• ベストアンサー

この思い、どう動くべきか?

一年ぐらい前に趣味を通じて知り合った方がいます。 その当時彼と別れたばかりだったのでまずは友達としてメールしたり電話したりしていました。 とてもまじめな方で趣味も合うし、いい方だなぁと思っていました。恋愛に臆病になっていた私もこの方ならば好きになってもいいかもしれないと思い始めていたところでした。 いつものようにメールをしていたある日ものすごく忙しくなったというメールをもらいました。転勤が決まったとの事。 メールの数もだんだん減りました。 連絡が来なくなって一ヶ月がたってしまいました。 ・待っているよって言って待つことはできるけど、本当に待っていいも のだろうか?  (向こうは友達としか思っていないのに、待つって言われても・・・ なんて思われないだろうか???) ・黙って待てる女性だと思われたほうが、今後も続くのだろうか?  だったらもうしばらく何もせずに待ってみようか? と私の頭の中ではいろいろな案が出ては消え出ては消えを繰り返しています。 このままではすっきりしないので今どんなに忙しいか分からないけど電話してみて今の思いをぶつけてみようかと思いますが、これは自分よがりでしょうか?忙しい時にこんな面倒な話をして余計に悪いほうへいっちゃわないか不安なのですが・・・。 男性の方に意見を聞きたいです。 彼女にまではなっていない私・・・どのような行動に出たらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana_suke
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

正直に、忙しい時の色恋沙汰は面倒だと感じます。 でも、悪い気は全然しないです。 忙しいと、その事しか見れなくなるので、自分を好きな人が周りにいても、その人の主張がなければ見えないまま忙しい日々を過ごすのだと思います。 また、忙しい時に誰かに支えて貰いたいとも俺は思います。 ほんの愚痴を聞いてくれるだけで良いんです。 忙しいんだよぉ~大変なんだよぉ~って言葉に、お疲れ様って笑顔で言ってくれるだけでも結構救われるものなのです。 少なくとも自分はそうですね。 いま、あなたが彼へ一歩・二歩と近づかなければ、きっと結ばれる事は難しいと思います。 今は良いお友達なのですから、近づいたら、告白したら現状より悪くなる事は覚悟の上です。 これはどんな恋愛にでも付き物だと思います。 でも、近づかなければ一緒になるって目標が達成できないのも事実だと思います。 勇気を持って、彼への思いやりを忘れず、想いをぶつけていくようにすればいいと思います。

Nico-chan
質問者

お礼

nana_sukeさん、早々とお返事ありがとうございます。 「彼への思いやりを忘れず」・・・このお言葉素敵です。 まずは近況を聞く電話だけしてみます。思いやりを持ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sw-201
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.4

こんにちは。 揺れる想い、体中感じてますね 笑 つまり、 「あのー、私って・・・一体あなたのなんなの?」 「ハッキリさせてよ」ということですね。 不安と不満が募り、確たるものが欲しい時期に来たということです。 ここは相手のことを考えている場合ではないですよ。 あなたの心のわだかまりをぶつける場合です。 さて、そんな乙女心に対して彼がどう答えるのか。 それが彼の男としての器をはかるひとつのチャンスでもあります。 あなたもここで今後のことを見極めなければなりません。 お互い、不器用なんですねぇ。 それが過ぎるとすれ違いですよ。 彼の心をチョット揺さぶってみるのも 今は悪いことではないと思いますよ。 失礼します。

Nico-chan
質問者

お礼

sw-201さん、勇気を出して電話してみましたが留守番電話でした。 2回かけて、着信が残っているんだから好意のある女性だとしたらメールか電話かがあるはずですよね。それがないということは、これは結論がでてしまいましたね。 すっきりしました。アドレスも電話番号も削除しました。 大好きになる前に気づけてよかったと思います。 ・・・と、思おうと頑張っているところです。 ありがとうございました。

Nico-chan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 不器用なのはあたっていると思います。 でも、勇気をだしてちょっと行動してみます。 《すれ違い》は、恐いですから・・・。 頑張ります!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10bmore22
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.2

あまり考え込まずに気軽にメールで様子だけ確認してみたらどうでしょうか? 電話だと相手の時間帯に合わせないと逆効果になってしまうかもしれないので、ここは本当に軽くメールでしょう。 メールを送ってから待ってみてもいいのではないでしょうか? 自分だったら『嬉しい』ですね、趣味も一致してるので気分転換になりますね。 只、告白時期には早い気がしますので以前の様なメル友状態に戻ってからでも遅くない気がします。 勇気を出して頑張ってみてください、相手も待っているかもしれません。

Nico-chan
質問者

お礼

10bmore22さん、回答ありがとうございました。 勇気を出して電話をしましたが2回とも留守番電話でした。 どうやら、私のことは待たれていなかったようです。 もうメル友には戻れないようです。でもすっきりはしています。 ありがとうございました。

Nico-chan
質問者

補足

10bmore22さん、早々とお返事ありがとうございます。 待っている一ヶ月の間メールは普通に3回ぐらい送っています、軽い普通のメールです。 でも、返事なしなのです。忙しいときは一週間ぐらい返信がなかった時は今までにもあったのですが、ピークを過ぎればペースは戻っていましたが今は一ヶ月です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35261
noname#35261
回答No.1

24歳の男性です。 転勤した後の仕事に慣れるのって個人差があります。 お仕事が大変だろうと思いますので、 激励メールでもして今の仕事の調子でも訊いておけば、 貴方としてもそれなりに気持ちが落ち着けるんじゃないかな? 今の彼がどういう近況なのかがわからないから不安が増してると思うし。 思いをぶつけるのはもうちょっと様子を見てからの方がいいでしょう。 相手の仕事が落ち着いた頃に告白しても遅くないのでは?

Nico-chan
質問者

お礼

tonami-1さん、電話をしましたが留守番電話でした。 これはもう先がないなぁとわかりました。 ありがとうございました。

Nico-chan
質問者

補足

tonami-1さん、早々とお返事ありがとうございます。 そうなのです、何か安心できる情報がほしいのです。 思いをぶつけるのは、やめときますね。 今の様子だけを聞く電話をしてみます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白後 2週間経過

    先月、思いを寄せていた女性に告白しました。 彼女と私は1年半同じ学校で、むこうが私の家に着たりはしますが、 私に彼女がいたので友達として安心していたのでしょう。 返事はちゃんと考えるから、と最初は言われましたが、 後日メールで「今は忙しくて、考えきれない、苦しませてるでしょ。 ごめん。」と入ってきたので、私は、あぁ振られたんだな。と思い、 最後の電話のつもりで2時間ほど話をしました。 その電話では、普段は話さない二人の恋愛観などを初めて話しました。 その後、多少ぎくしゃくしていましたが、五日前から今まで用事以外 で来なかったメールが、来るようになりました。 学校ではそっけないのですが、メールは来ます。 まず、思い返してみると、私は振られたのでしょうか? 彼女の今の行動はどういう心境からなのでしょうか? 諦めてはいませんでしたが、混乱しました。 回答よろしくおねがいします。

  • 前の恋愛を引きずっています。

    前の恋愛を引きずっています。 2ヶ月くらいまで彼女もちの人が好きでした。部活の後輩で1年位片思いして、思いを伝えて振られました。 そんな彼とはとても綺麗な終わり方が出来て、友達として今も続いています。 だから吹っ切れているつもりでした。 今、向こうから好意を見せてくれる人がいるんですが、また後輩なんです。 前の彼の時に比べたら、すごくうまくいっているはずなのに臆病になってしまいます。 私も、好きになってきているのにそれを認めたくないんです。 多分前の時にいっぱい傷ついたから、だと思います。いくら頑張っても前の彼は振り向いてくれなかったから、またこれで自分が好きになって、もし振られたらまた傷つくことになるからすごく怖いんです。 でもこんなんじゃいつまでたっても恋愛できないような気がします。 これから私はどうしていったらいいんでしょうか。

  • 攻めるべき?それとも…

    27になる女です。 彼氏いない歴は9ヵ月程になります。 私には現在好きな人がいます。 結構自分をごまかしていましたが、やはり彼が好きです。 ごまかしていた、というのは、彼とは出会って7年ほど経ち、既に友人関係が完全に出来上がってしまっているように思う為です。 しかも私が2年ほど前に転勤したので、会う機会はほとんどありません。 2人では何度か遊びに行き、自分ではいい感じ…と思ったのですが、はたして私は恋愛対象なのか、ただの友達(もしくは妹的存在)と思ってしまい、勇気が出ません。 何度か遊びに行っても進展することはありません。 連絡をしたり誘うのは私ばかりで、彼からメールや電話が来ることはほぼ皆無です。 私が連絡をしても迷惑そうではないとは思っているんですが…。 連絡不精の超めんどくさがりで、彼女はずっといないようです。 恋愛するんだったら趣味や仕事に没頭したいというタイプで、草食中の草食系という感じです。 だからと言って私は元々恋愛面は攻めるほうではなく、私も草食系というか、かなり臆病なタイプです。 恐らくお互い不器用なのだとは思います。 一度会う約束を取り付けたのですが、断られてしまった時に 「懲りずに連絡ちょうだい、また行こう」と言われたのですが、これがただのお世辞なのか本心なのか 一方的に私から連絡し続けても疎ましがられないか、と思ってしまい… 前の彼氏が積極的だったというのもあり、攻める恋愛経験がほとんどなく、どうすればいいのか悩んでいます。

  • 元カノから会って話したいことがあると言われました。

    元カノから会って話したいことがあると言われました。 元カノとは3年くらい前に別れました。 当時は遠距離恋愛で向こうに好きな人ができて振られました。 最初の1年は連絡はとってなかったのですが、2年目くらいからたまに彼女からメールがくるようになりました。 だいたい向こうが何かに落ち込んだりしたときにメールや電話がかかってきます。 具体的な内容は言わないのですが、察するに彼氏と上手くいってないようです。 その都度は私は馬鹿な話やおもしろい話をして彼女は笑わしたり励ましたりきてました。 そして、最近転勤で彼女の住んでいる県に引っ越すことになりました。 そして、先日彼女から「会って話したいことがある」と言われました。 今現在は彼女に彼氏がいるのかはわかりません。 私はこの3年間、結局好きな人もできずに心のどこかで彼女をふっきることができませんでした。 友人の話では彼女はこの3年で2,3人の人と付き合ったりしたことを聞きました。 彼女に会いたい気持ちもあります。 しかし、同時にもう2度と会わずに新しい恋をしたいという思いもあります。 元カノに会うべきですか? また、元カノの会いたいという意図はいったいなんなんだと思いますか?

  • 気になる男性の気持ちが分からない。

    気になる男性がいるのですが、 遊んだ時に好意をすごく感じるのに向こうから行動してこないんです…。 よく男女4人で飲みに行ったり遊園地に行ったりカラオケにいったり… 四回程遊んで、 遊んでる時に『どんな人が好きなの?』とか『好きな人にはどんなアピールするのか具体的に知りたい』とか聞いてきたり、手がくっつくと『ドキドキするなぁ』と言ってきたり… お疲れ様メールは向こうから来ます。 『また遊ぼうね、〇〇ちゃん(私)が良ければ』とか書いてるけど具体的に二人で遊ぼうと誘ってくれません。 こっちからアピールしなきゃと二回程私から電話して長電話しました。 出ない時はすぐにかけ直してくれました。 すごく楽しそうに話したり、 『どんな人が好きなの?〇〇(彼の友達)はどう?!』 とか聞いてきたりします。 最近まで、一度〇〇くん(彼の友達)に映画に誘われて2人で一回行ったので、 〇〇くんを好きだと勘違いされていました。 (一回目の電話で誤解を解いたら向こうはずっと笑っていました。) 『〇〇くん(彼の友達)は恋愛対象じゃないよ~』と言うと、 『なんで駄目なの?そこをちゃんと聞きたい。今後モテるために』 とか言ってきます。 遠回しに私の好みを聞いてるのか、 特に私のことは何も思わず聞いてるだけなのか、 彼の気持ちが読めません; 彼からの連絡は遊んだあとのお疲れ様メールと 次遊ぶ約束のメールをするとそれに対して行きましょう!というメールが返ってくるくらいで 向こうから電話やメールが来たことはありません。 でも4人で遊ぶ誘いにはいつもオッケイです。 今こっちから週に一回電話してるような感じですが、 もっとアピールしていっていいでしょうか?? それとも向こうから来ないというのはそれほど私に興味がないってことでしょうか? 恋愛トークを彼とした時に 『恋愛に一歩踏み出すのは言うのは簡単だけどなかなかできない』 とか 『付き合ってたら本当に好きなのかなって悩む時がある』 とか 『嫌じゃない女の子に好きって言われたら嬉しい』 とか言っていました。 アドバイス頂ければと思います。

  • 恋愛がめんどくさい

    恋愛がめんどくさいんです。 今彼氏はいますが、今まで友達だったから 恋愛感情なのかよくわかりません。 でも彼のこと嫌いでもなくて、わたしのだめなところとか 彼は知ってるし、素のわたしでいれるから 付き合うことにしました。 友達に、ほんとに好きなの? と聞かれて、自分の気持ちがどんどんわからなくなります。 考えるのもめんどくさくて、 メールも電話もデートもめんどくさくて、 デートするくらいなら家でまったりしてるほうが好きだし、 友達と遊んでるほうが好きです。 恋愛向いてないと思いました。 高校で付き合ってた彼氏とも めんどくさくて、月に1.2回くらいしか遊びませんでした。 これっておかしいですよね? 今は18ですが、これから20過ぎたとき、 結婚することができなくて、一生独りなんではないかと思ってしまいます。

  • バイト先に好きな人

    こんにちわ。 私は19歳の女です。 今まで人を好きになることは多くても、臆病で何もできず、恋愛経験はゼロです。 以前バイト先に気になる人がいたのですが、友達として仲良くしているうちにその人には彼女ができて(バイト内で)ちょっとつらい思いもしました。 今、バイト先に好きな人がいます。 また、前と同じようにつらい思いをするのかな、と考えると寂しいです(気が早いですが) カップルのできやすいバイトなもので(^_^;) 仲良くしたいと思っていっぱい話しかけたり、一緒に仕事をしたりしていますがいまいち向こうに好意はないなーってカンジで><。 幼稚な質問ですが、どうやってアピールしたらよいものでしょうか? みなさんのお話をお聞きしたいです! よろしくお願いします★

  • 臆病!?弱虫!?恋の進め方・・・

    今、年齢的にも20代後半になり・・・恋愛に対してとても臆病になっています。 今、好きな彼がいて、同級生で。かなりお互い良い印象を持っているのですが遊びにいったりはするのですが・・・そこで止まってるんです。 好きな気持ちは明確なのに、私から電話等の行動に移せない。臆病というか、弱虫と言うか・・・。 でもこの恋うまくいかせたい!相手の反応を見ている状態であります。 自分から行動しなければ何も始まらないと思っているのですが・・・どうしたらいいのでしょう? マイナス思考がプラスされ・・・彼と良い感じなのに、先に進まないのは彼も奥手だということもあるかもしれないが、もしかしたら元カノの存在があったりするのかな?って思います。 彼は電話もメールも、携帯自体あまりみないそうで・・・連絡もあまりありません。だから余計寂しいと思うんでしょうけど・・・。 どうやったら、傷つくことをおそれず彼との関係を進めることができるでしょう?元カノの存在を怖がってしまう私に葛を入れてください。

  • 男友達に恋・・・辛いです・・・

    3年来の大学の同期に恋してしまいました。 出会ったころは男友達とたくさんつるんでいたということもあり、すごく男っぽかったって自覚しています。 メイクもせず、ジャージばかりのような感じでした。 3年になり女の子の親友ができてからはおしゃれに興味が出てメイクも習い、自分でもすごく変わったなって思っています。 そんなことがあって3週間前に久々にその男友達に会いました。半年ぶりぐらいです。 1年の時もあまりずっと一緒に行動とかはなかったけど、話し始めると何時間も2人で話すような関係でした。 当時も彼と話してると楽しいなと思っていましたけど、ただの友達でした。 久々に会って話してみるとやっぱり話してて楽しいし、少しずつ気になってきたんです。 先週末には彼から電話が来たんです。 飲み会の前に、お前も一緒飲もうと誘われていたのですが、行き違いがあって「飲みはまた今度」というメールが来たんです。 それから何通かメールしていたら彼が電話してきました。 友達と飲んでいたらしく、それなりに盛り上がっていたみたいだけど、外に出て電話かけてきたんです。 たわいもない話だったけど私は嬉しくて。 電話の途中でほかの男友達も外に出てきたらしく慌ててまたなって電話は終わったんですけど、おやすみというメールをくれました。 こんなのは3年間で初めてでした。 今までは全く電話もしなかったしメールもほとんどしなくて、そんなに一緒に飲もうって誘われることもありませんでしてた。 ここ最近、すごくそういうのが増えて気になり始めたんです。 一緒飲もうぜとか・・・ 考えれば考えるほど好きになっていって苦しいです。 もともと友達から始まって、たぶん向こうは私のこと友達としか思っていません。 誘ってくれるのはうれしいけど、女としてだったらもっと嬉しいのになっても思います。 どうしたら女友達から恋愛対象に変われますか?彼は私のこと友達としか思ってませんよね? どなたかいいアドバイスお願いします。

  • 彼氏について悩んでいます。(超長文です)

    彼氏について悩んでいます。(超長文です)   まだ私は中学2年生ですが、結構恋愛には真剣なほうだと 思います。そして重いです..orz   私には同じ学校の違うクラスに付き合っている男の人がいます。 前から特別仲が良かったわけではないですが、私も好感をもっていて、 向こうも好きでいてくれたらしく、電話で告白されました。 私は電話は少し嫌でしたが、好きだった人なのでOKしました。   それから約3ヶ月が経ち、今凍結中です..   つきあい始めた頃は毎日メールしたりしていて、どこどこに行こうよとか、 花火しようよとか、色々誘われたのを覚えています。 その花火の時でした。 向こうは結構ノリな人で、向こうのクラスの友達と盛り上がり 話が発展し色んな内容を全部決め、私に行こうよと言いました。 ちなみに4グループほどのカップルと一緒にやりました。 私は様子とか内容とか何も分からなくて、ただ誘われて行ったという感じだったし、 向こうのクラスの女の子の人たちともあまり親しくなくて不安でした。 しかし彼は大丈夫だよーと軽く受け流してしまい、自分が楽しければいいのか。と ちょっと不満を持ってしまいました。 しかしそんなことで怒ってるなんて面倒くさい女だと思われる...とか色々思ってしまい、 ずっと抱え込んでいました。 案の定花火の時は彼は友達とばかり盛り上がり、私はポツン..と行った感じで悲しかったのを覚えています。   そこから色々とストレスがたまってしまい、悩んで悩みまくり...   このままじゃいけないと思い、思い切って「人の気持ちを考えて欲しい」とメールしました。 そうしたら彼は「分かったよ、ごめんね」とすらっと認めてしまったのでびっくり。   そっちは不満とかないの?と聞いても「そんなこと考えたことないよ、楽しいし」と ちょっとビックリしてしまいました。   そんな感じで私の行動は終わってしまい、もともと頼れる人だと思ってた彼は意外と 優柔不断で、ちょっと期待はずれというか、何というか、、と言う感じでした。 (私もとっても優柔不断ですが・・;;笑)   それからどんどん向こうのメールの回数が減り、こっちから送らないと 返ってこない状態、下手すればこっちが送っても全く返ってこない状態が長く続きました。   その間に私は本当に参ってしまい、色々とさらに悩んでしまいました;   電話も今までで1回ほどしかしていなくて、メールも来ない...   私の中の彼氏像と違って、何かとてもショックでした。 でも向こうにだって用があるわけであって、気持ちは分かるのですが、 やっぱりこっちとしては毎日メールしたり、電話したりしたいわけだったんです>< でもそう言うことを彼氏に言えない自分にもストレスが溜まって;; 学校ですれ違っても声もかけられなくて、挨拶もしてくれません。 このまま自然消滅なのか...と失望しかけて、   もしかしたら私をフりたいのかもしれない・・と思い、 フられるつもりで勇気を出してメールしました。 「このままの状態が続くなら、友達に戻ろう。付き合いを続けるなら、  ちゃんと色々話し合おう」と。自分の気持ちを言ってしまうと、彼は 多分「ならそれで良いよー」と言うかなと思ったので。あと私が色々悩んで いたのを知って欲しかったから。 「まだよく分からないから考えさせて。」と言われました。 しかしてっきり別れようと言われると思っていた私には本当にびっくりして、 分かったと返しました。   しかしそれから3週間。全く以前と変わりはありません。 どうするのかメールも来ないで、学校ですれ違っても気まずく目をそらす状態です。 向こうも私を避けている感じでとても辛いです。   友達や先生に相談しても、「辛いなら別れたほうがいい」などと言われています。 私にも今自分が別れたいのか別れたくないのか分かりません。 直接話す行動に至れない自分に嫌気がさします。   この状態、私は何か行動を起こさなければならないと思います。 向こうがどう思っているのかも分かりません。   もうこちらから振って、すっきりと違う恋をしたほうが良いのでしょうか。 それだと後悔するでしょうか。 もう自分ではよく分かりません。 どうか返答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中学1年生の私は、感情的になると親から恐怖を与えられます。私は可愛くなるためにおしゃれをするのが好きですが、母親はそれを嫌がり、私に暴力を振るいます。
  • 最近では、ネイルをしていることに怒り、私の部屋のものを全て捨てられました。父親は私を責め、私も自分が悪いと思っています。
  • 私はこのような日々が続くなら、死んでしまいたいと考えるくらい辛い思いをしています。どうすればいいのでしょうか?
回答を見る