• ベストアンサー

【自作パソコン】CPU温度が高すぎる?

自作パソコンなのですが、CPU温度等、パソコン内部の温度が 高すぎるような気がしています。 現在、CPU温度は66-68度 (夏の昼間、軽作業中、MSIマザー付属のPCAlertにて計測) ・ケースファンは吸気12cm×1、排気12cm×1、9cm×2 ・CPUは AthlonXP 2500+ ・CPUクーラーは Athlonリテール ・ビデオカード Radeon7500 FANレスのヒートシンクに4cmのファンを接着 ・内蔵HDD×3 こんな環境なのですが、温度は適正でしょうか? このまま使用して問題ない範囲でしょうか? FANによるエアフローがうまくいっていないとかが気になっているのですが・・・ ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

室温がどれぐらいかわからないので何とも言えませんが、グリスの塗り方やヒートシンクの密着度合いが弱いような気がします。 AthlonXPのようなコアむき出しのCPUはヒートシンクとの接触する面積が少ないので、グリスの塗り方で10℃以上も変わることが多いです。 これでも変わらないようなら、私だったら環境変更を考えます。 AthlonXP 2500+はSempron 3000+と同程度でしかないですし。 Cool'n'Quietが使えるCPUに変更すると発熱量は大分抑えられます。 RADEON 7500も今となってはGeForce 6100などのオンボードグラフィック以下の性能ですし。 SocketAM2の登場で投げ売り状態になっているSempron 3000+とオンボードグラフィックがあるGeForce 6100+nForce 410のM/Bの中古をヤフオクで入手すると1.5万円程度で収まります。 AthlonXP 2500+は6,000~8,000円がヤフオクでの相場ですので、実質的なコストは1万円でお釣りがきます。

その他の回答 (12)

  • mu21
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.13

#11のものでもう1追記で CPUがAthlonXP 2200+ グラボ:GF6200(NV4A) です

  • mu21
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.12

#11のもので、追記で書きます 室温は、27度ぐらい?(クーラーが窓につけるタイプなので)

  • mu21
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.11

僕も結構高い温度でしたが、ケースファン3個(前面、背面、パッシブダクト)にシステムクーラー、GIGABYTE PCU22、チップセットクーラー(VC400RSET)で、計5000~6000(ケースファン1個はケースに付属してました)ぐらい掛かかりました(電源入れると9000~10000)。 ファン数は7個です。こうなったのは温度があまりにも高いと思って買っていたらこんなに増えました。今ではmicroATXケースの空気の流れはドライブベイ以外の場所は空気流れてる形になっている?感じです。 温度は、CPUとグラボにオーバークロックを懸けてCPUは55(システムファン、ケースファン前面及び電源、CPUファン)~40℃で温度は15℃低下。グラボはシステムファンのおかげで48℃です。こちらは変化なしです という、感じの構成でマザーはM7NCG400です

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.10

私のPCも結構高いです参考までに Athlon 64 X2 3800+,GF6100オンボード,HDD 250GB 給気FAN×1,排気FAN×1,CPUヒートシンク(FANレス) 測定ツールはSpeedFan 4.28J 室温:29℃ CPU:57℃ (OKWave書込み中59℃) HDD:40~41℃ 3DMark05 測定時のCPU温度:Max74℃ 軽作業で66~68℃は少し高い気がしますが。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.9

XPはそのくらいの温度ですよ。 本当に熱いですよね。 早く買い換えたいです。

回答No.8

失礼しました#7に追記します その温度ソフトのバグもあるかと思います。 最新版を一応探ってみては?

回答No.7

参考までにしといてください P4-3.2Scket478FSB800でアイドル状態で36度くらいで使っています。 そのときのビデオカード周辺温度も大体同じをさしますが、Athlonは使ったことが無いので80位はいいのでしょうかわかりませんが以前、温度調整にスマートファンの設定で回転数の計測支持を変えたとたんに温度表示やCPU温度表示がべらぼうになりました。またオーバークロックなどでCPU温度はかなり高くなったり低くなったりします。 いまではdefaultですが、確かにオーバークロックで3dゲーム画面表示はきれいになります。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.6

当方もAthlonXP使ってますので参考意見、 見当違いでしたらごめん。 現在の室温:32~33℃ CPU温度:49~50℃ マザー温度:33~34℃ BIOSの温度表示及びASUS PcProbe(温度管理ソフト)の 温度表示とも同様の温度を表してます。 (PC構成は以下です) マザー: ASUS A7N8X-E Deluxe CPU: AMD AthlonXP 3200+ CPUファン: ALPHA S-PAL8055/FU メモリ: PC3200/512MB×2 (Dual Channel) HDD: Maxtor 6Y080M0/80GB/S-ATA×2(RAID-1) HDD: Maxtor 6Y060L0/60GB/ATA×1 ビデオ: ELSA GLADIAC FX736/128MB (FX5700) 排気ファン12cm×1 及び吸気ファン9cm×1 温度管理ソフト(PCAlert)とBIOS上の温度表示を見比べて 極端な開きがないか信頼性を再確認してみて下さい。 極端な話ですが、CPU内蔵のサーマルダイオードからCPU 温度を取得しているのか???マザーによっては疑問も多い。 (AthlonXPの温度について、参考資料です) http://www.tadachi-net.com/desktop_pc/asus_terminator/k7ddr/temp.html 他のRESに有りますがPCケースの側板を外し通風を良くし た場合に、温度が下がる様子ですとケース内のエアフロー が上手く行ってないと思われます。 CPUファン及びヒートシンクの取付は念入りに再確認して、 シリコングリスは普及品でよいから塗り方に注意です。 (グリスの馴染ませ方で温度が変わる場合がある)

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.5

ただAthlonX2-2500+の 耐熱温度は85度  気にするのは自由 だけど運用に問題があるわけじゃない

noname#111045
noname#111045
回答No.3

室温が高ければ、CPUも熱くなります。 SYSTEM温度=室温+10度前後 CPU温度(アイドル)=SYSTEM温度と同等か+3度以内 CPU温度(負荷時)=SYSTEM+10~13度前後 アスロンだともう5度ぐらいは上がるかも? ぐらいが良い状態じゃないかな?

関連するQ&A

  • 教えてください!CPUの温度が下がりません。

    パソコン自作三度目初心者です。どうしてもCPUの温度が下がらずエラー表示が出てしまいます。 当初リテールクーラーの取付が悪く取付し直しました(もちろんグリスは米粒大滴下済み)ケース内部の温度上昇が原因かな?と思い背面に排気ファン一台と全面に吸気ファン一台取り付けましたが変化無し。昨日サイドカバーを外し小型扇風機で空冷しましたがCPUの温度は下がりませんでした。 何故温度が下がらないのか?どなたかご教授頂けませんでしょうか? パワーオン時50度程度 10分後 70度近くまでいってそれ以上は上がらない。 温度の確認はASUSバンドルソフトにて確認しております。 パソコンの構成は下記の通りです。  マザーボード  ASUS P7P55D-E  CPU        インテル/Core i5 760 BOX  CPUファン     付属リテールファン  メモリー  Corsair/DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組  ケースファン  全面吸気120mm×1、背面排気80mm×2  電源  500W  ケース       GMC/ MicroATX  HDD         HITACHI/Deskstar 0S02601 BOX (1TB 7200rpm)  Blu-rayドライブ  Pioneer/BDR-206BK  グラフィックボード Palit/GeForce GT 430 1GB 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 自作PCのPCケースの冷却・エアフローについて

    使用しているPCケースはZALMAN Z9 Plusです。 標準では12cmファンが4つ取り付けられています。 背面(排気×1)、 上面(排気×1) 前面(吸気×1)、 左横(吸気×1) このようなファン構成から、 背面(排気×1)、 上面(排気×2) 前面(吸気×2)、 左横(吸気×1)、底面(吸気×1) 前面下と左横は14cmファンです。 電源ファンは下向きなのでケース内エアフローは関係ありません。 吸気、排気とも充分でエアフローに問題はないのかもしれませんが、サイドフローのCPUファン吸気と上面排気前側のファンが空気の取り合いを起こしていそうで、上面ファンを取り外した方がいいのか、そのままの方がいいのかを質問したく思います。上面手前のファンとCPUファンの位置関係は画像を参照してください。 CPUクーラーは、Scythe MUGEN∞2(無限2)リビジョンBを使用しています。これを下から上へ向きを変えた方がいいのかと考えています。 「考える前にやってみろ」という声が聞こえてきそうですが、エアフロー、空力学のような専門知識がなく詳しい方の知識をお借りしようと思い質問させてもらいました。

  • CPU温度

    今年の初めにメインで使っていたPCが壊れたので ショップメイドのPCに買い換えたのですが、 最近になってCPU温度が原因なのか、PCが 突然落ちることが多くなりました。 落ちた後再起動時にBIOS画面の ヘルスチェックで温度を見ると実に90度・・・ 買った当初からCPU温度がアイドルで60度前後 だったので随分熱いなーと思っていたのですが・・・ これってやっぱり異常ですよね? どうすれば温度下がるんでしょうか・・・。 ちなみに稼動時にケース開けてみて チップセットやメモリも触ってみましたが、 かなり高温です。CPUのヒートシンクは火傷しました・・・。 ≪構成≫ M/B:GIGABYTE GA-8IG1000Pro-G CPU:Intel Pentium4 540 3.2G MEMORY:PC3200DDR 1G+1G=2G HD:MAXTOR 160G×3 GRAPHIC:XIAi RADEON9600XT CASE FAN:フロント吸気8cm1個      背面排気8cm2個 その他:CPUに直接外気を送るダクト付     CPUファンコン     フロントベイ開放 使用用途:Photoshop,Illustrator,FLASH等 大体24時間点けっ放しが多いです。

  • CPU温度が表示されない!!

    こんばんは M/B:AOpen AK79D-400VN CPU:AthlonXP 2000+ クーラー:リテールファン 上記のような構成で自作をしたのですが BIOSのCPU温度表示が0度になってます・・・ それ以外は別にこれといった異常もなく動作しています 制御ソフト(SilentTek)から見ると表示なしで 温度が異常だから早く立ち下げて!!と急かされますw システム温度は35度程度でヒートシンクに触れても それほど熱くはありません(普通の温度計で30度程度) サーミスタの初期不良でしょうか? それともほかに何か原因があるのでしょうか たとえばCPUの取り付けが甘いとか・・・? よろしくお願いします

  • CPUの温度

    TMPGEncを走らせていたらCPUの温度が75度になっていました。 ケースをさわると、熱く感じました。 ハード構成は CPU:PentiumD830 ファン:リテール マザー:MSI 945NEO-F メモリ:3G(512K*2、1G*2) ケース:CoolerMaster Preatorian PAC-T01-E1 です。 マザー付属のソフトでは CPU温度:75℃ System温度:52度 ファン回転数:4600~4700rpm になっていました。 過去の投稿を見ると、 ギリギリ大丈夫のような、危ないような感じがします。 結局のところ大丈夫な温度なのでしょうか。

  • CPUの温度が70℃は正常でしょうか?

    約4年前に購入したパソコンですが、ファン音がうるさかったので、CPUファンを交換しました。 CPUはAthlonXP1700+(AX1700DMT3C)です。新たに付けたファンは「Copper Silent 2M」です。 AthlonXP3400+まで対応で3段階切替ファンコン付です。 1500/2200/2800 PRM 15.5/28.5/36.0 CFM XP2500+/3200+/3400+ パソコン起動後すぐにCPUの温度が70℃になります。(室温22℃、ファン2200PRMで) CPU温度はEVERESTというソフトを使用。ファンコンを最大にしても69℃にしかなりません。 グリスの塗り方などに注意して付け直しても変化ナシ。ケースファンを追加しても変化なし。(マザボの温度は38度) Athlonは発熱が高いと聞いたのですが、これが普通でしょうか? パソコンはマウスコンピューター製で現状で動作に不具合はありません。内部に手を入れたのも今回のCPUファン交換が初めてです。

  • HDD温度とケースの排気について

    現在キューブケース(windy EX710c)を使っているのですが、どうも排気量が弱いのかHDDの温度がすぐに45度前後まで上昇し、下手するとそれ以上行ってしまいそうな勢いです。CPUはPEN42.6Cをcyprumのクーラーマスター(吸気ダクト付き)で冷やしています。他にビデオカードのファンにもケースに穴をあけて吸気ダクトを通しています。この二つが吸気となっていて、排気ファンは定格1900rpm(21db)のWINDY付属の8cmケースファンのみです。 ちなみにspeedfan(ファンコンは不可)で計って見るとケースファン500rpm(?),cpuファン2200rpmぐらいでした。 HDDは本来横に取り付けるのですが、それだとごちゃごちゃしてしまうので、ヒートシンク付きのマウンタで5インチベイにマウントしています。 ケースの上面に大穴を開けてケースファンを付けてみたり(真下がHDDになります)、吸気にしてHDDに直接風を当ててみたり、上面に開けたファン穴を自動排気にしてみたりといろいろしましたが、じりじりと温度が上がっていきます。cpuは平常40度弱くらいで安定しています。部屋には冷房を24度でかけています。 長々と話しましたが、もし排気が弱いのだとしたらケースファンを追加しようかなと思っています。 12cmのファンコン付きの「鎌風の風」をケース上面の穴を広げて取り付けて排気するか、8cmのファンコン付きの「光る鎌風の風」を買ってケース上面のファン穴につけ排気し、同時にケース後面上部の本来のファン穴から今所持しているケースファンでダブル排気にするか迷っているのですが、どっちがいいと思われますか?できれば静かな方がいいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • CPUの温度が高い

    先日マザーボードとCPUを買い換えました。 マザーボードは「ASUS P5KPL-CM」CPUは「Core2Quad Q9550」なのですが PC起動直後にBIOSでCPUの温度を見ると60℃ぐらいになっています。 (マザーボードの温度は35℃ぐらいで正常です。) ヒートシンクがCPUに密着していないのかとファン(リテールファンです。)を付け直しましたが温度は変わりませんでした。 気になったのでCPUとマザーボードを購入した店にPCを持って行き見てもらったのですが、 「Core2Quad Q9550はマザーボードとの組み合わせによって、センサーが実際の温度より高い温度になってしまう事があり、同様の問い合わせが以前もありました。その際にマイクロソフトに確認したらそれは仕様であり交換は難しいと言われました。手で触ってみても実際はそれ程高温にはなっていないようですので問題ありません。使っていてセンサーの温度が105℃を超えると再起動(シャットダウン?)されるのでそのような状態になればまた相談して下さい。」 と言われました。 確かにまだ実害はない(というか温度が怖くてまだPCに負荷をかけていない)のですが、なんとなく気分的に不安です。 店員さんの言うとおりこのまま普通に使い続けていいのでしょうか? よく動画のエンコードをするのでなんとなく不安です。 宜しくお願いします。

  • CPU温度について

    お世話になります。 CPU温度についてなのですが、私が使用しているPCのCPU温度がこの季節でも65度と高いような気がします。 エンコードなどの高負荷な作業はしていません。 WEB閲覧程度です。 ケース内のエアフローが悪いのでしょうか? マザーの温度は26度です。 CPU:AMD Athlon64 +3800 Newcastle 2.4Ghz マザー:ASUS A8V です。 一般的に考えて高いでしょうか? それとも正常でしょうか? よろしくお願いします。

  • CPUの温度を測るには…

    CPUの温度って言うのは、どこを指すのでしょうか? ヒートシンク? それとも、コア? Aopenのsilent Tekというユーリティでファンを制御してるのですが、ヒートシンクを触った温度と表示温度が明らかに違うような気がするのです…