• ベストアンサー

お品書きの台紙とかの専門店ってありますか?

imapyonの回答

  • ベストアンサー
  • imapyon
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.1

 どこにお住まいなのかわからないので、何とも言いかねますが・・・  大阪にはミナミに「道具屋筋」という、小売店専門の商店街がありますし、東京にも該当する所があったと思います。  こだわらないのなら、自分でPCで作成して、ラミネート加工してもらえば、一番安上がりです。(^_^)

関連するQ&A

  • 店舗内のメニューの表示で・・・

    店舗内のメニューの表示で・・・ 宜しくお願いします。 お寿司屋さんや居酒屋さんで店内のカウンターから見上げた壁に よく、おしながきやメニューを表示していますよね。 縦書きで、ビール 400円 ・・なんて書いてあります。 木目の黒っぽい板に白い文字だったり、普通の木目に黒い字で 表示されています。 あれが欲しいのですが、どこに行ったら手に入りますか? また、呼び名を教えて下さい。 検索するにも語句が分からず困っています・・・ また、あの文字はカッティングシートを貼っている場合が多いのでしょうか。 それとも既製品があるのでしょうか。 もしくは手書きなのでしょうか。

  • 店主が悪い?客が悪い?

     先日、居酒屋に行ったところ、理解しがたい光景を見ました。  ある居酒屋で、隣のテーブルに3人の若者が座っていました。しばらくすると、店主が3人に「2人の子供(3歳以下)を連れた夫婦が来たが、カウンター席しかないから替わっていただけないか?」と(常識的な言い方で)お願いしたところ、カウンターで3人は飲みづらいから(常識的な言い方で)3人は断ったところ、最後に店主が「替わってくれないわけね?」と(このとおりに)言い残して、別のテーブルにいきました。  しばらくすると、3人は店主とは別のバイトの店員に写真を撮って欲しいとお願いをしたところ、撮ってあげようとしたバイトに向かって店主が「席を譲ってくれなかったんだ。撮る必要はない」と店内に聞こえるように言いました。  会計の後、3人は店主に対し猛烈に抗議していたのですが、店主は「あらかじめ、予約してあった」と言うが3人は「予約済ならわれわれ(3人)を席に通す前にその旨を伝えるべき」と言い、事実、3人が座る前にはその旨は伝えられていませんでした。  くだらない(どうでもいい)いざこざですが、私には一方の言動がどうにも信じられませんでした。  店主が悪いのでしょうか。または客が悪い、もしくはともに悪い、ともに悪くないのでしょうか。皆さんはどのようにお思いですか。

  • 銀座、有楽町周辺で歌舞伎に関する居酒屋のようなお店

    一度、足を運んだのですが、お店の名前、場所を思いだせないので、どなたかご存知でしたら、教えてください。たしかそんなに大きくないビルの中にあったと思います。店内の入り口付近に大きな歌舞伎の絵が飾ってあり、歌舞伎役者さんが関係しているお店だったのかもしれません。焼酎の品揃えが多く、焼き鳥なども非常に美味でした。カウンター席とテーブル席がありましたが、そんなに広い店内ではなかったように思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「店内で頂きます!」と最初に言いますか?

    どうも、ドトールなどの喫茶店やファストフードに行くといつも気になるのですが、 必ず、カウンターで「店内で召し上がりますか?」と聞かれるのがわかっているのに、客の方から言うのにはめったにお目にかかりません。 そんな中で、私は、機先を制して、こちらから「店内で頂きます!」と高らかに、宣言することにいつも快感を得ています。そんな人は他にいませんか? どうして私みたいな人は少ないのでしょうか? 又、店員さんの立場としてはどう思われますか? 実は、この質問は、私の下記質問のリバイバルです。ばかばかしいと思われるかもしれませんが、それだけ、こだわりが強いということだと思います。どうだ!私って変人でしょう。ざまあ・・・。 http://okwave.jp/qa/q4612005.html

  • 新規開業時購入の品の仕訳について

    青色申告初心者です。お世話になります。 新規店舗開業に伴い店内設置用に下記什器を同一業者より一括購入しました。 1月27日 金額¥176,000(現金) にて下記項目一括購入しました。 1)カウンター    \88,000 2)テーブル     \40,000 3)ランプシェード  \25,000 4)その他      \23,000 一項目で 什器備品として下記のようにまとめて仕訳してよいのでしょうか?   借り方 什器備品 \176,000  貸し方 現金 \176,000  摘要欄 (カウンター・テーブル他) それとも項目ごとに仕訳をするべきなのでしょうか どなたか教えてください。

  • 飲食店での水の頂き方(アンケート)

    飲食店で水を頂くとき様々な方法がありますが、皆さんはどのような方法が良いですか?よろしければ理由もご記載いただけますと助かります。ちなみに私は(3)が良いですが、補充が滞りがちになっているとちょっと嫌ですねぇ。 (1)店内にドリンクディスペンサーが設置されており、そこへ行って水を注ぐ。(立ち食いそば店等に多いイメージ) (2)店員さんがテーブルへ水入りのコップを持ってきてくれ、おかわりを欲しければ店員さんを呼ぶ。店員さんが無くなったのを見計らって注ぎに来てくれるのもこれ。たいてい来てはくれない。(一般的なファミレス等に多いイメージ) (3)各テーブルに水入りのポットが用意されており、テーブルを離れること無く自分で注ぐことができる。(カウンター形式のお店等に多いイメージ) (4)その他(具体的に記載頂くとありがたいです。) 以上、よろしくお願い致します。

  • 薬の陳列

    この寒さで、風邪をひいてしまいました。 薬局に風邪薬を買おうと行ったのですが、店内には胃調薬や栄養剤しか見当たりません。よく探したらレジの後ろにあり、みれません。 薬を自分で選びたかったので、違う店に行きました。しかし、その店でもレジやカウンターの中にあり、選べませんでした。また、違う薬局に行っても同じでした。 そこで、疑問に思ったのは、何で、風邪薬は、レジやカウンターの奥にあり、店員や薬剤師の人に言わなきゃいけないのか。風邪薬って問診しないと購入できないのですか?高い薬を買わされているような気がしてます。 とくにメーカーには、こだわっていませんが、やはり手にとって自分で選びたいです。

  • 無印のタモ材ダイニングテーブルについて

    無印良品のタモ材ダイニングテーブルを購入したいと考えています。(165か140サイズ) こちらが住んでいる近くの無印を見るのですが、タモ材のダイニングについては展示がありません。 こだわりとしては手をついてぐらつかなければ購入したいと思っていますが、実際に見られた方、また購入された方おりましたらご意見ください。(ちなみに同じ無印のバーチ材ダイニングテーブルはぐらつくと感じました)

  • ブルガリのカタログ?

    ブルガリや、他FENDIやGUCCI等のいわゆるブランドのカタログって存在するんでしょうか? もしあるのであれば、どこに行けば手に入るんでしょう? 専門店に行けば誰でももらえるの? それとも購入するものなの? ホームページなどから請求できるものですか? 店構えから高級感たっぷりで入り辛い雰囲気のブルガリ、小物なら買えるかな、とも思うんですが、店内でいろいろと物色する勇気もありません。 買うものが決まっていれば客として入りやすいかな、と思い自宅でゆっくり見ることができるカタログがあれば、と思いました。 ご存知の方いらっしゃったらお答えください。

  • 都庁における形式的な手荷物検査について。

    都庁における形式的な手荷物検査について。 こんばんは。 昨日のことです。APECの関係かな? 運転免許の更新の為に行きましたが、間違えて最初第一庁舎に入ってしまい、 その後第二庁舎に入る時手荷物検査を受けました。 一庁は手荷物検査はなかったです。警備員さんが立っているだけ。 でその検査と言うのは、 「手荷物検査ご協力おねがいします。」(あっ、そう) 鞄をテーブルに置く。(玄関前に事務用の長テーブルがおいてあった) 「ご自分で開けて見て下さい。」(えっ? あっ、そう) 開けるが箱型の硬い鞄ではないので開けるだけでは中まで解らない。 「はい、どうもありがとうございました。」(えっ、終わりかよ・・・) その後二庁で手続きを済ませ講習まで30分あるので一度出て又入りました。 この時は検査なかったです。 なかったと言うかその手荷物検査担当の警備員さんはいなかったし恐らく テーブルもなかった。(この辺り記憶が曖昧ですが) こんどは一庁でやっているのかな? 私は、上着にスラックス、ネクタイ締めて、まあ普通の格好。 まっ、いちいち役所に入るのに荷物調べられたらたまりませんので このぐらいで助かるのですが。 ●でもなんと形式的に格好だけやっているのか、と。 ・ 小悪に対しては抑止力があるのかも知れませんけど本気のヤツには? ・ 日本が平和な証拠でいいんじゃないの。 ・ でもやはり危機管理意識が足らないか? 色々考えてしまいました。みなさん、どう思います? 宜しくお願い致します。