• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩み事の取引)

悩み事の取引

このQ&Aのポイント
  • 最近、好きな子からのメールで自分の境遇やストレスについて話があります。自傷癖がある子で、どのように言い聞かせるか悩んでいます。
  • 自分は彼女の話を聞くことに集中しているが、自分の悩みについてはあまり話しません。友人からは自分の悩みを言って共感をさせるべきだとアドバイスされています。
  • 質問文は、自尊心を守りつつも相手を支える方法と、自分の悩みを相手に話すべきかどうかについてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.4

TWO-OF-USさんへ こんにちは、私は自傷何度もしてきた事が過去あります。 又、人は何の為に生まれてきたのかと、小学校2年生の頃から、死にたいと 考えていたので、何か参考になればと思い書かせていただきます。 >現在の自分の境遇や私生活でのストレスについてメールが来ます。 まず、俺だって辛い、立ち向かっている、(私生活、仕事,などの愚痴) 言った方が私は良いと思いますよ。 そして、彼女はあなたに自分を受け止めて欲しいと思っていると思います。 解ってくれる人をずっと探して来た子ではないでしょうか? 彼女の自傷行為の傷跡は、愛されなかったと感じたりした物が、如実に 現れていると思います。 あなたが、彼女を好きなのならば、もうこんな事しないでね。って 言ってあげましょう。 自傷は自分を認められない、認めたくない、自分が嫌いと言う事から 起こると思います。自分を責めて、傷つけて満足したり、フラストレーションを ブツケテいるのでしょう。 受け止めるだけの、仏様にはなれないと思いますが、愛されているという事を 感じさせてあげる事が、自傷行為から抜け出す道になると思います。 私は、最後に自傷行為をしたのは、4年前です。 それからなくなりました。長引くかもしれませんが、今までの自分を見てきて 彼女とはパターンが違うかもしれませんが、自分に傷をつけていた時は 必ず、愛されていないと感じた時だったと思います。 >だって言ったってしょうがないじゃないですか。彼女がメールの返事に困るだけです。 どうして、そう決め付けるのですか?それは彼女への気を使う計らいのようにも 取れますが、失礼でもあると思います。 1人間として、色々、相談したり、されたりって事もお互いの信頼関係の中で 大切ですよ。きっと彼女は、今まで、相手に勝手に判断されてきたのかも知れません。 1個人、人格を持った人間である事を、あなたが価値を引き出してあげて欲しいなと 私は思います。 中々、大変ですよ。でも、とりあえず、生身でぶつかって、受け止めて、叱って あげる事が、一番大切だと思います。 解りますか?上記の行為・態度は、相手に対しての愛が無いと、出来えない事 なんです。 辞めさせるではなく、自傷行為が要らなくなってゆくんです。 愛されてゆくと人は膨らみます。 自分の事も愛せるように、段階があがります。 世の中の人は、彼女のような人を、口先では「かわいそうにね」なんて言っても 心の中では、あざ笑って楽しむ人もいるんです。 見下げて、人間失格みたいに取り合わない人もいます。解りやすく言えば、 「かかわらない」人たちです。 TWO-OF-USさん、大変だと思いますが、人は彼女はきっと変わりますよ。 あなたに、心の中を見せるようになったのが、もう始まっているんです。 又、悩んだら質問立ててください。見つけたら、アドバイス、話を聞いて 一緒に考えましょう。 あなたのしようとしている事は、とてもすばらしいです。 頑張って下さい。 マザーテレサの伝記、マザー本人が取材を嫌う人で中々、無い中で、日本人男性 の方が、マザーとの長い付き合いの中で書かれた、ドキュメント本があります。 何かの機会があれば彼女に薦めて、プレゼントしてあげてください。 マザーが「死に行く人たち」の家を建てるにあたった最初のきっかけは、 インドの道端で蛆虫が体に張り付いて死んでゆこうとするする人を見つけて マザーが手を握り締めてあげた事から始まったんです。 神の子である人が、こんな惨めな死に方。。死ぬとき位愛されていると 感じさせてあげたい。そこから始まりました。 手を握られた老人は「どうして私を」っと聞いたんです、マザーは言ったんです 「あなたを愛しているからよ」すっと、ありがとうっていって息を引き取られたそうです。 あんまりにもずれてて、なんのこっちゃですかね?この話。 でも、「愛している、感心がある、あなたは価値のある人間だ」って、本気で 接してあげてください。上手を言う必要はないですよ。 まあ、自分の行きたい場所に連れて行ってあげたり、美味しい物笑って 2人でたべる。それだけでちがうと思いますよ。 がんばろうね。応援してます。 あなたのような方が、いらっしゃって嬉しいし、ありがとう、感謝します。

noname#3331
質問者

お礼

「きみは愛されている」と伝えてたいですね。真剣に答えていただいてありがとうございます。僕はまだ彼女のすべてを知っているわけではないですから、奇麗事に聞こえるかもしれませんが、彼女に「もうこんなことはしないでね」と言ってあげようと思います。応援してくださって嬉しいです。

その他の回答 (4)

noname#3026
noname#3026
回答No.5

うーん、ひょっとして http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=289354 教えてGOOにも流れてたかもぉとボケつつ まず、家庭環境からの引き金になって、 本気で話してくれる人を探しているのかと思います。 親のほうが育てるというか、虐待に近い形で教育すると 感情が死んでしまうと言われています (よくても、怒哀は残ると言われている) 1:親が正しく、子は確実に間違っている   (少しは合っている事も含まれる可能性もあるが、すべて間違いと判断する) 2:1の影響から、とにかく勝手に判断される   例:少し間違えたのに、わざとだと決め付けられる 3:独裁主義である 会社社会では、上位クラスの人間が多いですね(半数をしめます) 社長とか部長とか、 そうすると、普段指揮している立場ですから、 そっちで見てしまうんですね。(要は、公私混合をしているの極端に 公務側) 後は、普通のサラでも、親から半虐待的な育て方をされた場合 そのやりかたが正しいと認識してしまいます。 なんで、親は言うだけで、聞きもしないわけです (それはそうです。相手のいう事を認めるのが基本的に怖いわけですから) で、駄目と判断すると、最低人間として、追い出そうとする (メンタル面(一般の人間の認識では非常識とされている)が壊れている  責任もとらず、育て方の間違いに気がつかず・・・・) (ちなみに、最悪、自殺→場所によっては警察出動→調査開始になるわけなんですが) 今まで誰も聞いてくれなかった。 もっといってしまうと、聞く人がいなかった (男性の場合は、大抵、危険・危ない人と見られ、  異性との恋愛は不可能、同性からは差別される  動作をされてしまう。  女性も一部、似たようなのがあったのかと思われる) なので、唯一のよりどころになっているかと思います。 >1、この子の自傷癖を止めるにはどのような言い方がよろしいか。 基本的には、専門医学医(専門医)に相談すべきだと思います。 僕なんかは、論理をしっているだけで治療手段なんて知りませんので とりあえずは、聞きに徹する+TWO-OF-USさんがその相手の人の趣味 が知っていたら、その話題を出す(あくまでも聞き手。相手が 何か話してのリアクションがきて初めて動く) がいいかと思います。(自信なし) >2、悩み事は言い合うべきなのか。 傷の度合いにもよりますが、軽ければ、出してもいいとは思いますが・・・ やはり、その前に、専門医学医(専門医)に相談するべきかと思います。

noname#3331
質問者

お礼

かなり専門的にご教授ありがとうございます。ぼくは本気で彼女と話そうとしているか?疑問ですが、真摯な気持ちで頑張ろうと思います。

回答No.3

私は自傷癖ですが、他の人からの悩み事や相談事を受けると、 誰かに頼られてるなって安心感もちゃんとありますよ。 いろいろな自傷癖な人がいるので、断言は出来ないですが、 人と関わることって必要だと思いますよ。 自傷癖を止めさせるのって難しいと思いますよ。

noname#3331
質問者

お礼

ひょっとしたら、自分が年上で話を聞いてあげてるから、悩みを言うのが恥ずかしいのかもしれないです。変に「どうしたらいい?」とか聞いて女々しく見られたくないんですよ。アドバイスありがとうございました。お互いに頑張りましょう。

回答No.2

まず、彼女は自分が自傷癖という事を自覚しているのでしょうか? していないのなら、あなたが精神科に行き、アドバイスを貰いましょう。 もし、彼女が自覚しているようなら、今、信頼されているあなたが精神科に受診をを進めてはどうでしょうか? では、このこともふまえて・・・ (2)は問題外。あなたの悩みは言わないほうがいいですね。 彼女も自称癖があっかしてしまいます。 (1)ですが、もうこれは専門医でないと無理ですね。 彼女を大切に大事にしてあげてください。

noname#3331
質問者

お礼

うーん、絶対連れて行けなそうです(^^;)本人の意思ですからね。 悩みを言いあわない。参考にさせていただきます。

noname#6950
noname#6950
回答No.1

悩みを相談される=信用されている と、僕は考えています。自分の悩みを相手に相談することで、相手に「信用している」とアピールすることにも繋がるのでは?でも、自傷癖があるなら自分の事で精一杯かも知れませんね。他人の心配をすることで、自分の事から気をそらすことも出来るかもしれませんが・・・ 自傷癖を直すには、やはり専門の医師か、カウンセラーに相談するのが一番だと思います。素人だと余計に悪化させる危険性もあります。

noname#3331
質問者

お礼

やはり僕一人でどうこうできる問題じゃないですね。 ゆっくり向き合っていこうと思います。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう