• 締切済み

レオパレスのレオネットについて

レオネットを利用してビデオなどを見ているんですが、管理者に何のビデオを見ているとか、伝わってしまうのですか? 教えて下さい

みんなの回答

回答No.2

数年前にネットで違法ファイル交換をやったやつらの おかげで,管理がかなり厳しくなってます. その点は覚悟しておいたほうでいいですよ 数分使わないと,毎回毎回IDとパスワードを入力しろと ダイアログがでることもありました あんな使いにくいネットは初めてでしたね 今はどうか知りませんが.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.1

物理的に伝わってしまいます。 管理者(会社)は、あなたの利用記録を収集すると明言しています。 [ここより『LEO-NET利用規約』から一部抜粋引用] 引用元:http://www.leo-net.jp/kiyaku.html 第16条 (通信の秘密) 3項 当社は、利用者の本サービス利用記録の集計もしくは分析を行い、統計資料を作成し、サービス開発等の業務遂行のために利用もしくは処理し、または当社が作成した統計資料を業務提携先等に提供することができる。 第17条 (個人情報) 2号 当社のサービスまたは当社の業務提携先の商品、サービス等の案内を、利用者がアクセスした当社のウェブページその他利用者の端末装置上に表示し、または電子メールによる送信もしくは郵便等により送付すること。なお、利用者は、当社に届け出ることにより、これらの利用を中止させたり、再開させたりすることができる。 3号 利用者から個人情報の利用に関する同意を求めるための電子メールを送信すること。 4号 その他利用者から得た同意の範囲内で利用すること。 [引用終わり] と、契約者は利用開始に伴い、上記条項に納得されての契約ですから 仕方ないですよね。 このような情報の収集利用は、通販やクレジット利用ではごく当たり前に行われていることです。 >管理者に何のビデオを見ているとか 個人の嗜好傾向は業者とすればもっとも知りたい情報ですよね。 繰返しますが、通販やクレジットカードでの買い物も同様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レオパレスのレオネットについて

    レオパレスの物件についている「レオネット」は友人からオンラインゲームをやるのに止まったりしてしまうという話を聞きました。一人暮らしになったらオンラインゲームで遊ぼうと思ったのですが、できるのでしょうか。また友人はレオネットの周辺機器にLANケーブルを繋がずに壁からでているLANケーブルを直接パソコンに繋いでいるのですが、それはやっても大丈夫なのでしょうか。

  • レオパレスのレオネットに関して。

    レオパレスにお住いの方にお聞きします。レオパレス専用のレオネットに契約されている方、Wi-Fiの繋がりやスピードはいかがでしょうか?私は現在UQのポケットWi-Fiを使用していますが受信状態が悪くインターネット会社を変えようと思っていました。私は現在レオパレスに住んでいてフっとレオネットの事を思い出し今回質問させていただきました。玄人だはないのでむちゃくちゃ早いスピードや快適性はさほど重視はしてませんがきちんとWi-Fiとしての役目を果たしてくれるか?遅くてもインターネットに繋がるかを教えてくださいませんか?何卒よろしくお願い申し上げます。

  • レオパレス21/レオネットの質問です

    今、レオパレス21に住んでますが、レオネットでインターネットを 使用した所、ウェブページとTV液晶がフィットしません。 リモコンのURLで調節できると書いてあったので、 やってみましたが、ウェブページ(サイト)のほうが、 TVの液晶よりでかくて、全然使い物になりません。 リモコンのマウス操作ですら最悪なのに、画面がフィット しないんじゃチョー激悪って感じです。 そもそも、レオネットって安全でしょうか?コールセンターとか 観覧を監視できるんじゃないかと思ってしまいます。(ビデオだって 誰が何を借りたとか履歴に残ると思われますが…) 今、レオパレス21にお住まいの方/以前住んでた方、はどうですか? 調節方法をご存知であれば教えて下さい。 あと、ワイヤレスLAN搭載のノート型パソコンを買おうと思っていますが、レオパレスの物件でワイヤレスを使えるかご存知ですか? もし、使えないとして、ワイヤーでLANをコネクトして、レオネットでのインターネットブラウズは安全だと思いますか? 回答待ってます。宜しくお願いします。

  • レオパレス住んでいる方、ネットはレオネットを使っていますか?

    レオネット対応のレオパレスに住んでいる方 ネットはレオネットを使っていますか?それとも別回線を引いていますか? レオネットは速度が非常に遅いので別回線を引こうか迷っています。

  • レオネット

    レオネットでビデオを見ているとポンとかキュッって音がして画面がぶれます。 どのビデオを見てもなるんですがこれって不具合ですか? それとも、普通なんですか? 同じような症状がでる人いますか?

  • レオパレスに入居します、レオネットについて

    来週頭より研修で10週間、レオパレスへ入居します。レオパレスへの入居ははじめてです。 PCはデスクトップとノート(Mac Book Air)を持ち込むつもりなのですがレオパレスでのネット接続について質問です。 ノートPCの方は無線LANが内蔵されているのですがデスクトップの方には無線LANは内蔵されていません。 この場合、レオネットを利用することは出来ないのでしょうか? 出来ればノート、デスクトップともネット環境下に置きたいのですが・・・ また、入居の際に無線LANケーブルなど別途持ち込まなければならないのでしょうか? どなたか、よろしくお願いいたします。

  • レオパレスのブロードバンド(レオネット)について

    最近レオパレス21に入居したものです。 レオパレスにはレオネット(LEO-NET)というブロードバンドサービスが無料でついてきます。 レオネットには光回線タイプとADSLタイプがあるようですが私の住んでいる物件では光回線です。 問題はレオネットの回線速度です。 平日の朝などには10Mbps程度の速度が出ており、普通のBフレッツのマンションタイプ並です。 しかし平日の夜や休日になると回線速度が極端に落ちてしまいます。 だいたい100kbps~200kbpsくらいしか出なくなるので、朝の100分の1程度に落ちているわけです。 平日朝にはまともな回線速度が出ているので私のPCの設定や周辺機器の問題ではないようです。 私は夜にネットゲームなどでインターネットをよく使うのですが、 回線が極端に重い上に非常に不安定で、ネットゲームのサーバーから頻繁に切断されてしまいます。 動画のダウンロードなどもまともにはできず、 最も重くなる夜9時から12時の時間帯には画像のあるHPを見ることさえ困難です。 以前入居していたアパートではADSL回線でしたが、夜間でも2Mbps程度は安定して出ており、 ネットゲームやHPの閲覧にも問題はありませんでした。 レオパレスへの入居は無料で光ブロードバンドを使用できるという宣伝にも引かれて決めたのですが、 現状では以前よりネット環境が大幅に悪化してしまいとても困っています。 そこで質問なのですが、レオパレスに現在入居しているか以前入居されていた方で、 私と同じように夜間や休日の極端な回線速度の低下という現象が見られる方はいらっしゃるでしょうか? この問題がレオパレスのレオネットに共通の問題だとすれば、 別回線を引くかレオパレスに設備の増強を依頼するなどの対策をしたいのですが、 そのような対策が可能かどうかもできたら教えていただきたいと思います。

  • Vistaでレオパレス(レオネット)接続が出来ません。

    Win Vista Home Premiumでレオパレスのレオネットに接続を試みましたが、まったくお手上げ状態です。レオネットに3月に入り問い合わせしたところ「Vistaはセキュリティが強過ぎるのでそのあたりを弱くしてみてください」「当方も判りませんのでご自身で工夫なさり接続してください」と無責任な回答が返ってきました。セキュリティを弱めて接続したり、色々試しましたがだめでした。レオネットを構築した【ソリトンシステムズ】と言う会社にも問い合わせしましたが解決策が見つかってないそうです。【対策思案中らしい】部屋に標準で付いているチューナーからLANケーブルを抜きPCに挿す方式でしております。(ハブ等の機器は使用しておりません)どなたか実行された方か成功された方おられましたら、教えてください。

  • スカイプとレオネット

    レオネットでスカイプを使ってるんだな~と検索して 知ったので、普通にレオネットでスカイプを使用しています。 使用してから20日経ちました。 何気なく、ホームページを見ていたら、 レオネットでのwinny shareなどのP2Pの使用を禁止 ばれた場合は、利用停止って書いてあったので驚愕しました。。 あくまで、上のソフトは違法性があるからとかではないんでしょうか? P2Pの通信方式である、スカイプまずいでしょうか? 1年ぐらい平気で使えてる人はいますか? レオネット止められた~とか 身近にそんな人いたって人いますか?

  • Vistaでのレオパレスのレオネット接続に困っています。

    Win Vista Home Premiumでレオパレスのレオネットに接続を試みましたが、まったくお手上げ状態です。レオネットに問い合わせたところ「XPは説明書にもありますがVistaに関しましては当方も判りませんのでご自身で工夫なさり接続してください」と無責任な回答が返ってきて途方にくれております。部屋に標準で付いているチューナーからLANケーブルを抜きPCに挿す方式でしております。(ハブ等の機器は使用しておりません)どなたか実行された方、若しくはアドバイスをくださる方、是非とも素人のわたくしにお教えくださいませ。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J700Dで突然印刷できないエラーメッセージが表示される問題について相談します。
  • お使いの環境はWindows10でUSBケーブルで接続されており、ひかり回線を使用しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る