• ベストアンサー

首と肩こりがひどいのですが・・・

先日、急に首と肩が痛くなり、整形外科に行ったところ、骨には異常が無い。 けれども肩や首のこりが酷くなって極限に達したので、痛みとなった。 といわれました。 数日間、筋肉をほぐす薬を飲んだら良くなったのですが、一昨日リフレッシュのために、マッサージに行ったら「首と肩のコリが酷くて、どこがこっているのか分からないぐらい・・」といわれました。 この場合、どうしたら良いでしょうか? 1.市販の薬を使う 2.マッサージや整体に頻繁に通う 3.やっぱり整形外科に行く その他いい方法があれば教えてください。 10年近く一日PCの前の仕事をしており、おまけに猫背なので、10年前はコリも感じていたのですが、最近はそれも分からなくなっていました…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.5

まずはじめに、脅かすつもりはないのですがこういうケースもあるということで読んでいただければと思います。 私もかつてひどい肩こり持ちでした(肩こりがひどすぎて自覚症状さえ感じなくなってしまうほどでした)。数年前のある日、突然首に激痛が走り、1件目の整形外科に駆け込んだものの、骨に異常はないと言われてそのまま帰されました。痛みが尋常でなかったので近所の鍼灸(整体もやっている)にその日のうちに駆け込み、色々施しを受けたものの痛みの状態はますますひどくなり、次の日別の病院にあらためて駆け込んでやっと「(首の)椎間板ヘルニアの疑いあり」と言われたことがありました。MRI検査で神経根の圧迫も確認されました。長年の肩こりの元はこの首(頚椎)の異常事態の黄色信号だったようです。私のふだんの姿勢も猫背のことが多かったので、医者から日々の姿勢のことも指摘されました。 それから数年が経ち、もう治っても良いはずの指先や腕のしびれが残ってしまったのでもう一度別の病院で再検査を受けたところ、変形性頚椎症であることが新たに判明しました。実はヘルニアではなくて、頚椎に原因不明の骨のとげが出来てしまい、それが神経を圧迫したとの事で、老化とも関係があると言われてしまいました… 私の経験から申しますと、一度頚椎の検査(MRI、CTなど)を受けてみることも視野に入れておくと良いかと思います(整形外科になります)。私は「頚椎ドック」を実施している病院を探しまして、自分の首の本当の病気を知ることが出来ました。たかが肩こり、されど肩こりです(もしもしびれが出てきたら赤信号だと思ってください!しびれを感じてしまったら迷わず病院に行ってほしいと思います)。こわばってしまった筋肉が骨に何らかの影響を与えることも(体質・体格によっては)あるらしいです。それで本当に骨等に異常がないと分かれば、安心してマッサージや鍼灸、整体なども受けられると思います。首はたくさんの大切な神経が通っているところですので、どうかご自愛くださいますように…!

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  No5さまと同じ症状です。整形外科の先生は電気治療と薬をくれましたが…  頚椎ドックですか?金額はどのぐらいかかりますか?  また病院はどのように探しましたか?  教えていただけると助かります!

その他の回答 (8)

回答No.9

#1です 私の症状は頭の後ろ半分下から背中まで左側のみ激痛が走り首が回りませんでした。 まず内科で質問者の方と同じ治療をしました。 薬は良く効くのですが、腰を痛めている私はくしゃみひとつで腰を押さえる結果になり筋弛緩剤を飲むのは止めました。 だめもとで評判の接骨院へ行き、マッサージと電気を当ててもらったら2回の治療で痛みがなくなりました。 専門医で詳しく調べるのも必要です原因が解かっておられるので町医者の接骨医院へ行かれたらどうですか。 食後の運動ですが、アルコール抜きの食事、腹八分目、軽いストレッチの後が効果的で良いですよ

sea-goat
質問者

お礼

重ねての回答ありがとうございます。  電気治療もやめていたのですが、ちょっと通ってみたいと思います。  専門家(医者)に見てもらうのも重要ですよね?  それと皆様のご意見の運動。歩くこと・ストレッチしたいと思います。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.8

まずは整形外科等でレントゲンを撮って骨格的に血流が悪くなる要因が無いか確認するのが良いでしょう。 そして血流が悪くなる要因と痛みがどのタイミングで発生したかを思い出してください。 午前中に痛み出したと言う場合は、寝るときの姿勢が血の流れを圧迫していたというケースが考えられます。 枕を変えただけで再発が無くなったと言うケースもあります。 首の自然な曲がり方で固定できれば良いから棒状に巻いたタオルを首に宛がうだけで枕代わりにすると良い、という整形外科医もいるほどです。 また、筋肉が多くなれば血流が増えるので筋肉トレーニングは有効です。 首のストレッチを教わるのも良いでしょう。 なお、市販薬の大半は対処療法のものであって予防効果というのはあまりありません。

sea-goat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  血流悪いと思います。  首のストレッチ、なるべく持続できるものがあればいいのですが…  

  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.7

#5です。 私は都内在住なので、都内(調布市)の病院でしたらご紹介できます。下記に病院のアドレスを入れますので、宜しかったら参考になさってください。「頚椎ドック」はトップ画面からリンクがありますので、すぐに分かると思います。ただ検査日(完全予約)まではかなりの時間(最低1ヶ月は)待つことになります。頚椎のみの検査でしたら費用は3万ちょっとでした。こちらの病院はヘルニア全般と頚椎・脊椎の異常の発見・治療に優れているということで大変有名な病院みたいです。都内でも違う病院で「頚椎ドック」を実施しているところがありましたので、このキーワードで検索してみると他の地域の病院も見つかる可能性があるかもです。 (万が一にヘルニアだったとしても、早めの安静と日々の姿勢と枕に気をつけることでほとんどの人が回復すると聞いております。) 枕の高さ調整はバスタオル等を利用して調整も可能ですよ。高すぎる枕よりは若干低めの枕から試してみて、厚めのタオルでちょうどよい高さを見つけてみてください。私も横向きで寝る方なので、低めの低反発枕とバスタオルでいい感じの高さを見つけました。仰向けに枕の高さを合わせると、横向きになった時肩が痛いんですよね。あと体格なども関係してくると思うので、大手デパートなどに時々ピローフィッターと呼ばれる枕専門の販売員がいるところもありますので、専門家に意見を求めてみるのもいいかもしれません。(新宿伊勢丹にはピローフィッターの人がいます。)お役に立てられる情報であれば幸いです。

参考URL:
http://www.sekitsui.jp/index.html
sea-goat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  私は新潟市なので、これから頚椎ドックの病院を探してみます。  枕は新潟にも?伊勢丹があるので聞いてみたいと思います。  (たしか、枕の専門の方がいたような気がします…)  今パソコンをしている時も、姿勢を気にするようになりました。

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.6

頚椎が歪んでいるのではないでしょうか?頚椎はデリケートですので、マッサージ、指圧は極力避ける方がいいです。 頚椎用枕を利用して安定を図られては、改善するのでは? 更にいい睡眠を心がけては? 睡眠姿勢の改善の為に、頚椎用枕で仰向けに寝ると、頚椎を優しく、しかもシッカリと保持すると、頚椎が安定、連動する部位の正常化を促します。一度正しい睡眠姿勢を検索、そこで頚椎用枕を紹介しています。頚椎はいろいろな部位と連動、頚椎を安定させることで連動する部位を正常化、改善することに繋がります。同時に正しい睡眠姿勢により、リラックスした睡眠姿勢に導き, 睡眠の質の向上にもなります。 睡眠姿勢&頚椎の安定を通じて長く肩こり、腰痛に苦しんでいた方改善は多いです。ですが中高年向きですね。 頑張って下さい。早めの対策で、頚椎をいためないで下さい。

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  No5さんも頚椎の重要性を仰られたので、気をつけます。    睡眠の枕につきましては、7年ほど前に自分にあう枕を作ったのですが、自分、いびきが酷くて、横になって寝ること(寝させられること)が多いです。  頚椎用枕ですと、いびき対策にもなりますか?    

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

運動をすることです。 特に上半身、僧帽筋周囲を鍛えられるように、基本的な体内環境を整備するために、歩くことから始めることです。(いきなり筋トレなどをしてはいけません) とりあえず、毎日1時間歩けるようになることです。 連続でなくても10分ずつ6回でもよいですから、通勤時間もそれに入れます。 その程度できたら、再度質問してみてください。実行すれば疑問も出るでしょうし、次の段階や必要なこともほかにもありますが、とにかく何もできないと始まりませんから。 で、1だと総合ビタミン・ミネラル剤がよいでしょう。

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  No1さまからも歩くこと。と言われましたので、日常少しずつ歩くことを意識したいと思います。  そしたらまた次のSTEPで質問させてください。  ありがとうございます

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

揉むのはよくないそうです. 両肩をグググル回して肩甲骨を動かしてやると血行がよくなるそうです.   http://www.eonet.ne.jp/~lbp-center/katakori.html   http://www.suntory.co.jp/softdrink/flavancha/move09.html   http://kata-kori.com/

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  肩甲骨ですか。そういえば、よく肩をまわして、肩甲骨を動かすこと。  って聞きました。  仕事中でもできそうなので、実践してみます!

  • t0r1
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

まず、原因が何かを調べる必要があります。 カイロのある整形外科に行って、体のバランスチェックをしてもらうのが良いかと思いますよ。経験ですが、色々と原因を挙げてもらうことができ、体調も良くなりました。(私の場合も椅子に座ってPCに半日向かう仕事で痛めていたのですが、椅子を変えたら治りました) 予約がとれるのであれば、スポーツ整体で定評のあるところもお勧めです。(**日本代表チームサポートみたないところが結構あります) また、歯の調子が悪いと、首筋から肩が痛くなりますので、こちらについても心当たりがあれば歯医者さんに行くことをお勧めします。

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  首とか肩とか、それだけでなく全体をみることも必要なのですね。  今後気をつけたいと思います。

回答No.1

2.マッサージや整体に頻繁に通う でしょうか。 月に三回以上かよえば、その月の診察料金はそれ以降安くなりますよ。 ただし、何はともかく歩いてください。30分夕食後に歩き風呂に入って寝る。一番の解決策です。

sea-goat
質問者

お礼

ありがとうございます。  最近になって、運動不足を痛感していますので、歩くこと意識したいと思います。  ちなみに、食後に歩くのって大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう