• 締切済み

ホルモン異常について

もともとSchmidt症候群で、他にもamenorrheaがあり、3年間は女性ホルモン補充療法とコートリルの投与をうけていました。去年の12月から血中ACTH値が上昇しはじめ、3月に女性ホルモンの投与を中断された頃にACTH値が著明に上昇しました。 ACTHと女性ホルモンの分泌異常には、何か関係があるのでしょうか?

noname#707
noname#707
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数46

みんなの回答

  • CB1100F
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.2

朝になり冷静に考えると…ただステロイド投与による副腎萎縮の結果、ACTHが著名に上昇しただけでは、無いでしょうか?…女性ホルモンとACTHには、何の因果関係も無い様に思うのですが…。

  • CB1100F
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.1

内分泌代謝疾患は、専門外で良く判りませんが小生の記憶では、schmid synd.は、橋本病と特発性アジソン病のパターンに多く、女性に多くDMの合併例の多い疾患だったと思います。類縁疾患にHAM症候群なんかもあり、稀に原発性腺機能低下症の合併例を生じる事がありTurner synd.やDown synd.、自己免疫疾患の合併が多い疾患だった筈です。TSHの↑、ACTHの↑がパターンだった筈ですよね。コートリルの投与から副腎皮質機能低下症が前面にある事がはっきりと判ります。特発性アジソン病があるのに恐らくは、続発性の副腎皮質低下症に近い程度のACTH~だったのでしょうか?部分的下垂体機能低下症としてLH,FSHの分泌低下があり2次性徴の改善または維持目的にてKauffmann療法が行われていたのでしょうか?…単純にACTHが上昇していなかった時期に女性ホルモン療法が行われた事でLH surgeが起こり…つまりエストロゲン↑→LH-RH(GnーRH)↑→LH・FSH↑を来したのでは、ないでしょうか?そうであれば同じ下垂体前葉のβ細胞(好塩基性細胞)由来であるACTHが刺激されてACTHとTSHが↑するのでは、無いでしょうか?…どの道、副腎機能障害で副腎の3系統のコーチゾール、アルドステロン、DHEAは、低下しておりCRHとLH-RHは、↑上昇しているのですから…。また、CAHにおける17αlase欠損では、コーチゾールとDHEAの2系統が障害されて性腺能低下とACTH↑を見るのと同じでは、無いのでしょうか?... 単純に学生時代の知識を眠い頭で考えましたが混乱して頭がこんがらかってしまいました。…やはり内分泌代謝は、難しいですね!…全く自信が無い回答となってしまいました。

関連するQ&A

  • pmsとホルモンバランスの食事療法

    ホルモンバランスが悪いのか、35歳にして人生初のニキビ肌に… pms症候群があり、ホルモンのバランスが崩れていることがお肌の原因かと。 そこで、食事療法だけでなんとかお肌を撮り直せないかと考えています。 何か善い食事療法がありましたら教えてください! 薬などの投与は一切考えていません。

  • ホルモン補充療法について

    40代半ばの女性です。 閉経はしていませんが、更年期障害対策として、ホルモン補充療法をしたいと思い、 2週間ほど前、宮崎市内の産婦人科に行きました。 医者に、「どんな補充療法に興味がある?」と聞かれ、「低用量ピルとか…」 と答えると、「じゃあ、試してみようか」と言われ、「え?血液検査とかしなくていいの?」 と思いましたが、服用することになりました。 服用しはじめて、若干の吐き気はあるものの、特に自覚症状はありません。 あと1週間ほどで、また診察があるので、昨日、予約をするときに、 「あまり自覚症状がなくて…血液検査をして、ホルモン量を調べて頂いて、 もっと効果的な方法を相談させていただきたいのですが。」と言うと、 医者が、「血中ホルモン量は場合によって変動するんだよ! 低用量ピルの自覚症状がないって、どういうこと!? 自分の自覚症状がないのに、相談されても答えられないだろう!」 と、すごい剣幕で怒鳴られました。 わたしは、なぜこんな対応をされるのか分かりません。 同じような療法をされている方に質問したいのですが、 産婦人科でこのような療法をするときは、血液検査をしないのでしょうか。

  • 女性ホルモン投与しようと思います。

    はじめまして、こんにちはです。 初めに、私は典型的なクラインフェルター症候群で 身長が175 体重が42 声変わりもしてません…。 性自認は、ほとんど意識しておらず。男心が分からないと思うので女性に寄っているのだとおもいます。 ホルモン投与を考えたのは、男として扱われるのがとても辛いからです。 産婦人科の先生と少しずつ話は進んでいますが、危険な事だと思っているので 自分でも知識を身につけようとおもいました。 それで、ネットを使い色々と情報を探っていたのですが、、薬の効果などページによって書いてあることが異なり混乱してしまいました。 また、クラインフェルターの方に男性ホルモンを投与して治療することは結構ヒットしましたが、女性ホルモンを投与したケースは、ほとんど見つかりませんでした。 その点、不安に思い質問してみた次第です。 ちなみに、プレマリンを服用しようと思っています。 ネットで調べたところ強い副作用は、飲み始めて数時間で始まり1日から3日続くと書いてありました。 個人差はあると思うのですが、どれくらい続くものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホルモン補充療法を受けられていらっしゃる方

    更年期になりホルモン補充療法を受けられている方や漢方薬を服用している方に質問します。 7年位前に閉経を迎え 現在ホットフラッシュや感情のブレーキが効かなくなり 急に涙が出たり 抑うつという症状はなくなりました。 以前より不眠で悩まされ、メンタルクリニックでのうつの治療を現在してしています。 メンタルクリニックでは耐性ができるとのことで、多くの薬がでないので 1週間のうち1/3程 眠れない(入眠障害)状態・朝まで寝れない)で困っているところなのですが ホルモン補充療法はどちらかというとホットフラッシュに良く効くとのことのように認識していますが どうでしょうか? エストラーナテープ0.72mgの貼薬と 加味しょうよさん デパス0.5mg(1日に3回 服用しておりました。昨年7月時の時、E2、24.4  FS、H76でした。 加味しょうよさんではない、不眠やうつに効く漢方薬があるとも効きました。 ホルモン補充療法を途中で中断するのはおりものが増えるのが不快であったし いくら少なくなったホルモンを補充するとはいえ 身体によくないのではと 思ったりしてます。 ホルモンの数値も劇的に少ない方ではないようにとも思うのですが、失礼にあたったら 申し訳ありませんが 数値を教えて頂きどのような症状があり治療を受けて、 その結果 成果を 教えていただけたらと思います。 不眠とエストロゲンの減少は関係ないように 思いますが どなたか宜しくお願い致します。    

  • クッシング症候群(異常肥満・食欲がある)について

     獣医さんより、クッシング症候群と診断され、現在、一年近く、薬物療法を受けている、オスの犬を飼っている者です。  食欲を異常に亢進させるホルモンが出る病気で、年齢などを考えると、外科的治療より、薬物を投与することにより、脳下垂体の機能を低下させる薬物療法がいいのではないかとの、獣医さんの勧めもあり、なんとか1年ほど、もっています。  しかし、最近、クッシング症候群の特徴らしいのですが、足の筋肉が脆弱化し、よたよたと歩くようになり、目だって弱ってきました。  この病気は、飼い主にとっても、獣医さんにとっても、大変な病気だとは聴いてはいるのですが、今後、この病気は、どのような経緯をたどるのか、ご存知の方、教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 女性ホルモン補充療法について詳しく知りたいです。

    ふと自分の体で気になることがあって、インターネットなどで調べていたとき、もしかしたら私は女性ホルモンが不足している、または乱れているのではないかと思いました。 気になることとは (1)自律神経失調症ということ (2)肌あれ、髪のいたみ (3)恥ずかしいんですが・・・(;0;)  体格はぽっちゃりしているのに、異常にバストが小さいんです。 私は現在30歳、出産の経験はありません。予定としては新婚なので1~2年の間に妊娠したいです。 もし体に害がなくて、金銭的にも無理がなければ、女性ホルモン補充療法を試みたいと思うのです。だから病院に行く前に、女性ホルモン補充療法に詳しい方にご意見頂きたくて、投稿してみました。よろしくお願いします。\(∩_∩)

  • ホルモン検査で異常ないのに、無排卵です。

    ホルモン検査で異常がないと言われたけれど、無排卵です。 第1度無月経で無排卵と言われ、産婦人科でホルモン検査をし、 LH 2.6 FSH 4.3 プロラクチン 6.3 との検査結果で正常値内と言われました。 でも、今日、卵胞チェックをしてもらったら、卵は育っておらず排卵していないと言われました。 ホルモン検査で異常がなのに無排卵というのはどういうことなのでしょうか? ホルモン検査で異常がない=視床下部や下垂体が正常に機能してるということですよね? ということは卵巣自体に問題が!? 多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症ではないそうです。 今後はクロフェミン療法で排卵を起こす治療をするとのことでした。 病院では先生の話を聞くのが精一杯で質問出来ず、後から冷静に考えたら、疑問が沸き、 次に病院に行くまでに時間があり、気になってしょうがないので質問させていただきました。 同じ症状の方や、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 乳がんのホルモン治療中の夫婦生活について

    乳がん治療のためホルモン剤を投与しております。 その薬の影響で現在生理が止まっております。 意図的に女性ホルモンを抑制している状態ですが、夫婦生活によって女性ホルモンの分泌が 過剰にならないか心配しています。 連日連夜というわけではありませんが、回数が多いと癌の再発リスクが高くなるということはあるのでしょうか? 先生には聞きにくいので^^; 宜しくお願いします。

  • ホルモン療法について聞かせて下さい。

     更年期症状を訴える人に、女性ホルモンの投与を言いますが、現在どの程度の人が治療を受けているのでしょう?  更年期症状と思われる症状(頭痛、イライラ、倦怠感、無気力)に悩まされている者です。  婦人科に行ってみようと思うですが、その前にホルモン療法について、知りたいのです。    私がまだ若い頃、ホルモン療法には副作用があって、よしとしない傾向があったと思います。  さらに研究がすすんで、危険度が減ったのでしょうか?  一般的に治療を受ける人は増えたのでしょうか?  5人の更年期症状の人がいたら、そのうち何人くらいの人が受けているでしょう?  専門でなくて、一般的なご意見を聞かせて下さい。

  • 5月から生理がない、6月から頭痛、肩こり→ホルモン補充療法か?漢方は?避妊は?

    6月から頭痛、肩こりがあります→ホルモン補充療法か、それもと漢方やサプリで改善できるでしょうか 5月を最後に生理も来ていません。5月の生理直後に、避妊法としてピルを使用してみようと、基礎体温表を持って婦人科を受診した際に、医者から「卵巣自体が萎縮しており、閉経が考えられる」→ホルモン検査をした結果、やはり閉経すると思いますと言われました。頭痛が更年期障害かどうかは、一概には言えなくても考えられるということでした。医者は、ホルモン補充療法を勧めていますが、副作用や乳がんなどのリスクも伴うということで、躊躇しています。そこで知りたいことがいくつかありますので、どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。 1 医者は避妊はしなくても良いと言うが、この状況なら信じていいのか。 2 頭痛、肩こりの改善には、漢方やサプリ(大豆イソフラボンなどの女性ホルモンに近いサプリ)よりも、ホルモン療法を選ぶべきか。 3 (少し専門的かもしれませんが)一度萎縮した卵巣は元にはもどらない?→ホルモン補充をしても閉経は 免れないということか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう