• ベストアンサー

創価学会のメディアタブーについて

HeavensCatの回答

回答No.2

創価学会関係者ではありませんので特別な情報はありませんが、 一般的に組織が巨大化してきますと存在自体が権力化してきます。 愛知県には有名な自動車メーカー(T社)がありますが、地元で公然と T社に対する非難を続けながら商業だけは上手に仲良くやろうと考え ても実際問題としてそれは難しいです。 やはり長いものには巻かれろ、になってしまうのは止むを得ません。 創価学会は、公称ですが1000万人の信者がいると言われています。 これが事実ならT社など問題にならない巨大な数字と言えます。 特に視聴率やCM効果など人間の数が問題になる分野においては この数字はかなり暴力的とも言える権力と言って構わないと考えます。 芸能人で創価学会に在籍している人がいます。 上に述べたような状況ですので、ある程度の数字を操作することも理論上 は可能なのではないかと考えます。 例えば、CDも学会員の5%の人が買えば50万枚です。 ネットでは漢流ブームも創価学会中心に盛り上がったと言う噂もあるようです。 信者の方の財布を心配してしまいますが、実際問題として1000万人の 信者がいれば大抵のことは出来てしまうと思いますよ。

関連するQ&A

  • 日本のメディアでタブーとされているニュースは?

    日本のメディアやマスコミでタブーとされていると思われるものをいくつか列挙します。 ・皇室関係のスキャンダル(これは日本のマスコミでは最大のタブーだと思います) ・創価学会 ・悪徳の訪問販売(ほとんどニュース番組でも取り上げないような気がするので) ・同和問題 などです。 他に日本ではタブーとされているものにはどんなものがあるのですか?

  • 報土におけるタブーについて

    日本のマスコミには様々なタブーがあると言われています。 ・菊タブー(皇室関係についての批判的な報道の禁止) ・鶴タブー(創価に対する批判的報道の禁止。有力スポンサーだから?) その他、右翼的報道に関するタブーなどなど… マスメディアは非常に大きな影響力を持つため、ある程度の規制をしないと大衆の思想を操作してしまうという恐れがあるのはわかります。 ですが、それにしても日本のマスメディアは…と思ってしまいます。 例えばTVで天王不要論を議論してみたり…といったことがあってもいいではないでしょうか? また、視聴率を取るために、事件の重大性よりも視聴者の不安を煽って視聴率を稼げるニュースを重視し取り上げる、不安を煽るように報道するといったマスメディアの報道の姿勢にも疑問があります。 そこで質問なのですが ・日本以外の海外のマスメディアにもこのようなタブーはあるのでしょうか? ・皆様はこれらのタブー、マスメディアの報道の姿勢についてどのように思われるでしょうか? 皆様のご回答、ご意見お待ちしております。

  • 世間のタブー

    マスコミが記事にする時、タブーとしている分野がいくつかあるそうです。天皇、やくざ、電通、部落、芸能人、そして創価学会だそうです。 なぜなんですか? 国会で取り上げられた創価学会とか、どんどん報道して欲しい。。

  • 創価学会の方への質問はタブー

    自分が宗教に無関心な環境で育ってきたことから、特定の宗教への心持ち・関係等々に強い関心を持っています。 私の比較的仲の良い知人で明らかに創価学会の方がいらっしゃるのですが、その方に例えば「どうして創価学会に入られたのですか?」「あなたにとって創価学会って、どのような存在なのですか?」「日常は何かセレモニーみたいなことを行っておられるのですか?」等々を尋ねることって、「タブー」なのですか? 「単なる好奇心」と言われると確かにそうなのですが・・・。

  • 世間のタブー??

    マスコミが記事にする時、タブーとしている分野がいくつかあるそうです。天皇、やくざ、電通、部落、芸能人、そして創価学会だそうです。 なぜなんですか? 電通って普通の会社だと思うのですが…。

  • インターネットを見ていると創価学会というのがあったんですが創価学会って

    インターネットを見ていると創価学会というのがあったんですが創価学会って何ですか?芸能人の人にも創価学会会員がいるらしいですが創価学会と芸能界は何の関係があるんですか?

  • 創価学会について

    公明党の支持者って、みんな創価学会だといいますが、 創価学会とは、ずばり、どんな宗教団体なんですか? また、創価学会は、公明党という大きな政治団体を作る事ができるほど強力な力を持っているんでしょうか? 公明党=創価学会ということですと、政教分離の原則に反すると思うんですが、国会やマスコミなどで問題にはならないのでしょうか?

  • 創価学会の有名人

    創価学会員の芸能人とか多いよね。学会芸人とかテレビで優遇されてるの?

  • 創価学会と芸能人

    創価学会と芸能人 この前主人とWコロンの話しをしていたら ねづっちは創価だよ…?と嫌な顔をされました。 以前も久本や高橋&三船夫婦も創価だからウザいというような事を言っていました。 私は創価学会にはあまり詳しくないですが、芸能人ってそんなに創価に入ってるものなのでしょうか? 創価学会に入ったらそれなりにお金を支払わないといけないだろうし、 入ってそれがバレたら芸能人としての人気も落ちてしまう可能性があるのに、 どうして芸能人はホイホイ創価に入ってしまうのでしょうか? 創価に入らないと脅されたりしてるのでしょうか…? もし脅されて、入らないと芸能界に残れなくしてやるとか言われてるとしたら それって犯罪じゃないですか? 脅されたと警察に言っても、警察も創価と関係していたりして 何をいっても聞いてもらえないのでしょうか? 創価学会員ではなくて、創価に詳しい方教えてください。

  • 創価学会

    先日、川田亜子アナが亡くなった件で創価学会が関係しているとあったのですが、創価学会が宗教であるのはわかったのですが創価学会の学校?や暴力団が関係しているらしいのですがもし本当ならどうして社会でのさばっているのでしょうか?2ちゃんねるで得た情報なので嘘がまじっているかもしれませんが回答よろしくお願いします。