• ベストアンサー

間取りについて

恥ずかしながら、1K、1DK、2LDKなどの間取りがどのようなものかがよくわかりません。これらはどういう部屋を表しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.4

どうも今晩は! 2LDKや3DKなどの頭の数字は独立した部屋の数を表します。 その他のアルファベットは、 ◎K=「キッチン」のことで通常2畳~4畳程度 ◎DK=「ダイニングキッチン」のことで通常4.5~7畳程度 ◎LDK=「リビングダイニングキッチン」のことで通常8畳程度~ ◎S=「サービスルーム」のことです。 建築基準法では、床面積の7分の1以上の開口部(窓)がないと居室(部屋表示)扱いが 出来ません。 サービスルームはこの居室扱い出来ないスペースの事で、広さで決まるものではあり ません。「納戸」、「物置」と表示されることもあります。 間取りと一緒に部屋の面積(占有面積)も一緒に見ないと平面図と実際のギャップを感 じることになります。 部屋の広さは平米数で見ろ、などと言いますが、平米数で広さの感覚がつかめる人は 殆んどいないでしょう。 不動産広告ルールでは1畳=1.62m2と決められていますから、全体の平米数を1.62 で割れば、全体の畳数が出ます。 例えば28平米(m2)の2DKの部屋で部屋が6畳と4.5畳なら、 28÷1.62=約17畳 17-6-4.5=6.5畳 ですから部屋の広さをひいた残り6.5畳の中にキッチン、お風呂、トイレ、収納、玄関が詰 まっている事になります。 (広告に表示される平米数にはベランダ・バルコニーは含みません) ご参考まで

参考URL:
http://www.reprocafe.jp/madorizu.html

その他の回答 (3)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

用語の説明をします。 数字は、部屋数を表しています。 Kは、キッチン 台所を表しています。 Dは、ダイニングルーム 食堂の意味があります。 Lは、リビング 居間を表しています。 ご参考まで

  • hanakio
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

こんばんは。 1K   1部屋とキッチン 1DK  1部屋とダイニングキッチン(キッチンが広め) 2LDK 2部屋とリビングとダイニングキッチン だったと思います。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。以前不動産屋に勤めてました。 1K・・・部屋が1つあり、それとは別にキッチンがある 1DK・・・部屋が1つあり、それとは別にダイニングキッチンがある。ダイニングとは食事をする所なので、1KのKよりはDKの方が往々にして広いです。 2LDK・・・2つ部屋がり、それとは別にリビングダイニングキッチンがある。リビングダイニングなのでDKよりは広いです。一応10畳以上ある場合LDと書けるようですが、特には規定がないので9畳でもLDと書いたりしますが。 参考になりましたでしょうか? ちなみに2SLDKと書いてあった場合、Sはストレージつまり物置のことになります。

関連するQ&A