• 締切済み

彼に重いと言われました・・・

ai1188の回答

  • ai1188
  • ベストアンサー率30% (88/288)
回答No.6

はじめまして。 私はもうすぐ半世紀生きた事になる者です。 質問者様の愛情深い御性格と彼との性格が合わないだけだと思いますよ。重い=そこまでの気持ちない。ですよ。愛情の比重関係が重い方、もしくは相性のよい相手でしたら重くないんですから、、。 私は生涯の恋愛関係になった人は主人だけです。で、まだ、大学生というのに、もっと、もっと、重い態度でしたよ(苦笑)御互いに卒業しての超遠距離恋愛になったんですが(御互い親元に戻ったんで)当時、携帯もなくパソコンもないんですから、毎日、毎日、手紙に1週間に1度はカセットテープに音声吹き込み送ったり、、電話も主人は会社の寮に入りましたのでこちらから一方的にかけるのですが2日に1度はつながるまで?かけ続けて、、未だに押入れに当時の手紙がダンボール2箱もあり、処理に困っている問題ごみです(苦笑) ねっ?それでも重いといわなかったんです。それよりか、むしろできるだけ早く一緒になれるよう順をたてて結婚の約束だけでも、、と結納して安心させてもくれましたよ。 質問者様を全面的に受け入れてくれるならその想いに答えようとしますよん。増してや、こしやくな逃げるような転勤などという嘘で、、。その部分、将来が不安になる部分ですよね。男としてずるい部分も見えた事になるじゃない?いくら、重く飽きた、にしても自分を心から愛してくれた故での彼女にはきちんと真正面から逃げの嘘をついちゃいけません。もっと言うなら、彼はきっと、全てにおいて、そのような逃げの態度を取りかねない人、とも言えるんです。自分の尻拭いもそんなんで、御仕事のお出来になられる方なのかしら、、と、ふと思いました(苦笑) その所でも、もうお分かりのように責任のない軽い付き合い希望なんですよ。 所詮、質問者様の愛情深い心に見合いません。きっと、質問者様でしたら心から愛した男性に命がけになられるタイプだと思いました。私がそうだからわかるんです。その命がけは真剣に責任持ち愛してくれる男性に向けてこそ、成就するものなんです。それが、違ったからこうなったんだと思いますよ。 ちなみに、私はもうすぐ結婚25年目を無迎えようとしていますが、命がけの内助?でか?主人は幸せだ、と言ってくれています。一途な女房だからこそ、安心して家を任せ、家族の為に仕事に没頭できるんです。 そんな風に評価してくれる男性にきっと、いつかめぐり合いますよ。 もっと、きちんとした人生から逃げない男性を見極めて質問者様の深い愛情を受け入れてくれる器の持つ男性とお幸せになられる事を希望いたします。

関連するQ&A

  • 主人の物(大量)をどうにかしたいのですが。

    我が家では、整理整頓、片付けはすべて私がやっているのですが、今回転勤になり荷造りをしています。もちろん、すべて、私だけで荷造りしています。(主人は忙しいので。・・子供達のものだけ自分達で荷作りしてますが)そこで、質問なのですが、主人が自分の物をなかなか処分してくれません。読み終わった本、CDや思い出の物など。気持ちは分かるので、今まで私もずっと保管し続けてきたのですが、家族の荷物の半分以上主人の物になりました。少しでも、処分してほしいと思うのですが、気分を損ねず上手言う言い方ってありませんか?どうぞよろしくお願いします。

  • 甘えなのか、都合が良いのか、頼られているのか。

    最近の彼の私への対応です。 彼が仕事の転勤で引越しするコトになりました。 私も引越しの手伝いをするよ!と彼に伝えていて、週末は荷造りを手伝っていました。 荷物が多く、引越しの荷造り経験のない彼で、手伝ってくれる友人もいなかったみたいです。 そして引越し業者が最終に来るのは平日の午後からだったんですが、彼から 「○日に引越し業者来るから、こっちで会うのはその日が最後だね。」と言うんです。 つまり、私に引越し手伝いのために平日仕事休んでくれるよね?というスタンスで。 悪気はなさそうでした。 もちろん「ありがとう。」とは何度も言われましたが… GWにも彼に会いに行く予定です。(4/29~5/5) 異動して、仕事が激務になった彼から電話があり、 「5/7までこっちにいてくれない?6日泊まっていって、7日帰ればいいじゃん。  俺の代わりに業者立会いしてほしい。平日どうしても休めないから1日家にいてほしい。  ごめんね。何かご馳走するから。」と言われました。 その時も遠距離になって、私が彼のもとへ行くため、5/2に休みを貰うつもりでしたが 彼のお願いを聞くとなると、5/6に変更になります。 あとから「立会い頼んですまんねぇ。」とメールがきました。 付き合う前からずっと優しいし、大事にしてくれているし、連絡もそれなりにくれます。 ですが、付き合っていくうちに、だんだん甘えというか、頼られているのか なんか彼の良いように動かされている感じがするような、しないような。 私は遠距離になるにあたって、彼に「好き」という気持ちを言葉に出して伝えてきましたが 『俺のこと好きだから、頼んだらお願い聞いてくれるだろう♪』と思っているんでしょうか? 不満だ!と思うほどではないし、別れるつもりもこれっぽっちもないですが ちょっと彼に釘を刺すべきでしょうか。 もちろんメールや電話は誤解を生みやすいので、直接です。

  • 自分の気持ちが分からないので、どなたかアドバイスください。

    以前、彼と自然消滅しそうだという相談をさせていただきました。 彼と喧嘩のあと、約1カ月、電話もメールも応答してもらえない日が続き、このまま自然消滅になるのではないか、彼は何を考えているのか、 ネガティブな想像しかできず、心が張り裂けそうな毎日を過ごしていました。 疲れがたまってからなのか、彼のことを信じる気持ちを失いかけていた矢先、 「ちゃんと会って話し合ったほうがいいと思うから、近いうちに時間を作ってくれない?都合のいい日を教えてね。」 とメールが来ました。 それは、喧嘩のあと、私が彼にずっと頼んでいたこと。 言葉は悪いのですが、 毎日、胸が張り裂けそうな緊張した毎日を過ごしていたのことが、ばかばかしくなってしまいました。 都合のいい日を教えて、言ってくれた彼ですが、 結局、彼のほうが今日(日曜)も来週末も都合が悪いらしく 「また都合のいい日を連絡してもいいかな?」と。 些細なすれ違いや誤解で生じた溝だから、 「話し合えばきっと軌道修正できる」と思っていた自信も「会いたい」という気持ちも、なくなってしまったのです。 私の心に疲れがたまってしまっているだけなのでしょうか。 同じような経験をされた方おられますでしょうか? どうすればいいのでしょうか。

  • 別れを切り出されました。どうしたら。。。

    彼から、別れたほうがいいかな、っていうメールがきました。 「嫌いになったとかではないけど、原因は何かわからないんだけど、 会う度になぜか気を遣うようになったり気疲れがあったりして」 とのことでした。 私達は結婚前提にお付き合いしてまして、私の親にも そういう付き合いをしてますという挨拶もしました。 それは、彼の方が私につきあってください、という告白を した時、自分は来年転勤になるだろうから、その時は ついてきてほしいと思ってる。だからそれを考えて 返事がほしい、と言われ、私も地元を離れる覚悟をした上で 返事をしました。 そういうこともあり、私はかなり、結婚するということに 力が自然と入っていたと思います。 ついていくことになるんだから、ともともと心配性な私は いろんなことを考えてました。 今年に入って彼の仕事が忙しくなり、そんな時、私は 彼の転勤が近くなるんじゃないかと思って、結婚のことを よく口に出していました。それは、彼が以前、いざ転勤って なったら仕事はすぐ辞められる?とか、転勤前に入籍しようか、 とも言っていたから、どうするのか、彼が今何を考えているのか 聞きたかったから。。。 彼にはそれが重荷になって疲れたようです。 そういうこともあって、私と会う度に気疲れしたんだと思います。 彼は、私から、彼への好きな気持ちや、体調を気遣うメールを 貰うたび、苦しくて、自分勝手は分かるけど、中途半端に ずるずる続けるのはよくないから、と言うのです。 このメールもらって、もう10日なります。 あまりにも一方的だったので、開いた口がふさがらず、 そして日が経つごとに苦しくて、一切私から連絡していません。 私は、歳も30代半ばになろうとしてるし、 彼以外に、彼以上の人に出会えることはないだろうし、 彼の事を支えようと本気で思っていたので、 このまま別れることは考えられません。 でも、きっと今の彼に、しかも頑固で融通がきかない彼に、 別れたくないって言っても、今は仕事のことや、 もしかしたら転勤もあるし、きっと彼は別れたほうがいいって いうと思います。 とにかく、彼と別れたくないのですが、こんなときは 早く会って話し合いをしたほうがいいのでしょうか? それともこのまま連絡をとらずにほっておくのがいいんでしょうか? 皆さんの、特に経験者の方のアドボイスを男女問わずいただけたら嬉しいです。

  • QNo.6135883の続き

    QNo.6135883の続き QNo.6135883で質問した彼女から連絡が来て、明日食事に行くことになりました。 普段ならばどこかの繁華街に出て食事をするのですが、今回はメールで「今月は金欠なんで〇〇(彼女の家の近所の地名)しませんかということになりました。 今までも食事代やタクシー代は自分が出して、彼女には一切出さしていないのですが… 彼女の気持ちが知りたいです。

  • 彼女とよりを戻したい。

    高校1年生の男です、最近彼女にふられました。 前日まで普通にメールをしていたのですが、次の日何気なくメールを送ると、合わないと思うから別れてくれ、いまは心から好きと思えない。というようなことが書いてありました。話し合いをしようと持ちかけたのですが、話したくないといって断られました。前日まで普通にメールしていたこともあってまだ受け入れられず、理由もあまり意味のわからないものでした、僕は他に違う理由があるとおもっています、でもおもいつかないんですよね。。。次の日、今日じゃなくてもいいから絶対返してくれといって自分の気持ちを精一杯うった2000文字のメールを送りましたが、4日たっても返事がありませんでした。僕はどうしたらいいんでしょうか・・、毎日夜になると思い出してないてしまいます。

  • 喧嘩、復縁。困ってます

    20日喧嘩して24日に話し合いで仲直り。んで27日に彼女の気持ちがまた別れたい方向へ。復縁したのに、自分気持ち焦りすぎて、普段あんまり、自分からメールしないのにメールとか結構送ってしまったのが原因かも。そういう前と違うのが嫌みたいに言われた。 31日また話し合いなんですが、彼女が素っ気なくても、そういう態度も受け入れて進んでこうとする自分と、変わること受け入れられない彼女とは今はまだ、復縁なんて考えないで別れようと思う。 まだ少しでも気持ちが残っているうちに。自分で考えたベストな選択なんですがどうでしょうか?

  • 元カノから彼へ、毎年の誕生日メール・・・

    彼が元カノと別れたのは7年前です。 私と付き合って2年あまり。結婚を控えています。 彼は元カノと別れて500km以上離れた今の地域に転勤してきました。 それから毎年Cメールで誕生日メールが来るそうです。 今年来たときに見せてもらいましたが、お祝いの言葉とともに「まだこの番号を消せずにいます・・・」とありました。 彼からは別れの話し合いをしてから一切連絡を取らず、メールも無視しているそうです。 私は、無視し続けられても7年前の恋人にメールを送り続ける人の気持ちがわからないし、正直気持ちが悪いとすら感じてしまいます。 結婚しても毎年誕生日メールが来るのは何だか嫌だし、いっそのこと携帯の番号を変えてほしいと思うのですが、これは私のワガママでしょうか? 私自身、前の彼と別れたときは住所も携帯の番号もキャリアもメルアドも全てを一新したので、そのことは彼に話したんですけど。今のところ自分から番号を変える気はないみたいです。 私は気にし過ぎていますか? ほかの方ならどう感じるのか知りたくて質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 気持ちを伝えるタイミング

    転勤する彼について下記にて質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=487840 他の質問もさせていただき、数々の助言を頂き、気持ちを伝えることとしました。 告白することに関しては、まだちょっと弱気がでてしまう時もありますが、ダメな場合でも、このままであっても音信不通になってしまう可能性ってあるから、活字(メール・言葉のどちらで出来るか判りませんが、メールが可能性大)で「好き」を伝えて、今後2人がどのように進もうがそれは、「2人の縁」にお任せしようと思っています それで、男性の方に質問させていただきますが・・・ 彼に転勤したら辛い気持ちや寂しい気持ちを伝えたのは先週、彼からメールが届いたのは先週末でした。 (1)「好き」って気持ちを伝えるには彼からのメールが届いてから期間が空いてますか? (2)彼のメール以降、どれぐらいの期間内に言うのがベストなのでしょうか? (3)男性からして、どのように「好き」って言われるのが、好印象って言いますか、 「グッ!」っときますか?(印象のある経験談聞かせて頂けると助かります) ※彼はもう転勤しています。

  • 30代前半女性、転勤の可能性がある彼氏【長文です】

     初めて質問します。 頭の中がぐちゃぐちゃで、自分でもどうしたいのか分からなくなってしまいました。 分かりずらい質問だったら、申し訳ありません。 私も彼も共に30代前半で、交際期間は1年です。 昨年末、彼から近いうちに転勤になる可能性があると打ち明けられました。 今の住まいから転勤先は新幹線で約2時間半~3時間の遠距離になります。 私も会社員として勤務しており、現在の勤務先には大変お世話になっている上司がいるため 軽い気持ちで退職はできません(どの職場も同じですが)。 しかし、「もし本当に転勤になったとしても、ついてきてとは言えない」と彼に言われました。 転勤先は新規開拓のための部署だそうで、2~3年で戻ってこれる可能性があり、 私の仕事を犠牲にできないというのも、ついてきてと言わなかった理由だったとのこと。 当然私はとてもショックを受けましたが、彼のことはとても大好きで大切な人でもあったので 転勤にならない可能性もあるならそれで越したことはないし、 もしも転勤になったとしても、できるだけうまくやっていけるように努力したいと思い 付き合い続けることを選びました。 ですが、2月末の今でもまだ転勤のことは上司から話すらないようで 私は少し安心しておりました。 そこで同棲する話が出た(話のついでで出ただけで、真剣に話し合ったわけではありません)ので 話を進めたいと思い、彼に相談したところ、やはりあと1年待ってと言われました。 私は今年で32歳になります。 もしもあと1年待って、1年後にやっぱり転勤となった時 今のままでは私は置いていかれるのではないかと、そう考えただけで心がつぶれそうです。 前置きが長くなりましたが、質問は、男性は転勤の際に彼女を置いていくのは 愛していないからでしょうか?(好きだとは言ってくれますが・・・) 転勤するまでの期間限定の女として思われているのでしょうか? もう1年付き合いを続ければ、彼の気持ちが変わる可能性はあるのでしょうか? 普段はとても優しく、浮気もしないし、私のことを気遣ってくれる 本当にいい彼です。 なので余計につらく、混乱しております。 本当は彼と直接話し合う必要があるのは分かっていますが、 今は心が疲れ果ててしまい、直接話し合うとぼろぼろに泣いて話にならないと思いますので こちらでまずは相談させていただきました。 同じような経験をされた女性も、ご意見いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。