• ベストアンサー

「長いお別れ」の中での金銭価値

村上春樹の新しい訳で「ロング・グッドバイ」を読んでいます。色々なタイミングで金額、価格などが出てきますが、現在の価値でどれ位なのか、分かりません。死んだ友人の残した5000ドル札とか・・・、10ドルの診察料とか。教えてください。 (この物語の設定は何年なのでしょうか?) また一般的に、ある年代、ある地方の金銭価値を調べる方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.1

 時代が違ったり、社会背景の違う外国などの貨幣価値を「現在の日本」でいくらになるか、というのはなかなか難しいと思います。結局いろんなシーンの中に出てくる会話などから「こんなもんかな」と類推するほか無いように思います。私的な感覚ではチャンドラーの小説の中では1ドル=1000円くらいに思っています。  海外の話ではありませんが、『武士の家計簿』(磯田道史、新潮新書)という本があり、その中で著者が幕末の1両が現代の貨幣価値でいくらになるかを検討しています。1つの方法として禄高の米が現在いくらになるかで換算していますが、どうもうまくいかない。結局大工の手間賃から計算して1両=約30万円としています。モノの価値(たとえばこの場合は米の価値)は時代によって変わるので、特定の物品を単純に現代に水平移動させて価値をはかるのは無理があるのではないかと思います。むしろ、何を食べたらいくらかかった、とか何をしたらいくらになった、今だったら○○円だな、という生活感覚から捉えるのがいいのではないかと個人的には思っています。池波正太郎の小説によく「十両あれば一家が一年暮らせた」という表現があり、これからも1両=30万円はいい感覚かなと思っています。  20世紀前半アメリカの話だったのに日本の江戸時代の話になってしまって済みません(^^;  

happy_style
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返事遅くて申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海辺のカフカについて

    海辺のカフカを読み終わって思ったことは、なんだこれ? ということでした。村上春樹の作品自体を読むのが初めてで、国民的知名度のある作家の本でしたので期待して読んだのですが…… 結局村上春樹はこの物語を読んだ読者に何を伝えたかったのでしょうか? 壮大と思わせる伏線をちりばめた割に回収せず、あまりにも投げやりすぎではないのでしょうか? あとは読者が勝手に想像することだというこでしょうか? 何もかも中途半端すぎるとおもうのです。 そして、文体。村上春樹の文章とはこの程度……というのはあれかもしれませんが、このようなものなのでしょうか? 1Q84など売れに売れてるようですが、買う価値はありますか?

  • 紙幣売買

    メルカリにて100円札(板垣退助)500円札(岩倉具視)1ドル紙幣(ワシントン)を出品して売買成立直後にメルカリ事務局から取り消されました 1ドル紙幣が現行紙幣だからでしょうか、500円札は問題ないのでしょうか、それとも実金額価値よりも低い価格で出品したからでしょうか

  • 今の世の中で価値のある哲学と、価値のない哲学を教えて下さい。

    哲学の概説書なんかを読むと、歴代の哲学者のそれぞれの主張が並列に書かれています。 しかし、そういった哲学の概説書はそれぞれの哲学の特徴が載っているだけで、 それがどう活かされるのか、今の世の中でも有効なのかといったことには触れられていないものが大半です。 哲学には過去の哲学を批判的に乗り越えて発展していった側面もあるので 「その時代では凄かったけど、今は別に・・・」っていう哲学もあると思います 分かり易い例だと、ターレスの「万物の根源は水」みたいなのは、 哲学の歴史の中では偉大なのかも知れませんが、今の世の中ではあまり必要な哲学ではないですよね? 他にも、例えばマルクスみたいなのは、大きな物語が終わった現在の社会では価値を無くしている様な気がします その一方で、一時期現象学がちょっとした流行になったり(誰が言っていたのか忘れたのですが、 現象学は先が見えない不安な社会に生きる人々には合っているんだとか)、 うろ覚えですが確か村上春樹がカント好きだったり 改めて評価される哲学もありますよね? そこで質問なのですが、今の世の中で価値のある哲学とそうでない哲学を教えて下さい。 そして、その理由も教えて下さい。それぞれいくつ挙げて頂いても結構です。 ただ、「全部意味がある」とか「全部意味がない」みたいなの以外でお願いします

  • gibson レスポールカスタム白 87年製の価値

    宜しくお願い致します。 今から20年以上前に当時有名楽器店で購入した gibson USA製のレスポールカスタム(ホワイト)の価値に ついて教えて下さい。 既に多少なりともヴィンテージの域?にたっしているのでしょうか。 諸事情から手放すつもりなのですが、価値が解らず金額の設定が 解りません。 ネットオークションで同年代の黒が30万近くで落札されてました。 説明には、既にヴィンテージの域といった旨の記載もあったように 記憶しております。 勿論、コンディション等で価格差があるのは当然ですが、おおよその 価値は現状どの程度の査定なのでしょうか。 ワンオーナー物で大きなトラブル、修理は一度もありません。 重量もかなり重く、サスティーンもかなりあり、色々なレスポ-ルと 引き比べても音、固さ?等は非で無いものがあります。 お詳しい方宜しくお願いします。

  • 過去の相続 特別受益の価値は?

    1月に父が亡くなりました。父の遺産は、居住の土地・建物と金融財産ですが、高額ではありません。 父の遺産相続の検討中に、突如父の弟から、祖父(昭和(以下S)50年に交通事故死)の遺産分割協議がなされておらず、父の土地建物は生前贈与されたもので、祖父名義で残っている不動産に父の財産を持ち戻して、分割すべきと提訴されました。 父は、祖父の多額の死亡賠償金や退職金などの金融財産を祖母(8年前死亡)を通じて、他の3人の兄弟に全額渡していたので、自分は今の土地建物を自分の物と信じ、また祖父名義の土地についても一定の権利があると信じていましたが、兄弟と疎遠で、また誰からも分割協議の提起がなかったため、祖父名義の土地は未分割で現在に至りました。 祖父の死後30年もたち、しかも父が死去してすぐ父の遺族(私と母)が訴えられるのは理不尽と思いますが、他の兄弟が多くの金銭を受領している(証拠書類はない)ので、父の遺産を守るとともに祖父名義の財産にも一定の権利を主張できると考えます。 (1)父の不動産は、土地はS31年に父が売買で購入したという登記になっています。建物は父名義でS35年に所有権保存登記がなされています。 (2)父は転職時の退職金を親に渡したと話していた。 質問ですが、S31年当時、父は祖父から支援を受けたと推測できますが、不動産ではなく、金銭の贈与を受けて、父が購入したと主張して、その金銭をS50年の価値に換算して、それを特別受益の額とみなせないでしょうか? 土地はその後区画整理にかかり価値が大きく上がったので、S50年の土地の価格の方が、贈与された金銭のS50年換算の価格よりかなり高額になるのです。 また建物は、祖父から建ててもらったとして、持ち戻し金額は、S50年の建物の価値として主張してもよいでしょうか?(建物は価値が減っている) 特別受益が少ない価値ならば、有利になるのですが。

  • おすすめの本、または作家さんを教えて貰いたいです

    はじめて、こちらで質問させていただきます。 最近本を読む機会が増えたので、 この機会に様々な作家さんの本を読みたいと思っています。 以下に、自分がこれまでに読んで気に入った作品や、 その作者を挙げてみましたので ”〇〇〇なんてどうだろう?”というようなアドバイスをいただけますと幸いです。 ◆神林長平 ・火星シリーズ ◆東野圭吾 ・容疑者Xの献身 ◆村上春樹 ・海辺のカフカ ・ねじ巻き鳥クロニクル ・キャッチャー・イン・ザ・ライ ◆藤沢周平 ・蝉しぐれ ◆恒川光太郎 ・夜市 ・雷の季節の終わりに ◆ダニエル・キイス アルジャーノンに花束を ◆夏目漱石 ・こころ ・坊ちゃん ・吾輩は猫である ◆江戸川乱歩 ・明智小五郎・少年探偵団シリーズ ◆太宰治 ・グッドバイ ◆芥川龍之介 ・河童 ◆夢野久作 ・ドグラマグラ ◆黒岩涙香 ・幽霊塔 ◆ルイーザ・メイ・オルコット ・若草物語 ◆吉川英治 ・宮本武蔵 ・源頼朝 よろしくお願いします。

  • いつ世界の紙幣価値が暴落しますか? 紙幣流通量が

    いつ世界の紙幣価値が暴落しますか? 紙幣流通量が多くて,円の価値が下がるというか紙幣価値自体が無くなってきてるような気がします。円が暴落するとか,米ドルが暴落するとか言ってるけど,紙幣自体の価値が相対的に無くなってきているわけです。 で,お金は価値が目尻するとみて土地,不動産に資産を移しました。そして,たまたまですがアベノミクスのお陰で,不動産の中古価格が相対的に上がってました。ラッキーでした。 東京五輪で建設株に行かずに,不動産株に行っていても,不動産に行っていても上がったわけです。で,円のまま銀行に保有していた人は円安で同じ金額なのに価値は下がった。 日本のみなさんは円の価値が下がったことに気付いているのでしょうか。もう三菱UFJや三井住友などのメガバンクから資金を引き上げました。日本の銀行の総預貯金額も減っていくでしょう。 銀行にお金が集まらなくなると,メガバンクが日銀の日本国債を買えなくなる。 それで円は終わりですね。 いま残りの1/3の資産を台湾系の銀行にお金を移してた方がいいかなと思ってます。 米国アメリカと中国はどうなるか分かりませんからね。 EUもEU危機でえらい目に合うことがわかったし。台湾が何やかんや言って安全なんですよね。

  • お金の価値観の違いで悩んでます

    最近、知人とのお金の価値観のことで悩むことが増えました。 大学時代の友達3人で良く遊びますが、ひとりは大学から仲が良かった友達(仮にAちゃん)で、もうひとりは大学時代は挨拶程度の友達(仮にBちゃん)。 大学卒業して数年たちましたが、たまたまお互い近いところに住んでいたので、3人でよく遊ぶようになりましが、Bちゃんとの金銭面での価値観が少しズレはじめ悩んでます。 最初は、 「○○行って見たい」 と誰かが言うと、 「いいね!今度行こう!」 と言って行って3人でいくこともあれば、2人で行くこともあり、楽しく過ごしてましたが、最近そのノリで行ってもBちゃんは 「高い」「何あれ?」「私は食べない」 など、少し愚痴が増えてきた気がします。 例えば、決定的だったのが、私とBちゃんと二人で海外旅行に行ったとき、 私「どこで食べる?」 Aちゃん「どこでもいい」 私「じゃあ、ここでいい?」 Aちゃん「いいよ」 私「何食べる?私これにするけど」 Aちゃん「じゃあ同じで」 お会計時 Aちゃん「っていうか高くない??なんで30ドルもするの??」 他には免税店でお買い物をした際に、税がかかったと、すごい勢いで怒って戻ってきたので 「免税って関税がフリーってことじゃないの?」 と言ったら 「何それ?意味わからない!だまされた!!」 としばらく怒ってて気分が悪かったです。 チップにしても毎度「なんでこんなに渡さなきゃいけないの??」と怒る始末… 途中からウンザリして私が多めにチップ払ってました…。 その旅行後、会う気もしなかったのでしばらく時間をあけて、久しぶりにこの前3人で遊びましたが、やはりそういった愚痴が気になるようになってしまいました。 普段おとなしく、口数も少ないのですが、よく聞いてみると発する言葉がそういう愚痴ばかりなことに、最近気づきました…。 ほとんどがお金に関することです。 Aちゃんいわく、「昔からそんな感じ」らしいです…。 Aちゃんとの金銭感覚も多少違いますが、長い付き合いでお互いそれをわかっていて、共通したところにしかいかないし、誰しも金銭感覚が合うものではないことは理解しているつもりです。 Bちゃんは「行った事ないから行ってみたい!」と言って、誘うと必ずノってくる割に愚痴が多いので疲れてしまいます。 Aちゃんの話では 「frukeちゃんがうらやましく見えてるんじゃない?Bちゃん急にfrukeちゃんと同じブランドのバッグ持ち始めてびっくりしたよ!ほら、あれもそうだしあれもそうだし。それに高いコースのお店も行きたがってたし。そういえば、昔セレブになりたいって言ってたよ」 それを聞いて正直ドン引きしてしまいました…。 私は会社を経営していて、海外旅行は昔から好きでよく行ってて、周りから見ると少々派手な生活をしているように見られることがあります。 でも、お金の使い方が違うだけで、収入は最低ラインで設定しているので、同年代の平均年収に比べたら低い方です。 私はこの先Bちゃんとどういう風に接したら良いんだろう…と思って悩んでいます。 Aちゃんは、Bちゃんから誘ってくることほとんどないし、年に1,2回くらい3人で会うくらいでいいんじゃない?と言ってましたが、正直1年に1度も会いたくないと思うくらいストレスがたまってしまいました。 ちなみにワリカンはいつも1円単位までで、足りないと後日1円持ってきます。 免税店で州税払うのはいやでも、1円10円おごられるのはいやらしいです…。 疲れるので、私かAちゃんが端数多めにもらってます…。 何か良い接し方などあれば教えてください。 考え方を少し改めてもらいたい気もしますが、個人の自由なので何ともいえません…。

  • 先日不動産(一戸建て)を購入しました。売買契約を終え書類にサインをし不

    先日不動産(一戸建て)を購入しました。売買契約を終え書類にサインをし不動産価格ははっきり金額がわかるのですが、諸費用の内訳(今回住宅ローンを不動産屋おすすめの地方銀行をことわり住信SBI銀行で借りることにしました)は銀行の内訳が分からないためザックリとした金額しか教えてもらってません。実際こんなものなんでしょうか? 不動産購入したかた、金額の説明(物件価格以外)などありましたか、あったらいつのタイミングでありましたか? おしえていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 価値観 別れ

    20代半ば、付き合ってもうすぐ5ヶ月になります。 長くなりますが聞いて下さい。 先月から彼の方から連絡が減り、聞いてみたら仕事が忙しいとのことでした。 なので私からは1週間に1度電話をしていました。 それがある週は彼の方からの電話がほとんどで、話しをしていたのですが 明らかに声のトーンも低いし疲れてるようなので 私が疲れてるなら今日はいいよ、またねと切りました。 そしたら彼からメールで“ごめん別れよう”ときました。 もう一度電話で話しをし 彼の言い分は ・別れようと思ったのは1、2週間前 ・この先ずっといることを考えるとコミュニケーションが8割だし価値観が違うのかと ・最近、仕事担当(営業)が変わり休みの日に挨拶まわりや3月にかけて忙しくなり連絡や会うことが難しくなる (友達からも付き合い悪いよねと言われたらしいです) 上記の理由で私に対しての気持ちがなくなり、言い方は悪いけど早く別れた方が良いのかと思ってと言われました。 私が忙しいのかと思って連絡減らしてたと言ったら 自分だったらいずれストレスが溜まって爆発すると思うから、そんなことはして欲しくない的なことを言われました。 自分の価値観は変えるつもりはないし、それに対して合わせてもらうのはどうかと‥でした。 価値観の違いは特にこれだというのはないみたいなんですが 私は別れたくない、仮に努力して変わったとしても難しいのと聞いたら、難しいと あと仮に別れて復縁は可能なのかと聞いたら あるんじゃない、0か100かは分からないけどと 返事はすぐにじゃなくて良いと言われ 今の時点で彼に言っても気持ちが固そうだったので、考えてみると切りました。 (1ヶ月くらい会っていなかったので、会って話しがしたいと言ったのですが 会って話すのとで何が変わるのと言われました。 あと休みも仕事で前もって会う約束は難しいとのこと) 私が思うに彼は自分が忙しくても何かしら連絡して欲しかったのかと思いました。 電話を切る前に連絡して良いか聞いたら、忙しいときは返事遅くなるけどいいよと言われ 私から1日1回彼に気遣いや温かい言葉をメールで送っています。 彼からは2日に1回返事があります。 私から彼に告白し付き合いだしました 仕事以外でふとした時泣き出してしまいます もう少しして、もう一度電話をし気持ちを伝え それでも彼の気持ちが変わっていなければ彼の気持ちを受け入れようと思っているのですが もう諦めた方がいいのかと気持ちが不安定です。 一度気持ちが冷めた相手を振り向かせるのは難しいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Excelに入力した文字列や数値などデータは、異なるofficeのバージョンを使用する場合、不具合やレイアウト崩れの可能性があります。
  • USBの使用が禁止された出先では、Googleドライブからデータをダウンロードする際にも問題が発生することがあります。
  • アクセシビリティチェックで問題が発生しても、解決策がわかりづらくて困っています。
回答を見る