• ベストアンサー

プログラマーの転職について

当方30代後半の男です。プログラマーをしていますが、向かないような 気がしています。 言語は道具(ツール)であってどんな言語でも基本は一緒といいますが 自分はそう思えないです。 どんな言語を使いこなせればプログラマーとして食べていけるのでしょ  うか?それとも言語は関係ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.7

#5です。 前回は、 > どんな言語を使いこなせればプログラマーとして食べていけるのでしょうか? の回答になっていなかったので、一応具体的な言語を挙げたいと思います。 もしどれかひとつの言語ということであれば、やはりC言語だと思います。それも、特定の開発ツールに依存した使い方ではなく、C言語であればどんな環境でもプログラミングできるようになることです。(VisualStudioで、しかもIDEしか使えないとかは論外)。 確かに、自分が属している職場や分野等の状況によっては、言語が何であるかは重要ではないこともあるでしょう。しかし、その場合には、言語と同じかそれ以上に、プログラマも(道具みたいなものなので)誰でもよいということが多々あります。 しかし、たとえばOSやデータベースエンジンをVBやPHPで開発しようという馬鹿はいませんし、そんな開発が「とりあえず○○言語も使えます」レベルの人の手に負えるはずがありません。(どこかのエキスパートが作ってくれた)便利な部品を組み合わせるだけの開発に携わるか、その便利な部品等を作る「どこかのエキスパート」になるかによって、おのずと方向性は違ってきます。 > プログラマーとして ということであれば、目指すべきはやはり後者ではないでしょうか?

その他の回答 (7)

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.8

>言語は道具(ツール)であってどんな言語でも基本は一緒といいますが 一般には、言えると思います。 ただし、「プログラミング言語を1つ覚えれば基本はマスターしていると言えるか?」と聞かれたら否です。つまり逆は成り立ちません。 新しい言語を簡単にマスターする人、というのは、自分の中に「ひな形」を作っていて、新しい言語の新しい構文を、それと比較することで理解します。 例えば、VB.NETの「For Each」文をみて「ああ、イテレータか」とか「○×言語のforeach文と一緒か」と理解すれば、即使いこなせます。 ライブラリも一緒です。「ああ、○×パターンを実装したのか」とか「△□のライブラリと一緒だな」とか、知っている物と比べることで同じ部分、違う部分を把握します。違う部分だけ覚えれば、学習時間は短くなります。 「どんな言語でも一緒だよ」と言っている人は、特定の言語から独立して「一緒」の部分、つまり概念自体を把握しているのです。 その為には、特定の言語に依存しない概念を多く勉強することが大事です。例えば昨今の言語は、オブジェクト指向設計の「パターン」を構文として実装していたりしますので、広範な知識があると学習が容易です。 >どんな言語を使いこなせればプログラマーとして食べていけるのでしょ  うか?それとも言語は関係ないのでしょうか? 今の会社を離れる気が無いなら、今使っている言語(あるいはその会社でメインで使われている言語)を覚えれば当面安泰です。 転職したいなら、VB.NET, C#.NET, Javaあたりを覚えれば転職先は見つかります。もちろんピンキリですが。 オールマイティになりたいなら、どんな言語でもマスターできるようになってください。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼ながらまとめてお礼とさせてもらいます。 ほとんどの方が特定の言語だけを覚えていても仕事にはならないという事 でした。アルゴリズムや実装のしかたを覚える事で複数の言語を使いこなす 事ができるというものでした。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.6

>>言語は道具(ツール)であってどんな言語でも基本は一緒といいますが 自分はそう思えないです。 「基本」は同じ、でも新たな言語をそれなりにマスターするのに数年要するケースもあるとも言えます。 ですので、「基本は一緒でA言語をマスタしている」だから「B言語も短期間でマスターできる」という結論にはなりませんね。 特に、仕事でプログラミングをする場合、質問者さんのような意見になるのも理解できます。 >>どんな言語を使いこなせればプログラマーとして食べていけるのでしょうか?それとも言語は関係ないのでしょうか? プログラムに限らず、高いレベルを理解していれば、低いレベルのことも理解するのは容易といいます。 ですので、一般的に「プログラマに優しい言語」「学習容易な言語」ではなく、「何でもできて高速、だけど習得が相当難しい」といわれるC++言語の持つ機能をフルに使いこなしていれば、プログラマーとして、このさき10年くらいは食いっぱぐれは無い気がしています。 たとえば、VBしか解らないプログラマには、C言語の障壁は高いでしょう。C++なんて到底無理です。でも、C++を使いこなすプログラマならVBを始めて使っても、すぐにマスターしちゃうと思います。 もちろん、いきなりC++言語は無理ですので、C言語を十分マスターしてからC++言語にすすむべきですが。 それから、プログラミングはシステム開発全体工程からすれば、1/3から1/4程度?を占めるに過ぎません。 顧客訪問してプロポーザル、要件定義とかDB設計や運用設計など、一般にSEが行なうとされる多くの工程があります。そういった工程もこなせるようになれば、「プログラマはインドにいるから、お宅に国内で上流工程とそれ以降のプロジェクト管理などまかせるよ」なんて仕事ももらえる可能性もありますね。 言語の話と同じですが、上流工程までこなせれば、仕事が減ろうとも、どこかの工程で食べていけるでしょう。 ですので、C++言語をマスタすると同時に、プログラマに限定せず、SEをめざすってとこでしょうか。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

特定の言語しか使いこなせなくても、それでやっていける可能性はあります。ただし、その言語を使わせたら右に出るものはいないぐらいのスキルが必要なのはいうまでもありません。 多くの言語を使いこなせる代わりに、誰でもできるような仕事しかこなせないよりは、その方がずっとましです。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.4

>言語は道具(ツール)であってどんな言語でも >基本は一緒といいますが 業務の内容をアルゴリズムに落とす事さえできれば 後は各言語のコマンドに置き換えるだけなので言語 が何であろうと特に気にしていません。 #コーディング規約で特に指定されていなければ、 #変数名・モジュール名、アルゴリズム等も言語に #関係なく同様なパターンにしますし... >どんな言語を使いこなせればプログラマーとして >食べていけるのでしょうか? どんな言語でも使いこなせれば、食べていくのに困り ません。 今注目を浴びているJavaや.NETにしても、いずれは 仕様が変わったり、別の言語が出てきたりするのは 容易に予想できます。 そういう中で、この言語しか使わない(使えない)まま で済まそうというのであればやはり >向かないような気がしています。 ↑は気のせいではないのでしょう。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルゴリズムに落として、後は根性で完成できるのかもしれませんね。

  • CXI00554
  • ベストアンサー率27% (57/205)
回答No.3

私はIT企業の資材部でここ数年ソフトウエア製品外注の調達業務をして います。その前はjava/C++/370アセンブラなどでエンジニア・プログラマ として20数年間仕事をしていました。 はっきりいって、「この言語だけしかできない」という人は論外です。 どのソフトハウスでもプログラミング・Web技術でも少しでも多くの経験者 を求めているはずです。私の会社から受注するために。 エンジニアとしての経験上、全く新しい言語を使わねばならない局面は 必ずやってきます。それを乗り越えられなければ仕事が来ない状況にな るからです。それこそ勉強の毎日です。 来た仕事をなんとしても完遂するためには特定の言語にこだわらず、その 仕事で必要な言語・テクノロジを身につけて下さい。 話は脱線しますが、たとえばSQL に関連するRDBの分野に強い人は強みがあ るとは思います。言語を超えた普遍的なテクノロジだからです。 少々厳しい意見になってしましましたが、お役に立てれば幸いです。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >はっきりいって、「この言語だけしかできない」という人は論外です。 もちろんそんな意識ではどの企業でもやっていけませんね。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

30代前半、IT業界のものです。 中小企業で働いているので事情が違うと思いますが。 私個人的には、言語は何でも構わない派の意見に賛成です。 結局、お客様に何らかのサービスを施すとき。 たとえば、 ・組み込み、高速処理系  C言語、C++言語 ・Webで B to C系  低価格・無償ライセンス系のPHP、Java… ・Webで B to B系  .NET、ASP ・Windowsサーバ系  .NET、VB と選択できますが、結局どれも変数があって、データ放り込んで 結果を出すためのものでしかありません。 素人でも玄人でも組めるわけで、玄人と素人の違いは、「儲かる プログラムの組み方」がわかるかどうかだけだと思います。 ここでいう「儲かるプログラムの組み方」というのは保守性が高く、 オブジェクト指向とか抜きで第三者にわかりやすく、制作スピードが 速いという意味です。 ですので、個人的には、フリーだ何だも流行っていますが、結局IDEの 一番使いやすい、MS系のソフトにBtoBに関しては軍配があるのではと 考えています。 しかし。 結局はソフトは「サービス」であり、言語云々は何でもいいと 思います。 ともかく、  ・できるだけソースコードを書かず  ・如何に安価で簡単で  ・ユニークなサービスが提供できるか? ということだと思います。 たとえば、本OK-Waveサイトが、C言語でポインタ駆使してカッコよく 書かれていようが、PHPでスパゲッティになっていようが、我々 利用する側はどうでもいいはずで、提供側も、ソフトウェアという よりも、そのコンセプト、ビジネスモデルで儲けているわけです。 よって言語だなんだは、言語メーカの販売戦略で、プロパガンダに しか過ぎないと思います。 それよりも、どんなソフトを作ったことがある、お客にこんなに メリットがあった、業務知識があるなど、「ソフトの意味」を 知っているほうがはるかに素晴らしいと思います。 ソフトなんてこれからは作る時代ではなく、たぶん買う時代に なるんじゃないかなぁ。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >結局はソフトは「サービス」であり、言語云々は何でもいいと >思います。 わかりました。参考にします。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

基本的にはどんな言語でも一緒だと思います。 一部の言語ではオブジェクト指向などで発想の転換を求められることもありますが、あまりに言語仕様に依存したガチガチな仕様だとあとあとのメンテを考えて難しいことはしない傾向にありますし。 シェアの多い言語はどこでも要求されるが、使える人も多い。そうでない言語は要求される事が少ない。 あとは、ヒューマンスキルだと思います。質問者さんは30代後半との事ですので、こちらを考えたほうがよろしいのでは?

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヒューマンスキルも大事ですよね。ある程度の年齢ならこれもはずせないですね。

関連するQ&A

  • プログラマーに転職するためには

    質問場所が違ったらすみません。 プログラマになりたい20歳後半女です。(もうすぐ30歳も間近…) この10年、ずっとDTPやWEBのデザイン畑で働いています。 会社はデザイン事務所ですが、プログラムは作れないので 外注さんに頼んで作ってもらっていました。 いつも納品後、指定通りに動くソースを見て、すごいな~と感動していました。 また、自分でも書けるようになれたらなと思い、独学でコツコツ勉強しています。 ※といってもここ1年です。まだすごく簡単なフォームなどしか作れません(^^;)  勉強しているのは、PHPとJavascriptです。  あとは、フリーのものや作ってもらったプログラムをカスタマイズするぐらいです。 そこで、もっともっと作れるようになるために、転職しようと思うのですが。。 未経験でフレッシュではない微妙な年齢…やはり転職は難しいですか? また転職サイトをのぞくと、スマートフォン関係の仕事はよく見ますが それはどのようなプログラムを構築しているのでしょうか? 希望しているのは、できるだけ沢山のプログラムを書けるようになりたいです。 どのような会社を探せば良いと思いますか? 同じWeb関係であれば、現状の経験も活かせるのでは?と思っているのですが… PerlやRuby、Pythonなど書けるようになれば…と夢は広がります。ゆくゆくはC言語も… プログラマの仕事は楽しくない、すごくつらい、30歳までしか体力が持たないと 聞いたことがあります。 周りの人にもプログラマは向いていない、デザインの方が良いと言われるのですが… 挑戦してみたいです。 現在プログラマの方、アドバイスよろしくお願いします。

  • プログラマになるにはどうすれば良いのでしょう?

    プログラマになるにはどうすれば良いのでしょう? はじめまして、プログラマになりたい中学1年生です。 将来はソフトプログラマー(PCソフト系)になりたいと思います。 プログラミングの知識は全くありません。経験もありません。 (関係ないでしょうが、HTMLができるぐらいです) 今回質問したいのは....。 ・プログラマとはどういう職業なのか。 ・プログラマにはどのような種類があるのか(ゲームプログラマやソフトプログラマなど) (そして、その種類に属する人達は、主に何をやるのか) ・システムエンジニアとの違いは。 ・数学が苦手でもできるか。 ・プログラマに必要な知識・資格・心構え・道具はなにか。 ・プログラマの平均年収・月収は? ・C言語の活用法 などです。 ちなみに、高校は工業高校に進学したほうが良いのでしょうか? 大学はどのような学校にはいれば良いのでしょうか? やはり、C言語は覚えたほうが良いのでしょうか? 質問ばかりですいません。 どなたか、詳しい方、ご回答お願いします。

  • webプログラマーから転職

    webプログラマーとして約7年経験がある20代後半です。 最近転職を考えています。 というのも自社は超零細で、 派遣のような形でプロジェクト毎に企業へ常駐して仕事をおこなうといった形なのです。 そのため何か自社で教育を受けたわけでもなく、 その時その時で必要なことを自分で勉強してなんとか対応してきました。 20代後半に差し掛かり将来が不安になってきました。 スキル的にも7年経験があるとはいえ、 わからないことが多くて力不足だなって客観的に思ってます。 無駄に時間だけ過ぎていて成長してないって思ってます。 4年前と大差無い位じゃないかと思ってます。 プログラム言語的にはPHP、Perlを主に使ってます。 今後、どうしていったらいいと思われますか。 相当悩んでます。。。 1.自社サービスのweb系プログラマー職に転職  ⇒数社応募したことはあって、書類選考は通るのですが、   面接で質問されると「それはやったことないです」ということが多く、   経験年数の割りに力不足と判断されて断られる。 2.顧客常駐型のSIrでも教育制度のあるところに転職  ⇒こういうところには転職できると思うのですが、   常駐型は今もそうなのですが将来が不安というのがあります。 3.サイト運営や、webディレクターのような職に転職  ⇒プログラマーからこのような職に就くのはどうなんでしょうか?   ある意味、今の自分には身の丈に合ってるんじゃないかって思ってます。   ちょっとした画像更新、HTMLのコーディング、サイト更新作業などがメインだと思うので。 4.違う土俵に転職  ⇒正直、何も思いつきません。。 何かコメントお願い致します。

  • 30歳、プログラマーへの転職。

    現在30歳です。 未経験(文系)からプログラマー職に転職したい考えているのですが、 まず何から勉強した方が良いでしょうか? 転職エージェントさんからは、まず市販のテキストで勉強するように、と言われました。 しかし、JavaとかC言語とかPHPとか色々あって、何を勉強して良いかわかりません。 ITパスポートを持っているので、基本情報技術者を目指すのも選択肢としてありかなとは 思うのですが、あまり資格にこだわらなくても良いなという気持ちがあります。 まずは、転職先で必要な言語を学習してキャリアアップしていくのが一番良い とは思うのですが、他にもIT業界経験者様の視点からアドバイスや見識があれば 教えて欲しいと思い質問をさせて頂きました。 ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • プログラマーを目指しています

    三十代後半です。 プログラマーを目指すにはかなり遅い年齢です。 パソコン触り始めたのは、去年の五月からです。 可能性はあるでしょうか?

  • プログラマとしての転職

    現在求職活動中の39歳です。 転職に際して、年齢的にそろそろ厳しい時期に辿り着き、 なかなか転職がうまくいきません。 そんな中で、いざというときにわが身を助けることのできる、 どこへ行っても仕事のできるスキルとその実務経験を学べる仕事を したいと考えています。 最近Web系プログラミングに興味をもち、やってみたいと思っているのですが、 プログラマとしての仕事は、体力的にとてもきつそうに感じています。 しかし一方、職場やその何系のプログラマかによっても 随分かってが違うようにも 感じています。 お聞きしたいことは、以下のことです。 (1)Web系プログラマの仕事も、例えば3日連続徹夜するみたいなことは あるのでしょうか? (2)大きなプロジェクトは、想像ですがたくさんの人と共同作業をするのだと 思うのですが、もし個人でフリーのプログラマとして独立した時に、 個人で仕事を受注できるものなのでしょうか? (つまり一人でできることには限りがあるから、仕事がとれないとか、 或いは自分なりのプログラマ同志のネットワークづくりが必要だとか…)。 特に全然関係ない分野からプログラマになった方や現役のプログラマの方 (フリーを含む)のアドバイス・意見がお聞きできると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プログラマ転職 学ぶ言語について

    23歳男です。 プログラマへ転職をしたいと考えています。 未経験なのですが、組み込み系の開発に興味があるためC言語を勉強している所です。 しかし、求人や質問サイトなど見るとWEB系に強いPythonや Javaの方が良いのかなと気持ちが揺らいでいます。 組み込み系は、現場経験を積んでから学んだ方が良いのでしょうか?

  • 派遣プログラマーでいることのメリット・デメリットは?

    20代後半の現役プログラマー(男)です。転職する際に派遣プログラマーになることも考えています。そこで質問なのですが、派遣プログラマーとして働く上でのメリットとデメリットはどんなものがあるのでしょうか?本に載っていないようなお話を伺えたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 私でも派遣プログラマになれますか?

    過去にプログラマとして2年ほど働いたことがある26歳の男です。 プログラマは対人関係が苦手で辞めました。 それから1年半以上ニート(ひきこもりに近い)をしておりまして、現在にいたります。 私がわかる技術は、Java、C#、C言語、PHP、VB.NET、SQL、VBA、その他もろもろで、どれも広く浅くといった感じです。 派遣でプログラマをしたいのですが、こんな私でもできるような仕事はあるのでしょうか?

  • Webプログラマー志望です。何から勉強したら・・・?

    いつもお世話になっています。 Webプログラマー志望なのですが、何から手を付けたらよいのかわからず質問させていただきます。 汎用系プログラマー(言語:PL/1)を2年くらい経験しており、現在はWebデザインの仕事をしておりますが、今後のことを考えたのとデザインよりはプログラム寄りの仕事のほうが自分にはあっているのではないかと判断しました。 Web系・・・というと思いつくのはJava、Perl、PHP、ASP、JSP・・・なのですが、これらの言語には触れたことが無いので、どこから勉強したらいいのか途方にくれています。 年齢的にもはじめるならいまかな(20代後半です。)・・・と思ったので効率よく勉強して仕事も見つけられればな・・・と思っています。 よろしくご回答のほどお願いします。

専門家に質問してみよう