• ベストアンサー

精神的に苦しく、辞めたいです。

1160の回答

  • 1160
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

自分の症状をしっかり伝えて、治療に専念すべきでしょう。今の状態では応対の方もうまく行ってないのではと推察します。(ストレスのたまる仕事と思いますので)今後だらだらと勤務を続けることは会社、貴方双方に良くないことでしょう。休ませてくれる状況であれば、少しの間言葉に甘え、運動なり身体を動かしてみてはどうでしょう?そういうことで症状が緩和することも多いですよ。さっぱりして気分転換に努めること、それが大事ですよ。

noname#62076
質問者

お礼

年齢もあまり若くないため、早く働きたいと思っていたのですが、焦ったのが良くなかったようです。 応対ですが、単純なものなのでなんとかなっていますが、稀に私の応対の悪さで、お客様を怒らせています。たぶんあまり応対はうまくないと思います。 会社に祖母の話を出してしまったので、そのあとで自分のことを話すのは、なんだかとても恥ずかしいですが、そんなこともいっていられませんね。でも気が重たいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短時間勤務

    コールセンターに応募を考えておりがコールセンターでの8時間勤務はキツいので5時勤務を希望したいのですが独身で子供なしなのでなぜ短時間なのか聞かれたら理由が思いうかばず困っております。

  • 会社を辞めたいですが

    4月にコールセンターに新入社員で勤めたんですが。 ストレスで会社を辞めようと思います。 会社に辞めると言ったらすぐに辞めれるのでしょうか? 月末に辞めるとしたらいつまでに言えばいいのでしょうか? 人事に言えばいいのでしょうか 教えてください。お願いします。

  • コールセンター勤務の方に質問です

    初めての利用の為至らぬ点があれば、御指摘うただけると幸いです。 コールセンターに勤務(特に発信)の方に質問ですが、勤務時間が長く感じてしまい勤務されてる方々はどうやり過ごしているのか非常に気になります。 コールセンターの経験があり、持病であるうつ病から仕事復帰の為コールセンターを選び始めて研修が終わり実務に入ってから契約等も取れており仕事自体は成果を上げられていますが、やる事自体毎日変わらず気付けば時計を見てしまい時間の流れの遅さに電話口で発狂しそうになったり泣きそうなぐらい辛いです。以前勤務していたコールセンターでは受発信に事務処理、仕事がなければ他部署から仕事を自ら引受暇を潰せるなど充実した会社でありましたが、センターが違うだけでここまで違うのかと正直戸惑っており慣れて余裕が出ている部分で非常に苦しんでおります。仕事が多岐に渡り忙しい職場程飽きが来ず長く続けられていた部分もあり今の毎日やる事が変わらない職場でどう付き合って行けば良いのか非常に悩んでいるのでアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 早期離職した退職理由について(ご意見ください)

    私は新卒で入った会社を人間関係を理由に辞めました。 辞めてから半年経つのですがやっと心身ともに健康になってきたので正社員を目指して再就職したいと考えています。 そこで面接で必ず何故前の会社を辞めたのか理由を聞かれると思うのですが本当のことは言えるはずもないので考えました。 「内定を頂いた時点では支店勤務という話だったのが、配属の時点になって(他県の)本社勤務を命じられ、毎日1時間半かけて通勤していたが体力的にきつく、私は長く仕事を続けたいと考えているので転職を決意した。(また総務事務という仕事はやりたかったことと違ったため・・・)」 今回の就職では通勤時間は長くとも1時間以内の場所で探すつもりです。 本当は本社勤務ということは内定の時点でわかっていたことで嘘になるのですがこれくらいなら嘘をついてもかまいませんか??またこの理由をどう思われますか?厳しい意見を聞かせてください。

  • コールセンターについて

    20代前半の女です。 今、新しい仕事を探しているのですが、時給と勤務時間帯が良いのでコールセンターのアルバイトに応募してみようかと思うのですが、コールセンターの仕事ってあまり良い話し聞きませんよね。。。 クレーム処理だとかノルマがあるとか。。。 時給が高いから精神的にキツそうなイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか。 ちなみに会社はB●コールと言う、ベ●システム系列??の会社で仕事内容は電報受付サービスと明記されていました。【セールス無し】 時給は850円で、私の住んでいる所の他のコールセンターと比べると高めの時給なので、やっぱりキツいのかなぁと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • この場合、手続き次第で給付制限期間は無くせますか?

    先月、派遣切りで失業しました。(4年1か月勤務し、雇用保険にはその時点で3年9か月加入となります。) そこで同じ派遣会社から紹介された、新たな就業先に今月から勤務始めました。 しかし、体に合わないようで(環境的に)もうやめようかと思ってます。 もしかして新たな所に就業しなければスムーズに会社都合となりましたか? まぁ、過ぎたことは仕方ないですね…。 お聞きしたいのは、 (1)長期就業の予定でも、契約自体は1か月更新だからといって今月の契約を更新しないというのは 自己都合ですかね。 (2)また、自己都合でも「特定理由離職者」として「体力の不足、心身の障害、疾病~」などを 申告すれば(診断書とか?)給付制限期間は無くせるようですが、間違ってますか? (1)が会社都合となるなら面倒がないんですが無理ですかね。 (2)でも可能ならしんどいのですぐにでも辞めたいのですが、 その場合、勤務期間中の通院は必須ですか? 心身共に具合いが悪くなって、つらいんです。。。。 アドバイスをください。。。

  • コールセンター同士の掛け持ちバイト

    現在、深夜のコールセンターでアルバイトをしていますが、 そちらがあまり入れないので、もう一つ、日中に短時間のコールセンターで仕事をしようかと考えています。 そこで質問なのですが、 コールセンター同士って掛け持ちをすることは可能ですか? 以前に、コールセンターは非常に膨大な個人データを扱うので、 コールセンター同士の掛け持ちは禁止されているような話を友人から聞いたのですが、 本当でしょうか?

  • 【UAE・エミレーツ航空が】日本でのコールセンター

    【UAE・エミレーツ航空が】日本でのコールセンター廃止に伴い3人の日本人コールセンター勤務の従業員を強制解雇して訴えられていますが、エミレーツ航空ってお金が潤沢にある航空会社のイメージがあったんですがコールセンターの従業員3人すら雇い続けることが出来ないくらいに経営状態は悪化しているのでしょうか?

  • コールセンターでの仕事について

    先日、中国の大連市にあるコールセンターの面接を受けたところ、簡単に内定されました。まだ、履歴書すら渡しておらず、簡単な質問程度でした。 これまで、コールセンターの仕事はしたことがありません。 ただ、中国語が話せて中国が好きという理由だけでも応募しました。コールセンターの仕事には、あまり興味がありません。 仕事中は、すべて日本語で大丈夫です。電話を掛けてくるお客様はすべて日本人です。面接は、日本で日本人の方にされました。 雇用は現地採用で給料は、生活がぎりぎり出来る程度です。 勤務時間は、1日8時間で週休二日制です。 給料は、勿論の事心配なのですが、それよりもコールセンターの仕事を1日8時間も出来るものでしょうか? これから、寒くなるので風邪を引くかもしれないし、話しすぎて声が枯れてしまう恐れもあります。 この点どうでしょうか?こんな、1日8時間も出来る仕事でしょうか?その他、この仕事についてアドバイスや注意しなければいけないことがあれば教えてもらえますか

  • 精神的な悩み

    前置きですが 心療内科などに行ったわけではないので、うつであるとは言いません。 バカにすることをいうわけではありませんが。実際にうつなどの病名(?)を診断された方からすれば 不快に感じる表現もあるかもしれませんが、 本当に悩んでる中での質問ですのでご了承ください。 本題に入ります。 以前にうつの症状なのか?とここで質問はしましたが、 うつや精神的疾患の症状に関していろいろ調べていると 自分はまだまだ病院に行くなんて。。。と感じてしまいました。 というのも、よく会社勤めをしてる人のうつの症状で 「会社にいけない」「起きても動けない」など書かれていたからです。 私も起きても動きたくないと思うのは度々あります。 朝起きれないというのもありますが、仕事が昼から夜なので、 支障がないわけではないですがギリまで寝て準備出勤という感じです。 食事も面倒に感じるのであまり食べません。 仕事で一番ストレスを感じているのですが「なんとかしてでも出勤しなきゃ」と考えて行ってます。 理由としては「就活をしてて無職だった頃の金銭面」が頭に残っていて、 親(同居)に頼りきった生活(奨学金やケータイ代など支払い分を借りてた)が 嫌でたまらなかったからです。 もうその生活にならないようにと、 全身だるいし、ボーっとしたりもするし、頭痛もしてるし なんだか最近は仕事が遅くなった気もしてますが 行かなきゃという思いで出勤してます。 出勤したら、「来たからには」と人前ではある程度普通に接するようにしています。 だからというわけではないですが、まだ(意思に反してですが)仕事に行ける自分は 症状も全然軽いし相談するまでもないんじゃないかと感じたんです。 仕事中涙が出そうになることもありますがこらえれてます。 会話もしますし、笑うとこって時には笑ってます。 やらなきゃと思いきってしまえば、電話もします(かなり焦ってはいますが)。 その反動かわかりませんが、自分の腕を殴ってしまうようになりつつあります。 痛みでイライラが和らぐというか、殴るのが快感というか 考えてみればよくわからないのですが、痣が出来るまでやってしまいます。 痣の理由を隠すことが恥ずかしいとかはなくて「殴っちゃって・・・」と説明出来るんですが それを聞いた弟に「(精神科の)病院行った方がいいんじゃない」と言われ、鼻で笑って返したら 「いや、マジで。自分殴るとかおかしいやろ」と言われて ちょっと落ち込みました。 なのにその日の夜もついやってしまって、痣を増やしてしまう自分がいます。 実のところ、殴ることを始める前から心療内科に行ってみようかと考えたことは何度かあります。 でも「この程度なのになんて説明したらいいんだろ」と病院のHPを見ながら 予約の電話をかけれずに緊張が高まってしまい諦めています。 うつに限らず、どこからが危険なサインなのかというのはあるんでしょうか?