• ベストアンサー

鎌倉ジャーマンのシフォンケーキ

昨日、銀行に寄ったついでに、デパートに寄ったのですが、鎌倉ジャーマンのカスタード入りのシフォンケーキが、たまたま六百円ほどだったので、娘にお土産として買って帰りました。 このケーキ、軽い焼き上がりで、娘は喜んだのですが、この鎌倉ジャーマンというお店、鎌倉では大衆的なケーキ屋さんなのでしょうか。 鎌倉あたりの評判を何となく知りたいのです。東京でいうと、ヒロタのシュークリームのような感じがしたのですが・・。 湘南の方、鎌倉洋菓子の噂を、教えてください。

noname#36252
noname#36252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 鎌倉ニュージャーマンのことでしょうか。それでしたら、鎌倉でもかなり老舗の部類に入るかと思います。  ただ私は鎌倉ニュージャーマンでシフォンケーキを買ったことが無いのではっきりとしたことは言えませんが……。  この店で有名なのは「かまくらカスター」というスポンジ生地にカスタードクリーム(他にもチョコクリームなどあり)を入れたお菓子です。  全般的にカントリーテイストのお菓子が多かったと思います。

noname#36252
質問者

お礼

カスタードクリームが、甘く濃厚で美味しかったと思います。卵黄が多いような感じでした。 今度、鎌倉カスターも買ってみようと思います。 湘南では老舗なんですね。湘南の洋菓子は、平塚の葦もそうですが、本格的なヨーロピアンテイストの焼き菓子が多いですね。 これからも、このお店をマークします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは お店に行かれるとちょっとびっくりするでしょうね(笑) 私も#1さんと同じで鎌倉カスターしか購入したことがありませんが フワフワでおいしいですよ ガイドブックには必ず載っているお店ですし 老舗だと思います

noname#36252
質問者

お礼

ショウウィンドウには、鎌倉カスターのプリンを逆さにしたような焼き菓子が並んでいました。 今度買ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シフォンケーキのソース

    シフォンケーキのソースを生クリーム以外で(生クリームは泡立てて数時間経つと水が出てくるので…)作ろうとしたのですが、手元にはシュークリーム用のカスタードのレシピしかありません。 ゆるめのカスタードソースや、これはシフォンケーキに合う!というソースのレシピを教えてください! よろしくお願いします。

  • おすきなケーキはなんですか?

    クリスマスが近くなってケーキ屋さんのケーキに目がくらむ季節になってきました^^ みなさんのお好きなのを、2つほど教えてください♪ 私の好きなものは 1・アップルパイ 2・シュークリーム(カスタードクリームたっぷり) です! とはいうものの、どんなものでもスキですよ^^              

  • シフォンケーキの大きな空洞

    シフォンケーキを焼くと、焼き上がりはとてもすばらしくできるのに、切ってみると大きな空洞があいてることがあります。 抹茶やココアなどの副材料が空洞を作りやすくしているのだと思っていましたが、今日コーヒーリキュールとインスタントコーヒーを入れただけのシンプルなケーキを作ってみても、とても大きな空洞ができてしまいました。 わたしのシフォンケーキの作り方は、卵黄をハンドミキサーで丁寧にあわ立て、「の」の字ができるまでの状態にしてから、オイルと水分を加え、粉を加え、ミキサーで粉気がなくなるまでしっかりあわせます。 卵白は冷やしながらハンドミキサーの低速でゆっくりつやが出てクリームの常態になるまであわ立てて、7分立てくらいになってから卵黄生地とあわせて焼きます。 オーブンはレシピより10~20℃低めに設定して焼いてます。(以前焦げることあったので) 穴があいてない部分はとてもしっとりキメ細かくできていて、「絶対失敗しないシフォンケーキ」という本で作っていたときよりも、作り方は気に入ってはいます。 なので空洞ができてしまう原因が知りたいです。型に流し込む時は空気が入ってしまう気配はなかったので、卵黄をあわ立てることに問題があったのでしょうか。科学的な根拠等、おわかりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください!

  • シュークリームか、ロールケーキ...

    こんにちは、今日夫と義母にシュークリームかロールケーキを作ろうと思っているのですが、どちらが無難でしょうか? 私は現在南米に住んでいるのですが、この街ではシュークリームもロールケーキも有名ではないので、南米人の夫と義母はどちらも食べた事がありません。 しかし以前に夫にカスタードタルトを作った時にカスタードとリンゴのコンポートを混ぜた物を気に入ってくれたので、それをロールケーキかシュークリームに使おうと思っています。 問題はロールケーキの、卵の共立てと巻き方 シュークリームの焼き縮みなど 難易度で言えばどちらが難しいでしょうか? また、皆さんにとってはどちらが美味しいでしょうか?

  • ヨーグルトムースとシフォンケーキにつきまして

    質問は二種類です。 どちらどちらでもよろしいのでアドバイスなどございましたら、お願いいたします。 ☆ ヨーグルトムースにつきまして 以前生クリームを7~8分立てにした後、ゼラチンを合わせたヨーグルトに加える、口当たりの良いふんわりヨーグルトムースを作っていたのですが、レシピを忘れてしまいました。 分量としては、生クリーム200ccとヨーグルト200gとそれぞれ1パックで、とても作りやすい分量でした。 9日消費期限の生クリームがあるので、久しぶりに作りたくなりました。 お作りになっている方がいらっしゃいましたら、レシピを教えていただけませんでしょうか。 ☆ シフォンケーキにつきまして 7月頃から、何度焼いてもシフォンケーキがほとんど膨れなくなりました。 今までに何十個も焼いていますが、失敗したことがありません。 オーブンに入れるまでは、生地の状態は普段焼いている時と変わりないのですが、型の縁から2~3センチ盛り上がって焼けていたのが、縁のところまでも膨れません。 材料  【直径17cmシフォン型1台分】 ・小麦粉 80g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・卵 Ⅿ4~Ⅼ3個 ・グラニュー糖 70g  ・サラダオイル 30cc ・水 30~40cc ・バニラオイル 少々   出来る限り新しい卵を購入しても、卵白が古い卵のように水のようにさらさらしているので、なじみのスーパーで確認したところ、今年の猛暑で、鶏が疲弊しており、卵の状態が悪いとのことでした。 何軒かのスーパーで様々な卵を購入しても、同じ焼き上がりです。 来週友人にシフォンケーキを頼まれているので、できればいつものようにふんわり焼いてお届けしたいと思います。 ちなみにジェノワーズはふんわりしっとり焼けます。 対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞ、アドバイスをお願いいたします。

  • シュークリームの中身

    最近のシュークリームの中身はカスタードと生クリームを合わせた物が多いですが これはどういった理由からなのでしょうか? コスト的な面で?それとも合わせると一般大衆には好まれる? わたしは合わせたのが嫌いでカスタードのみの方が好きなのでこの最近の合わせた傾向が気に入りません。 生クリームを使用などと大々的に宣伝しているという事は生クリーム入りの方が人気があるのでしょうか?

  • カスタード入りのマーブルパウンドケーキ

    カスタードクリームフリークの息子に、カスタード入りのマーブルパウンドケーキを作ってくれとせがまれています。 お菓子やケーキはよく自宅で焼くのですが、いつもレシピを見ながらなので、レシピがないものは失敗するのも怖くてなかなか試行錯誤してみようという勇気が出ません。 カスタードクリーム入りのマフィンのレシピをネットで見つけたので、味は同じようなものだろうと作ってみたのですが、息子は「これじゃない!!」と・・・。 息子いわく、『チョコとプレーンの生地がマーブルになったパウンドケーキの、プレーンの部分がカスタード』なんだそうです。 それではと思い、プレーンの生地にカスタードクリームを練りこんで焼いてみましたが、それも違うそうで、「ママはだまそうとしてるんだ」とすねてしまう始末。(苦笑) そこまでいうならと、ココア生地とカスタードクリームを半量ずつまぜて普通のマーブルケーキのように焼いてやろうではないか!とも思うのですが、うまくいくものでしょうか? 私の頭の中では、膨らんだココア生地とべちゃべちゃになってしまったカスタードクリームの混ざり合った、とうてい食べる気にはなれないようなものがオーブンから出てくるのではないか?ちゃんとマーブル模様になんてならないのではないか?という妄想がぐるぐるしています。 このようなケーキに挑戦なさったことのある方はいらっしゃいますか? ちなみに、まとめて作って冷凍させてあるカスタードクリームがたくさんあるので、それ+ココア生地で作りたいと思っています。 何かコツなどがあれば、それも併せて教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • バターもち(もち粉ケーキ)の焼き上がり

    ハワイ発のスィ-ツですが、餅嫌いの子供を始め、家族にも好評でちょこちょこ作るのですが、焼き上がりに納得がいきません。 外はサクサク(又はカリッ)で、中はもっちりらしいのですが、食感は確かにそうですが、写真などで見ると中はちゃんとケーキのような焼き上がりです。 私が焼いたものは、見た目も“ういろう”かカスタードクリームのような感じです。 食感がもっちりなのは良いんですが、もう少しケーキっぽくならないものかと・・・ 焼き時間も1時間近いので焼き不足は無いと思うのですが、どうでしょうか? ちょっと配合の違うレシピを何種類か試してみましたが、あまり変わりありません。 ネットで調べても、私と同じような仕上がりのものもあるので、失敗とは言わないのかも知れませんが、出来ることならケーキっぽい焼き上がりにしたいのです。 ご存知も方、作ったことある方、アドバイスお願いします。 おすすめのレシピでも良いです。

  • 11月30日水曜日の東京駅のシフォンケーキは何処へ?

    11月30日水曜日に東京へ出張しました。新幹線の発券窓口近く(通路の反対側)でクリーム入りのシフォンケーキが売っていたので買って帰りました。先日、12月9日金曜日に出張があり、家族の要望で買いに行くとコトブキ?のお菓子を売っていました。どうも単品の出張販売所の様ですが、あのシフォンケーキは何処で売っているのでしょうか?ご存知の方あれば、教えてください。

  • 生クリームの混ざっていないカスタードが詰まったおいしいシュークリームを売っているお店

    先日帰省する際、土産に何か買ってきて欲しいものはないかと実家に連絡したところ、父が 「生クリームの混ざってない、おいしーいカスタードクリームのつまったシュークリームが食べたい」 と言ってきたので探してみたのですが、世の中は生クリームが混ざっているのがトレンドなのか、探し当てることが出来ませんでした。 そこで都内で、生クリームを混ぜていないカスタードをつめた「おいしい」シュークリームのお店を探しています。 おすすめのお店があればぜひ教えていただけないでしょうか。 また、本人はカスタードにこだわっているようで、人工物を使っていない卵や牛乳でちゃんと作ったものがよいようです。 さらにシュークリームだけでなく、クリームパンでも同様に探しています。 ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。