• ベストアンサー

面接で着席するまでで質問です。

こんばんは。 新卒で就職活動をしています。 今日になっちゃいましたが、個人面接があります。 そこで、質問です。 面接室に入った後、面接官の指示がないのに椅子の横にまで移動していいのでしょうか?? 対策本によっては指示を待てとか、指示する前に行動せよと書いてあってわかりません。 アドバイスの程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wishi
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.2

僕も新卒で就職活動をしています。 これは移動していいですよ。 僕は指示されなくても移動しました。 それでもなんとも言われなかったし、内定貰ったし、です。 http://www.kyotsu.com/level2/work/mensetumana.htm これは参考程度に。

参考URL:
http://www.kyotsu.com/level2/work/mensetumana.htm
all1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も指示されなくても移動しました。スムーズにいけてよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

移動していいですよ。 というより大体の場合、向こうのほうから「どうぞおかけください」と言われますから。大丈夫。 私は入ってまず名乗って、そしたらイスの近くに移動する前に「どうぞ」と言われる場合がほとんどでした。頑張ってくださいね。

all1985
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃられている通りになりました。大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接の入室から着席までで質問です。

    こんばんは。 新卒の者です。 面接について質問なんですが・・・ ノック→ドアを開けて「失礼します。」→逆の手でドア添えながら閉める。→その場で「よろしくお願いします。」→次に面接が指示があるまで椅子の横まで行ってはダメですよね?? 椅子の横に立ってから、面接官がお座りくださいとおっしゃられても大学名と名前も名乗っていないのに座ってよろしいんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 面接が通らない・・・。

    新卒の就職活動中の者です。 ESや筆記で落ちたことはありませんが、面接が通りません。 大学のレベルはあまり良くないですので特に大企業ばかり受けているわけでもありません。笑顔や身だしなみは大丈夫だと思いますし、一通りの対策本は読んでマニュアル通りにならないようにとか自分のオリジナリティを出しています。 ある企業の面接官の「当社で何をやってみたいか」という質問では私が答えた内容をすごく書き留めていたのに不採用でした。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 面接について

    私は現在就職活動中の大学生です。私は本格的に就職活動を始めたのが遅く、今までに2回しか面接を経験していません。そういった状況なのに今度第一志望の面接があるのですが、具体的にどういった対策をしていけば良いのでしょうか? また、面接の最後に質問時間があると思うのですが、どのような質問をするのが良いのでしょうか?因みに私は面接官の方に対して、社風など個人的な質問をしていました。 この点を踏まえアドバイスを宜しくお願いします。

  • 面接について

    現在就職活動中の者です。 面接を突破できません。 新卒の頃からかれこれ3年以上就職活動していますが、未だに面接をパスしたことがないです。 ハローワークで面接の練習をしてもらいましたが、それでも落ち続けています。 最近は自分はどう頑張っても面接をクリアできない運命なんじゃないかとさえ思いはじめてきました。 生まれつき運動神経悪い人がいるように、生まれつき面接を上手くこなせない人もいて、 自分はそういう無能な人間なのではないかと・・・ もう死ぬしかないのでしょうか? 面接はどうすればクリアできますか? 何かコツがあればアドバイスください。 お願いします。

  • 面接のときの髪型

    新卒の面接官をした事のある方に質問です。 私は、いま就職活動をしているのですが、面接のときの学生の髪型を面接官の方はどれくらい気にしているんでしょうか? 本などには、眉と耳にかからないようにとかあるのですが、そこまでする必要があるのかどうか疑問です。 私は、ぱっと見て違和感が無ければいいような気がするんですが。 どうでしょうか?

  • 就職活動 面接の質問

    新卒者です。 集団面接があります。 ラストに何か質問があるかを聞かれると思うのですが、 何を話したらいいのでしょうか? 質問に困ります。 以前の面接でラストの質問で困り、特にないと言ったら 嬉しくない結果となってしまいました。 意気込みでもいいと聞きますが、質問と言われたのに、 不適切ではないのでしょうか? 言うなら〈本日は面接に参加させて頂き、ありがとうございました! ぜひ次回の選考にも参加させて頂きたいと思っております〉 というようなことを言えばいいのでしょうか? 自分で考えるものだとは思いますが、参考までにアドバイスを頂きたいです。 就職活動経験者様、採用担当経験者様、アドバイスよろしくお願い致します。 具体的なものだと助かります。

  • 面接官の方に質問

    質問ではないのですが(¨;)お付き合い頂ければ光栄です。 私はもうすぐ人生初の面接(就職試験)を受けます。(高校新卒です。) 私に一言、面接を受ける上でのアドバイスやポイントなど、なんでも結構なので何かありましたらよろしくお願いいたします。

  • 履歴書、面接など

    新卒の就職本はよくみかけますが 中途での就職本はないのですか? 今フリーターで履歴書の正しい書き方や 面接での受け答えや敬語の使い方なと 就職について参考になる本を探しています!! 何かお勧めあれば教えてください。

  • 転職の場合の面接は新卒と違う?

    現在転職活動中で、今度面接を受けることになりました。現在働いている会社は規模が小さく、入社時に面接らしい面接がありませんでした。 そこで今度の面接に備えて面接対策の本をいろいろ見てみたのですが、どれも新卒者のためにかかれたもので、同じ対策が転職の場合にも当てはまるのかなと疑問に思っています。 やはり新卒の場合と転職の場合では面接の内容は異なるのでしょうか?異なるとしたら具体的に「転職の場合はこのような質問をされる」、「このような質問はされない」など教えていただけると助かります。どんな質問をされるのかちょっとナーバスになっています。他に基本的な心構え、対策があれば教えてください。 参考に現在、面接先ともに自動車業界です。年齢は20台後半です。 よろしくお願いします。

  • 採用試験が面接だけの会社

    今、大学三年生です。 僕は今までずっと大学院に行こうと思って院試の勉強していたのですが、 せっかくの新卒の機会を無駄にするのももったい気がするので就職活動もすることにしました。 しかし、院試の勉強が、なかなか大変なこともあって、採用試験の筆記対策まで手が回りそうにありません・・・ そこで、面接だけの会社を中心に就職活動をしようと思うのですが、 採用試験が面接だけの会社ってどんなところがあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Mac OS Big Surにアップデートした際、ロゼッタとphotozoomが対応していないことが判明しました。
  • しかし、アップデートを探しても該当のアップデートが見つかりません。
  • 誰かこの問題に詳しい方、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
回答を見る