• 締切済み

病院側の診察料間違えって・・

先日病院にいったところ 通常5万円かかる検査で、見積もりの時にも約5万円と言われたのですが 診察後の領収書(?)には5000円と書いてありました・・。 そして5000円といわれたので5000円しか払いませんでした。 あきらかに1桁間違っているのですが これは後ほど請求電話でもかかってくるのでしょうか? 気づいた時点で払いにいかないといけないでしょうが 向こうの間違いですし・・・ 数ヶ月たってから請求されても困るので このようなケースの場合どうなる可能性が高いでしょうか?

みんなの回答

noname#60992
noname#60992
回答No.1

外注検査などの場合は結果の到着時や、請求書の到着時に行って いるとおもわれます。 (特に高額な場合だけですけど) 一月以内に発覚する可能性は高いのではないかと思われます。 それを過ぎてしまうと、発覚するトリガーが少なくなると思います。 見積もり時に5万円といわれて同意して検査をうけたなら、 どうなっているのか確認するのが筋だと思います。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院の診察料について

    私はずっと不妊治療で婦人科に通院しています。先日、ずっとかかりつけだった病院とは別の病院に診察に行ったら、診察料がすごく高くて驚きました。 内診・血液検査をしてもらい、初診なので、ある程度高いことは覚悟していましたが、かかりつけの病院に初めて行った時の3倍近い請求でした。領収書を見たら、血液検査代が実費だった事と(値段を確認してから検査をお願いすればよかったんですが、まさか実費とは思わず…)、他に初診料と内診代だけで8000円以上かかっていました。 かかりつけの病院も新しい病院も医師は一人で、新しい病院の方が設備が整っていました。病院の診察料等はどうやって決まるんでしょうか。 同じ診察内容でも、病院によって差があるのは何故なんでしょう? 高いからいい病院という訳ではないとは思うんですが… ご存知の方、回答宜しくお願いします。

  • 病院の診察代

    現在、使い捨てコンタクトを処方してもらいに 3カ月~6カ月に一回眼科に通っています。 もちろん、毎回保険証を提出しています。 視力検査や、乱視(?)検査をして お医者さんに目を見てもらって診察は終了します。 問題は、診察代なんです。 これだけで2000円弱の料金が掛かるんです。 私と同じようにコンタクトの処方箋を貰いに3カ月~6カ月おきに 眼科(私とは別)にいっている友人は 同じような検査で500円前後しか診察料がかからないといいます。 私も友人も学生ですので、保険料は3割負担です。 コンタクトの処方で2000円って相場なんでしょうか? なんだか高いかんじがするのですが。 私の通っている病院が、不正に高い料金を請求しているんでしょうか。 どなたか、詳しい方この診察料の差(2000円と500円)について教えてください。

  • 大病院の方が診察料が安いのはなぜ?

    近くの開業医で診察を受けたところ、再診料710円という領収書をもいらいました。確か、1ヶ月前に市民病院を受診したときは500円台だったと思い、インターネットで調べたところ、この4月から再診料が、診療所(開業医)で710円、病院では570円になったとのことです。 大病院より診察料が安いのかと思って、近くの開業医に見てもらうことにしたのですが、実際は逆でした。施設も医者もそろった大きな病院の方が、開業医より診察料が安いのはなぜでしょうか?

  • 乳児の病院の診察代

     こんにちは。私は大阪府下に住んでいます。 先日0歳の子供を病院に連れて行きました。そのとき保険証を忘れて行きました。代金を払ったのですが、大阪府下って0歳の子供の診察代は免除してもらえるんですか? まだ領収書持ってるんですけど、領収書と保険証と母子手帳持って行ったら返してくれるのかなあ??

  • 合計14000円の診察代金高いでしょうか?

    先日、初診で婦人科で検査をしました。 検査料金として窓口に明記されていたのは 検査項目が5つで10000円のものです。 診察には膣内採取と、超音波で子宮を見た程度です。 それとは異なりますが患部に5gほどの軟膏をもらいました。 保険証も提示しましたが合計14000円ほどかかりました。 他の病院でもらえるような明細書をもらえませんでした。 10000円は検査代で保険が利かないと思うのですが、 診察費として初診料を含んで4000円というのは妥当なんでしょうか? 明細をもらず、合計金額のみ書かれた領収書しかもらえませんでした。 ちなみに診察時間は検査も含めて15分程度です。

  • 病院の診察料

    家族のものが糖尿病で月に2~3回くらい通院しています。診察料について知りたいのですが、点数が毎回違っていて、行くたびに増えているのです。 診察内容は特に変わっていなく、血糖値ノート(毎日計って記入したもの)を持って行き、その様子で薬の量を決めてもらうというもので、5分くらいです。 点数は具体的に過去3回のもので、 前々回:72点 前回:1882点 今回:1882点 前回と今回は同じ点数だったのですが、これといって前々回の時と変わったこともないのにぐっと上がりました。3割負担で計算すると1882点で5,646円です。 値段が毎回高くなっている、もしくは今回は前回と同じですが。。 もちろん、投薬料はまた別に請求されています。 糖尿病なので長く病院に通院しなくてはいけないので、今後も診察料だけで、5,000円を超えていくと厳しいのですが、こういったものなのでしょうか? 病院を変えてみた方がいいのでしょうか? 長々とすいません。 ご存知の方回答お願いします。

  • 診察料について

    私は家族性高コレステロール血症とゆう遺伝性の病気で通院をしています。 2~3カ月に1度血液検査をして、毎月薬がなくなる頃受診して薬をもらっています。 診察時間も短く、血液検査の時以外は血圧をはかって終了なのですが、診察料だけで1600円程かかります。 風邪の時以外で通院する事が今までなかったので無知なのですが血圧をはかるだけで1600円は高い気がしてなりません。 通常、内科受診で血圧だけはかる時の診察料はどの程度なのでしょうか。 病院によって金額の変動があるかとおもいますが、病院をかえる等の参考にしたいので教えて頂きたいです。

  • 病院による診察料の違い

    大学病院の整形外科で診察をうけると、まず問診して診察台に寝て、足や腰を丁寧に診察してくださって、 処方箋を出してもらって会計で払う診療費はたった410円です。 ところが個人の入院設備のあるかなり大きな病院の内科で聴診器をあてるだけで、あとは問診のみ、処方箋をいただいて、 支払う診療費1170円です。薬はどちらも処方薬局で支払います。 両方とも1ヶ月に1回の通院で支払う金額は特に検査のない限り1年間毎回同じです。 この値段の違いはなんなんでしょうか? 私からみたら大学病院の診察のほうが丁寧で高くてもいいようなきがするのですが・・・ この大学病院も私立大学の付属病院です、なんかなっとくできません。教えていただけたら嬉しいです。

  • 診察料って独自設定?

    最近数回病院に通ったのですが、市民病院のような総合病院では診察料が120円でした。総合病院は点数もきちんと明示してあったので ふーんやすいなと思ったのですが、その感覚で個人医院で診察を受け、一回目は初診料も加味すればそんなもんか…とも思っていたのですが、先日検査結果を聞きに2回目の診察に行ったらほんの数分で400円といわれびっくりです。病院もお店とかと同じで診察料金などは独自の設定なのでしょうか?

  • 納得のいかない診察料

    とある内科病院へ通っているのですが、 ○1回目は胸部のX線写真撮影をし、  ・診察料 2740円  ・検査料 7280円  ・画像料 2550円  合計 12570円            患者負担(3割) 3770円  このとき、1年前に別の病院で撮影した  胸部X線写真を取り寄せて欲しい、と依頼されました。 ○2回目は取り寄せた写真と、1回目で撮影した写真を見比べ、痰の検査をしばらく続けることになりました。 「痰を取ったら窓口へ持ってきて下さい。その時に少しお金がかかります」と言われました。 (検体を提出した時点で検査料が発生するのかな?と思いました)  ・診察料 1250円  ・理学その他 840円  合計 2090円              患者負担(3割) 630円 ○翌日、検体を提出  ・診察料 1250円  ・検査料 4730円  合計 5980円            患者負担(3割) 1790円 おかしいな?と思ったのは、検体の提出時には  (1)施設は利用もしていない  (2)直接医者にも会っていない、指導も受けていない にも関わらず、検体提出だけで診察料が請求されていることです。 家に戻ってから、その内科医院に電話で問い合わせをしたところ、 対応した方からは「そうなっているんです。お薬だけでもそうです」との回答でした。 まだ薬の処方があれば、医師が処方箋を書く訳ですから話は分かりますが、 検体の提出だけで実際に医師が何か行ったのでしょうか? 痰の検査が長期になることも考えられるので、 検体の提出のたびに検査料以外に診察料が発生するのは納得できません。 どなたかお答えお願い致します。

ダイハツタントの側突について
このQ&Aのポイント
  • ダイハツタントの側突について
  • タントは左側のピラーがないため側突で乗員にダメージが加わる可能性が高まるのか
  • ピラーがないことで利便性が増すことに対してみなさんはどう思われるでしょうか?仮に次に乗りたい車でピラー有り無しを選べたとしたら、どちらを選びますか?
回答を見る