- ベストアンサー
パソコン関連の職に就くにあたって
こんにちは 今年で高2になる者です。 私は将来パソコン関連の仕事に就きたいと思っています。 中でもSE、狭き門ですがゲームプログラマーはとても魅力的です。 そこで少しずつ勉強をしようと検索をかけていたりしたのです。 ただ調べてみると、激務の割には給料がいまいち。 ずっと(この職を)続けていられるとは限らない。 辞めてしまった。 等がとても多く見られました。 それほどこの業界は給料がもらえない職なのでしょうか。 飯が食べられない職だったら視野を広く持って考え直したいと思っています。 どうぞよろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生活出来ないほど安い給料ではないです。 時給換算すると酷い場合もありますが・・・好きでないとやってられないです。 残業手当がフルに付く企業であれば、20代で手取り月50万いけます。 基本的にお金使う時間が無いのでお金は貯まります。
その他の回答 (6)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
知り合いにゲームソフト屋が居ます。 質問者様の為にハッキリ言いますとゲームは辞めたほうが良いです。 ゲームは二極化しています。才能の有る給料をたくさんもらえる人と手だけを動かす(データ入力など)ワーキングプアーとです。 私の知りあいの例では高校時代にアセンブラでパソコンゲームを造り一応当時ではほぼ最速の画像処理をやっていたようです。 数百万稼いでいました。 それだけ才能と実績が有っても年3日しか休めません(年収は凄いが) 当然趣味=仕事なので、趣味もありません。 過労で入院もしてます。 ゲーム業界で人並み以上になろうとするなら、現時点でVC++を使いこなし、MFCも使いこなし、シェアウェアも作れるくらいで無いと難しい様に思います。 質問者様は現在なにが出来るのでしょうか? ゲーム業界では私の知る限りでは手取り足取り(と言うより全く)教えてくれません。自分で理解するのみです。 実際その様な状態で上がってくる人も居ますし、求人を出せば、山のように人が来るから成り立つのでしょう。 最後にひとつだけ ソフトをつくる仕事につきたいのであれば、今現在できる事をやるほうが良いと思います。 10代の頃は何でも吸収できるので、今から色々勉強がてらいろいろやってみたほうが良いですよ。 コンパイラも現在ではDOS版だとフリーソフトがありますし、VC++を購入しても安いです。 私が高校生だった頃はとてもじゃないですが、アセンブラですら買えなかったです。
- lmf31937
- ベストアンサー率19% (26/134)
No4です。 >それと残業代カットのようですが。 >一般的なサラリーマンに比べて金額はそれでも多いのでしょうか? 給料についてはピンからキリまである。会社の規模と開発初案件のリスクによるものと思います。 でも共通している事は「残業代は○時間以上はカット」「年俸○万円」などの規定で労働時間よりもかなり低い金額しかもらえないという事です。 ちなみに月給25万円(固定)で休みが月2日位で1日18時間ずつ働くと時給換算でいくらになるか・・・ コンビニのアルバイトの方がマシという始末です。 反面、苦労した分は必ず後につながります。スキルアップとか根性が身につくとか。 要するにプロスポーツ選手と一緒です。好きで、技術もあり、前向きな人は勝ち残れます。 負けた人から引退して関連職(プロスポーツだと解説者かスカウト)行きとなります。
- abekkan
- ベストアンサー率27% (83/305)
まず、「パソコン関連の仕事」と言うといかにも素人だと思われますよ。パソコンはコンピュータの1つでしかないので、「自動車業界」を「乗用車業界」と呼ぶような感じで何か変です。「コンピュータ関連の仕事」か「IT関連の仕事」と言いましょう。 で、本題ですが、プログラマーは知らない人から見ると特殊な能力がある職種のように思えますが、コンピュータ業界では一番下とされていて(例外もたまにいますが)給料は安いです。この業界ではプログラマーを何年か経験したあとSEになるのが多いです。SEでも仕事量のわりに給料は安いことが多く、その後プロジェクトマネージャーとかアーキテクチャーとかシステムインテグレーターになれば給料は上がります。ただし下請けのソフト会社ではSEまでしかなれないことも多いので、ステップアップするにはそれなりの会社に入らなくてはいけません。 ですので、 >それほどこの業界は給料がもらえない職なのでしょうか。 →という問いに対しては、 業界としては高給取りもいる。ただしプログラマ、SEは給料が安い。その上に行くには技術以外のスキルも必要(これはどの業界でも同じだと思いますが)。 というのが回答です。
- lmf31937
- ベストアンサー率19% (26/134)
ゲームではないがプログラマーをしていました。(大卒から約10年間) 少人数で一人当たりの分担量が多い。その割に納期きっちりのため 予定通りにいかないと深夜や休出も当たり前。でも残業代はカット。 これに耐えられるなら大丈夫。一番必要なのは体力なので、 若いうちだけと割り切って。 ちなみに私は現在パソコンのセットアップしかしていません。 (プログラマ引退後は知識を生かして関連職に転職ですよ)
お礼
詳細有難うございます。 若いうちだけというのは体力的な面が大きいのですね… 確かに業界人も若い感じの人で他になってるような感じですね。 それと残業代カットのようですが。 一般的なサラリーマンに比べて金額はそれでも多いのでしょうか? そこの所が分からずです(汗) よろしければご返答お待ちします。
- PPPoA
- ベストアンサー率24% (37/153)
IT土方という言葉があるとおり 夢見てこの業界に入ったものの 過酷な労働環境(納期 顧客の要求 予算etc)に絶えられずやめていく人はおおいよ... 一部の才能のある勝ち組は確かにいい生活しているのは事実だけどね。
お礼
夢見てだけでなくどのような仕事か把握した方がよろしいみたいですね… 私も夢見て辞めるようなことないように しっかりと考えていきたいと思います。 返答有難うございました
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
現役の方の書き込みのある過去ログを含め参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2591002.html この業界、あこがれて入ってくる人間は多いですが、辞める人間もかなり多いです。はっきり言って「ゲーム好き」くらいの気持ちなら、辞めたほうがいいです。なぜならゲームをやる時間なんてなくなるくらい、激務です。 そして、精神的にもきついです。 http://d.hatena.ne.jp/natu3kan/20061127/1164567222
お礼
参照ログ有難うございます。 どうやら身体や精神の面で辞める人が多いというみたいですね。 視野は狭くせず時間をかけて決めていこうと思います。 ご意見有難うございました。
お礼
そうでしたか。 生活できない程ではないということなので少し安心しました。 しかし残業手当がつかないと激務に割が合わない…ということなのですね。 参考にして自分の考えをまとめたいと思います。 有難うございました。