• 締切済み

精神的な悩み

前置きですが 心療内科などに行ったわけではないので、うつであるとは言いません。 バカにすることをいうわけではありませんが。実際にうつなどの病名(?)を診断された方からすれば 不快に感じる表現もあるかもしれませんが、 本当に悩んでる中での質問ですのでご了承ください。 本題に入ります。 以前にうつの症状なのか?とここで質問はしましたが、 うつや精神的疾患の症状に関していろいろ調べていると 自分はまだまだ病院に行くなんて。。。と感じてしまいました。 というのも、よく会社勤めをしてる人のうつの症状で 「会社にいけない」「起きても動けない」など書かれていたからです。 私も起きても動きたくないと思うのは度々あります。 朝起きれないというのもありますが、仕事が昼から夜なので、 支障がないわけではないですがギリまで寝て準備出勤という感じです。 食事も面倒に感じるのであまり食べません。 仕事で一番ストレスを感じているのですが「なんとかしてでも出勤しなきゃ」と考えて行ってます。 理由としては「就活をしてて無職だった頃の金銭面」が頭に残っていて、 親(同居)に頼りきった生活(奨学金やケータイ代など支払い分を借りてた)が 嫌でたまらなかったからです。 もうその生活にならないようにと、 全身だるいし、ボーっとしたりもするし、頭痛もしてるし なんだか最近は仕事が遅くなった気もしてますが 行かなきゃという思いで出勤してます。 出勤したら、「来たからには」と人前ではある程度普通に接するようにしています。 だからというわけではないですが、まだ(意思に反してですが)仕事に行ける自分は 症状も全然軽いし相談するまでもないんじゃないかと感じたんです。 仕事中涙が出そうになることもありますがこらえれてます。 会話もしますし、笑うとこって時には笑ってます。 やらなきゃと思いきってしまえば、電話もします(かなり焦ってはいますが)。 その反動かわかりませんが、自分の腕を殴ってしまうようになりつつあります。 痛みでイライラが和らぐというか、殴るのが快感というか 考えてみればよくわからないのですが、痣が出来るまでやってしまいます。 痣の理由を隠すことが恥ずかしいとかはなくて「殴っちゃって・・・」と説明出来るんですが それを聞いた弟に「(精神科の)病院行った方がいいんじゃない」と言われ、鼻で笑って返したら 「いや、マジで。自分殴るとかおかしいやろ」と言われて ちょっと落ち込みました。 なのにその日の夜もついやってしまって、痣を増やしてしまう自分がいます。 実のところ、殴ることを始める前から心療内科に行ってみようかと考えたことは何度かあります。 でも「この程度なのになんて説明したらいいんだろ」と病院のHPを見ながら 予約の電話をかけれずに緊張が高まってしまい諦めています。 うつに限らず、どこからが危険なサインなのかというのはあるんでしょうか?

みんなの回答

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.6

緊張しなくても、いいよ。自分を責めるって誰にでも起こりうることだからね。 昔の、わたしの悩みは、自分が弱い人間なんだってことでした。何だかわかります?そういうことで本気で悩んだ。 弱いっていうのは、わたしは、情けなく小さな存在だってこと。一人では、生きていけない人間だということ。 自分なんて無だって思うこと。 でも、今は、元気にいきています。 わけわからないのは、貴女だけでは、ないからね。多分、私を理解できる人ってちょっぴり少ないかな。 でも、真実は真実だよ。 ストレス、抑えにいっておげなよ。自分のために。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dake1127
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.5

腕を殴るというのは聞いたことがないですが、痣ができるまでとなると自傷行為と捉えれば正常な精神状態ではないことは十分理解できると思います。 心療内科に行けば問診票を書くことになると思いますので、そこにありのままの状況を書いて下さい。医師がそれをもとに話を聞いて診断することになります。自己判断せずにプロに任せましょう。うつ病といってもいろいろなタイプがあります。軽症のうちに治療すればそれだけ回復も早くなります。

noname#181952
質問者

補足

問診票は症状などを書くと思うんですが(他の科の病院と同じですよね?)、思い当たる症状がいろいろあるときは全部書く方がいいのでしょうか? 例えば、毎日時間を問わず小さいゲップが込み上げてきたり、頻繁に頭痛がしたり(整形外科で肩こりからくるものでしょうと言われてます)、寝つけないなど 気持ちの問題では、腕を殴ってしまうこともですが、不安というか怖いというかイライラというか頭がごちゃごちゃして整理がつかないことなど なんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

もしかすると何か勘違いしているのかもしれないですけど、 病院に行って薬を飲めば自分のそれが治ると思っていませんか? 精神的なものはそんなに安直なことでは治りませんよ。 早い段階で適切なところに相談するべきだと思います。

noname#181952
質問者

補足

薬で治るとは思ってはいませんし、薬を貰うことを目的に病院に行こうとは考えてません。今のイライラともモヤモヤとも言い難い辛い気持が治まるのなら。。。という気持ちです。 職場でストレスを多く感じてるので、辞めたい。けど辞めるのも今の状態じゃ不安。 今病院に行ってみるのが一番適切であるのなら行く勇気を出さなきゃ、とは思ってますが、その勇気が出ないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.3

日常生活に支障が出たら病院へ行くのがだいたいの判断基準だと思いますけど、自己判断を優先するのではなく、病気かどうか、確認の為、病院へ行くと思えばいいじゃないですか?

noname#181952
質問者

お礼

「確認の為に行く」って思うと緊張が減るかもしれないです。 (胃の不調の際は確認の為に胃腸科に行ったので、それと同じってことですよね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.2

病院に行きたいならいけばいいじゃん。そのぐらいってのは、ないんだ。俺も病院にいったことがない。だけど、メンタルヘルスで回答してるよ。自分がうつでないならあんな苦しみを感じるわけないから。 貴女も、自己否定してるんだね。 つらいよね。 今日の海はおだやかだな。 海が見えたんで。それてごめん。 緊張しなくても平気です。お互い同じ人間です。 緊張するんなら、俺に緊張しなよ。 何でも相談にのるからさ。

noname#181952
質問者

お礼

そうですよね、行こうと思えば行けばいいんですよね。 緊張はなかなか抑えられないのですが 行こうかと考えた時は、乗り越えるしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>うつに限らず、どこからが危険なサイン? 「自分では気づかないうちに」自分を追い込んでいるじゃないのかと (この程度なのになんて説明すればいいんだろ)←この辺の文章に現れている気がします。 あんまり深く考えずに、歯医者に治療にいくつもりで行けばいいと思いますよ。 虫歯は痛いですけどね。

noname#181952
質問者

お礼

悩んでる時点で、自分を抑えながら過ごしているのかもしれないです。 歯医者に行くつもりと考えれば少し気持ちも楽になりそうです。 まだ決心までたどり着けないので、気楽な気持ちで考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱病ではないので、精神科へ行ってください?

    近しい人が、鬱でA病院へ通っていたのですが、全く改善しないので、B病院へ行きました。 するとB病院では、「鬱ではないので、精神科へ行ってください」と言われたそうです。 患者の夫が、そこでなぜか精神科へ行かせなかったので、どういった病気なのかがわからないままです。 精神科へ行かせなかった理由も、言わないので全くわからないのですが、もっと理解に苦しむのは、知り合いの整体師に見てもらっていると言うのです。 私としては種々の理由により、患者を整体ではなく精神科へ行かせたいのです。 「鬱ではないので、精神科へ行ってください」と言われた場合、どのような病気、症状が考えられるでしょうか。 ネットで調べてみましたが、病名の中に鬱が一緒に書かれていることが多く、精神科で扱う病気と、鬱がどう区別されるのかがよくわかりませんでした。 また、質問しておきながら申し訳ないのですが、患者がかかったのが、精神科なのか心療内科なのかがわかりません。というのは、B病院のサイトを見てみましたら、心療内科と精神科と両方がありまして、精神科のほうに鬱があったのです。どうも、患者を連れて行った患者の夫も、どちらにかかったのかはわかっていないようです。(私には、かかった科がわからないというのが理解できませんが) とかく、その夫と言うのが、精神的な病に理解を示さない人間なので、何かと言うと私を頼ってくるのですが、その夫が診察の内容を全く理解していないので、私もアドバイスのしようがないのです。 一緒に行くというと、体裁を気にして断ってきて、埒が明かないので、こちらで教えていただけないかと思い、質問しました。 これだけの情報では判断のしようがないと思いますので、可能性がありそうな病名、症状で結構です。そこから病院を調べてみたいと思います。 それと、あと二つお伺いしたいことがあります。この2点だけの回答でもいただければと思います。 鬱は精神科ではないのでしょうか? B病院は、鬱の治療で有名なところです。そこで扱えない病気というのは、どういった病気がありそうですか? 可能性でかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 精神科の通院歴

    事件などがあった場合、犯人が精神科の通院歴があったなど 情報が出る場合がありますよね。 そういった病院の通院歴は、精神科の方から出るのでしょうか? それとも本人が話すか関係者が話すのでしょうか? これだけストレス社会になって、心療内科など行きやすくなっていますが、 やはりまだまだ偏見の目で見られるのですね。 それなら安易に病院に行くことは出来ないと思います。 精神に異常がある家族がいるうちは、隠したいと思うし、 知られたくないと思う。 もし、不眠やうつなどの症状で心療内科や神経科にいっても 『通院歴』ということになるのでしょうか?

  • 「心理カウンセラー」と「精神科」「心療内科」の違い

    自分はある症状を持っているので、今度病院に行こうと検討しているのですが、自分の症状から見て、「精神科」「心療内科」「心理カウンセラー」のどの病院へ行けばよいのか分かりません。そこで疑問に思ったのですが、「心理カウンセラー」は、ほとんどが医師免許を所持している方なのでしょうか。また、「心理カウンセラー」はどのような時に行くべきなのでしょうか。「精神科」や「心療内科」に行くほどではないが、日常生活レベルで支障をきたす比較的症状の軽い人が行くのでしょうか。教えてください。また「心理カウンセラー」の方は、精神科や心療内科での勤務経験がある方が多いのでしょうか。それとも最初からカウンセラーとして仕事されている方が多いのでしょうか。教えてください。

  • 精神科と心療内科の違い

    忘れがち(もの忘れ)の症状が数年前からあらわれました。そのためにすべてのことに自信がなくなり、気分が落ち込んでいます。うつの症状です。 いろいろな病院やクリニックに行き、MRIやCTスキャンなどの検査をたくさんしましたが、明確な診断は出ていません。いままで複数の先生に診てもらいましたが、「精神科の病院に行ってみてください。」という先生と、「診療内科の病院に行ってください」という先生は50:50です。 「精神科」に電話する勇気がなく、まだ受診できていません。 なんとなく「どのような症状が現れたら心療内科を受診すべきか」はわかっているつもりですが、「精神科」はどのような症状がでたら相談すべきでしょうか。「心療内科」と「精神科」の違いを教えていただけないでしょうか。

  • 心療内科から精神科に変えることに意義はありますか?

    パートナーのうつで相談です。うつが出て2ヶ月、その間心療内科に通っている状態ですが、なかなか症状がおさまりません。 心療内科での様子をたづねると「薬は精一杯のものを出しているので、あとは気の持ちようだ」とか「症状は、キャラクターの問題もあります」とか言われているようです。 ネットでいろいろ調べてみると、心療内科は、心身症などの内科的な症状をおさえることを主としていて、精神科は内科的なこと以外のことで対処してくれることを知りました。 パートナーの場合、内科的なものというより、もっと脳の深部(言い方が難しいのですが・・・)に問題があると思うので、この際、精神科へ変えてみてはどうかと思うのです。 そこでおたづねしたいのですが、心療内科と精神科では、具体的に診察内容や薬の処方は何が違うのでしょうか? 転院しても薬の処方がほとんど一緒だったり、先生との診察で言われる内容が一緒だと、科を変えてみた意味がないので、パートナーはただでさえ「何しても治らない・・・」という妄想不安状態なので、「やっぱり科を変えてもムダなんだ・・・」といっそう自信を失わせてもいけないと心配です。 それから、精神科を選ぶときも、やはり心療内科と同じように「先生との相性重視」でしょうか?他に判断基準がありましたら教えてください。ちなみに、有名な「うつネット」の病院検索では、今通っている心療内科は載っていなかったのですが、それではあそこに載っている病院なら、安心できる・・・というものなんでしょうか?(うつネットに掲載されている基準はなんなんでしょうか?)お分かりになる範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 心療内科と精神科

    連続投稿でもうしわけありません。 現在鬱で心療内科に通院しておりますが、 心療内科と精神科はどこが違うのでしょうか? 鬱がなかなか治らないので病院を変えようか迷っています。 どちらがよいのでしょうか?

  • 心療内科、精神科について

    昨日、ひきこもりの相談で、精神科医のカウンセリングを受け、社会不安障害、うつではないかと、おおよその診断、そして病院の診察を勧められました。 いま病院をインターネットで探していますが、心療内科・精神科のどちらでも良いのでしょうか。心療内科の方が軽い症状というイメージがありますが。 また、診察内容に、社会不安障害と載っていなくても、どちらの病院も扱ってくれるのでしょうか。

  • 初めて心療内科、精神科、またはメンタルクリニックに行こうとしています

    初めて心療内科、精神科、またはメンタルクリニックに行こうとしています こんにちは。心療内科についてお聞きします。 色々自分なりに調べてみたのですが、なかなか自分の知りたい内容のものが見つからなかったので こちらに失礼します。 仕事を辞める前、辞めてからも気持ちも身体も辛い状態が続いていて、 ネットでの鬱診断をしてみたら病院に行くべきとありました。 ただネットでの答えなので、参考程度にしか考えておりません。 しかしいつまでもこのような状態が続くのもどうかと思い、病院へ行って問題がないと言われれば それはそれですっきりすると思い、思いきって行ってみようと思いました。 (早く仕事をしないとと焦り弱い自分を責めてまた辛くなっての繰り返しなので) そこでお聞きしたいのですが、 私は今まで精神科というか、心療内科に行ったことがないので、行き辛いというか どうしたらいいのかとまどっています。 今まで行ったことのある方、 (1)どういった経緯で行きましたか? (初めから精神科へ行ったのか、他の科へ行ってそこから勧められたのか) (2)初診のとき、どうすればいいのですか?(アバウトですみません) 内科のように「風邪ぎみで・・・」とも言えないですし、リスカをしているわけでもない漠然とした状態なので お医者様に「どうされましたか?」と聞かれても戸惑ってしまいます。 (3)料金はどのくらいですか? 保険がきくことは知っているのですが、やはり割高なのでしょうか? 私が行こうとしているところはメンタルクリニックとありましたので、心の病気専門のようなのですが 普通の内科、外科の病院と違うのでしょうか・・・。 長文な上分かりにくい文章を並べ立てて申し訳ないです。 どなたかにお答え頂ければ幸いです。

  • 精神科医に傷つけられた。

    こんにちは。よくこの質問板でお世話になっています。 私は鬱(非定型)のような症状で苦しんでいます。そこで子の質問板でアドバイスを頂き、昨日精神科に行きました。するとなんだか雰囲気の悪い医者から、 「え、などういうこと?意味が分からないんだけど」 「あーよくあるよ」 「病気じゃないよ」 「てか病気っぽくないよね?」 「若い人で鬱ってあんまいないから」 「結局まだ子供なんだよ」 「ま。もうきらないほうがいいよ」←軽い感じで。(私は1週間前にリストカットで病院に運ばれています) といわれてとても傷つきました。精神科にいてしまったことで、症状が悪化し、今日も悪夢でうなされ不眠になってしまいました。 精神科とはどこもこのような感じなのででしょうか?これでは恐くてどうしたらよいのかわかりません…。精神科には行かないほうがいいんですか?心療内科ならしっかりと症状などを聞いてもらえるのでしょうか?

  • 精神科と心療内科の使い分け

    精神科と心療内科の違いがよくわかりません。 不眠、欝、恐怖症、強迫神経症、パニック障害、……などのメンタルヘルスの色々な症状のうち、 「これは精神科ではなく心療内科で診てもらうほうが適切だ」 という症状にはどんなものがありますか。またはその逆でも結構です。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人29をMacで使用している際に、住所録を印刷しようとすると宛名職人が終了してしまう問題が発生しています。
  • AtenaV29が予期しない理由で終了しました。というエラーメッセージが表示され、長々と表示される状況です。
  • この問題の対処法としては、まず最新のバージョンに更新することをおすすめします。また、問題が解決しない場合は、アプリケーションの再インストールやMacの再起動を試してみると良いでしょう。
回答を見る