼は私の存在をご両親に話してくれ、好意的に受け止めてくださっているようです。(あくまで彼の話の中から推察すると…ですが) 1)どのような書き出しにしたらよいのか 2)文中でご両親のことをなんとお呼びすればよいのか 3)どなた様宛に出すのがよいのか 全くの無知で申し訳ありません。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼母へのお礼の手紙

    質問よろしくお願いします。 この度、お付き合いさせて頂いている彼の故郷へ旅行する事になりました。 まだ付き合いたてのため、彼のご両親への挨拶は次回の帰省時にする事となりました。 ですが、今回彼のお母様から3泊ほど車を借りて移動させて頂く事になりました。お母様の了承は得ています。 私と彼は遠距離恋愛中で、当日彼が空港に私をその車で迎えにくるため彼のお母様に挨拶する事が出来ないためお土産とお礼の手紙を添えたいと思っています。 ですが、文章力がないため何を書いていいのか分かりません。 来週帰省予定となっています。 お力添えよろしくお願いします。

  • 結婚前の彼の両親への手紙について。

    彼の両親に宛てて手紙を書きたいのでアドバイスをお願いいたします。 私は23歳。 彼は24歳。 この度できちゃった結婚をする事になりました。 彼がゴールデンウィークに里帰りをするのですが私は悪阻がひどいために一緒に付いて挨拶に行く予定が行けなくなってしまいました。 式の事など今後の事もありますので来月には私もきちんと彼の実家に伺ってご挨拶する予定です。 なので今回は彼に手土産と手紙を彼の両親に渡してもらおうと思っています。 ちなみに私たちが住んでいるのは東京。 彼の実家は鹿児島で遠いために今までお逢いした事も電話で話した事すらありません。 (彼は私の両親には挨拶済みです) 彼が電話で私の話(どういう子かなど)はしてくれています。 なので彼の両親はまだ私と会った事も話した事もありませんが一応結婚という形で話を進めてくれています。 そんな両親に宛ててなのですが自分なりに考えたのが ---------------------------------------------------- ○○さんのご両親へ 初めてお手紙を差し上げます。 ○○さんとお付き合いをさせて頂いている○○と申します。 最初のご挨拶がこのような形となりまして失礼致します。 ○○さんからお聞きだとは思いますがこの度○○さんの子供を授かり、共に新たな生活を歩んでいこうと徐々に準備を進めている次第です。 突然の事で驚かせてしまい大変申し訳ありません。 ○○さんはとても優しく素敵な方なのでご家族の皆様や故郷もとても素敵なのだろうと思います。 今回はお伺いする事が出来ずにとても残念ですがまた改めてきちんとご挨拶に伺わせて頂きますのでその際はご迷惑をおかけするかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 先日○○さんからご両親はよくお茶を飲まれていたとお聞きしましたのでお茶に合うお菓子を精一杯選ばせて頂きました。 お好みに合えば幸いです。 それでは失礼します。 日付~ 名前~ ---------------------------------------------------- なにかおかしい所や間違ってる所、こういう風にした方がいいなどありましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 別れた彼の母への手紙

    2ヶ月前に結婚を前提につきあっていた彼と別れてしまいました。 つきあっている間、彼の家にはしょっちゅう遊びに行っていたので 彼のご両親とは仲良くさせてもらっていました。 先日彼の家へ借りていたものなどの荷物を送ったのですが、彼のお母様から直接『荷物届いたけど何??最近全然顔見てないけど元気にしてる?』というような感じの電話がかかってきました。 彼からは私たちが別れたことを聞いていないようです。 私が仕事中だったのでゆっくり話すことができなかったのですが、 今まで良くしてもらったのもあり、今までの御礼なんかをお母様へお手紙を書こうと思います。 私はまだ彼のことが好きなので、そのこともお母様ではありますが伝えたいです。別れたこと(内容)なんかは書いても変ではないでしょうか? どのような感じで書いたらいいでしょう? みなさんアドバイスよろしくお願いします。

  • 彼のお母さまにお手紙を書こうと思います。簡単で気持ちを伝えたいのですが・

    彼の両親にお会いする直前に、皆さんに色々と教えていただいた者です。たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。 彼との結婚は、彼の仕事の都合も考えると来年になるかなと思います。彼の両親は、おっちょこちょいでぎこちない挨拶をした私を暖かく迎えてくれて、とても優しくしてくださいました。先日、彼のお母様が旅行に行かれたのですが、わざわざ私にお土産を買ってきてくださいました。彼がそのお土産を持ってきてくれたのですが、とてもかわいいストラップをいただきました。お母様の気持ちがとても嬉しかったです。そこで、彼のお母様にお礼のカードを書いて、彼に渡してもらおうと思います。内容は、お土産のお礼と、前回夕食をごちそうになったことのお礼と、今後もよろしくお願いしますという気持ちを書こうと思うのですが、葉書サイズのカードに、なかなか短い文でおさまりません。 皆さんは、相手のご両親にお手紙を書いたことありますか?どんなふうに書けばよいのか悩んでいます。何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • 彼氏の実家に呼んでも方法

    付き合って数年来の彼氏がいます。ご両親にお会いして挨拶をしたいのですが、なかなかチャンスがありません。 少し前に実家へ遊びに来ないかと言われたのですが諸事情で断りました。 ゴールデンウイークにでもご挨拶に伺いたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • 結婚の挨拶の後のお礼状

    彼(付き合って半年。初めての訪問です)の両親に結婚の挨拶に行った後に、お礼の手紙を出したいのですが。。基本的な書き方を教えてください。

専門家に質問してみよう