• ベストアンサー

「リード」ってなんですか?

monotonicの回答

  • monotonic
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

うーん、少し違うかもしれませんが自分なりの解釈で。 迷っている相手の気持ちを察して先陣を切る、とか、 やはり女性にとって出にくいところとかあると思うので一歩前に 先に出る、とか(自分でも表現が・・・) あと、空気を読んでの話題の切り出しなども含まれると思っています。 ・・・こんな男になりたいですがねw

関連するQ&A

  • リードすることって?

    付き合う上で男性がリードしたり 女性がリードしたりすることって必要なんでしょうか? 確かに女性にとっては男性が引っ張っていって欲しいと思う方がたくさんいらっしゃると思います(そう思わない方もいると思いますが) たとえば遊ぶ約束や行き先を決めることなど、 どちらかがリードすることって大切なんでしょうか? 私は、遊ぶ約束や行き先は二人で決めればいいことだと思うし どちらかがリードするってゆーのは特に大切ではないと思うのですが…。 素朴な疑問です。みなさんはどう思われますか?

  • 年上の男性をリードしてみたいです

    私はいま一回り以上年上の男性とお付き合いしています。 その男性は過去に、自分より一回り以上年上の女性とお付き合いしたことがあるそうです。 そんな過去もあり、たまに甘えたような声を出してくることがあります。 普段私はデートでもセックスでもリードしてもらってる側なのですが、 たまには私がリードしてあげたいと思います。 でも、どうすればいいのかわからないし、本人にはなんだか恥ずかしくて聞けません。。。 なので男性のみなさん、自分がこの立場ならどんな風にリードされたいですか? また、女性のみなさん、どんな風にリードしたことがありますか? 具体例など聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 上手なリードとは?

    はじめまして。よろしくお願いします。 今度3つ年下の女性とデートすることになりました。年下の女性とのデートは初めてで、上手くリードできるか自身がありません。もともと女性をリードするのが苦手です。(女性と接すること自体は全く苦手ではないんですけど、デートだと緊張していつもの自分が出せません。) 会う日程や場所を決めるときは相手の意見も取り入れながらスムーズに決めることができるんですが、実際会うとなると上手くリードできなくなります。 今度は待ち合わせして、会ってすぐ食事に行く予定なので、あらかじめお店を決めておいて、そこに行こうと思うんですが、そのときに「行ったことないんだけど、雑誌でおいしそうなお店があったから、そこに行こっか?」というような感じでいいのでしょうか?もちろん事前にどういう料理を食べたいのか相手に伺ったうえでですけど。 あと、まだ場所は決まってないんですが、相手の地元か自分の地元かかなり悩んでいます。(お互い住んでいる県が違います)ぼくは相手の地元にかなり無知です。なので相手の地元で会うとなれば、かなり調べないといけないことがあります。ほとんど足を運んだことがないですし。無理して慣れない街で遊んで「どこに行けばいいんだろう?」って思って頼りない姿をさらすなら、自分の地元に呼んだ方が上手く行くんじゃないかと思います。ただ、誘ったのは僕ですし「こっちに来てよ」とは言いにくいです。やはり、僕が相手の地元に足を運ぶべきでしょうか? 上手なリードの仕方教えてください!アドバイスお願いします。

  • リードできる男?できない男?

    はじめまして。よろしくお願いします。 今度友人がデートするそうなんですが、「どうすれば上手く女性をリードできるんだろう?」と聞かれました。彼はリードするのが苦手なそうです。でも、僕は彼がリードできない優柔不断な男だとは思いません。 でも、リーダーシップ溢れる人間だとも思いません。 彼の性格は、よく「○○行きたい。××食べたい」という人(男)と一緒にいるときは、相手に合わすタイプなんですが、「どこでもいい」という人(男)といるときは、店も彼が決めるし、待ち合わせ時間なども彼がリードして決めてくれます。女性とデートするときは日程や待ち合わせ時間は彼がリードして決めているそうなんですが、実際会うとどうしてもリードできないそうです。それが原因で女性とデートはできるものの、恋人まで発展したことがありません。ちなみに今までデートした女性は二人だそうで、その二人から直接「もっと引っ張ってくれる人がいい」と言われた経験があります。 「どうして女性をリードできないの?」と僕が聞くと、彼は「緊張してしまうから。もう一つは、自分勝手だと思われたくないし、相手に楽しんで欲しいから何をするにも相手の意見を伺ってしまう。」と言っていました。 彼が上手く女性をリードできるようになるには、もっと女性と遊ぶ経験を積めば自然にリードできるようになるんでしょうか?彼はリードできる男になりたいと言っているんですが、どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女性が男性をリードすることについて。

    はじめまして!20才の♀です。 先日、男友達から告白されて私もちょっといいなと思っていたので付き合うことになりました。 その彼は私がはじめての彼女らしく、告白したのも初めてだったそうです。私は半年前に前の彼氏(初めての彼氏でした)と別れたので、2人目の彼氏ということになります。 彼と付き合っていく上で、最初に気になったのが 彼が色々とリードしてくれるかと言うことでした。例えば手をつないだり、キスしたり…など。。 彼はとてもシャイな感じで、グイグイ引っ張ってくれるというタイプではないかなぁと思います。初めての彼女ということもありますし。 私としてはやっぱり男性にリードされたいのですが、彼が恥ずかしがって何もできなかった場合、私がリードしてしまってもいいのかと悩んでいます。 女性にリードされるのは男性にとってちょっとプライドが傷つくというか、嫌なことなのかなぁと思ってしまい… それに私もリードするのはちょっと恥ずかしいので(笑)私も前に彼氏がいたと言っても、そんなに経験があるわけではないし。。 やっぱりリードされたいと思うのです。 女性が恋愛をリードすることについて男性はどう思うのか知りたいです!また彼みたいに恋愛経験が少ない男性にはどうやってリードするのがいいか… 教えてもらいたいです! よろしくお願いします(>_<)

  • 今リードされてると感じるのってどういう場面なのです

    女性が彼氏など男性に今リードされてると感じるのってどういう場面なのですか? セックスの誘い方や内容しか思いつきません。 普段のデートや生活で男性がリードするってなんでしょう? 店を予約してくれるのですか?

  • 彼女をリードするには…

    彼女をリードするには 相談させていただきます、20歳の♂です 私の彼女は男性にリードして欲しいタイプの女性です 私が今まで付き合ってきた女性は基本引っ張ってくれたり 対等な感じでした 私自身どちらかと言うとMで、お互いMなのでいまいち流れが悪いです ありのままの姿のままで居れるのが一番と良く聞きます でもリードは出来る男になりたいです。 大好きな彼女の為にもリード出来るようになりたいし、もっと頼られる男になりたいです。 私は特に優柔不断というのはありません、ですが彼女を引っ張る力が弱いと自分で思います 何をする事がリードできているのか 何をすれば良いのか 教えていただきたいです。 分かりにくい文章で申し訳御座いません 簡単にまとめると、「彼女をリードするには??」「頼りになると思わせるには??」といった所です。 宜しくお願いします

  • かわいいけど男性らしくリードしてくれない

    今、お付き合いの返事を出せずにいる状態です。もう6ヶ月です。 彼の恋愛観について聞きました。 彼は「付き合う女性とは対等に行きたい。自分は引っ張っていけないタイプで、俺について来いタイプの女の子だと厳しいかもしれない」とのことでした。 確かに彼は、男性らしい感じではなく、どちらかというとかわいがられるタイプであり、実際兄弟に、お姉さんがいるのが伺えるくらいに、女性に頼る?ような関係に自然になる感じです。でも何でも女性に従ったり、女性にあまりにてきぱきして引っ張られるとそれは嫌なようで、「男性にリードされているように見せて、実際には女性がリードする」ような関係がいいなあといっていました。 実際私は、すべてじゃないけれど、私に対する好意をはっきり示してくれていたり、リードしてくれる男性に魅力を感じたりするので、心の中では「やっていけないかもなあ」と思っています。 でも、どこか突破口があって、いい関係になれるんじゃないかとか、そう思う自分もいますが、やはり会って話しても、どうしても自分が寄り添いたくなったり、家に呼んでもいいかなという気持ちになるような一歩が出ずにいるのです。仕事ぶりや見た目や雰囲気は男としての魅力は感じていたのに、実際に親しくなればなるほど「この人についていきたい」という男らしさが感じられなくなります。 実際、そういう男性とうまくやっていける女性っているのでしょうか。 かわいいだけで好きになれる女性っているのでしょうか。 実は、彼はまだ「守りたい」と思える女性に会っていないだけなんじゃないか?と思ったりもするのですが・・。私の中に男性としての物足りなさがはっきりしつつあるのですが、これを彼に伝えることで変えられるものなのでしょうか・・。

  • 彼氏に頼られたい、リードしたい

    私がお付き合いしている男性は、少し古い考え方をされるようで、「男は女をリードするべき」と考えているタイプです。 付き合い始めたばかりの頃、私がデートプランを考えて行ったら「本来それは男の仕事なのに…」「女の子に任せて申し訳ない…」と恐縮されてしまい、リードしたい人なのかな?と思いそれ以来デートプランなどは彼にお任せするようにしてきました。 食事などは私は割り勘派なのですが出せさてくれませんし、私が重い荷物を持っていたりすると「持ってあげたい」と言ってきます。 最初のうちは「そういう人なんだな」と思うだけだったのですが、最近になって疑問を感じるようになってきました。 私はアラサー、正社員、一人暮らしの女です。 年収は同い年の男性と変わらないほどですし、貯金もかなりしている方で、家事はほぼ自力でできます。 有名国立大学を卒業していて、勉強することが大好きで、人からは「自分の意見をしっかりと持っている人」と言われます。 私は世間でいう「自立した女」なのかな…?と思います。 今の彼との関係は、私が彼に庇護されているのかなと思いますが、意地の悪い見方をすれば見下されていると感じる時も正直あります。 もっと個の人間として尊重して欲しい、見たいものや食べたいものがあるから自分でもデートプランを考えたい、正社員としてしっかり働いて稼ぎもあるのだから自分の食べた分はきっちり支払いたい、と思います。 甘えたり頼ったりするのは正直苦手です。 むしろ彼に頼られたいし、甘えられたいし、リードしたいのです。 彼と今後もっとうまくやっていけるように、彼と話し合って自分の考えを伝えたいと思うのですが、こんな考えは彼のプライドを傷つけることになるのではないかと不安に思っています(ちなみに、彼は私の4つ年上です) こんな考えは彼のことを傷つけないか、また今後もっとうまく付き合っていくにはどうしたらいいか、何かアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • リードして欲しいと言う女性が多いけど・・・・難易度高くね?

    よく、女性とデート(彼女やそうではない人)すると 男「じゃあどこいく?」 女「んー、どこでもいいよ?&おまかせするわぁ~」 ってなりません? まぁ、ここまでは学生時代から良くある光景ですよね?男性にリードして欲しい的な?任せるよ的な? でも、実際に本当に自分の好きにやって嫌な態度取られたり、拒否されたケースってありませんか?例えば・・・ ◎カラオケ連れて行ったら(歌えない) ◎ラーメン屋行ったら(デートでラーメンを否定される) ◎ラウンドワン行ったら(運動したくないなぁ~と否定) っと、まぁ代表的な経験だけ上げましたが、細かい部分を上げれば沢山ある感じです。任せると言ってパスした癖に嫌がるとか・・・じゃあ最初からそっちがやりたい事を正直に言えよと・・・ しかし、そう言うと女性は「男らしくない」とか「沈黙」されたり「呆れたり」 できれば女性を中心に聞いていきたんですけど これって「男は辛いよ」ってトラさん風な意味で捉えるしかないのですかね?10人10色だから女の子と遊ぶたびに疲れるんですよね・・・正直。どういう心境なんですか? 匿名ネットなんで正直な意見が欲しいです。