• ベストアンサー

極限における三角関数の式変形

kkkk2222の回答

  • ベストアンサー
  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.5

>>x→0のとき、1-cosx≒x^2/2である。 これは禁じ手です。 >>この式自体は両辺が0になるので理解できます。 ERRORです。 両辺が0になっても説明にはなりません。 禁じ手のロピタルで考えます。 (1-cosx)/(x^2/2)→sinx/x→1 高校の範囲でやります。 (1-cosx)/(x^2/2) =2(((sin(x/2))^2))/(x^2/2) =(((sin(x/2))^2))/((x/2)^2)→1 または (1-cosx)/(x^2/2) =(1-cosx)(1+cosx)/(x^2/2)(1+cosx) =((sinx)^2)/(x^2/2)(1+cosx)→1 この変形なら使用可能です。 >>1-cosx≒x^8/2などでも ERRORです。成立しません。ロピタルを何度か使用すれば判ります。 >>すべて極限の問題は解決してしまいますよね。 ERRORです。 すべて極限の問題は解決しません。 >>x→0のとき、1-cosx≒x^2/2 ここまで持ち出されれたら、やむを得ません。本質はテーラーです。 テーラーを理解するためには、道具だてが必要です。 ロルの定理、平均値の定理・・・ 平均値の定理ひとつとっても、使い切れる生徒はすくないです。 今の段階では、深入りは避けた方が賢明です。もっと沢山の課題があります。 されど、難関校受験の生徒にとっては、 <テーラー展開>は<常識>でもあります。 検索すれば幾らでも出ます、ひとつだけ張ります。都合の良い所だけかかれています。 http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/c_program/sample0/taylor.htm

dandy_lion
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございます。 常識なんですか。知らなくてもいいと思いますが、知っていて損はないというか得だと思うので上のものだけ公式を参照しながら覚えます。

関連するQ&A

  • 関数の極限について

    見辛くて申し訳ないです。 lim (cosx -1)/(xsinx) x→0 の極限を求める問題なのですが。 (sinx)/x →1 (x→0)と (1+cosx)/x^2 →1/2 (x→0)を使って解くと (cosx-1)/xsinx=(cosx-1+1-1)/xsinxの変形から-∞になるのですが、 解答は 両辺に1-cosxを掛けて分子を(sinx)^2にして-1/2となっていて どうしても答えが合いません。 (解答にあわせた解法で解いても納得できません) どうすると-1/2に収束するのか教えて下さい。

  • 三角関数の極限の問題で・・・

    三角関数の極限の問題なのですが lim x→0 cosx/2 という問題で lim x→0 cosx=1 から lim x→0 cosx/2= 1/2 というのはわかるのですが 答えを見ると 1/2と、0以外の値に収束するとあります。 これの意味がわかりません・・・ 1/2に収束するのと、0以外の値に収束するという意味でしょうか これをグラフ化するとどんなグラフになるのでしょう・・・

  • 極限のときの式変形について

    lim[n→∞](n+1)^2+(n+2)^2+……+(2n)^2/ 1^2+2^2+……+n^2 の極限を求めよという問題です。 それで解答には (n+1)^2+(n+2)^2+・・・・・+(2n)^2/1^2+2^2+・・・・+n^2 ={1^2+2^2+…+(2n)^2}-(1^2+2^2+…+n^2)/1^2+2^2+・・・・+n^2 =1/6*2n(2n+1)(4n+1)-1/6n(n+1)(2n+1)/1/6n(n+1)(2n+1) と変形しています。 たぶん最後の式変形は数列の和の公式だなーという検討はつくのですが、2行目の式が何のためにどう変形したのかが理解できません。 解説願えませんか。 どうか、よろしくおねがいいたします。

  • 三角関数と極限値の問題

    三角関数と極限値の問題 『lim(x→0)xcos1/x の極限値を求めよ』という問題の解説について質問です。 解説は以下のようになっています。 --- 与えられた式の絶対値を、0と|x|ではさむ形の不等式を作り、『はさみうちの原理』を使う。 0≦|cos1/x|≦1 であるから 0≦|xcos1/x|=|x||cos1/x|≦|x| lim(x→0)|x|=0 であるから lim(x→0)|xcos1/x|=0 ゆえに lim(x→0)cos1/x=0(答) --- この中で、 >0≦|cos1/x|≦1 であるから というのは数学の範囲で言うとどの辺りにでてくることなのでしょうか? もしくは何かの公式を変形させたものなのでしょうか? 質問自体が成り立っていなかったらすぐに教えて下さい。ご返答どうぞよろしくおねがいします。

  • 関数の極限

    lim(x→-3)1/(x+3)^2 ・・・(1)の極限とlim(x→∞)cosx/x・・・(2)の極限値、の求め方がわからないので、質問します。 (1)の解説は、lim(x→-3)(x+3)=0 ,1/(x+3)^2>0 から極限∞と書いてあります。分母が限りなく0に近い正の値になるので、∞と考えて良いのでしょうか、しかし他の極限を求める問題では(関数にいろんな計算した後)xが近づく数を関数に代入したりして求めているので、自分の考えも間違っていると思います。お返事ください。 (2)の別解では、-1≦cosx≦1であるから x>0のとき -1/x≦cosx/x≦1/xと続きます。xは負の値から∞に近づくかもしれないのに、x>0のときに限るのは∞(限りなく大きい正の数)に、近づいた後のときだけを考えているのでしょうか?x>0にしていい理由を教えてくださいお願いします。

  • 双曲線をからめた極限値

    極限値の問題で解決の糸口が見つからなくて、悩んでいます。 lim(x→0)(1-cosx)/(e^x + e^-x -2) の極限値の求め方です。 変形すると lim(x→0)(2cos^2 x/2)/(2sinh^2 x/2) になりそうなので、この先になにか良い解決方法があるのか、 それとも間違った方向なのかもわかっていません。 (ちなみに、正解はついていません)

  • 三角関数の極限

    次の極限値は存在するか。存在するときはその値を求めよ。 (1)lim[x→0]sin(1/x) (2)lim[x→0]xsin(1/x) (3)lim[x→∞]sin(1/x) 答えはそれぞれ、存在しない、0、0なのですが、理由が全く分かりません。 (1)では存在しなかった極限がsinの前にxがつくだけで極限値を持つことや、同様にx→0が x→∞に変わっただけで極限値を持つことが理解できません。 lim[x→∞]sinxθ/x であれば、はさみうちの原理を利用すれば解けるのですが、この問題はどう解いたらよいのか分かりません。 教えてください。

  • 三角関数の極限の基本的な質問

    こんにちは。 現在極限の勉強をしているものです。 しかし、極限の内容というよりは 三角関数の式を変形する過程に とまどっています。 たとえば、Sin[2x]/3x=(2/3)*Sin[2x]/2xと だとします。 私のような初心者の感覚だと、 Sin[2x]/3x=(2/3)*Sin[x]/xとしてしまうのですが これは間違いでしょうか? また、 x/Tan[3x] x->0 の極限を求めるにはどうしたらいいのでしょうか とりあえずTanをsin/cosという形に 直してみたのですが その後どう処理したらいいのかがわかりません。 うまく変形してSin[x]/x=1 limx->0 にもっていければいいのですが… 一問一問つっかかってしまって なかなか学習が進みませんが 最初はそういうものだと割り切って 頑張っています。 どうか、みなさんのお力添えを 宜しくお願いいたします。

  • 三角関数の導関数

    sin'=lim((sin(x+h)-sin(x))/h) =lim((2*cos(x+h/2)sin(h/2))/h) =lim(cos(x+h/2)*2*(sin(h/2)/h)) =lim(cos(x+h/2)*(sin(h/2)/(h/2))) =cosx という、sinの導関数の求め方があります。 (手元に、数学IIIの検定教科書が3冊ありますが、どれを見てもこの方法で証明していました。) ところで、この sin'=lim((sin(x+h)-sin(x))/h) =lim((2*cos(x+h/2)sin(h/2))/h) の部分が全く理解できません。 4時間ほどこの式変形をしようと苦闘しましたが、できませんでした。 多少遠回りをして、 (sinx)'=lim(sinx(cosh-1)/h+cosxsinh/h)=cosx なら、わりとすぐに証明できたのですが、(30分くらい?) 上記の方法は式変形の方法すら思いつきませんし、そのための手がかりも全く思いつきません。 高校生が皆理解できるということは、さぞカンタンな変形なのだろうと思いますが…どうやれば、このような式変形ができるのでしょうか? 詳しくご教授願います。

  • 三角関数の極限の問題なんですが・・・

    次の問題の処理の仕方がわからないんです。 lim (sinパイX)/(X-1) X→1          パイ=円周率 Xを0に限りなく近づけた時に(sinx)/x  またはx/(sinx)の極限値は1というのを おそらく使うのだろうとは思いますが、どう変形すればわかりやすくなるのか、いろいろ試しましたが、答えがでません。どうかおしえてください。