• ベストアンサー

入院・手術給付金を役員の見舞金として・・・

kankkunの回答

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

> 入ってきた金額をそのまま支払えば、 > 社会通念上相当額 そうとは言えません。 が、結果的にそうなる場合もあります。 > 社会通念上相当額 税務署は決して絶対額は示しません。 会社の規模、役員報酬額、地域の実情等に加え 今回はそのガンの具合等も総合的に勘案して判断します。 だから今回は税理士等の税務申告の担当者か 税務署に直接尋ねるのがよろしいかと思います。

maro102
質問者

お礼

そうなんですよね。 税務署は確実な金額は絶対言ってくれないんですよね・・・ わかりました。ちょっといくつか税務署に問い合わせて、税理士先生と検討します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 役員への見舞金

    役員が被保険者になっている法人契約保険の医療特約により、法人に手術・入院給付金がはいってきました(100万円以上です)。 特に会社には見舞金の規定などは無いのですが、一般的にはどのような取扱をするのがよいでしょうか? 会社は赤字のため、あまり経費を計上したくはありません。 本人も一部を見舞金でもらって、あとは貸付金の返済という形でもらえれば、と言っているのですが・・・。会社に保険金収入による益が大きく残ってしまってもよいものでしょうか?

  • 手術給付金を考えるときの入院給付金について

    手術給付金を考えるときの入院給付金について教えて下さい。 約款では、手術給付金は入院給付日額に倍率を乗ずると書かれていました。入院給付日額は疾患由来で、2倍となるケースでした。入院給付金は倍額で給付されましが、手術給付金額は、倍額されていない入院給付金に倍率を乗じた額で給付されていました。コールセンターに問い合わせたところ、入院給付金の倍率は設定日額(倍額となる前の額?)をさすとの返答でした。 入院給付金に倍率を乗ずると書かれてあったので、増額された入院給付金に倍率を乗ずるのかと考えていたために腑に落ちないのですが、そのようなものなのでしょうか?。教えて下さい。

  • 法人生命保険、入院給付金受取はすべて会社に入る?

    会社で法人生命保険(ガン保険で会社が全額保険料支払い)に加入していて、被保険者は社員の私、受取は会社です。このたび、私が、ガンで入院することになり、社長から、病院から診断証明をもらってくるように、保険会社の書類を渡されました。ガンと診断されただけでも、保険がおり、入院給付金もでると社長が言ってました。しかし、私には病院に支払った金額のみ払うからと言われ、一体いくら出るのかは一切教えてくれません。私には聞く権利はないのでしょうか。以前、社長が入院したときの給付金は社長本人が受け取ったといってました。(実際、会社には保険会社から支払いはありません) 私の保険金を社長の個人の口座に入金させることは可能なのでしょうか?社長個人でねこばばしそうです。 見舞金として、かかった分以外に私がもらう権利はないのでしょうか? ただ、社長を喜ばすだけのようで気が進みません。私、個人でも保険に入っているので、その保険金は私のものになるので、会社のを拒否することは可能なのでしょうか。 ちなみに、保険の加入の際、会社と保険会社から受取人が会社になっているとか、内容についての説明はありませんでした。

  • 入院給付金はもらえないって言われましたが・・・。

    昨年、喉の手術をして入院給付金の申請をしましたが、 ”喉”の部位は適用外ですと言われました。 ”そうは言っても、全く無いというのは申し訳ないですから、見舞金という形で額は少ないですが、あとでお渡しします。”と。 保険屋は農協です。(父親が農協でしたので、家族は皆同じ種類の保険です) 他の生命保険でも喉の手術は適用されないのでしょうか? ちなみに喉は慢性扁桃炎による切除です。 お金が下りないなら下りなくていいのに、見舞金をと言われるとなんだかあやしい気がして・・・。

  • 以前、お見舞いをもらった人のお見舞い

    以前、主人がケガで入院した時に、 仕事関係の人にお見舞いをいただきました。 その方は、会社社長で2万円頂いたのですが、 先日、その方が入院されました。 当然、お見舞いのお金を包まなければいけないのですが、 同じ金額を持っていくのは、 年齢的、経済的、社会的な立場からいうと、 こちらが下なので、張り合うというか、 生意気に当たらないか?心配です。 頂いた金額をお返ししたので、構わないでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 入院給付金について

    粉砕骨折の修復のため、4泊5日で入院しました。 加入している保険が2つあるのですが、入院給付金を受け取れるかどうか教えてください。 (1)日本生命 新入院医療特約 入院5日目から  5日目ということは、今回は該当しますか? 5泊目ではないですよね? (2)アフラック がん保険 疾病特約  基準疾病入院給付金  疾病入院給付金額  基準手術給付金額  特約なので、がん以外でも該当するという理解で良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 役員がケガをしたときの見舞金について

    社長が仕事中足を骨折してしまい、3週間入院しました。その時、会社から見舞金を支払うことはできるのでしょうか? できるのであれば勘定科目はなんでしょうか? 教えてください。

  • 従業員に支払う見舞金は課税対象か否か?

    こんちは。 当社は会社名義で従業員に対してガン保険を掛けています。 先日従業員が皮膚がんになり保険金100万円が降込まれました。当社側から従業員に対して支払うお見舞金は金額にしていくらまでが給与課税対象外の金額になるのでしょうか? よく社会通念上の金額を超えない額と書かれていますけれど良く理解できないので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 勝手に入院給付金の金額が変わるというのはあるんでしょうか?

    20歳位の時に生命保険に加入しました。 その時は保険会社の人に入院した場合は1日目から1万円降りますよ。と言われていたとずっと思っていたんです。 今日保険会社の人から電話があり、「保険を見直ししませんか?」との事でした。 現在、安月給と言う事もありこれ以上保険料を払う事になるのは大変なので、「入院した場合1日1万円もらえれば何とかやっていけるかな?と思っているのでこれ以上は今は考えていません。」と言うと保険会社の人に「現在は入院しても一日三千円しかおりない契約になっています。」と言われました。 確かに保険に入った時は入院給付は1万円と聞いたと記憶しているんです。 勝手に給付金の金額が変わるというのはあるんでしょうか? それとも私の勘違い? 保険会社の人の勘違いでしょうか?

  • 入院給付金

    最近退院しました。何十年も加入して初めての入院で入院給付金は2万円です。保険は更新型であと3年後に更新します。わずか2万円の給付金をもらったために給付金をもらわなかった時と比べて更新時、保険料が上がることがあったり、保険料払込満了時の積立配当金が減額されることはあるのでしょうか。