• ベストアンサー

北方領土の解決方法の仕方

北方領土についてわからない点があるのでいくつか箇条書で書いてみました。 1.歴史上または国際的に認められている日本の北方の領土は四つで正しいのでしょうか。 2.なぜ日本政府とロシア政府に領土問題が進展しないのでしょうか。イギリスやアメリカが沖縄や香港を返還したときの場合と違うのでしょうか。なぜ外務省は本当にこの問題を解決したいのでしょうか。 3.ロシア政府もただでは返さないと思います。金銭や北方領土の中のロシア人の問題を突きつけてくるかもしれません。この場合日本政府は堂対処すると思いますか。 4.歴史上のことですが、なせ北方領土が占領されるようになったのですか。 5.なぜ、日本政府は国連に訴えないのでしょうか。国際司法裁判所に 6.北方領土にいるロシア人は全部とはいいませんが、本心ではどんな 気持ちとおもいますか。

noname#45761
noname#45761
  • 政治
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

>1.歴史上または国際的に認められている日本の北方の領土は四つで正しいのでしょうか。 北方領土というえ概念が国際的にはありません。日本側が勝手に主張しているだけです。 そのため、歴史上・国際的に認められた事はありません。 >2.なぜ日本政府とロシア政府に領土問題が進展しないのでしょうか。 国際的理解がありませんし、特定の条約によりロシアが占拠しているのでもありません。 そのため、ロシアは既成事実の積み重ねにより、主権を主張するのに対し、日本側は、それに対抗すべき手段を持ちませんし、真剣に解決しようとする意志が全くみられません。 また、北方領土問題の解決策を練るには、あまりにも国内での回復運動を起こしすぎてまともな解決策をうちだせなくなってしまった事も原因のひとつです。 >3.ロシア政府もただでは返さないと思います。金銭や北方領土の中のロシア人の問題を突きつけてくるかもしれません。この場合日本政府は堂対処すると思いますか。 ロシアの出方しだいですが、現状ではロシア側から動く事はありえません。 現在のルシアは、好景気に沸き、国家意識が高まっていますから、下手に出る必要は全く無いばかりか、ヘタにかかわると政権転覆もありえます。 また、前回ロシア側の2島返還の提案を日本側が拒否した事で、ロシアから新たな提案をする義務も消滅しています。 そのため、何か動くとすれば、日本側からの提案が必要ですが、日本側には案が全くありません。 >4.歴史上のことですが、なせ北方領土が占領されるようになったのですか。 第二次大戦での敗北により、千島列島の領有権を日本が放棄したからです。 >5.なぜ、日本政府は国連に訴えないのでしょうか。国際司法裁判所に 訴えても日本に勝ち目はありません。 また、ロシアにしても、国際司法の場に持ち込む事は拒否するでしょう。 双方にとって、全く利がないからです。 >6.北方領土にいるロシア人は全部とはいいませんが、本心ではどんな 気持ちとおもいますか。 そこに住む人間でなければ分からないのですが、ソ連が崩壊した時であれば、日本国籍を与え、財産権を認めるのであれば、日本帰属も歓迎したでしょうが、現在では日本帰属後が不安で、日本返還は望む事は無いでしょう。 少なくとも、日本が真剣に返還を要求するのであれば、現在4島に住む住民をどうするのかを表明する必要があるでしょう。 おれを行わないでの返還要求は、真剣に日本がその問題に取り組んでいない証拠です。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.7

2・3に対する回答  アメリカが沖縄を返還したのと同じ条件なら、北方4島は帰ってきます。  日ロ安全保障条約を結んで、北方4島にロシア基地を作らせて、その維持費は全部日本持ち。さらに思いやり予算を組んで在日ロシア軍司令部を、東京とは言わないまでも札幌に作らせてあげるなら、間違いなく帰ってきます。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

ソ連が崩壊し、CISが結成された時、最大の懸案はハルカン半島の帰属だった。 もう一つはロシア以外の三カ国に配備されている核弾頭の円満なるロシアへの移管だった。  ロシアの一方的で高飛車な交渉を押さえるために彼ら(ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタン)は米国の力を巧みに利用した。 当時のパパ・ブッシュは結構単純なおじさんだったから、色良い返事で仲介役を果たしている。 日本人が世界で外交をしようと考えているなら、他人を巧く使いこなす技術を身につけなくては無理。 そのためには、欧米の哲学の基本となっている聖書を理解することだ。 ここから、地政学や政治学に入っていく事だ。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • weber7009
  • ベストアンサー率29% (72/245)
回答No.5

1998年4月、静岡県伊東市川奈で橋本首相はエリツイン大統領に対して、北方領土問題を基本的に解決し、平和条約ていけつが可能になる大胆な秘密提案(川奈提案)を行った。2000年9月にプーチン大統領が訪日する前に、プーチンがこの川奈提案を拒否する可能性が高いと言う事で、当時の外務省欧亜局長東郷和彦氏はプーチン大統領と噛み合う形で北方四島問題の解決を図ることの出来る実効性をもった腹案を用意しました。この腹案は、プーチン来日直前に朝日新聞が漏らしたために、幻と終わりました。 腹案の詳しい中身ははっきりしませんが、概略は、歯舞群島と色丹島についてロシアから日本への引渡しについて合意しているのだから、「返還の具体的な条件」について話し合い、国後島、択捉島については帰属について交渉すると言う「二+二方式」が日ロ平和条約交渉を加速する現実的方策としている。 現在、安倍総理は北方領土解決のための積極的な姿勢を示していません。ロシアに多くの人脈を有していたラスプーチンこと佐藤優及び衆議院議員鈴木宗男が力になれない状況の下では、今後の交渉は極めて難しいでしょう。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

北方領土は日本の大幅譲歩で解決すべきだと思います。 もう21世紀は領土なんかにこだわる理由はないのです。小さくても豊かな国はたくさんあります。スイス、モナコ、オランダ、ルクセンブルグ、デンマーク・・・ 北海道は東に行くほど寒い。ぼくは百万円月給をもらえても択捉なんかに住みたくない。北方領土で魅力的なのは魚だけ。よく考えてください。魚はロシアから買えばいいんです。損します。しかし、ロシアと手を握ってシベリアの資源開発でその倍の得をしましょう。そしてロシアと仲よくなれば日本の立場がよくなり、中国や韓国、北朝鮮に有利な立場に立てるのです。日本は二島で我慢してロシアと平和条約を締結すべきです。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.3

1、サンフランシスコ平和条約により、日本は独立国となりました。条約を批准していない国は日本の独立を認めていない事になります。従ってロシアに対しては、この条約の効力が及びません。だから樺太全島と千島全島の領有権を日本は主張出来ます。平和条約締結となればこれらの領土は放棄しなければなりません。独立時に固有の領土だけを新国家「日本国」として条約を締結したからです。4島が固有の領土とはうたっていません。 2、他の方の書き込み通り、武力により獲得した領土を手放さないのがロシア人のやりくちです。取り返すのには、戦勝が必要です。従って解決策は無いのと同じです。 3、金銭の授受などあり得ません。ロシアはアラスカを手放して、懲りています。平和条約締結に際しては、お互いに領土的野心を放棄する合意が必要です。血を流して手の入れた領土を手放すと、他の方のいっている様にロシアはウラルの西だけになるでしょう。 4、スターリンの強欲さが、惚けの始まったルーズベルトを騙したのです。チャーチルが反対してのに対して、惚け老人のルーズベルトが、ヤルタ会談でソ連に対し満州国、朝鮮、樺太、千島、北海道侵攻を認めたのです。#2さんの言うように、占守島の戦いのため北海道だけは、トルーマンが占領を拒否する時間が生まれたのです。 5、国連そのものの勉強をして下さい。国際連合などと何処の詐欺師が訳したのか知りませんが、国連の正しい訳は、<連合国>です。つまり第二次大戦の戦勝国が、敗戦国の占領政策のために組織したものなのです。だから憲章に「敵国条項」が存在し、日本は未だにいわゆる「国連」の敵国なのです。 6、当然住民は固有の領土と思っています。もしも領土の返還があれば、彼等住民の既得権の調整が大変でしょう。 こんな訳でロシアが平和条約の必要性を持った時、初めて領土問題が進展するでしょう。日米安保を解消して、日露安保でも締結するような事態になれば、それも日本上位なら、領土問題は解決に向け進展するでしょう。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.1

1 とりあえずは4島で正解なのですが樺太の南半分や千島列島も日本の国土として良いでしょう。 2 仮にロシアが北方領土を返還したらどうなると思いますか?良くてロシア国内で暴動が発生します。下手したらロシアという国が21世紀中に消滅します。何故そうなるのか?暴動についてはそもそも北方領土はロシアは学校で「わが国固有の領土」と教えているからです。しかも分らず屋のへそ曲がりはどこにでもいます。ロシア消滅については本来のロシアはウラル山脈の西です。で200年程かけて太平洋沿岸にまで侵略し領土を広めた歴史的経緯があり例外を認めればそれらの広大なシベリアを各民族に返還する事になりかねないからです。 日本の外務省は解決したい気はあっても実現する実力が伴っていません。これには理由が二つ。一つ目は所詮はひ弱なエリート君にはしたたかな海千山千の狸親爺に口先で勝てない事が一つともう一つはバックに控えさせられる力の差です。極端な話ですが世界平和について日本の小学生とアメリカ大統領が同じ事を語ったとしたらどうですか?小学生は笑われて終わりですが少なくとも大統領の話なら胸中はどうあれ各国の首脳は話くらいなら聞くでしょう。つまりは経済力・政治力・軍事力・メディアと言った背景があればこその話です。日本は極端な話そのうちの経済力しかバックにできません。少なくとも交渉するならばカードはいくらあっても足りることは無いでしょう。 3 対処できる要求についてはのむでしょうね。しかしそれで終わりです。領土は永遠に帰ってきません。交渉に必要なのは守った場合の利益と破った場合のペナルティです。日本は現時点では前者しか用意できません。肝心なのは後者なのですが今はくだらん憲法でそれは用意できないのです。 4 占領については太平洋戦争で日本がポツダム宣言を受諾し矛を収めた直後にソ連のスターリンがついムラムラっと領土欲に突き動かされ北方領土は勿論のこと北海道を抑え日本を東西分割統治するべく軍を動かしました。しかしながら千島列島最北部の占守島で予想外の抵抗に逢い作戦は一気に遅滞し占領したのは4島を含む千島列島と南樺太までで終わりました。これが45年の8月15日から9月までのわずか半月の間の出来事です。 5 法律って一体何だと思いますか?いえ国際政治ではこれって重要です。各国の国内の法律は基本的に政府が決め執行も政府が担います。それを担保するのは警察や軍の仕事となっています。例えば誰だって金は欲しいですよね?しかしATMで自分の口座から引き落とす感覚で銀行強盗は誰もしません。理由はシンプルにやったら警察に捕まる可能性があるからです。そう実に簡単な理由です。 では国同士での警察や軍はるのか?国際法が破られれば確実に処罰されるのか?答えは残念ながらNOです。国を裁く警察や軍はありません。アメリカがそう名乗ってますがアメリカとて自国の権益保護が優先されますし又それが当然なのです。そして警察や軍といったコントロールされた暴力をバックに出来ない国際司法裁判所には強制力はありません。 ちなみに国際法とは誰か偉い人が決めたのでは無くなんとなくその場のノリでやってきた事や習慣が国際法と呼ばれているだけです。 6 全員が無関心か日本はなんて野蛮な事を言ってるのか位にしか考えてないでしょう。国際政治には今も昔も義理人情や正論が入る余地はありません。これからもありえないでしょう。あるのは欲望と謀略。それを実現する為の武力でのみ語られる建前のみの世界それこそが国際政治です。 個人的には今の日本政府のやり方は徹底的に間違っていると思います。弱みに付け込む事や軍事力を恫喝に使うことはもはや常識であるのにそれらを遣おうともしない。時期的にはソ連崩壊後の数年間。遅くとも20世紀中じゃ無ければ武力を伴わない交渉での返還は実現しなかったでしょう。それを無駄に過ごしたのは既に怠惰では無く悪徳としか言えないレベルの失敗です。平和的に返還させるならば軍事力での恫喝位しかありえないのですがこれは圧倒的な差が無いと成立しません。その差はどの位か?過去の事例・・・奇しくも日本とロシア帝国時代の三国干渉で挙げるならばロシア単独だけで日本の10倍。ドイツとフランスのそれを含めたら更にその差は開くだけです。その位に圧倒しないと領土問題を恫喝で解決出来ないのです。最初の第一歩は外務官僚全員の首切りからでしょうね。

noname#45761
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北方領土

    北方領土問題あなたならどう解決する事が望ましいですか? この文章はロシアのvoice of russiaの日本語の文の一部を切り抜きました。 日本の過剰な反応は国内問題の反応 メドヴェージェフ大統領のクリール実務訪問に対する日本政府の過剰とも言える反応について、ロシアの多くの専門家達は「日本国内の政治的な争いと関連がある」と見ている。 大統領がクリル訪問の希望を明らかにしたのは、もうひと月も前の事だった。日本側は直ちに、そうした大統領の行動は両国関係を複雑かつ困難にすると警告したが、ロシア側は「大統領が自国の領土を実務訪問するのであって、その事がなぜ隣人達を、それほどまでに心配させるのか理解できない」との考え方を示した。訪問後すぐに、日本政府は「こうした出来事は、日本人の感情を傷つけるものだ」とし、一時的に駐ロシア日本大使を召還した。 ロシア科学アカデミーのワシリー・ミヘーエフ準会員は、次のように捉えている― 「一見、日本側の反応は、対外政策の出来事と関連しているように思えるが、それはまず第一に、日本人自体に向けられたものだ。実際に真の対象とされているのは、日本の人々だ。その中には、政治かも含まれる。北方領土というテーマは常に、日本国内の政争の中心にあり、現与党民主党は、自分のライバル達が争いに利用しうる事に対しては、反応しないわけには行かないのだ。もし民主党が今黙っていれば、彼らは議会選挙で、ライバルからの大変厳しい批判の嵐にさらされてしまうからだ。」 この文面を見て分かる事は日本政府はロシアに対して批判や非難しているのではなく国民に対して政府はロシアに対して抗議している姿勢を見せ付ける事により国民の領土問題の感情を抑えているようにしか見えません。日本政府は本当に北方領土の返還を望んでいるのでしょうか?思っているだけで重要だと思っていないからロシア人の学者や政治家等がこのような考え方をしているのではないでしょうか?菅政権も具体的な考えが無いから今回のメドベージェフ大統領の会談も意味がほとんどない会談で終わってしまったのかもしれません。政治家や評論家、右翼など様々な人が北方領土問題で返還の正当性にソビエトの北方領土占領の時期について題材にしますが多分この問題でロシアとの交渉により返還されることはないと思います。むしろこれからのロシアとの関係をいかに築いていくかその中でどうこの問題を解決していくのかが重要だと考えます。どうおもいますか

  • 北方領土

     北方領土は日本の領土です、とよくCMでやってたりしますが、よく考えてみれば、なぜ日本の領土なのか理由を知りません。  いままで日本の領土だと当たり前のように思ってきました。日本の領土だとすると、ロシアは領土侵犯をしていることになりますね。なら、なぜいつまでも日本は二国間の問題にしているのですか?国連がどうにかしてくれないんですかね?  日本の領土だというのは客観的な事実の問題ですか?それとも、日本・ロシアそれぞれの考え方の違いですか?  高校の授業でも、日本の領土だと教わった覚えがあります。それが歴史的事実ならよいですが、もし考え方の違いなら、学校で教師が何も知らない子供に対して日本の領土だと言うのは洗脳に近いものがないですか?  

  • 北方領土について。

    北方領土について。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 北方領土について。 思うことを言ってください。 また、僕が思うことも言いますので、 それに対する意見や反論などもお願いします。 僕が北方領土について思うことは まずもともと日本の所有地だったのに ロシアがポツダム宣言?の約束を破り 北方領土はやっぱりロシアのものだ と言った感じで無理やりロシアのものに されたみたいですが もともと日本のものですよね? この前も、ロシアの大統領が北方領土を訪問し 北方領土はいいところだなどとほざき 結局それだけかよ、みたいなかんじでした。 なんのために北方領土を訪れたのか いまいちわかりません。 ロシアの官僚が日本にくるときは 北方領土を返還しにくるときだけにしてくれ、 と憤りを感じました。 そもそも日本は弱すぎじゃないですか? 約束を破られ、もともと日本の領土だったものを ロシアに奪われ、訪問までさせて、何も言い返さない。 もっと強気にでろよ、と思いました。 いつになったら北方領土は日本に返還されるのでしょうか。 いまのままだと一生返されないような気がしてなりません。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 また、反論などもOKです。 Wikipediaからの引用、などはやめてください。

  • 北方領土問題について

    北方領土問題で北方四島のうち、二島返還だとか、いろいろ言われており、なかなか解決まで至らないですね。 でも、仮にロシアが北方領土を日本に返還することになったとしても、沖縄返還後のアメリカ軍駐留みたいに、少なからずロシア軍駐留とかいったように、ロシアの影響はうけることになりますよね? そうなると日本の領土内にアメリカ軍とロシア軍が駐留することになるので、日本国内を舞台にこの二国間では緊張が高まることになるんじゃないでしょうか? 仮にロシアが北方領土を返還したとした場合の話ですが。

  • ロシア国民が北方領土を自国の領土と思っている根拠

    北方領土って、誰がどう考えても日本の領土ですよね。 ロシア政府の2島返還案に対してロシア国民がすごく怒っているそうですが、何を根拠にロシア国民は北方領土を自国の領土だと思っているのですか?

  • 北方領土はロシアの領土だと思いますか?

    北方領土はロシアの領土だと思いますか? 勉強不足で申し訳ないのですが、戦争で奪い取られた領土ですよね? 北方領土に住んでいるロシア人は、戦争で奪った我が国のものと言ってました。 戦争とは本来領地の奪い合いで、負けた者が所領を奪われるなど日本国内の歴史でも当たり前のことですよね。 上杉謙信のように領地を奪わないとか、和議を結ぶために領地を返還するなど特殊な例を除いて。 余談ですが、大戦でアメリカに負けた時無条件降伏をしましたよね。 日本の全領土を占領しアメリカの領土に、または日本がアメリカの植民地にならなくて良かったと思います。 当時の政治家が優れていたのか、アメリカが他国の対面を意識したのか分かりませんが。 現在の治外法権のアメリカ基地程度ですんでるのが奇跡のように思えます。 日本周辺国とは、一応平和になったとはいえ、戦争で取られたものを返還するのが当たり前という意識は甘すぎるのではないでしょうか。 国際裁判をすればロシアにも、竹島の韓国にも勝てるという認識を持っているようですが、 相手が同じ土俵に立つわけでもなく、まして裁判で負けても強制力はないので意味がないですよね。 まぁ、他国や自国の人々からパッシングされるかもしれませんけど。 個人的には返還してもらって旅行に行きたいですね。 ロシアのビザやパスポートなしで。

  • 北方領土は誰の物ですか?

    ネイティブアメリカンについて調べていますと、領土問題は非常に根が深いと感じ始め、日本についても、先住民について興味が出てきて調べたのですが、現在の日本国政府の立場は、北方領土については日本の領土であり、日本に返還すべきという立場だと思います。 しかし、実際は、日本でもロシアでもなく、アイヌ民族の物では?と思わなくもないのですがどうなのでしょうか?

  • 北方領土は永遠に戻ってこない

    日本とロシアには一番大きな問題に北方領土問題がありますが、永久に戻って来ないような気がします。アメリカでさえ、沖縄の11%の土地は占領したままです。仮に日本が日米安保条約を破棄して、ロシアと友好条約を結び、北海道の千歳基地や函館基地にロシア軍を駐留させるくらいまで譲歩して初めてロシアもようやく国後島までの返還を検討する程度だと思うんですが、日本はロシアに対しては 頑固に一歩も譲らず 主義主張を通すだけで、何かにつけて ロシアに対しては硬直した態度を取るので、ますます絶望的にしているように感じます。 また、アメリカもサンフランシスコ条約に大きく関わっておきながら、北方領土問題では一切日本を支持することはないし、 ロシアとのパイプ役になるような国会議員や大臣は干されたりします。 そこで質問です。将来、北方領土が帰ってくる可能性はあると思いますか?

  • 北方領土問題についてどのように考えていますか?

    北方領土とは、北海道の北にある、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島 の4島です。日本は4島一括返還を求め、ロシア側は2島返還での決着を 求めています。この双方の溝はなかなか埋まりません。 中には “妥協する必要がありません 最低四島返還です 北方領土問題が解って無いようですね 歴史をきちんと勉強する必要があるのでは ないでしょうか ロシアが何をしたのか解っていますか 日本が戦争に負けて降伏し 1945年(昭和20年)8月14日に日本がポツダム宣言の受諾を決定した後、 1945年8月28日から9月5日にかけてソ連軍は北方領土に上陸し占領しました 日ソ中立条約を一方的に破って 『戦争終了後』 ソ連が北方領土に侵攻して人を殺し領土を奪いました 戦争では ありません侵略 虐殺です サンフランシスコ講和条約を締結し 独立を回復するときに 一旦 南樺太 千島列島全(北方四島含まない)を放棄していますが ロシアは サンフランシスコ講和条約に調印していませんから ロシアの領土と確定した訳でも無い 北方領土については 一旦放棄もしていません” というようなことを仰る人がいるかもしれません。確かに 正論ではあるけど、これでは 永遠に解決しないと思います。もし、これが 国家間でなく 個人間の係争なら 正論だけを通して 一切の妥協を許さない弁護士は 非常に交渉下手な弁護士だと思います。むしろ 世渡り下手で 頑固な職人です。 確かに、国家間の問題は 個人間の係争とは違いますが、どのような解決法がベストだと思いますか?

  • 「ウクライナ問題」と「北方領土問題」

    正直、私には難しい事はわかりません。 でも、素朴な疑問がありますので、ぜひ教えてください。 今日の某新聞を読んで思った事です。 あくまでも、その新聞の見解なのでそれが正しいという保証はありませんが、ここではその見解が正しいものとして、話を進めさせて頂きます。 ウクライナ問題に対して、日本の対応についてですが、「北方領土問題を抱え苦慮、日本は板挟み」と書いてあります。 わかりやすく言えば「ロシア首脳とせっかく良好な関係を築き上げているのに、それを壊したくない」との趣旨のようです。 そこで、私は疑問に思いました。 もし仮に(本当に仮にです)、このウクライナ問題が起こる前に、もし仮にですが「北方領土4島無事(日本に)返還」となっていたら、どうなっていたでしょうか? 「ロシアさん、ありがとう、このウクライナ問題も北方領土を返してくれたのですから、ロシアを全面支持しますよ」となるでしょうか? あり得ませんよね? なぜなら「北方領土は日本固有の領土」とうたっていますから、「返還されて当然」となるハズです。 となると、必然的にもし仮にですが、「北方領土返還」されていたら、アメリカと同じような制裁措置がされていたとしても、不思議ではありません。 ロシアとしては「北方領土を返還しなければ、ロシアに対して"配慮"してもらえる」。 ならば、必然的に「北方領土は絶対に返還しない事が得策」と、ロシア側とはなりますよね。 つまり「北方領土返還のメリット」がどこにも見当たらないわけですからね。 そんなことは、アメリカだってEUだって、すでにお見通し。 もちろん、そんなヤツ(日本)を「信頼」するハズもなく。 こんなことをやっていて、日本は一体「誰の得」になると思っているのでしょうか? 私としての「答え?」は、「北方領土は北方領土で別問題」として、日本としての「ウクライナ問題の見解」を明確に示す事こそが、ロシアやアメリカ、EUを含む、全世界からの信頼に繋がると思うのですが、どうですかね? 日本は、世界の「笑いもの」になっていると思うのですが、どうなんでしょう。