• ベストアンサー

塩野七生「ローマ人の物語」はビザンツ帝国抜き?

塩野七生さんが書いた「ローマ人の物語」が完結したそうですが、ビザンツ帝国は抜きなんでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.4

塩野さん自身が、その理由をちゃんと書いておられますよ。 ==以下・『ローマ人の物語 第XV巻 -ローマ世界の終焉-』より引用== ・歴史学者ならば、ローマ帝国が滅亡したのは四七六年ではなく、一四五三年になってからだ、と言うかもしれない。(中略) しかし、ローマという都市なしでの、ローマ帝国はありえない。(中略) ましてやラテン語ではなく、ギリシア語を話すのでは。 その意味のローマ帝国は、やはり紀元四六七年に滅亡したのであった。 ・ローマ世界は、地中海が「内海(マーレ・インテルヌム)」で無くなったときに消滅したのである。地中海が、つなぐ道ではなく、隔てる境界に変ったときに、消え失せてしまったのである。 ・この『ローマ人の物語』全15巻は、何よりもまず私自身が、ローマ人をわかりたいという想いで書いたのである。書き終えた今は心から、わかった、と言える。 ==引用・以上== これらの理由以外にも、「ローマ人」について、色々と言及されています。 ローマの多神教とキリスト教との違い。 ローマ人のローマ人たる所以。などなど、、。 とくに最後の引用部分の「ローマ人をわかりたいという想いで書いたのである。書き終えた今は心から、わかった、と言える。」という部分を読めば、彼女が「ローマ帝国」ではなく「ローマ人」を書いたことが分かりますね。 そしてなにより、彼女は「作家・塩野七生」であって「歴史学者・塩野七生」ではありません。 その事は、彼女自身もその著書で明言されています。 ただ、歴史学者にも様々いるように作家にも様々います。 彼女の特徴を言えば、なるべく一次史料(その時代の人やより近い時代の人が書いたモノなど)に当り、二次史料(後代の歴史学者が書いたモノ)は参考程度に留める。 そのために、現在主流である「学説」から自由でいられる。 その反面、作者の「主観」が多く入っている。 ただ、その「主観」については「ここは私の想像だか、、、」などのように注意書きをしてくれている部分も多い。(当然、書いてない部分もありますが、逆に歴史学者だから「客観的」とも限りません。というか無理?)

bougainvillea
質問者

お礼

丁寧に引用までしてくださってありがとうございます。 うろ覚えですが第1巻で「ローマはビザンツ滅亡まで何千年と持ちこたえた史上最強の国である。その秘密は?」みたいなことを言ってて、ビザンツも描くのかな?と期待してたんで。

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

塩野さんは漢(おとこ)が好きなんです。 出世作が チェーザレボルジアであり、ローマ人の物語もカエサルという漢を描くために、その漢を産むまでの歴史と、その継承者を描くために著述されました。 カエサルが前後の二部構成になっており、しかもちょっと厚め。出版時期も、毎回毎回年末のぎりぎりなのに、カエサルの時は夏の出版になっていました。筆が進んだのでしょう。

bougainvillea
質問者

お礼

たしかにそうですよね。坂本龍馬とか新撰組とかの歴史浪漫ぽいですもんね。

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.2

あれは「ローマ人」の物語であって「ローマ帝国の物語」ではありません。イタリアから出て行ってギリシャ化した人たちの事はどうでも良いのでしょう。

bougainvillea
質問者

お礼

ローマ人とローマ帝国は違うんですか? ちょっと微妙な気もします。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

ビザンツ帝国はありません。(もうローマ人じゃないということかもわかりません)

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱりビザンツはないんですね

関連するQ&A

  • 塩野七生氏の『ローマ人の物語』文庫本について

    塩野七生氏の『ローマ人の物語』文庫本は、現時点で難関まで出ているのでしょうか?単行本は12巻目の『キリストの勝利』までありますが、文庫本はそこまでは販売されてないようです。いつ頃、最終巻まで販売が開始されるのでしょうか?

  • ローマ帝国のことをもっと知りたい!

    何年か前から塩野七生さんが書いた本を読み始めて ローマ帝国のことをもっと知りたくなりました。 今、「ローマ人の物語~ローマ世界の終焉~」を読んでいます。 ローマ人の物語シリーズの最終巻まで読んでいながら 学問としてはあまり憶えていず、 人生として勉強をしていました。 学ぶことが凄く多かったです。 みなさん、僕にローマ帝国の基礎から教えてもらえませんか? 特に、通貨や地図はチンプンカンプンです。 またローマ帝国のことが学べるサイトや本があったら教えてほしいです。 みなさん、よろしくお願いします。

  • 塩野七生著「ローマ人の物語」のラテン語タイトル

    昨年完結した塩野七生著「ローマ人の物語」のラテン語タイトルは "Res gestae populi romani" となっていますが これを日本語,英語,フランス語に直訳するとどうなりますか? "gestae"の意味がわかりません.この品詞と原形はなんでしょうか?

  • 塩野七生さんのような

    最近、塩野七生さんのローマ人の物語を読み始め、もうすっかり虜です。 この本のおかげで、歴史・政治・経済などに興味を持ち始めることが出来ました。 何より予備知識のない人間にも読みやすいのがありがたいところです。 このような素晴らしい本(特に歴史系で)を書いていらっしゃる作家さん て他に誰がいらっしゃいますでしょうか? ローマに限らず、日本やドイツ、その他の国々の歴史を知りたいです。 ただし素人なので専門用語が多すぎると辛いです。 よろしくお願いいたします。

  • 作家の塩野七生さんがキライな人いませんか?

    作家の塩野七生さんがキライな人いませんか? 突然ですが、私は塩野七生さんの作品がキライです。 何冊か読んだことがあり、面白いのは面白いのですが、彼女特有の描写におシリがむずがゆくなったり、歴史や叙述に対する姿勢が非常に腹立たしく感じたりします。 実は友人が彼女の大ファンで、「絶対あなたも好きなはずだから、読んで!」と言われて貸してくれるのですが、どうしてもキライです。 同じような人、いらっしゃいませんか?良かったら理由も教えてもらえませんか? 参考までに、私が今まで読んだのは以下の通りです。 「コンスタンティノープルの陥落」 「ローマ人の物語 第一巻」 「ルネサンスとは何であったのか」 「ローマ人への20の質問」←これが私的ワースト1です あ、「キライなら読まなきゃいいじゃん…」という突っ込みは勘弁してください。 同志が少なくて心細い(汗)ので、同志の方の意見を聞きたいと思っているんです。 「私は好きだけど、キライっていうのはわかる」という方も、よかったらご意見聞かせてください♪

  • 塩野七生さんのご経歴

    塩野七生さんのご経歴 作家の塩野さんのご経歴は「イタリアへ遊学」となっていて、「留学」とは書かれていません。 大学には通っていなかったのでしょうか。 作品を作るに当たって、膨大な資料、幅広い人脈をお持ちのようですが、名家のお嬢様でツテがあった、ということなのでしょうか。 一説に、大学教授などの学術系の人がけっこう塩野さんの作品を批判していると聞くのですが、それは塩野さんが大学など学術的な研究をしていない、ということで批判しているのでしょうか。 個人的には大学に在学しなくとも、人脈を生かして普通の人が手の届かないような書物に目を通し、作品を書いた塩野さんは存在感的にも圧倒的なものがあるのですが・・。

  • ローマ皇帝について

    ローマ帝国についてお詳しいかたにお願いします、是非ご教示ください。 こちらではないQ&Aサイトでこんな文面を読みました。<引用> >古代の人は考えて、それを民主主義というシステムとして採用して自分たちの集団に繁栄させた。 >それがローマ帝国。 >皇帝いましたけど、絶対的な権力者ではなく、民衆からリコールされることもあった。<引用終わり> 注)引用部中の繁栄はおそらく反映の誤記です。 お聞きしたいのは以下の点です。 1)ローマ帝国に元老院があった事は存じておりますが、民主主義と呼べる政治形態だったのか? 2)歴代ローマ皇帝に、引用部にあるような民衆からリコールされた皇帝がいたのか?実在したのなら、名前と在位をお教えください。 塩野七生さんのローマ人の物語を読んで古代ローマに興味を持っています。それだけに気になったのですが。。。 お暇なときで結構です。是非お教えください。

  • 古代ギリシャ史を楽しむ本について

     古代ローマ史を塩野七生氏の「ローマ人の物語」で楽しみました。同じパターンで古代ギリシャ史を楽しみたいのですが、何かよい本はありませんか?

  • 西ローマ帝国=古代ローマ帝国? 東ローマ帝国は?

    西ローマ帝国の滅亡したとき古代ローマ帝国が滅亡したということでしょうか? (西ローマ帝国=古代ローマ帝国?) 西ローマ帝国が滅亡した後も東ローマ帝国は続いているはずですが、東ローマ帝国は古代ローマ帝国ではないのでしょうか?

  • ローマ帝国

    私は学生です。 今ローマ帝国について学習しているのですが、ローマ帝国の良いところと悪いところがイマイチ良く分かりません。。。 具体的じゃなくてもいいので分かりやすく教えてください‼ お願いします!!(ノД`)