• ベストアンサー

CPUの温度が70℃は正常でしょうか?

約4年前に購入したパソコンですが、ファン音がうるさかったので、CPUファンを交換しました。 CPUはAthlonXP1700+(AX1700DMT3C)です。新たに付けたファンは「Copper Silent 2M」です。 AthlonXP3400+まで対応で3段階切替ファンコン付です。 1500/2200/2800 PRM 15.5/28.5/36.0 CFM XP2500+/3200+/3400+ パソコン起動後すぐにCPUの温度が70℃になります。(室温22℃、ファン2200PRMで) CPU温度はEVERESTというソフトを使用。ファンコンを最大にしても69℃にしかなりません。 グリスの塗り方などに注意して付け直しても変化ナシ。ケースファンを追加しても変化なし。(マザボの温度は38度) Athlonは発熱が高いと聞いたのですが、これが普通でしょうか? パソコンはマウスコンピューター製で現状で動作に不具合はありません。内部に手を入れたのも今回のCPUファン交換が初めてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • brio
  • ベストアンサー率71% (23/32)
回答No.2

私は、Athlon XP 2600+を、60℃前後で使っています。最大ダイ温度[Tcase(max)]は90℃だそうですので、CPUだけみれば許容範囲内ということでしょうが、CPUの周囲温度が高い(例えば、70~80℃)と、CPU周辺のコンデンサに影響が出かねません。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm#thoroughbred
B-FANTOM
質問者

お礼

「参考URL」はとても参考になりました!ありがとうございました。

B-FANTOM
質問者

補足

私のCPUの70℃という温度は、一般レベルからするとかなり高いが、設計上の許容範囲内ということなんですね。 >CPU周辺のコンデンサに影響が出かねません。 確かにCPUの隣に(フィンから2mm位)コンデンサーが6個並んでいます。なんだか怖くなってきました。

その他の回答 (3)

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

えっとPCケースの形状はどんなんでしょうか。 家はミニタワー型なんですが電源ユニットの廃熱が弱くってケース内温 度があがってとんでもないことになっていましたのでAthlonXP3200の 上に12cmの吸気ファンが付いた電源が来る様に電源を交換してから問題な くなりました。通常時は48度最高で58度ちなみにケース内は29度です。 なお、メーカー添付の温度管理ソフトがある場合はそっちを 使った方がいいです。パラメータ間違ってて温度が違うときがあります。 BIOSで温度表示させられた筈です。 管理が有効でないので10分ほど放置すると本来の温度になります。

B-FANTOM
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

B-FANTOM
質問者

補足

私のもミニタワー型です。今朝も起動してすぐにBIOSで温度を確認してみましたが、CPU69℃、システム温度39℃でした。(室温22℃) しばらく放置していましたが、CPU70℃、システム42℃と微増で安定しています。 もともと付いてなかったケースファンを追加してますので、ケース内の廃熱は向上しているはずなんですが・・・。 追加のHDDもグラボもありません。 単純にCPUの寿命が近いのかなあ、と考えています。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.3

以前付いていたファンはかなり風量の多い物が付いていたのかも知れませんね!静音ファンでは風量が足らないのでしょう。 とにかく70℃ではCPUがすぐいかれてしまうので、元のファンに戻した方が良さそうです。 BIOSの温度設定でも60℃以上になったらシャットダウンするように設定しておいた方が良いでしょう。 私のCPUは Pentium 4 ですが室温23℃で現在47℃です、真夏になると心配です、お互い今のうちに何とかしましょう!

B-FANTOM
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

B-FANTOM
質問者

補足

念のためCPUファンを元に戻してみましたが、72℃でした。 パソコン起動時で何もしていない状態で、です。 CPUの交換を考えてみます。

  • hal_dog
  • ベストアンサー率25% (36/143)
回答No.1

大変危険な温度です。 ちなみに当方のPCは、XP2200で同じくEVERESTで測って CPUは 45℃で マザーボードは22℃です。 ファン交換前と比べてどうでしょうか? さほど、違いが無ければ問題ないかもしれませんが。

B-FANTOM
質問者

お礼

45℃ですか・・・。現状では-25℃は達成できそうにありません。 アドバイスありがとうございます。

B-FANTOM
質問者

補足

ファン交換前は73℃位でした。 純正CPUファンはCPUとの接面に銅プレートもなく、ヒートシンクも小さく、ファンも7cm(今は8cm)でした。 CPUの経年劣化で温度が上がったのでしょうか?

関連するQ&A

  • CPUの温度は大丈夫なのかな?

    今日、SPEEDFanというToolでCPUの温度を測った所 51度でした。これってマズいのでしょうか? ちなみにCPUはAthlonXP1700+のPalominoコアです。 CPUのクーラーはCooper Silent 2Lです。 アドバイスお願いします。

  • CPUの温度25℃~36℃て正常ですか?

    CPUの温度25℃~36℃て正常ですか? 温度がわかるPCを購入したのが初めてでわからないのですが、ケースに前面リアファンやCPUの温度が表示される機能がついており、大体室内常温、今の時期多少蒸し暑いですが、ゲームなど色々操作しながらCPU温度36℃くらいです。 クーラーをかけて部屋を涼しくすると、大体25℃~30℃くらいです。 オーバークロック等はしていません。ファンは前面リア12cmファンです。 これは低いですか高いですか?それとも普通くらいでしょうか?

  • CPUの温度が70℃

    Athlon1.2Ghz 266FSBですが電源投入後アイドリング状態でCPUの温度変化を見ているとすぐに50℃になり、10分もしないうちに70℃まで達します。ファンの回転数は4500と正常です。システムの温度は35~45度くらいなのでケース内の温度が影響があるとは考えにくいです。CPUファンはクーラーマスター製です。気がかりなのは電源ユニットの直下にCPUファンがあり、隙間があまり開いてません。Athlon1.2Ghzは90℃まで大丈夫と聴いた事がありますがこのまま使っても問題ないのでしょうか?

  • CPUの温度について

    最近、パソコンを立ち上げると同時に、勢いよくファンが回転するようになってしまい、パソコン使用の間、常にフル回転しております。 EVEREST Home Editionで温度を調べたところ、CPUの温度が常時110℃となっております。パソコンの電源を落としたあとCPU周辺は熱くなっておりません。 パソコンを開けたら、ほこりが少しあったため掃除をしましたが、全く温度が下がりません。 CPUの使用率は10%前後と安定しており、パソコンを使用するには問題はないですが・・・。 どのようにしたら、CPU温度が下がりますか?また今の状況が続くとパソコンが壊れてしまいますか? パソコンについて詳しく分かりませんが、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。 ちなみに使用パソコンは、FMV-DESKPOWER TX70Lです。

  • このCPUの温度は正常でしょうか?

    CPUの適正な温度がよくわからないので教えてください。 年末ごろ、メーカー製PCのCPUをCeleron 430 1.8GHzから、Core 2 Duo E6750 2.66GHzへ交換しました。BIOSでもデバイス マネージャーでも認識されているため、交換は正常にできているようです。 Celeron 430のまま6年間使い続けてきたためか、なんとなくCore 2 Duo E6750の温度がかなり高めに感じてしまいます。 いま、室温が21度あります。その部屋の中で、フリーソフトのCPU-Zに付いているCPUのストレステストをしてみたのですが、2コアの最高温度は、64度と65度でした。65度に達したときでもファンは静かなままでした。 Celeron 430だったときは、CPUの消費電力もCore 2 Duoの半分くらいなようなので当然なのかもしれませんが、ちょうど10度かそれ以上低かった気がします。 PCは[「TOSHIBA EQUIUM 5190」で、薄型のデスクトップです。 ケースの形状はこんな感じのビジネス用PCです。 https://dynabook.com/pc/catalog/equium/08012251/index_j.htm CPUクーラーは全モデル共通のようで、Celeron 430モデルも、Core 2 Duoモデルも同じクーラーとファンが付いて販売されていたようです。BIOSでは、ファンスピードは2300 RPM前後でした。 ↓↓ CPUクーラーはこれとまったく同じものです。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s468607258 以上のようなj条件からすると、室温21度でのCPUの最高温度が65度というのは、正常な範囲と考えてよいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 測定方法によってCPU温度が全く違うのですが・・・

    中古で買ったPCのBIOSで表示されるCPU温度と、EVEREST Ultimate Editionで表示される温度、 ファンコンの温度センサーで直接測った温度の値が全然違っています。原因や対処方法などを教えてください。 PC:IBM Intellistation Mpro 6225 2J9 CPU:Pentium4 3.6GHz チップセット:Intel 925X Express MEM:3GHz VGA:Quadro FX3400 BIOS(最新のものに更新済) CPU_TEMP:58-59℃ SYS_TEMP:28-31℃ CPU_FAN:2500rpm 朝、その日初めて立ち上げた直後のBIOS設定画面で既に58℃を表示しています。 起動数時間後、再度見ても58℃前後のままです。SYS_TEMPは室温+αです。 EVEREST Ultimate Edition CPU温度:84℃前後 GPU:54℃ GPU周辺:49℃ 起動1時間後、EVEREST以外のは動かしていない状態での値です。 OS起動後の無負荷状態で81-84℃で一定し1時間後も同じ程度です。 この状態でsuperπの104万桁計算をすると、38-40秒でCPU使用率が 両方(HT)とも瞬間的に100%になっているので高温によるCPUのクロック数制限はかかっていないようです。 CPUが高負荷になると連動してファンが高回転し始め(1700rpm→3800rpm)、67℃ぐらいまで下がり、計算終了とともにファンが回転を抑えると、また80℃ぐらいまですぐに戻ります。 ファンコン(AINEX FM-01) CPU:37℃(CPU直上付近のヒートシンク) GPU:42℃(基盤とファンの間) 手でCPU付近を触ってみると、起動時に熱は感じますが、60℃や80℃といった高温ではなく、全然触って平気な暖かさです。なので、自分の感触としては、ファンコン>BIOS>EVERESTという信用度なのですが、コア温度はヒートシンクを触ってわかるものでもなく、どの数値を信用していいかわかりません。 近いうちにグリスを買ってきて、一度CPUとヒートシンクの接触状態を見て見ようと思いますが、とりあえず応急処置で排気ファンをつけました。このモデルは元々排気ファンがついていない仕様のようなので、その状態でCADやCGなどの高負荷作業を出来る仕様になっているはずなのですが。 CPUもノーマルのものがついており、CPU周りをいじった様子はなく、メーカー製PCの中古なので接触不良などであれば前ユーザーの時に既に壊れていると思うので考えにくいのですが・・・。 CPU温度の正確に近い値の測定方法や、現在の状態の対処法など、どうすればよいのかアドバイスをお願いします。

  • cpuの温度について

    初心者です、CPU温度について質問させて頂きます。 AMD Athlon™64 X2 5400+のCPUなのですが、 立ち上げただけの状態でCPUの温度が BIOSでは41度。 EVERESTの表示ではCPU50度、CPU(CORE1,2)が27度前後。 Speedfanでチャートを見ると、不変な青線が1本50度にあり、負荷をかけると上下に動く25~30度前後の赤線が1本と同時に上下する黄色線が15~20度前後に1本あります。 動く線がCPUだとすると、CPUの温度は30度前後なのかな、とも思いますが、動かない50度の線がEVERESTのCPU50度というのと一致するのでよくわかりません。BIOSは40度くらいですし・・。 このような場合、CPUの温度はどう判断できるのでしょうか。 お詳しい方、教えていただければ幸いです。          

  • CPU温度90度以上

    パソコンが突然シャットダウンします。調べてみると、CPUの温度が92とか94度になっています。(ファンは回ってます) 温度異常でシャットダウンされたのでしょうか? こういうとき、どうすればいいのでしょう?

  • CPUの温度が80度

    パソコンの中身を掃除しました。 その時CPUクーラーが邪魔になったので外しました。 その後ちゃんと戻したはずなんですが… それからパソコンのファンの音が気になります。 speedfanでCPU温度を測ってみると82度ありました。 やはり原因はCPUクーラーでしょうか

  • CPU温度

    CPU温度が物凄く上下します。 24度~90度くらいまで1秒毎に30度くらいの変化で上がったり下がったりします。 ファンの回転数をオートを、常時MAX回転にしましたが温度の上下は変わらず。 突然起きたので、ファンの故障、CPUグリスの塗り忘れはなさそうです。(現在も常時4000rpmでてます) 温度が上下する原因ってなにが考えられますか?

専門家に質問してみよう