• ベストアンサー

ストーカー?

v_PEY_vの回答

  • v_PEY_v
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

まず、こっちから「家に来たら警察に連絡するぞ!」ぐらいの脅しをかけといた方が良いと思いますね。。 まぁ、それで引き下がる人なら、普通の人か問題ない人だったということでしょう。 それでも引き下がらなかったらインターホンが鳴っても、外には出ず、 スピーカー等で相手を確認するなど身を守る対策もしておいたほうがいいでしょう。 あとは防犯ブザーを持ち歩いたりすることですね。出来るだけ一人の夜道は避け、人通りの多い道を歩きましょう。 ここまでする必要はないとも思いますが、不安は解消しないとストレスが溜まったりして、 不眠や胃潰瘍の元となってしまいますので実行するのが無難だと考えます。 あと、必要なときは御主人様にも話しましょう。実際に被害に遭ってからでは遅い場合もありますから。。 ではお気をつけて。。

miki-kimi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 本当におなかのあたりがキュンキュンしています メールを無視せずに「警察に連絡する」というメールを送ってみるべきでしょうか 実際には家までくるつもりがなくても逆に火がついて『行ってやるぞ!!』なんてことはないでしょうか? 基本的に私1人では外に出ないので大丈夫だと思いますが、主人や子供たちに危害が加わらないか不安です 事件を起こすようなことはしないだろうなぁ。。。と思いつつも毎日のように事件が報道されると自分も同じ目にあうかもと不安です 毎日毎日同じことの堂々巡りです

関連するQ&A

  • ストーカー?

    1週間程前から同じ時間帯(夜)に同じ番号(携帯)から私の携帯電話に毎日、一日数回着信がありました。 私の携帯は常にマナーモードにしてますので、気づかずに知らぬ間に着信がついており、でも知らない番号なので、こちらから掛け直すでもなく放っておきました。 しかしあまりにもしつこいので、友人が電話番号変えた等の理由で掛けてきてるのかなと思い、とうとう今日こちらからかけてみました。 すると男性が出て 私「もしもし、どちら様ですか?」 男「え?そちらこそ誰ですか?」 私「連日そちらの携帯から私の携帯に何度も着信がついてるんですが…」 男「そうなんですか?すみません…」 という会話で電話を切りました。 もう掛かってこないだろうと思っていたのですが…、先ほどから30秒置きぐらいに1回電話がなります(その男性の携帯から) 一応マナーモードにはしているのですが、着信拒否をしようにも、携帯を触らせないぞという勢いでかかってくるので、携帯が使用できず困ってます。 携帯が全然使用できずにとても困っています。 これはストーカーでしょうか?イタズラでしょうか? 警察に相談しても良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ストーカーが許せない…

    同じ大学の院生に5ヶ月ストーカーされていました。 きっかけは就職活動で、意見交換のため3度ほど食事をしただけです。 その後毎日メールがきて、返信をしなかった日には着信が十数件…気持ち悪いのでもう連絡もしないし会えませんと言って着信拒否しました。 それから4ヶ月ほぼ毎日連絡の嵐。 時には夜中に非通知で何度も何度も連絡をしてきたため眠れず体調を崩したり…(非通知着信拒否をしてもツーツーという音はしてしまい、防ぎきれず。) ある日心身共に限界を迎え、学校に相談し、警察に相談にも行き(家に来てないんだったらとりあえず様子を見ろと言われ…)、それでは満足できずに携帯番号とメアドを変更しました。 5ヶ月ずっと怯えていました。家に来たらどうしよう、など。 携帯番号を変えてから1ヶ月経ちますが、特に動きはありません。 やっと心身共に回復してきた矢先、先日友人からその男が新聞に乗っていたことを知らされました。 何かのチームの一員として評価された…といった内容です。 何か怒りがおさまりません。 5ヶ月間私に苦痛を与えていた間も、のうのうと生活をし、さらには評価までされるなんて… 警察には男の情報は細かく話したので名前も所属も記録に残っていると思います。 いずれは痛手になると思います。 こっちは肉体的精神的に苦痛を与えられ、携帯を変えたり家の電話を取り外したり諸費用がかかったのに… 我慢するしかないのでしょうか? 可能であれば、何かの形でお返しがしたいです(醜い考えですみません。) 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • ストーカー

    お世話になります 掲示板で知り合った方からしつこくメールが来ます 電話も数回あります 安易に個人情報を伝えてしまった自分にも非がありますが、これらの行為はストーカーに当たりますか? 私は既婚者です しかし、相手は会いたいとずっと言い続けます 私は彼の携帯電話番号、フリーのアドレスしか知りません 私に対し彼の情報はいらないのですが、彼の情報をしらべ警察なり法的にメールを送らないようにすることはできませんか? 2度ほどお会いしたことがあるので彼は私の自宅を知っています 最近のメールは家まで行きますというメールなので怖いです 主人には自分のしたことが不貞行為になるので言えません 調査会社に相談したのですが、彼の素性は調査できないといわれました 警察にも相談しているのですが、実際に家まで来るなどの行為がない限り何もできないと言われました 警察から「電話をするな、メールもするな」と電話やメールしてもらえると助かるのですが...

  • これはストーカーなのでしょうか?(かなり長文です)

    これはストーカーなのでしょうか?(かなり長文です) 私は今から3年ほど前にストーカー被害に遭い、そのときは警察の方に対応していただきました。電話などはなくメールのみで、1日の回数はそれほど頻繁ではなかったのですが内容が脅迫や行動監視だったため、すぐにメールアドレスから所有者を特定してくれました。(たとえアドレスを変更してもデータベース上に残っていて、電話番号がなくてもアドレスから所有者情報が全てわかるそうです) 犯人は仕事上お付き合いがある会社で私は顔も名前も知らない人でした。入社1年目で色々なところに顔を出していたため相手は私のことを知っていたようです。上司に相談したところ警察が介入して大事にするよりもこちらで対応させてもらいたいとのことで、警察の方に厳重注意してもらうこともなくうやむやなまま終わりました。上司がどのように対応してくれたかはわかりませんが、相手には伝えてくれたと思います。 実際それを機会に全くストーカーメールもなくなり、私も結婚したり関西から関東に転勤になったりとバタバタしていて少しずつ風化していきました。(かなり怖い思いをしたので知らないメールアドレスが怖かったり夜道が怖かったりは未だにありますが…) しかし、最近になって見覚えのないアドレスから1通の空メールがあり(偶然なのか以前のストーカーと同じ携帯会社で、返信はしていません)その直後から知らない電話番号から電話がかかってくるようになりました。時間帯は22時から1時で1時台がもっとも多く、2日に1回ペース、電話が続くようになって5ヶ月目、番号を頻繁に変えているのか今5つ目の番号に変わっています。(ネットでできる携帯番号チェックをしたところ全て関西地域、携帯会社も同じなので恐らく5つとも同一人物だと思います。時間帯やかけるペースなども全く同じです)番号が変わるタイミングですが、私が着信拒否をしてしばらくすると新しい番号でかかってくるという状態です。しかし警察を恐れてか今のところ留守電にメッセージも残さず、電話のペースも頻繁ではないため警察に相談に行くことも躊躇してしまっていて。。仕事でずっと使っている番号のため容易に変えることもできず悩んでいます。 前回のストーカーと同一人物かはわかりませんし、今回はまだ着信だけで直接被害を受けたわけではなくこのようなレベルでストーカーと呼べるのかも怪しいですよね。以前のことがありただのいたずら電話を少し気にしすぎているのでしょうか。。それとも5ヶ月も続くというのはよっぽど何かあるのでしょうか。 なんだか質問したい内容が上手くまとめられませんでしたが、ここ最近ずっと悩んでいたため全て吐き出せて少し楽になりました。長文にもかかわらず目を通していただいて感謝いたします。ありがとうございました。 ~補足~ ・着信に関してですが、ワン切りなどは一度もなく留守電になるまで(18秒間)きっちりコールされます ・主人が電話に出ると言ってくれているのですが、以前主人に対しての脅迫が主だったのでできるだけ巻き込みたくないです ・着信拒否しても履歴に残るので日付と時間をメモにとっています ・明日以降は仕事のため、申し訳ないですが返信が遅くなってしまうかもしれません。

  • ストーカー

    お世話になります 先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2986481.htmlにて質問させていただいたものです その後彼から何も連絡がなかったので安心していたのですが、またメールが来てしまいました 今度は『家の前まで行きました、今度はチャイムを鳴らします』です 皆さんの助言どおりまだ主人にも警察にも相談していませんでしたが『主人と警察に相談済みです、今度きたら即通報します』と久しぶりに返信しました もう大丈夫!と思っていたものの不安でしたので調査会社のメール相談に相談していました・・・しかし返事もないまま彼からまたメールが来てしまいました 『相談している割りに動きがないですね』です 怖くなってしまい調査会社に電話で相談しました でも、調査するというよりは警察に相談しなさいとかメールアドレスや電話番号では個人を調べられないと言われてしまいました ですので警察に相談しました 相談にのってくれたもののまだ事件(メールだけで徘徊しているかもわからない)ではないので何もできないといわれました ただきたらどんな時間でも110番してくださいとのこと どうにもならないのでしょうか? すごく怖くて怖くてしかたがありません 彼から連絡が来なくなるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • ストーカーに困ってます

    初めは、ただ下校時に追いかけまわされるだけだったのですが だんだん、悪化していき、学生バックごと取られたり、自転車取られたり 教科書を落書きされたりしてきました。 そして、最近あの人が親に携帯買ってもらったせいか 毎日メールと着信が100件数以上着ます。 しかも、私が寝てる時にメール・電話をしつこくされます。 (なぜ、電話番号・アドレスがあの人に知られてるかというと 私が教えたわけではなく、友達が勝手に教えたんです。) あと、親がいないときにですが、ベランダから侵入されたことも あります・・・。。 と・・・他にもいろんなことされてますが、 この人にこれ以上の嫌がらせ・ストーカーをやめさせるには どうしたらいいでしょうか? アトバイス等下されば、嬉しいです。

  • これはストーカーなのでしょうか?

    先日、朝9時頃に家の電話が鳴り、夫が出ました。相手はいきなり「○○さんいますか?(私の名前」と何度も言ってきて、不審に思った主人が「どちら様ですか?」と聴いたら、私が高校時代に1年ほどつきあっていた先輩でした。もう20年も経っており、その間に、その先輩と一度も連絡を取ったことはありません。主人とは結婚する時に、その先輩のことも話したので、何もやましいことはありませんが、とても気持ち悪い思いをしています。(電話には最後まで私は出ませんでしたが着信記録を見ると留守の間にも何度か来ていたようです。)私が主人と結婚したことをどこかで調べ、主人の仕事先のHPを見てだいたいの住所を割り出し、104でうちの番号を調べ、声を聴きたくなったのでかけただけで、深い意味はないと言ったそうですが、小さな子どももおり、外に出るのも怖い状態でノイローゼになりそうです。一度だけの電話でこんなに悩むのもおかしいのかもしれませんが、主人も「常識ないのない人だ」と激怒しており、夫婦関係も危うい感じです。アドバイスをいただきたくよろしくお願いします

  • ストーカーメールへの対処法を教えてください

    数ヶ月前から携帯に誰かわからないアドレスからストーカーといえる内容のメールが届いて困っています。 送信元の携帯のアドレスを着信拒否にしてもPCやフリーアドレスで新しいアドレスから送ってくるのでキリが無いです。 アドレス変更したら済む話なのですが、現在使っているアドレスは事情があって変えられないのでその手段は使えません。 こちらのアドレスを変更せずに このようなストーカーメールから逃れる方法はないのでしょうか?

  • ネットストーカーのようなものにあっています。

    元々その人とはチャットで知り合い、誕生日プレゼントなど送ってもらうほど仲は良かったです。 チャットではあまり見かけなくなり、忙しいのかな?くらいに思っていました。 ある日別のチャット友達のブログを観覧していたところ、その人がやっているブログに似ているタイトルのものがありました。 観覧したところ、日記の内容(出てくる名前など)からその人のブログだということは分かったのですが、喋り方など、私のブログから真似たであろう一文が沢山ありました。 またプロフィールを見たところ、私の好きな雑誌やブランドから、尊敬する人まで、ほとんど真似されていました。 性別も男から女に変わっており、成り済まされているかのように見えました。 私はこのことを自分のブログに書きました。 するとその人がチェックしたのか、5分ほどでそのブログは消えていました。 後でリンクを載せていた友人に聞いたところ、女だと言って関わってきたようでその人とは知らなかったようでした。 真似された理由は分からなかったけど、ブログが消えてよかったなと思っていたのですが、それから携帯に身に覚えのないメールが沢山来るようになったのです。 送信先に送った経緯を訪ねたところ、私の知っているチャットの名前が出てきたので行ったら、その人が居て、 「男の人メールしませんか?」 と言って私のアドレスを晒していました。 その後私はアドレスを変えましたが、その人には私の携帯番号も知られていたため、今度は身に覚えのない電話が沢山くるようになりました。 そこで着信拒否をしました。 しかし後日、偶然その人がやっているブログを見つけてしまいました。 内容は相変わらず私の真似をしたものでした。 このことを公表するとまた同じようなことをされると思いましたが、私はその人がまた友人に関わってくるようなことは嫌だったので、友人限定の記事を書き公開しました。 しかし、友人の中の誰かがその人に教えたのか、詳細は分かりませんが、その人にも内容は分かっていたようでした。 私はもう嫌になり、自分のブログも削除しチャットもせず、PCも使わなくなりました。 しかし依然、いつか家まで来られたりするんじゃないかと不安な日々を送っていました。 昨日ニュースを観ていたところ、「違う機種からもCメール(電話番号でのメール)が送信できるようになった」という内容のものがあり、着信拒否はしたけどCメールは拒否できているのかな、と思っていたのですが、あれから日にちも経っていたので何もないだろうと思っていました。 しかし携帯を見るとCメールが届いていました。 「○○元気?」 という内容でした。 無視しようと思いましたが○○は私の本名だったので、 「お名前がなかったのですが、どなたか教えてもらえますか?」 と返信しましたが、後でその人の番号だったことを思い出しました。 すぐにCメールも受信拒否にしましたが、その人がまだ私に執着していたと思うと本当に気味が悪いです。 その人の性別はよく分かりませんが、私は女なので力もなく、いざという時になったら終わりだと思います。 そう考えると出かけるのも怖くなります。 この質問もその人に見られていたらと思うと怖くて、書けていない部分がいくつかあります。 長くなってしまいましたが、こういう時はどうするべきなのでしょうか。 警察などに相談すれば取り合ってくれるのでしょうか? また、電話もメールも来ないよう設定しましたが、他にすべきことはあるでしょうか。 知られている情報といえば ・電話番号 ・本名 くらいかと思うのですが… どれも変えるにはいかないので困っています。 回答お待ちしております。

  • ストーカー?

    こんにちわ。 最近、ある男の人からほぼ毎日メールが来て 正直参っています。 以前、知り合った時にすぐ「付き合って」と言われたんですが その時は別れた彼氏が忘れられず断りました。 その後も友達として付き合っていたのですが しばらくして「忘れられない。付き合って」と言われました。 また断ったのですが、そこから毎日携帯に電話、メールの連続。 怖くなって携帯も解約して番号を変えました。 しばらくは鳴りを潜めてたのですが 最近になって、私のHPをたまたま見つけたらしく 管理用のアドレスに、メールを送ってきます。 (でも「HP見つけたよ」とは言わないとこが余計怖い) 一日にPCから、携帯からと、何回も送ってきます。 内容は毎回「今も○○(私)の事が好き。連絡ちょうだい」です。 とりあえず「困るから、もうやめて」と返事を送りましたが (というか毎回言っている) こういう人には、どう言えば一番いいんでしょうか。 無視、という手も取りましたが 一方的にガンガンメールを送りつけてきます。 PCのアドレスは一応、拒否しましたが 相手がHPを見てると思うと気持ち悪いです。 HPごと、引っ越しも考えています。 アドバイス、ぜひお願いします。