• ベストアンサー

ビルトインコンロの選択

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私も同じ物かどうか分りませんけどハーマンに一目ぼれ少し高いが買いました。 ガラストップの構造に注目したのですよ。 オーブンと組み合わせましたが別にどおってことはないですよ。 後から内炎式も良かったかななどと思っていますけど、 機能的には同じようなものでしょうね。

umayako
質問者

お礼

ハーマンはデザイン性が優れているように感じ、一目惚れして しまったのです。 オーブンと組み合わせられたのですね!羨ましい限りです。 ただ、他機種と比べ、どこも割引率が低いので、 かなり高価な買い物となる為、早速ご回答いただけて、 感謝でございます!よく考えてみます。

関連するQ&A

  • ビルトインコンロが入りません

    今はもうシステムキッチンを作っていない、三協アルミニウム(現在;三協立山アルミ)製のテーブルキッチンLX型で、ビルトインコンロを交換しようとしています。 業者さんにお願いして、ハーマン製のスタイリッシュと言う機種を入れようとしましたが、入りません。カタログの隅に「注)ワークトップの厚さ45mm以上は組み込めません」書いてありました。(残念ながら65mmある様です) ワークトップと言うには適切でなく、ビルトインコンロのコントロール・パネル側(正面)が窓状にくりぬいてあり、框部分が65mmと言うのが正解の様です。 強引に入れようとするなら、正面窓部分を上方にくり抜いて、框部分を狭くする方法が考えられます。ただ、これは少々乱暴なので、業者さんもいきなり削り始める事はせず、今回は撤退してしまいました。 現在は、旧いコンロをだましながら使っている状態ですが、早晩交換の必要が出てくると思います。どなたか妙案は御座いませんでしょうか?

  • ビルトインコンロの選び方

    今回、キッチンのリフォームにあたりガスのビルトインコンロを購入することになりました。リンナイ、パロマ、ノーリツetc色々なメーカーから色々な種類のコンロが出ていますがどのような点に注目して選べばいいのかさっぱりです。 ガステーブルと違って値段も多少張りますし、毎日使うものなので後悔しない選び方をしたいです。 IHは考えていません。各社いろいろな特徴があるみたいなのですが、この機能は役に立った!とか、このメーカーはこの点が優れている!というのがあれば教えてください。 漠然とした質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ビルトインコンロについて

    ビルトインコンロの購入を予定しています。 リンナイのRS78W7K11R-Wと RS31W3S2RV L/Rや ハーマンのC3WD9RJTSSV L/Rなどお買い得だと薦められたのですが… 在庫商品でしょうか? 機能的にどうでしょうか? リンナイとハーマンはどちらがいいでしょうか? パールクリスタルはホーローの上にコーティングしてるようなのですが、はげてきたりしないでしょうか? ガラストップの方がいいでしょうか? オートグリル機能は便利なのでしょうか? 焦げたりせずちゃんと焼けるのでしょうか? グリルタイマーだけついてれば十分でしょうか? リンナイの製品は内炎式なのですか? その他 良い点 悪い点など教えていただきたいのですが… 上記の他にお勧めのビルトインコンロはありますか?

  • ビルトインのガスオーブンとコンロ(ガスかIHか)

     ビルトインのガスオーブンをお使いのかたにお聞きしたいのですが、ガスオーブンの上のコンロはやはりガスコンロをお使いですか?  私の希望は、オーブン機能だけのガスオーブンの上にIHコンロを組み合わせて使いたいと思っています。  何社かキッチンメーカーのカタログを探したのですが、電気とガスの組み合わせのコンロが見当たりません。   IHヒーターとガスオーブンの組み合わせのできるメーカー、商品名など御存知でしたら教えて下さい。  IHのためにビルトインをあきらめて、卓上型ガスオーブンにされた方、 ビルトインにこだわって、ガスコンロにされた方の感想も教えて下さい。

  • ビルトインコンロは普通のアパートでも使える?

    こんばんは、 私は今度引っ越しをするのですが、今の家についているビルトインのコンロを新しい家に持っていこうと思っています。 新しい家は普通の賃貸アパートで、キッチンの台にコンロをポンと置いて使うようになっていますが(コンロを置く部分は一段低くなっています)、 ビルトインのコンロを持っていって使えるのでしょうか? わかる方いたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビルトインコンロの隙間を埋めたい

    お世話になっております。 13年ほど使用したビルトインコンロがだめになり、 最近、ハーマンのコンロに換えました。 保証期間が長くなるので、販売店で工事までお願いし 現在使用しておりますが、写真のようにコンロがちょっと浮いております。 取り付け業者は。「作りの違い」みたいなことをいっておりましたが、 なにか改善策はありますか? どうしようもなければ、隙間をホームセンターなどで売っている乾くと固まるような物で 防水処理した方がいいのかなとか思うのですが、どんなモノを使用したらよいかわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 横浜でビルトインコンロが見られるお店

    今度中古の家に引越しをすることになりました。 キッチン全部をリフォームする余裕がないので ビルトインコンロだけ変えようかと思っています。 ネットでも見たのですがやはり自分の目で確かめたいと 思ってます。 横浜近辺で(藤沢あたりまで)直接見られるお店があったら教えていただきたいと思います。 ガス会社にもあると他のサイトで教えていただいたんですが、出来れば洗面台も見たいので一緒に見られるような ところがいいんです。 あとプロパンガスです。 リフォームのお店だとビルトインコンロだけって やってくれませんよね? お店の人の対応やアフターサービスなども 知っていてお勧めのお店があったら 教えてください。よろしくお願いします。

  • ビルトインコンロ設置で困った困った

    12年前に購入したクリナップのシステムキッチンのビルトインがスコンロ3CT-GJ.(RGFー30A4sーB)です。右大の部分が壊れてしまい他も、腐食が激しい為。買い替えなければいけないのですが、これは、ガスコンロのサイズに合わせて作ったシステムキッチンだそうで、現在発売されている60センチのコンロには、ピッタリはまる製品がないそうです。溝の処理をしないとそこから水や、知るが入り込んでしまい、下のキャビネットに影響が出ると考えられます。コールセンターにも聞いたのですが、はっきりとどのような施工処理が必要とは、分からないそうです。少しでも、溝が小さくなるような製品を探したいのですが、どうにも分からず、困っています。同じ製品を購入した方も、全国には多数いるのではないでしょうか?ちょうど買い替えの時期にあたっているかたもいらしゃると思います。そこで、皆さんは、どの製品を購入し、どのように施工してもらったのか、教えてくれませんか?業者の方で、このタイプのビルトインコンロの取替えを経験された方宜しくお願いします。不便を感じて使用していますので、早めに回答が来ますようお願いします。

  • ガラストップコンロの交換について

    お世話になります。 自宅キッチンのガラストップコンロ(ハーマン製)を不注意により 割って(ヒビが入って)しまいました。 修理をしなければならないのですが、 (1)ハーマンに直接修理相談をする または、 (2)なじみのリフォーム会社に修理相談する の、いずれが安くすむでしょうか? 現在非常に危険な状態でして、ご回答頂けますと幸いです。

  • システムキッチン用のビルトインコンロ

    システムキッチン用のビルトインコンロ  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  クリナップのシステムキッチン用のビルトインコンロがあります。  型番 GT-624  製造してから、20年以上経過しています。  しかし、一度も、使用したことありません。それなのに故障してしまったのです。  と言うのは、点火のレバーが、前後に移動させるタイプです。一般の点火レバーは、反時計周りに回転させて点火させるタイプが多いです。  レバーを押し込んで、点火させて、レバーの一部にくぼみがあり、レバーを押し込むとスプリングが、くぼみにはまり、レバーが、戻らないようになっていて、点火を維持します。  解除のレバーを押すとスプリングが外れてレバーが戻るようになっているのではないかと推量しているのです。  ところが、長い間使わないとくぼみにスプリングが引っかからなくて途中で止まらなくなるのです。  これだけのことですが、何とか、直す方法は、無いでしょうか?  どうしたら直りますか?  何が原因でしょうか?  現物を見るとグリスが塗ってあり、とくに、寂びている様子でも、ありません。  初めて使おうとしたらレバーが戻ってしまい、燃焼が維持できなくて困っているのです。  ある程度解体して、コンロをひっくり返したりしたのですが、どうしても、肝心なレバーの部分を解体することができず、詳しい原理も分からず、修理の方法も、分からないままです。  ご教授方よろしくお願いします。 敬具