• ベストアンサー

仕事・人間関係自信ない...

私は今年34歳になる社会人です。毎日の日課は家事手伝いです。 年も年なので祖父・祖母から「働け!」と何かと言われるのですが自分の今までの仕事経験は新聞配達5年くらいで性格も内気なのでこれから職安行って面接、仕事をするという積極的にやる気が湧きません。医者には精神病と診断されて年金と親からお小遣いを貰って毎日を暮らしています。就きたい職業はプログラマーなのですが日進月歩の業界なのでネットワークや運用保守・WEB系の勉強はしています。基本情報処理という目標はありますがこの性格なので行かなかったり、途中で帰ってきたり繰り返しています。家では基本情報の勉強は全範囲を網羅できて後は過去問をやるだけと言う状況で、すでにソフト開発も網羅していて合格の視野に入っていると言うのに毎日の惰性と性格で流されてしまっています。業界未経験の人は35歳までと友達に言われて(自分でもネットのハローワークの検索で調べました)後一年しかないのですが、要するにコンピュータにかかわらず働く事が出来れば良いのですが、祖父・祖母の食事を定時に作らなくてはいけないし、スーパーの買出しや通院があるので世話しなければなりません。また、私は人間関係が苦手で新しい職場で上手くやっていく自信がありません。勉強には身が入らないし仕事は上手くいかないのでは辛いのです。甘えているのは自分でも分かっているのですが、何方かアドバイスしてくれないでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pe-ko-3
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.4

こんばんは、30の女です。 人間関係が苦痛、というのは本当につらいでしょうね。 お医者さんに精神病と診断されているとのことですし、よほどのことだと思います。れっきとした病気ですので、「内気」という次元ではないし、無理にがんばろうとすると逆効果になるのでは、とすら思います。 自分の性格を考えて人間関係が必要な場を避けることは、「逃げ」でも何でもないと思います。 しかし、生活するにはお金が必要です。こればかりはどうしようもありません。年金やお小遣いがいつまでも続くことはありえず、いつかは自分で稼がないといけません。 No.3の方も言われていますが、在宅ワークがよいのではないでしょうか?今、在宅ワークはたくさんありますよ。 今勉強されていることを生かせる在宅ワークを探してみられては? 家から出られない事情もおありのようですし、在宅でできる仕事なら他人と接する機会もありません。その上お金が稼げる。好都合ではないでしょうか。 また、通院されている病院の先生にも相談してみてはどうでしょうか。同じような病気の患者さんがたくさん通院されているでしょうから、そういうことに詳しいかもしれません。よい仕事を紹介してくれるのではないでしょうか。 いかに自分に合った方法で稼ぐかを重視したほうがよいように思います。

その他の回答 (3)

noname#36531
noname#36531
回答No.3

私は今年36歳になる社会人です。毎日の日課は専門職として技術翻訳をしている、会社の温情によるアルバイトです。 ちょっと、辛らつな書き方でごめんなさい。 私も重度のうつ病で、年齢も高いのでこれから面接、転職という気になれないばかりか受け入れ先がありません。 両親と仲が悪く、独り暮らしで結婚の予定もありません。 温情とは言え、精神疾患に理解の無いのが日本の現状。いじめをされた人と接触する機会があると倒れたりして、その度に解雇間近を言い渡されています。 何度か私の質問にご回答下さったfallen angel様の仰る通り、単純作業しかありません。 ちなみに私が保健師さんに勧められた次の仕事は清掃でした。鳴り物入りの大卒事務、海外部の敏腕エージェント、上級役員秘書、最高役員秘書への引き抜きですら専務が断ったくらいの私ですが、もし解雇を言い渡されたら、気を使わず、時間に余裕のある清掃をしながら次の職を見つけるつもりでいます。 そのうち甘えられていられない日が来ます。 その時の事を考えてみて、将来をイメージしてみて下さい。 ご存知の通りSEは使い捨ての世界。私の兄もこれだけPCが普及する前から大学で情報処理を学びましたが、あちらこちらでリストラ、一時は派遣を見つけるのがやっとで、現在契約社員として働いています。 友人の話ですが、一人暮らしOLをしていた頃片親のお父様が半身不随になり要介護、1年専門学校に行きwebデザイナーとなり、在宅ワークをしていましたよ。

w_kiyo123
質問者

補足

私よりとても大変厳しい生活をしていらっしゃる話でもっと真剣に自分の事を考えてみたいと思いました。自分の将来は今までのように何とかなると甘んじるのではなくて自分が将来成長している姿をイメージして未来を積極的に切り開いていく勇気を持つ事の大切さを身に着けたいと思いました。ご回答ありがとうございました。

回答No.2

 30代で未経験のアプリケーションエンジニアの求人は、無いです。  アプリケーションエンジニアが、定時に帰宅するのは難しいですね。  派遣なら就労可能性が有るでしょうが、不安定ですしね。  失礼な言い方になりますが、持続性・社交性の欠落ですか。  厳しい言い方をすれば、現状に甘んじているとも感じます。  しかし、心の病は他人には理解されませんしね。  人間関係は実体験しないと、、怖がるばかりで終わる心配があります。  就労はソフト開発以外でも30代後半ですと、ライン生産・組み立て作業などですかね。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

おはようございます。 私は社交的で積極的なので、w_kiyo123さんがどれだけ社会で働くのが怖いのか分かることはできません。 ただ、一度社会に出て働いてみないと本当に怖いのかどうか分からないと思うのです。案外、あ、働けるものだな、と思うかもしれないではないですか? 私も以前コンピューター業界にいましたが、結構コンピューター業界って相手の事にあまり干渉しない方が多い業界ですよ。だからコンピューター業界の仕事につくのは本当によい事だと思います。 思い切って就職活動に、就職にチャレンジしてみてはいかがでしょうか? こうやって相談されているのですから、w_kiyo123さんはちゃんとできる方だと思います。がんばってください!!

関連するQ&A

  • 仕事、人間関係、色々悩んでしまいます

    閲覧ありがとうございます 自分はここ数年中卒無職状態でしたが、最近になって建築関係(建築板金)の仕事を始めました、来月で23歳になります 未経験から始めて3ヶ月が過ぎ、今月から日給を月給にしてもらえる事になりました 未経験でわからない事だらけですが、仕事内容自体は嫌いではなく、それは良いのですが、職場の人間に参っています 今自分を含め3人しか従業員がいないのですが、他二人の性格が強烈、一癖あるといいますか、その二人に挟まれて精神的に参ってしまっています その二人のせいか何人も辞めていき、忙しい中ついに3人になってしまいました 毎日気を使うばかりで、こちらが怒りたい時も社会人だから、自分が未熟だから仕方ないと抑えてきましたが、先週いきなり持病の発作が起きてしまいました 発作は子供の頃以来で前日に何か変わった事もありませんでしたので、恐らくストレスが原因だろうと医者に言われました 人がすぐ辞めていく会社で3ヶ月続いて日給から月給にしてもらえたし、このまま頑張りたいという気持ちはあるのですが、ストレスが身体にまで出てしまった事にショックで、仕事を休んでいます… 皆さんは苦手な上司や同僚に対して、どういう気持ちを持って接していますか?どう気持ちを切り替えて仕事をすれば良いのか、自分にはわかりません いっそ辞めて高校に行きながらバイトでもしようかと考えたり、でもそれでその後職につけるのかと疑問を抱いたり、一度キレてしまおうかとか、辞めるのは勿体ないとか、頭の中が職場への不満と将来への不安、学校の事などでグルグル回って、毎日憂鬱でもうどうしたらいいのか… 何かアドバイスがほしいです

  • 仕事に自信が持てなくなりそうです。

    こんばんは 私は20代前半の女性です。転職を経て、今の職場に勤めてから三年半経ちます。 小さな工場での現場仕事です。 私の職場は若い人が多く、しかも人の入れ替わりが激しいので入社5年未満が大半です。 そんな状態ですので、一刻も早く戦力になれるよう今まで必死に仕事を覚え、頑張ってきました。 大変で辛い時期もありましたが、今はそのおかげで仕事に余裕が持てますし、精神的にも強くなったと思います。 何より、仕事をすることが好きです。 性格は責任感があり、好奇心旺盛で、勉強して知識を身に付けたり、新しいことを覚えたりするとが好きです。 私は苦労や経験をしたぶんだけ人は成長できると思っています。 その性格は仕事にも影響しています。 自分の仕事をできるだけ早く終わらせてからは、よく他の人の作業を手伝ったり、説明を聞かせてもらったり、実際にやらせてもらったりしています。 それは手伝っているということを恩に着せたいからではなく、あくまで自分がやりたかったからとっていた行動でした。 実際私が手伝いに入ることで助かるとも言ってもらえていましたし、反対の立場になることも当然あるので当たり前のようにしていたのですが… どうやらそういう私の行動を面白く思っていない人がいるという話を聞いてしまいました。 他の人の仕事を覚えてその人を潰す気なんじゃないか。 でしゃばりだ。と。 ショックでした。 気にするな。と言われたらそれまでなのですが、 人に甘えるどころか自ら率先してやってしまうような可愛いげのない性格を自覚しているからこそ余計に胸に突き刺さりました。 私がやっていることは自分のためであって、恩着せがましい発言や見返りを求めたり、人に強要したりなどはしていなかったと思います。 ショックではありましたが、評価をしてくれてる人もいますし、仕事をサボるような真似もしたくありません。 ただ、どうしたら気持ちよく仕事ができるのか、わからなくなってきました。 私が無意識のうちにしてしまっているのか、無言のプレッシャーを与えてしまっているのか… よくわかりません。 こうやって言うと相手が気負いしなくていいよ。とか、もっとこうすると仕事が楽になるよ、など。 アドバイスをして頂けたら嬉しく思います。

  • 仕事に自信をつけたい

    私は現在21歳の男です。 高校卒業してから進学せず、就職もせず、なんの目標ももたずにフリーターになりました。 フリーターをはじめて一年ぐらいたったときに「自分はなにをしてるんだろう?」と思い始めて、その時もも特に目標があったわけではなかったのですが、就職活動を頑張り、現在は正社員として働いています。 仕事は覚えることが山のようにあり、肉体的に辛く、精神的にもしんどい仕事で、働き始めてからすぐにやめようとしましたが、「ここでやめたらどこにいってもすぐ辞めてしまう」と自分に言い聞かせて今まで頑張ってきました。 今では辞めたいという気持ちがほとんどなく、働いています。(たまに辞めたいと思う時もありますが・・・) 最近仕事にも慣れてきたのか、基本的なことは一人でできるようになってきました。 しかし、どの業務にたいしても自信がもてません。 たとえば自分がいつもやっている仕事を自分よりあとにはいってきた新人さんに聞かれた時も、自信もって教えることができません。(自分がやってるこのやり方で教えて大丈夫かな?とか思ってしまいます) 上司に相談したことがあるのですが、上司は「もういろんなことできてるし、全然自信もっていいと思うよ」と言われました。 でもどうしても自信が持てないのです。 自信を持ったとたんに仕事でミスしたりするんじゃないかと不安になります。 仕事は今でも辛いことがありますが、今の自分の目標として、仕事にたいしての自信と、あとはもっと新人、先輩関係なく、頼られる人になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、どうしたら仕事に自信がつくようになるでしょうか?性格の問題もあるとはおもうのですが・・・ 周りから頼られるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 人間関係・どうしたらよいかわかりません・・・

    私は現在15歳の高1女子です。 今まで誰にも相談できなくて、でも、もうどうにかなりそうで、 ここで質問という形で相談させていただきます。 私は、父・母・祖母・弟の5人で生活してきました。 父が仕事の都合上あまり家におらず、そしてここ数年は祖母が入院をしているので、ほぼ3人での暮らしとなっています。 昔は、父も祖母も毎日家に居て、5人で暮らしていました。 周りからは「仲のいい家族だね」と言われていましたが、本当は喧嘩やもめ事ばかりで、毎日大変な家族でした・・。 私の母は外国人です。 慣れない土地での生活からのストレスからか、文化の違いによるものか、それはよくわかりませんが、あたしが幼い頃はよくヒステリックを起こしていました。 包丁を持って脅してきたり、物で叩かれたりしていました。 父は父で、癇癪を起こすとすぐ手を出してくる人でした。 母よりも力が強いので、もちろん倍痛かったです。 あたしが大きくなるにつれ、黙ってやられっぱなし、というのはなくなりました。 (あたしも殴るなどする訳ではなく、逃げたりと抵抗するようになったからです) 肉体的な暴力だけではなく、精神的に傷つけられることもたくさんありました。 確かにそう言われてもおかしくない性格なのかもしれませんが・・・。 今でも、誰かが自高い位置から腕を振り落とす姿を見るとびくつきます。 友達とふざけてて「なんだよお前!」みたいな冗談からの軽い叩きにも過度の反応をしめしてしまい、その場がしらけることも多々あります。 すごく怖いんです。 その他にも、肩をトントンと叩かれたりするだけでも、寒気が走るほどの恐怖を感じます。 そして、私は計算ばかりして行動してしまいます。 こういう家で育ってきたので、敏感になっているのかも知れません。 計算なんてしたくないんです。 もっと心と心で人間とぶつかりたいんです。 でも、とっさに言葉が出てきたり、行動になって現れたりします。 別の自分がすぐに出てくるんです。 だから、今も“半信半疑”なんです。 人とかかわるときは常に疑ってかかってしまうんです。 私は嫌いな人があまりいません。 (いろんな意味で)好きな人がたくさんいます。 でも、その好きな人たちを信用する事が出来ないんです。 それがすごく苦しいです。辛いです。 それは恋愛面でもそうです。 今まで付き合ってきた人にも、 「どうやったら俺を信じてくれる?」 なんて泣かせてしまったこともあります・・。 もう、毎日辛いです。 自分さえも信じれなくて、こうして質問している今も、「誰かに可哀想な子って思われたいんじゃないか」なんて自分を疑っています。 家族も嫌いじゃないんです。 嫌なとこはいっぱいあるし、怖いところもたくさんあります。 でも結局大好きなんです。 でも、信じれません。 怖いんです。 毎日、全てが怖いんです。 これからもこういう毎日が続くと思うと、どうにかなりそうです。 私はこれからどうやっていけばよいのでしょうか? 家族や大好きな人達の笑顔を消さないためには、どうすることが一番良いのですか? めちゃめちゃな文章ですいません・・・。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 仕事を続けていく自信がありません…

    閲覧ありがとうございます。 4年生大学卒業後、建築の専門学校を2年通い 今年新卒で設計事務所に就職しました。 仕事自体は2月から始まっており、働き初めて約1ヶ月半程になります。 最初はどんなに厳しくても2年はやっていこう!という気持ちで 一生懸命頑張りました。 しかし、細かなミスが何回も続き、メモをとって見返し作業をしても また違う点でミスが発見され、毎日怒られ続け、 「どうしてこんなにできない人間なんだろう」「なんて役立たずなんだろう」 と考え、落ち込み、この先やっていけるのか不安な気持ちでいっぱいです。 最近では「どうせ24年間適当な生き方しかしてこなかったんだろう」 「中学生以下」「そんなんで給料もらえると思っているのか」等、 人間的な部分でも怒られてしまう日々が続いています。 また、うまくコミュニケーションをとれていないのか これをやってくれ、といわれた仕事に対し、自分の中ではやったつもりなのですが 全然違うと怒られてしまいます。(自分の勘違いが多いのかもしれません。) 所員も私含め4人しかおらず、相談を持ちかけても 「知らん」といわれるか「所長はそういう人だから」と言われて終わってしまいます。 今では「怒られない為にどうしたらいいか」という考えが先行してしまい 作業がうまく進まない状態です。 毎日嘔吐し、会社に行くのが辛いです。 たった一ヵ月半で辞めるなんて甘いというのはわかっているつもりですが、 辞めたい気持ちが日々強くなっています。 しかし、辞めたところでどこに行っても同じなのではないか、 たった一ヶ月半で転職なんて無理なんだろうな、と思っています。 この業界で働いている皆さんは、このような問題にぶつかったことはありますか? また、どうやって乗り越えていかれたのか教えて欲しいです。。。

  • 職場の人間関係やこれからの仕事について。

    私は病院で看護助手しています。なんとなく性格的に話も得意ではないですし、仕事していてもなんか、うまく同僚や看護師さんなどと仕事以外の事でうまくコミュニケーション取れてないような気がするし、なんとなく心から話せるひともいません。わりに仕事は助手的な仕事なので、時間帯で大まかには仕事は決まっていますが、それ以外は 仲の良い同僚とかがいれば一緒に行動して仕事を探していけば良いのですが、やっぱり、うまくやれないと自分で仕事を毎日探して行かないと行けないんです。時間帯によっては特に決まった仕事がなくて、1人でもできるような仕事を何人かでするようなこともあります。何も何人でしなくてもと思いますが、やっぱり、自身も手持ちぶたさなのは嫌なのでそうなると思いますが、これから同じような仕事されている方いましたら、毎日どんな気持ちで仕事して行ったら良いですか?このまま、無資格で仕事して行くか、いろいろ考えてしまいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 仕事についていけず、自信を失っています

    20代の会社員です。 人手が足りない会社で最近派遣社員から正社員になれたのですが、 仕事が本当に出来る人たちの集まりで、全くついていくことが出来ません。 理解力や判断のスピード、仕事の進め方やら仕事への打ち込み方など 全てが自分とはレベルの違いを感じるような毎日です。 ちょっとした会話の能力なども、大人の中に子供が一人紛れ込んでるような状態で、 自信を失って萎縮しています。 自分がやっと片付けた仕事も、周りの人がやると5分で終わるような仕事が多く、 できないヤツ扱いされています。。 悔しくて、いろいろとテキパキ仕事をしようと心がけるのですが、 消耗してしまい疲れてしまうことが多く、何からどう片付けていいのか途方にくれることが多いです。 それでもなんとかがんばろうと気力を振り絞りますが、ミスをしないようにしなければと思うほど 時間がかかり、さらに状況が悪くなります。 ひとりひとりの仕事ぶりが査定の対象となり、個人レベルで仕事をしているので べったりで誰かに仕事を見てもらうことも難しいです。 もうすぐ1年近く働いているのにも関わらず全く慣れません。 最近では自分の判断さえ合っているのか誤っているのかわからなくなってきてしまいました。 自分には基本的な資質すらないのでしょうか。 ここから何をすれば今の仕事をきちんとやっていけるようになるのでしょうか。 もしくは他の仕事に移ったほうがよいのでしょうか。 何かアドバイスがあれば、お願いいたします。

  • IT関連の仕事と資格の関連を教えてください。できましたら仕事の内容も教

    IT関連の仕事と資格の関連を教えてください。できましたら仕事の内容も教えていただけると幸いです。 漠然とした質問で大変申し訳ございません。私自身こちらのサイトを使わせていただいて 大変助けていただいているものですから、WEBというものに大変関心を持つようになりました。 当然若い方が勉強して仕事で経験を積んでいった方がこちらのサイトのようなお仕事に就かれて いらっしゃるのかと存じますが、何かそういう分野に就かれている方には必須の資格(日進月歩の 世界ですから資格でどうにもなるものではないかと存じますが)やされている勉強などがあれば 教えていただけると幸いです。 私が知っている資格(内容は詳しくないのですが)はITパスポートやドットコムマスター、またCG検定 なるものぐらいで試験内容またどう仕事に生かすのかはいずれも全然わかりません。いずれも名称程度しか知りません。 http://www.cgarts.or.jp/kentei/ 気になっているものですからおはずかしながら質問させていただきました。よろしくお願いします

  • 仕事 人間関係

    仕事について質問させて下さい。 最近転職をして、やや1週間が過ぎました。契約では8時から17時半までの就業になっており、周りや他の部の同期もだいたいそれくらいに帰ります。 ただ、私の部はなかなか忙しく、平気で6時間は残業があります。短くても3時間。 まだ給料も先ですからそれはいいとして、仕事がとにかく忙しいのと上司の仕事の教えかたがとにかくざっくりしていてわけがわかりません。メモをとってるそばから仕事を積まれていちいちメモする時間がどんどんなくなり、あとでメモを手早くとっているとまた別の仕事が他から来たりします。しつこく誰かに聞いたりしながら食らいついてはいますが、いきなりやったことのない仕事をふられて、聞きに行くと教えてはくれますがやっぱり全てざっくりしていてわかりません。 加えていつも体調が良くないようで、毎日3時間は遅刻してくるので聞きたいこともなかなか聞けず、なんというか、聞きにくいオーラをだんだんと出されている気がして気が滅入ってきました。社員ではないのですが、私が仕事を積まれていく間上司はのんびり仕事をしています。積まれているのを分かっていて自分が頼まれた仕事も積んできます。 仕事は楽しいのでやめたくないですが、このままだといっぱいいっぱいで自分がつらいです。向こうは私を思って色んな仕事を積んでくれてると思いたいですが、帰って寝る前に仕事しても追い付かない量が毎日きます。眠れません。どうしたら効率よく仕事ができるか工夫しても最初はミスをしないためによく確認しながらなのでやっぱり追い付けません。急かされるとミスをしてしまう自分も情けないです。 力仕事や大変な仕事は上司の体調を損なうので私が全て行います、上司がするときもありますがさせてしまうと機嫌があまりよくないです。私より後に出社し私が仕事をしていると私帰るから早く帰りなよ、困っても誰にも聞けなくなるよ、みたいな感じで、早く帰りたいのは私も一緒ですが急かされても本当に困るのです。上司ともだんだんとうまく話せなくなってきて、自分も自分がとてもイヤです。 間違えてしまうのも二度手間なのでしつこく聞きますが、何故かそれもあまり教えてくれません。次いでだんだんと呆れられている、陰口たたかれているような気がして気が滅入ります。 残業もこんなにあるとは聞いておらず、定時で帰るのが基本だからと言われましたが定時でなんかとても帰れません。どういう精神状態で頑張ればいいかも日々わからなくなってきました。同じように多忙な会社に居る方はどうやって乗り切るのでしょう。ただ笑顔で毎日受け答えと挨拶だけは欠かさずに居ますが褒められるのなんてそんなもんです。 まだ1週間で気が早いかもしれませんが、私はずっと努力を続けてもこのままなのでしょうか。前に居た方は3日で辞め、その前の方は1週間で辞めたそうで、周りも気を遣って当たりが優しい気がしますが、そのうち上司と同じように当たられると思うと恐ろしくなります。でも辞めたくありません。この仕事が本当に好きなのです。支離滅裂ですが、たとえば質問の仕方など、御忙しいところすみません、こちらは…のようにするのでしょうか?と聞いていますがもっと他にうまい聞き方がありますか?上司の答えがいつも、え?なにが?これがどうしたの?なんで?今なにしようとしてるの?みたいな感じで、私がもう一度説明すると、うーん、じゃ、こんな感じでー。と順を追わずにさらさら話して明確な答えが返ってこないのです、曖昧です。諸々、何か良い解決策ありますでしょうか。長々と申し訳御座いません。宜しくお願い致します。

  • 祖父母と一緒に暮らし始めたのですが、人間関係に疲れています。もう他人から解放されたい・・・

    私は今大学一年生ですが、「実家から通うよりは近いから」という理由で去年から祖父母の家で暮らしています。私はとにかく家族から解放されたくて、今私が通っている大学に「合格したら一人暮らしを認めてあげる」という言葉を信じて頑張った結果、結局裏切られて祖父母と暮らすことになり、同居を始めてから約一年になります。 私はもともと人付き合いが苦手だったんですが、初めはおじいちゃん、おばあちゃんと何とか仲良くやっていこうと自分から積極的に話しかけたりしていました。でも祖父母は「勉強ができない人間は駄目人間だ」とか「食事は朝6時昼12時夜6時、一緒に食べないのは駄目」という固い人たちで、私とは根本的に考え方が違って疲れてきてしまいました。 そして何より辛いのが祖父との関係で、祖父は唯一顔を合わせる食事中でさえ私と祖母の会話に入ってこないし、私と祖母が会話しているとテレビの音量をあり得ないくらい大きくしたり、指でテーブルをコツコツし始めます。祖母は私に気を使ってくれてるのか気にせず会話してくれるのですが、正直息苦しくて、毎日泣きそうになりながら「早く食べ終わろう」と食事を楽しむこともできずに過ごしています。 最近は、私が話下手だから…とか、やっぱり嫌われてるんだろうな…とか邪魔に思われてるんだろうな…とか暗い考えしか浮かばず、本当に苦しくなってきました。 祖父母(特に祖父ですが)との関係を良くするために、何か私にできる解決策はあるのでしょうか? どなたか似たような経験がある方や、改善点など気付かれた方、たくさんのアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう