• ベストアンサー

選択問題の解説お願いします。

wholefullの回答

  • wholefull
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.1

1、アメリカンライス、は名詞、  rice of americaが、ダメな理由は、この問題を出した先生の好み的な問題ではないでしょうか? 2、は、もし私だったら、 I had a bad experience buying goods by mail ordering ,and just now i don't to want to get that experience again. としますが、どうなんでしょう?直接先生に問い合わせてみては? 怖いですけど。。

scarletter
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが大変遅くなって申し訳ございません。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 選択問題あっているかどうか教えてください。

    下記の問題で適切なものを選びなさい。 Can you tell the difference between Japanese rice and((1)) (1)American rice(2)American one(3)rice of America (4)one of Americs (1)だと思うのですがあってますでしょうか?

  • 代名詞について

    Can you tell the difference between rice grown in Japan and (American rice)? これで()のとこをrice of Americaとできないみたいなんですが、なぜか分かる方いらっしゃいますか?

  • theが必要な理由

    センター試験の過去問です。 Can you tell the difference between rice grown in Japan and ( )? (1) American one (2) American rice (3) one of America (4) rice of America (平成6年(本) 第2問 A 問12) 上記の問題の答えは(2)ですが、(4)はthe rice of Americaなら文法的にOK(意味上はNGだが)と参考書にあったのですが、theが必要な理由が分かりません。andの前のrice grown in Japanはtheがないのですからrice of Americaもtheをつける必要が無いように思えるのですが?

  • 語彙選択問題

    センター語彙問題で質問です。 I 've already had one bad experience buying goods by mail order, and I don't want ( ). (1)another (2)any longer で、正解は(1)ですが、口語として(2)も使えないでしょうか?

  • センター試験問題の質問です

    以下の文で質問です。 Can you tell the difference between rice grown in Japan and American rice. この文で、American rice 部分が rice of America では不正解なんですが、 どうしてrice of Americaでは不正解なのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 和約と添削・解説をお願いします・・・

    以下の問題を解いたけれど、ちょっと自信がないので、添削や和約、文法の解説をお願いできますか?どうかお願いします。(   )中に書いたのは、私の答えです。 1. That earthquake in Mexico happened a long time ago, didn't it ? No, it was ( (2) ) last year.  (1) as early as (2) as recently as (3) early as (4) recently as 2.I'm sorry to hear about your problem. But if you had taken my advice, you ( (4) ) in such trouble now.  (1) haven't been (2) would be (3) would have been (4) wouldn't be 3.That picture doesn't seem ugly to me; ( (3) ), I think it's rather beautiful.  (1) however (2) in opposition (3) on the contrary (4) on the other hand 4.Can you tell the difference beween rice grown in Japan and ( (3) ) ? (1) American one (2) American rice (3) one of America (4) rice of America **お願い致します!!

  • 英作文3

    添削してもらったら解答と微妙に違っていたので、違いを教えてください。 問題 「米は世界の人口の半分以上にとって主食であり、世界の米の90パーセントはアジアで栽培される。アメリカ合衆国もまた大量の米を生産するが、その大部分を他の国々に輸出している。」 私の解答 「More than half of the people in the world live on rice.Ninety percent of the rice in the world is grown in Asia.The U.S. also produces a large amount of rice,but it exports most of it to other countries.」 添削 最後の部分を 「a large amount of rice but exports most of it to other countries.」にする。 解答 「More than half of the people in the world eat rice every day and ninety percent of the rice in the world is produced in Asia.The U.S. also grows a large amount of rice,but it exports most of it to other countries.」

  • 不定代名詞の問題です〔センター試験〕解説お願いします

    不定代名詞の問題です〔センター試験〕解説お願いします my sister is in the front row in the picture.She is the one □ in her hand. 選択肢 of everything of somethings with anything with nothing 正解は、with nothingでした with anythingとwith nothingについては解説されていたので理解できましたが of somethingがなぜ×なのか解説が不十分な為よくわかりませんでした one of themなど、oneにofがつく文章はありますが なぜone of somethingは×なんでしょうか?

  • 英語

    1How long have you and Aki known ( )? アeach other イtogether ウanother エother one 2Would you blame ( ) if you were in my place? アyou イI ウyourself エmyself 3In Japan, entering a college is more important than graduation from ( ). アany イone ウthat エthis 4The results of Experiment A are more reliable than ( ) of Experiment B. アones イthat ウthese エthose 5Can you tell the difference between rice grown in Japan and ( )? アAmerican one イAmerican rice ウone of America エrice of America 6Why do some planets have water and ( )? アone other does not イothers do not ウsome others do エthe other does not 7There are two reasons for our decision, and you know one of them. Now I'll tell you ( ). アanother イother ウthe other エthe others 8We have ( ) to walk before sunset. アanother miles ten イanother ten miles ウten another miles エten miles another 9I keep three cats in my room, and ( ) of them has a name. アall イeach ウeither エevery 10My sister is in the front row in the picture. She is the one ( ) in her hands. アof everything イof something ウwith anything エwith nothing 5辺りから自信がないです。語順が良く分かりませんでした。 何かルールなどがあったら教えて頂けると助かります。

  • 積分 答え合わせをお願い出来ますか?

    問題 →  If I = ∫[0,2] x^3√(16-x^4) dx and we make the substitution u =16-x^4, the which one of the following is true? 選択が4つほどあるのですが答えは→ I = 1/4 ∫[0,16]√u du 私の答えは何回やっても I = -1/4 ∫[16,0]√u du となってしまいます。 この答えは合っていますか? そうならば途中計算を見せて頂けませんか? [a,b]は下がaで上がbです。私が勘違いしているかもしれないので念のため書いておきます。