• 締切済み

PCの音声出力に対するイコライジング

ELECOM MS-76DUMA といういわゆるUSBスピーカーを使っています。 これはUSBのみでPCに接続し、WindowsXP標準のUSB音声デバイスとして認識されます。 認識名 C-Media USB Audio http://www2.elecom.co.jp/peripheral/speaker/ms-76du/index.asp これを使っている状態で、WindowsXP標準のボリュームコントロールを起動すると、[スピーカー]というPC全体の音量調節の所に[トーン]というのが出るのですが、そこでは「ラウドネス」のオン・オフしか調整項目がありません。 この状態で、何らかの音声出力に対して何らかのイコライジングを行う方法はないでしょうか。 ストリーミングの音楽(YahooMusicなど)を聴くときにイコライジングをしたいと思ってい るのですが、Webのプラグイン形式のプレーヤーで、何もイコライジングが出来ないのです。

みんなの回答

noname#111369
noname#111369
回答No.2

WMP10かWMP11で グライコ付いているのですが。 SRS WOWを使って低音を効かせられますが、ビビリがでて音が歪むかも知れませんね。 MS-76DUMAの周波数特性は80Hz~18000Hzということですからね、 40Hzまででるスピーカを欲しいところですね。 MS-76DUMAは木目調で白木の美しさが良いのだけれど、 80Hzまでしか再生出来ないと成ると軽い音しか出てくれませんね。 サブウーファーの追加もしくは40Hzや20Hzを再現出来るアクティブスピーカを 導入された方が良いと思いますよ。 LogicoolのX-230Rは周波数特性が40Hz~20kHzを持っています。 下手に低音コントロールのボリュームを大きくすると家を振動させてしまうぐらいです。 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,crid=2173,contentid=9066,detail=2 デザインは好みなので、合わない場合は、 OnkyoのGX-77M(W) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-77M(W)?OpenDocument こちらは、周波数特性が40Hz~100kHzです。 やはり80Hzと40Hzの違いは大きいですよ。

helonpa
質問者

補足

> WMP10かWMP11でグライコ付いているのですが。 はい。プレーヤーによってはグライコが付いていますので、それで対応ができます。 ただ、今回はプレーヤーで調整が出来ない場合のことをご質問させて頂いています。

回答No.1

MP3などであればWinAMPなど使えばOK。 デバイス側で調整がなければ、再生ソフト側にEQがない物は無理。 なお、玩具スピーカーなのでEQなんてやっても、焼け石に水なので、気にしない方がいいと思います。

helonpa
質問者

補足

> MP3などであればWinAMPなど使えばOK。 そうですね。その機能がないものについて、PCの再生を透過的にイコライジングしたいのですが。 > なお、玩具スピーカーなのでEQなんてやっても、焼け石に水なので、気にしない方がいいと思います。 確かに(笑 ちょっとハイを落として、ローを上げたいだけなんですけどね。 ちなみにスピーカーを外してチップを見たところ、「CM102S+」というものでした。

関連するQ&A

  • PCの音声のノイズ

    PCの音声のノイズで悩んでいます。PCにあまり詳しくないので困っています。 現在、以下のような構成でPCから音声を出力しています。 ------------------------------------------------- PC(OS:WindowsXP SP3 マザーボード:P5Q SE)       ↓(USBケーブル:ELECOM USB2-FS15) USBデジタルオーディオプロセッサー(ONKYO SE-U55GX)       ↓(光デジタルケーブル:ELECOM AV-H220) スピーカー(ONKYO GX-77M) ------------------------------------------------- このように繋げて音を出すと、しばらくしたらプチ、プチ…というノイズが頻繁に入ってきます。また、音楽を聴いていると高い音のところでバリバリというノイズも鳴ります。 仕方ないので、PCとスピーカーを直接アナログ接続してみました。しかし、プチプチというノイズは消えたものの、バリバリというノイズはUSB接続のときと同様に鳴ります。 USBデジタルオーディオプロセッサーやスピーカーの故障も疑いましたが、PS2とデジタル接続してCDを聞いてみましたがノイズはありませんでした。また、mp3プレーヤーもアナログ接続してみましたが、こちらもノイズは鳴りませんでした。 また、USBケーブルを他のものに換えてもプチプチというノイズは鳴ります。 そこで自分なりに解決法を考えてみました。オンボードのUSBポートではなく、PCIスロットにUSBインタフェースカードを挿してそことUSB接続する、というものなのですが、これで問題の解決は見込めるでしょうか? また、他にノイズが消えそうな方法がありましたら、教えてください。 どうかよろしくお願い致します。

  • 音声出力について

    私のPCはDELL DIMENSION8250(WindowsXP)を使用してます。 ステレオスピーカー(2ch)をつなげて音声出力しているのですが、 ヘッドフォン端子にヘッドフォンをつなぐとスピーカーから音声が出なくなるのですが、これはPC仕様なのでしょうか? 同時に出力出来る設定や方法があれば教えていただけませんか?

  • PCの音声出力をMAX以上出すには

    PC裏側の黒色の音声出力端子からモニターを介してスピーカー(GX-70HD)に音声出力しています スピーカーにはAUX入力が2系統あって、もう一つはPS3で使っています 訳あってこの状態のまま、PC側からの音声出力をMAX以上に上げたいです ※ OSはWindowsXPで、ボリュームコントロールは全て最大にしています。お金はかけずに済ませたいです。

  • マイクの音声がPCから聞こえない

    ELECOMのアンプ内蔵ダイナミックマイクロフォン(http://www2.elecom.co.jp/peripheral/microphone/ms-stm88/index.asp)を買ってきてPCに接続したのですが、音声が認識されないようです。 「コンパネ」_「サウンドとオーディオデバイス」にてハードウェアのテストウィザードでテストをしても認識されないという結果でした。 説明書にある通り、マイク端子(ピンク)に接続をしています。デバイスの音量の「マイク」にミュートのチェックは入っていません。問題解決のための切り分け方法でも良いので教えてください。 考えられる原因としては 1 機器選びがふさわしくない(ダイナミックマイクではなくコンデンサマイクじゃないとダメだった) 2 サウンドカードの問題(詳しくないのでよく分かりませんが、PC用でないダイナミックマイクも認識されません) と見ているのですが、どうでしょうか? 用途はPCから鳴る音と自分の声を一緒にLine出力で録音するためです。 OSは98からアップグレードしたXP、NECのVC550J/2を使用しています。音の再生・録音のデバイスはIntel(R)integrated audioのみと出ています。 宜しくお願いします。

  • ちょっと変わった映像、音声出力の分け方での質問です

    ps3から映像:HDMI(pcモニタ) 音声:コンポジット(GV-USB2の赤白)で映像と音声をわけて出力することはできますか? わかりにくいかもしれませんが、繋げた感じの図にすると ps3----(映像:HDMI)-----pcモニタ │ │ gv-usb2(音声:赤白)------PC てきなかんじです。 縦線がかけないので図の補足をすると pcモニタからpcに繋がって、pcからヘッドフォンに繋がっています。 ps3とgv-usb2はコンポジット端子(赤白)で繋げてあって、gv-usb2からpcはusb端子でつながってあります。 これで音声と映像わけて、音声はpcからヘッドフォンに、映像はモニタにということはできるのでしょうか? ps3からスピーカーにコンポジット繋げて、スピーカーにヘッドフォンぶっさして音声だせよ。と思う方がいるかもしれないですが、gv-usb2で音声だけpcから出力できるのかしりたいのでお願いします。 もしできるけどなにかが足りない、こうしないといけないなどあれば教えてくれると嬉しいです。 意味の分からない説明かもしれませんが質問してくれると補足で答えるのでお願いします。

  • PCスピーカーのノイズがひどい

    使っているPCにスピーカーがついてないので 低価格でも評判の良いエレコムのMS-76 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/speaker/ms-76/index.asp を買ったのですがPCに繋げるとノイズがします 何も繋げていない状態で電源を入れたら 気になるほど大きくないのですが PCに繋ぐとノイズ音が大きくなります PCスピーカーを買うのはこれが初めてなのですが 静かな部屋に置いてると気になるくらいノイズは するものなのでしょうか? それとも繋いでいるPCと相性が悪かったり 不良品だったりするのでしょうか? 他に比べるものがないので困っています ノイズを減らす方法や 不良品かどうかを調べる方法などを ご存知ならばぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?

    PC側のHDMI端子とPCモニタ側のHDMI端子を接続している状態で、PCモニタ搭載のスピーカではなく、外付けスピーカーで音声を出力するには? (1)音声のみを外付けスピーカーに出力できる  音声端子を外付けスピーカーにつなげればOK (2)HDMI端子の設定が優先されて、音声を外付けスピーカーに出力できない 手元にHDMI対応PCモニターがないので、購入の参考にしたいと思って質問しました。 どっちでしょうか?

  • PCスピーカーを使っても音が小さい

    私のPCはヘッドホンジャックが壊れているので、PCの後ろにある「ライン出力」というジャックにPCスピーカーをつなげて音を聞いているのですが、PCの音量とスピーカーの音量を最大にしてやっと聞こえるぐらいの音しか出ません。 PC OS WindowsXP 型名 FMVCE70K7 サイトhttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/deskpower/ce/method/index.html スピーカー  ELECOM製 MS-76CH サイト http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-76/index.asp わかりにくいところもあるかもしれませんが、ご返答よろしくお願いします。

  • PCからHDMIで映像、USBで音声を出力する

    Windows 7 SP1 のPCを使用しています。 パソコン(VAIO)とテレビ(BRAVIA)をHDMIで接続し、テレビで映像と音声が出力されるようにします。 また、同時にパソコンと外付けスピーカーをUSBで接続し、そちらからも音が出るようにしたいです。 やってはみたのですが、テレビからは映像と音声が出ましたが、HDMIを繋ぐと、外付けスピーカーから音が出なくなってしまいました。 どなたか、解決策を教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 音声出力の切り替え方法

    新しいPC用のスピーカーとヘッドフォンを買いました スピーカーは問題なく動作し、ヘッドフォンに問題がありました USB接続なのですが、ソフトによって出力される場所が変わってしまいます (ソフトAはスピーカー、ソフトBはヘッドフォンのように) 音声ミキサーを表示させて見ると、スピーカーと書いてあるところをクリックするとヘッドフォンとの表示を切り替えられるだけで出力場所の切り替えはできませんでした ソフトや設定でワンクリック簡単設定!までは行かなくとも、 「スピーカーを使うときはスピーカーに、ヘッドフォンを使うときはヘッドフォンに」 と言う感じで変更できる方法はないでしょうか

専門家に質問してみよう