• 締切済み

研究職希望の彼のライフスタイルを応援できるか自信がありません・・・

はじめまして、24才(女)です。 彼との関係について悩んでいます。 私は社会人5年目の会社員です。彼は同い年で大学院修士2年生です。 先日から彼が就職活動(理系:研究職)を始めました。 彼とは付き合い始めて4年半になります。 付き合い始めたときはお互い学生で、5ヵ月後に私が就職して社会人と学生の状態です。 彼は大学院を卒業したら就職するつもりのようなのですが、様子を見ている限りではあまり精力的に活動をしたくないようで、もし就職できなかったら大学院博士過程に進学するしかないかも、と言っています。 私の正直な気持ちは、就職は決めてほしいです。まだ1社も受験していないのに「受からないかもしれない」と弱音を言っている彼をどう応援すればよいのか分からず悩んでいます。 就活に対して不安な気持ちや迷いがあることは分かるのですが、そんな彼を見るのが苦しくてたまりません。 できればがんばって就職してほしいと思っている私の存在が、彼の将来の可能性を阻んでいるのならば、付き合い続けるのは難しいのかなと考えるようになりました。 決断は私自身がすべきことと承知で、アドバイスをお願いします。 ジャンルが違っているかもしれないのですが、女性・男性は問いません、同じような経験をされた方のお話をきかせてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

>まだ1社も受験していないのに 修士2年の4月の末に、一社もまだ採用試験を受けてないんですよね? 正直、かなりヤバイと思います。 メーカーの研究職は、早いところは2月ぐらいから内定を出すところもあり、5月でもまだ採用試験を実施しているところもありますが、就職活動を始めたのが4月であれば、かなり遅いスタートです。 普通の学生は、修士1年の12月ぐらいからスタートしていますから。 >あまり精力的に活動をしたくないようで、 一番の問題はここですよね。 これは、就職活動に限った話ではなくて、今後の人生に通じる話だと思います。 学生でいることに居心地のよさを感じているのでしょうか。 この雰囲気だと、大学院へ進学した動機も、メーカーの研究職に就職したいから、というより学生でいたかったから何となく進学したのだと思われます。 >就活に対して不安な気持ちや迷いがある 仮に、大学院で研究活動をしている中で、「自分は研究者に向いてない。→研究職として就職したくない。」と考えるようになったのならば、就職活動に対して背を向けてきたのもなんとなく分かります。 しかし、そう思ったならば、研究職ではなく、様々な企業の総合職の採用試験を受ければいいわけで、なおさら精力的に就職活動をすべき状況のはずです。 やはり、現実に背を向けてしまう彼の性格が問題だと思います。 >がんばって就職してほしいと思っている私の存在が、彼の将来の可能性を阻んでいるのならば 安心してください。 本当に優秀で博士課程に進学する学生であれば、初めっから就職活動なんてしません。  彼は違うと思います。 就職活動をしなくてはいけないことは分かっていたはずです。 しかし、してこなかっただけだと思います。 博士に進学して順調に研究者になれるのは、ごく一部なのはnonjuさんもご存知ですよね?  ほとんどの博士進学者は、高学歴ニートになるだけです。 >決断は私自身がすべきことと承知で、アドバイスをお願いします。 24才ですよね? 今、とりあえず距離を置くべきです。 「就職活動を終わるまで距離を置くね。」と言ってもいいし、「博士に進学するなら付き合い続けることはできない。」とはっきり言ってもいいと思います。 nonjuさんにそのように言われたことをきっかけに奮起して就職を決めるのであれば、それは彼を信頼できるということだと思いますし、仮にその言葉が届かなければ、あなたは大切にされていないと考えてみてもいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう