• ベストアンサー

貸倒引当金について

経理初心者です。決算修正事項について教えてください。 貸倒引当金の仕訳ですが、今期はたまたま前年と同額の貸倒引当金になりました。 この場合、仕訳は何もしなくていいのでしょうか?それとも洗替の仕訳が必要なのでしょうか? あと、仕訳が必要ならば貸倒引当金繰入は一般管理費ではなく営業外費用として処理してもいいのでしょうか? 基本的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

決算会計における貸倒引当金の処理には二つの方法があります。 (1)洗替法 (2)差額補充法 従来はほとんどの企業が洗替法を採用しましたが、最近は差額補充法を採用する企業がボツボツ増えてきました。損益計算を行う上では、どちらの方法でも同じ税引前利益が算出されますが、営業利益の段階では、両者に差が出ます。 さて御質問についてですが、(貸倒引当金を繰入れる場合) (1)洗替法ならば、貸倒引当金が前年と同額であっても洗替の仕訳は必要です。 (2)その場合、貸倒引当金繰入額を「販売費及び一般管理費」に、貸倒引当金戻入益を「特別利益」に計上するのが普通のやり方です。(しかし専門家の中には、貸倒引当金繰入額のうち、貸付金などの金融債権に対する部分については営業外費用に計上すべきだと主張する人もいます。) ですので、売掛金や受取手形などの営業債権に対する貸倒引当金繰入額までも営業外費用として処理するやり方には、首をかしげざるを得ませんね。

ken3209
質問者

お礼

確認したら当社は差額補充法でした。前期と同金額なので仕訳は必要ないということですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

あくまでも営業債権に対しては販売費及び一般管理費、営業外債権に対しては営業外費用です。貸倒れ発生時に過年度見積り誤りなど明らかに過年度損益修正項目と認められるものは過年度貸倒損失となる事もありますが。 あと洗替でも純額で貸倒引当金繰入を表示する方法もあります。 戻入1000円、繰入800円の場合 (貸倒引当金)1000    (貸倒引当金戻入)1000 (貸倒引当金繰入)1800  (貸倒引当金)1800 (貸倒引当金戻入)1000  (貸倒引当金繰入)1000 つまり繰入額と戻入額を相殺表示するパターンです。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

税務でも認められているので、差額補充法がいいでしょうね。 金額の変動がなければ、仕訳を切る必要はありません。

ken3209
質問者

お礼

やはり金額が同じであれば仕訳は必要ないのですね。 分かりました。ありがとうございました。

  • saruneko
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.2

差額補充法によったならば、洗替法に比べて一般に販管費に計上される貸倒引当金繰入額が少なくなります。 また「金融商品会計に関する実務指針」の125では貸倒引当金の処理は差額補充法によるべきとされています。 貸倒引当金繰入額の計上区分についてですが、営業債権(受取手形、売掛金等)に関するものは販管費に、営業外債権(貸付金等)に関するものは営業外費用に、とされていますので営業債権に関する貸倒引当金繰入額を営業外費用の区分に計上するのは問題があります。

ken3209
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前期と同額ですので、差額補充法だったら差額がゼロで仕訳は無しということでいいのでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

処理は必要です。一般管理費になります。

ken3209
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり洗替はしなければいけないのですね。繰入は一般管理費ということですが、いろいろ事情があり営業利益を減らしたく無いので、営業外損失か特別損失にしたいのですが、実務上の仕訳としたら無理なのでいょうか?

関連するQ&A

  • 貸倒引当金 貸倒損失の 仕訳について

    正しい仕訳を教えてください 【前期】 期末時に売掛金の回収が全額不可能だと判断したため     全額貸倒引当金を立てました       ○貸倒繰入額/貸倒引当金 【今期】 上記の売掛金の回収が100%不可能なことが確定したため      期末に仕訳をしたいのですが 下記は正しいのでしょうか?     ○貸倒引当金/貸倒繰入額 (前期の洗替)     ○貸倒損失 /売掛金    既に前期の仕訳から間違えていたのかと 心配でなりません・・・        どうぞ宜しくお願いします

  • 貸倒引当金について

    こんにちは。 会社によってやり方が違うのかもしれないのですが、教えてください。(社内の人に聞きたいのですが、詳しい人がしばらく旅行で長期休暇をとっているので) 弊社で貸倒を計上した先につき、以下のような処理をしているのですが。。。 (1)前期にある取引先について貸倒引当金を計上しました。 (借方)貸倒引当金繰入×××            /(貸方)貸倒引当金××× (2)今期になって完全に貸し倒れました。 (借方)貸倒引当金×××          /(貸方)貸倒引当金繰入××× (借方)雑損失×××/(貸方)売掛金××× 私は経理の経験は今の会社でしかなく、勉強しただけで経理実務に入ったのです。簿記の勉強の時には前期に引き当てた先が倒産などで本当に貸し倒れたら (借方)貸倒引当金×××/(貸方)売掛金××× とやったような気がするのです。引き当てていない部分のみ費用計上する(貸倒損失を計上)と。 弊社のようなやり方だとせっかく前期に費用計上したのに、今期でもまた雑損失として費用計上しているので、いいのだろうかと思ってしまうのです。 他にも同じような処理をされている方はいらっしゃいますか?実務ではこういうものなんでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 貸倒引当金の洗替法について

    貸倒引当金の洗替法について 決算前の戻入れで、 借方 貸倒引当金 貸方 貸倒引当金戻入益 となり、 新たに貸倒見積高の計上で、 借方 貸倒引当金繰入額 貸方 貸倒引当金 となりま すが、 貸倒引当金戻入益は収益の増加となり、貸倒引当金繰入額は費用の増加になると思いますが、それぞれの貸倒引当金はどのような解釈となるのでしょうか?

  • 貸倒引当金の処理について

    弥生会計を導入している法人です。 今回の決算で貸借対照表を見ていた時に、貸倒引当金 △150,000となっていたので気になり調査しました。 7期前に、下のような仕訳が計上されているのを発見しました。 借方               貸方              摘要 貸倒繰入額(販) 150,000  貸倒引当金(売) 150,000  貸倒引当金設定 その後、貸倒引当金に関しての仕訳は見当たりません。 本来であれば、同じ会計期(第2期)に、処理をしなくてはいけなかったようです。 今期で修正するためには、どのように仕訳して、摘要に記載しておけばよいのか分かりません。 借方               貸方                  摘要 貸倒引当金(販) 150,000  貸倒引当金戻入(売) 150,000  第2期未処理分の貸倒引当金戻し入れ処理 これでよいのでしょうか。ご教授お願いいたします。 

  • 貸倒引当金繰入

    こんにちは。 下記の決算仕訳があるとします。 売掛金の期末残高\100,000に対して、3%の貸倒れを見積もった。 ただし貸倒引当金残高が\2,000ある。 (借)貸倒引当金繰入 1,000 (貸)貸倒引当金 1,000 ここでの「貸倒引当金繰入」とはどういった意味の科目なので しょうか?。「貸倒引当金」との違いがよくわからいないのですが・・。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • 貸倒引当金について

    経理の勉強をしています。 貸倒引当金について質問させていただきます。 貸倒引当金は売掛などの債権に対し、回収できそうもない金額を 計上しておくもので、その仕訳は・・・  貸倒引当金繰入額 / 貸倒引当金 ですよね。 まだこの時点では回収不能が確定したわけではなく、あくまで予定ですよね。 では、この時点で決算した場合、上記仕訳は貸借対照表に記載されますか・・・? また、インターネットなどで公開されている企業の貸借対照表の 売掛金の下に、貸倒引当金がマイナスで記載されていますが、 あれは実際に回収ができなかった金額ですか?

  • 貸倒引当金について教えて下さい

    期末に、100万円の売掛金があったとします。 規模は中小法人、 業種は、法定繰入率の区分でいうと「その他」です。 この場合、6%=6万円を、 貸倒引当金として、その期の費用にできる。 仕訳は 貸倒引当金繰入/貸倒引当金 …という認識であっていますか? ご教授よろしくお願いします。

  • 貸倒引当金の決算仕訳

    貸倒引当金の決算仕訳 ・貸倒引当金 売掛金残高の3%とする        ただし貸倒引当金の残高は全額戻し入れること この、全額戻し入れが分かりません。 例えば売掛金が100万円、貸倒引当金が27000円の場合 貸倒引当金繰入額 3000 貸倒引当金 3000 の仕訳が立ちますよね? この仕訳だけでいいのでしょうか? それとももう一つ仕訳がたちますか? どうしてもわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 貸倒引当金の処理について

    前期に30万ほど未回収があり、今期に裁判所から支払い不能の通知が きました。 初めての貸倒れ処理です。これでいいのかどうか良くわかりません。 貸倒引当金が10万ほどあります。 決算なので 貸倒引当金 100000 売掛金 300000 貸倒損失  200000 で清算し あらたに 貸倒引当金繰入 100000 貸倒引当金 100000 で計上しなおしました。 貸倒引当金の金額は毎年、定額にしていて 別表で処理しています。 これであっているのかよく解りません。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 貸倒引当金と貸倒引当金繰入

    貸倒引当金繰入は費用のグループに属するので貸倒引当金繰入が増えたら借方が増えるというのはわかります。 貸倒引当金が増えたら貸方が増えるのはわかりますが、この貸倒引当金はどのグループに属するものなのでしょうか?収益でもないし、負債のグループに属するということでいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう