• ベストアンサー

先輩の決断について (長文です)

mao_ramsesの回答

回答No.5

ちゃんとお話しできたのでしょうか? こちらも、読解力が無くてごめんなさい。 お返事を読んでちょっと思ったのですが、 先輩とちゃんと向き合うのが望ましいのなら、 彼氏さんとは別れる事も考えた方が良い様な気がしました。 彼氏さんが原因で先輩との仲がギクシャクする可能性も あるんでは無いでしょうか? そんな事で壊れたりはしないって思うかもしれませんが、 先輩が気にする場合も考えられるでしょう。 お店と大学の事ですが、 先輩自身が自分を追い込みたいって思ってるように 貴女が感じるのであれば、少し目をそらしてあげる必要が あるかもしれませんよ。 今、すがれる逃避にすがってしまって、後悔って事も有りますよね。 ちょっと休憩させて、先輩の頭を整理した方が良いと思いました。

kou9999
質問者

お礼

何度もありがとうございます あれから先輩と色々とお話ししました みなさんのアドバイスも含めて、今後のことも・・ 私が我が儘を通すような形になり先輩は新店のお話はお断りしてくれました これからまた医師を目指すようです 同じ職場で働けるといいねと笑顔でいってくれました 目をそらすようにというアドバイスありがとうございます 夏休みに先輩を旅行にでも誘ってみようと思います 彼氏との事についてはみなさんから色々と言われてわたしもお別れしたほうがいいと考えています これから先、ずっと先輩と歩んでいく上で、彼氏はやっぱり気にしたり嫉妬したりすると思います それでもいいから付き合って欲しいといわれて付き合いましたがやっぱり普通じゃないですしね 彼氏より大切な異性の親友がいるというのはオカシイと友人にも言われていましたので今回の件を機会にケジメを付けたいと思います 本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学の先輩と知り合うには

    こんにちは。新大学一年生です。 わたしの通う大学は県外で、同じ大学に通う友達はいません。 同級生の友達づくりは、入学式などで話す機会があると思うのでそんなに心配はしていませんが、先輩とはどうやって知り合いになれるのでしょうか。 入ってすぐの履修登録などの情報収集をしたいし、それが終わってもわからないことがたくさんあるだろうから、相談に乗ってもらえる存在がいたらとても心強いだろうなと思います。 また、私は高校で部活をやっていましたが、先輩とコミュニケーションを取る機会がほとんどなく、どう接していいのかわかりません。仲のいい先輩も一人もいません。 大学入学後の先輩との知り合い方、そして付き合い方のアドバイスが欲しいです。 お願いします。

  • 先輩が好き

    私は2つ上の先輩が好きです。 先輩はハンドボール部で私はマネージャーをしています。 最初は無口そうで話しかけにくいと思っていたのですが 部活を休みますという連絡のメールを送った時に 「学校の寮入ってる?おれ入ってるんだけど」 と聞かれたのをきっかけに少しずつメールで話すようになりました。 私が数学が難しいと言うと 「問題送って。教えるよ」と言ってくれて 丁寧に教えてくれたりもしました。 しかし先輩は今年高3で大学受験を控えています。 先輩は「いつでもメールしといで」と言ってくれましたが 先輩の受験勉強の邪魔はしたくありません・・・ また、部活も引退してしまったため接点もありません。 まだ入学して一か月ほどしか経っていませんし 先輩も私のことはただの後輩と思っているとおもいますが 本当に好きなんです・・・ ・先輩に気持ちを伝えたいと思っているのですが 先輩の受験が終わるまではさけたほうが良いでしょうか? ・話すのはメールくらいで、実際は一回しか直接話したことはありません。 そんな私が先輩にお守りなどを渡しては迷惑でしょうか? 回答お願いします。

  • 先輩のことが好きになりました。

    今月大学に入学したkorokkuといいます。大学に入学してオリエンテーションの一環として宿泊学習みたいなのがありました。その行事は同じ学部の先輩方が主催しており、先輩方とも仲良くなれました。中でも仲良くなれたと思う先輩がすごく気になるようになりました。それからというものの本当にご飯が食べられなくなってしまいました。ちょっと軽そうだし、タバコ吸うし、いままで好きになったことのないタイプの人なので自分でも驚いています。 先輩からは妹的存在に思われているようで、頭をわしゃわしゃされたりします。これは脈があるのかないのか。。 まだ入学したばかりなので、誰にこういう相談をしていいのかわかりません。 よろしくおねがいします。

  • バイト先の先輩と仲良くなりたいです(長文)

    学生、女です。2つ上の男性の先輩が 気になっていて、なかよくなりたいです。 先輩といっても、年上なだけで、 バイトは私が一年以上長いです。 バイト先の飲み会とかで何回かあそびましたが それ以外は遊んだことありません。 その時や普段は、けっこう話しましたが、 その先輩は皆と沢山話すので、脈はなしです。。 また、彼女はできたことがないそうです。 けど女友達などは多いし、見た目も普通にかっこいいです。 バイトの時間がかぶることはあまりないので、 先輩がバイト終わる頃、偶然をよそおってバイト先に行き、笑 ご飯つれてってくださいって自然な流れで言えたら、 それが一番かなとおもいます。。笑 ほんとは、先輩の家にいって ゲームやら色々したいなーって思ってます。 家に行きたいなんていきなり言ったら変ですし、 まずは二人でご飯とかがいいですかね? 迷惑って思われちゃいますかね ^^; 長くてすみません。宜しくお願い致します。

  • 部活の先輩が、ちょっとひどいんです。

    部活の先輩が、ちょっとひどいんです。 中学1年♀、吹奏楽部です。楽器はOboeを担当しています。 同じパートの2年生に、Bassoon担当の先輩が1人いるのですが、その先輩について相談させてください。 私の部活は、3年生が文化祭で引退して、現在1年23人、2年24人の計47人で活動しています。 私自身Oboeはとても好きだし、同級生とも今のところ上手くいっているので、楽しいんですが・・・。Bassoonの先輩は、毎日パートやアンコンの練習をしてるときに、「部活だるい」「楽器嫌い」などと愚痴をぶつぶつ私にいってきます。 さらに、まるで私を邪魔者のように「先輩がいたときはファゴット好きだったし」や「他のパートに行きたい!楽器変えたい!もう部活いやだ」なんと「真由ちゃん(私)がOboeに入ってきたのが間違いだったんだよ。違う楽器のがよかったんじゃない」などといってくるのです。 確かに私はその先輩に迷惑をいっぱいかけているし、他の1年の子のほうがその先輩は気があうみたいなのんですけど・・。 あまりに直接にいううえ、その言い方がひどいので、泣きそうになりながらも、泣くまいと、涙をこらえていました。 しかし、家に帰ってベッドの中で涙が溢れてきました。 私は楽器はいつでも変えられるみたいなので、今楽器を変えるべきか悩んでいます。 Oboeは好き。でも、先輩が迷惑そう・・・。みたいな状況です。 毎日そんな先輩を見るのは辛いです。私のせいで、部活いやなんて。 私はどうすればいいでしょうか?

  • 彼氏の先輩 (長文です)

    彼氏の先輩に困ってます。先輩はお世話好きで彼と私の中を取り持ってくれたのも先輩です。でも電話番号の交換を取り持ってくれただけです。年は私より20歳上でご飯を二人で行ったり彼の相談も聞いてくれたりしてました。思い込みじゃなく先輩は私に好意を持っているらしく彼とけんかしたり別れたりすると嬉しそうに頻繁に連絡してきます。でも私にはいつも応援しているよと言います。が、彼にはまた二人を別れさすような小細工をするのです。ちなみに先輩は一人身です。彼は二人を取り持った以上責任を感じているんだよと言いますが、そうではないのです。明らかに二人を別れさせたいのは見え見えなのですが。彼にはいい先輩なのです。先輩としてこれからも仲良くはしていきたいのですが、二人の邪魔はされたくありません。どういう態度で接していけばいいでしょう?自分が仲を取り持ったのだから別れさすのも俺が握っているという態度が気に入りません。上手く説明できずすみません。補足していきますので。よろしくお願いします。

  • 好きな先輩と・・・好きな先輩の彼女・・・ 長文です

    以前「先輩のこと 長文です・・・」の続編になります・・・。 昨日、Aさんのバイト帰りに話したいことがあり時間をいただきました。以前同様、彼女さんとの関係のことでAさんは凄く悩んでいてそこまで好きではないけれど別れることがなかなかできず困っている。といわれました。どうやら同棲している彼女さんの束縛や自由を奪われる行為などが嫌みたいです。そしてAさんが「もし俺に彼女がいなかったら君と付き合っていたよ」といってくれたのです。正直以前から私は好きだったのですが彼女がいる以上邪魔はできない・・・と諦めていました。そのあと他の話を含めて色々話していると同棲している彼女さんからAさんに電話が鳴りました。彼女さんは何度も電話をかけたりしていましたがAさんは電話にでないでいました。家まで送られる途中、彼女さんからの電話が鳴り、Aさんは電話に出たのですが気まずい様子。帰宅直後、Aさんの携帯から電話があり、でてみるとAさんの彼女さんからだったのです。内容は ・彼女が家にいるのに何故こんなに遅くまで一緒にいてAさんを帰らせるようにしなかったのか。 ・Aさんのことを好きなのか。 ・Aさんと接するのを控えて欲しい とのことでした。正直どうしていいのか分かりません・・・。 接するのを控えるのはバイト先で出会う以上難しく、お互い悩みを相談する仲なので控えたくないんです。 Aさんのことは好きですが彼女さんがいる以上邪魔はしないと決めています。 Aさんに帰るように言わなかったのはAさんが「まだ大丈夫」と言ってくれたり、家にまだ帰りたくない・・・といったからなのですが・・・・・。 結局、後日Aさんと彼女さんと私で話し合うことになりました。 その際、Aさんが言ったことを全て言うべきなのでしょうか? 分かりづらい質問ですみませんがご意見お待ちしています。

  • 大学の先輩へアドレスを聞きたい…

    見て下さってありがとうございます! 今年、大学に入学したkuraramnといいます。 同じ大学なのですが、違う学部の先輩を好きになってしまいました。 その先輩とは入学前の新入生説明会でいろいろお世話になり、先輩も私のことは覚えてくれてるとは思います。 ただ、同じサークルなわけでもないので(先輩が何のサークルに入ってるのかすら知りません)大学内で全くと言っていいほど会うことができません…。唯一、同じ授業を受けていることだけは分かったのですが、そのときも教室にいる人数が多すぎて、先輩を見つけそびれてしまいます。 この前たまたま大学の食堂で先輩に会うことができ、そのときは心臓がすごいドキドキしちゃって…中学高校とそんなに恋愛をしていなかったこともあり、こんな気持ちに戸惑ってます↓ でもそれは私が勝手に思っていることで、先輩にとってはただの後輩だと思うんです。なのでまずは先輩ともっと仲良くなりたいのですが、どうすればいいのでしょうか…。 友達にはアドレス聞いたら?とも言われて、私も聞きたいと思ってるのですが、何せ会えたらそれだけで舞い上がってしまって、とてもじゃないけど聞けない気がします…それ以前に会える確率がものすごく低いんです。急に聞いたらおかしいような気もするし…。 ただ、私のもう一人の友達(私が先輩を好きなことは知らないです)はバイトが同じため先輩のアドレスを知っているので、その友達から聞くのも最終手段かなぁとも思うのですが><でも先輩のバイトは塾講なので会いに行くことはできないし、彼女がいることも十分にありえるし、もうどうしたらいいのか分りません。 まとまりのない文章になってしまいましたが、何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします!

  • 先輩のお父様が亡くなったらしいのですが

    先週、私たち夫婦の大学時代の先輩(20代男性)のお父様が亡くなったということを今日、共通の友人から聞きました。 先輩は今仕事の都合で海外におられ、直接連絡がとれません。葬儀がおわるとすぐ日本を離れたようです。 また、お父様は数年前お母様と離婚され再婚したそうです。 この場合、どのように弔意を伝えればよいのでしょう? 大学時代とてもよくしていただいたし、なくなったこともきいてしまったので何もしないのは気が引けます。 私たち夫婦としては先輩のご実家(お母様とご兄弟がおられます)あてに弔電を送ろうかと思っているのですがどうでしょうか?離婚されているのだし、失礼に当たるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 先輩への片思い

    私は高校1年生の女子です。 入学してギター部(軽音)に入って2つ上の3年生の先輩を好きになりました。 メアドも交換してたまにメールをします* でもメールをしても返ってこないことがあり、それからなかなかメールをする勇気がありません。 大学受験のことも考えると自分から訳も無くするのも迷惑かなって思います(><) もちろん先輩からメールがくることはありません... 部活では緊張してしまいまともに声をかけることも、喋ることも出来ません(泣) 9月の文化祭で引退してしまう... 先輩とうまくいくにはどうしたらいいのでしょうか!? 文がまとまってなくてスミマセン; 一応文化祭が終わったら告白しようかとは考えているのですが...