• ベストアンサー

外付けATAPIって?

DrSumireの回答

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.3

追加です。 最近は、SCSI IFの増設も比較的楽になりましたので、あまり気にする必要は無いと思います。 あえて注意すると言えば、SCSI BootBIOSを無効にするのと、なるべくSCSIはIRQのシェアリングを利用せずに、SCSIだけが使えるIRQを意図的にデバイスマネージャで設定してあげるくらいでしょうか。 前者は起動時間の短縮にもなるので設定をした方が良いかも知れませんが、SCSI HDDで起動をする場合や、Boot CDROMを利用する場合は有効にしておく方が良いかもしれません。 後者は、問題が発生するようであれば調整する程度で良いのではないでしょうか、その際IRQを移動するようなIFのもとのIRQは押さえておいてから行うのが良いと思います。 面白そうなのでIEEE1394なんかを選択するのもありかと思います。 出始めは問題がありましたが最近は問題も少なくなってきているようなのでいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 接続規格のIDEとATAPIって同じ物ですか?

    内蔵のHDDやCD-ROMなどの接続ほうほうにIDEやATAPIというのを見かけます。これは同じ物でしょうか?例えば、内蔵のCDドライブ(ATAPI)を外付けにするのに、HDD用の外付けケース(IDE-SCSI等)は使えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「ATAPI内蔵」ってなに?

     書き込みが高速なCD-R/RWドライブを買ってみたいな~と思っているんですが、「ATAPI内蔵」ってなんですか?自分でもいろいろさがしてみたんですけど、IDEとかSCSIって言葉の意味もよくわからないのでどこをみても理解できません。  ATAPIっていうのは接続方法の名前ですよね? 「ATAPI内蔵」って言うのは「ATAPIというものがそのドライブに内蔵されている」ってことですか?それとも「ATAPIで接続してパソコンの中に内蔵しなさい」ってことですか? 一番しりたいのは、「ATAPI内蔵」のcdドライブを使うには、今つかってるパソコンのcdドライブと交換しなきゃいけないのかってことです。どうか教えてください。     使っているパソコンはVALUESTAR PC-VT900/1Dです。

  • ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?

    現在、周辺機器を外付けでつなげる場合はUSB、内蔵のHDD等はシリアルATAでつなぐことが多いかと思いますが、かつてはSCSI・ATAPI・RS-232C・パラレルプリンタポートがありました。 ATAPIに関しては少し前まで主流だったIDEらしきものだとは思いますが、RS-232Cはどんな用途で使用されたのはわからずじまいですし、SCSIもプリンタポートも何で消えたのかわかりません。 イ:RS-232Cはどんな用途で使われたのでしょうか? ロ:SCSIやプリンタポートはなぜ消えたのでしょうか? ハ:ATAPIとIDEは何が違うのでしょうか?

  • CD-RWを購入したいけど・・・

    どれを買ったらよいのか、サッパリわかりません。 内蔵型が欲しいのですが、インターフェイスのATAPIとかSCSIって何なんでしょう??? うちのパソコンはAptivaE3Jです。ドライブベイの空きはあります。 システムボードを調べたらIDEコネクターというのがあるようなのですが、そこにATAPI接続とかっていうのを出来るのですか? パソコン知識はまったく皆無ですので、詳しくかつ分りやすく(苦笑)教えてください。よろしくお願いします。 分らないなら外付けのUSB接続にすれば、いいんでしょうけど・・・・。 やっぱ内臓の方がいいですよね?

  • ATAPIインターフェースについて

    P検2級の問題でわからないところがあって、お分かりになる方、教えていただけませんか。 ATAPIインターフェースについて 問1)外付けハードディスクを増設するときには、ATAPIインターフェースカードを接続する必要がある 答え)× 問2)ATAPIインターフェースにはエンハンスドIDEハードディスクやCD-ROMドライブを接続することができる 答え)○ なぜ問1が×で問2が○かわかりません。

  • 外付けケースのドライブ入れ替えについて

    私は外付けのCD-RW(TEACのCD-RW5040Iというものです)を持っていて、これに内蔵型のDVDドライブを入れ替えたいと思っています。そこで質問です。 このケースはIDEインターフェースなんですけど、IDEインターフェースのDVDドライブならどれでも良いものなのでしょうか?相性とか合ったりするならば、どれが大丈夫なのかわかるものなのでしょうか? また、IDEとATAPIインターフェースは違うものなんでしょうか?入れ替えに際して、何か気をつけることがあれば教えてください。 初歩的な質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • ATAPI(IDE)とSCSIについて

    同じ機器(CD-ROMとかMOとか、その他諸々)を比較した場合、SCSIとATAPI(IDE)とではどちらがよいのでしょうか? 値段的にはIDEが若干安い場合が多いですが、性能的に見た場合はどうなのでしょうか? カタログだけを見ていると、回転速度やキャッシュは同じものが多いのですが、それ以上細かいことは書かれていないため、果たして値段だけで決めて良いものかどうか。 勿論、SCSIとIDEの接続が両方出来るインターフェイスを持っていて、まだどちらも接続台数の制限範囲内にあると仮定した場合ですので、それ以外のメリットやデメリットについて教えていただければ思います。 宜しくお願いします。

  • ATAPIドライブ を SCSIドライブに変更できる?

    DVD書き込みドライブが 安くなってきましたが 安い物は みな ATAPIドライブが多いです 最近では 7000円で買えるものもでていますが ノート になると USB SCSIなどの外付けドライブはまだまだ高価です ましてWIN98ノートとなると USB も低速で高速で書き込みドライブはSCSI しかありません そこでATAPIドライブをSCSIドライブとしてつかうことは できますか? アダプター ケースなどがあるんですが・・・  

  • IDEとATAPIの違い

    今までIDEもATAPIも同じだと思っていたのですが、IDEとATAPIは同じもので良いのでしょうか? 今サブパソコンにのCDドライブにはIDEと書かれていていますが、ATAPIのDVDドライブを付けることが出来ますか? 今付いてるドライブがTS-H192 変えようとしているドライブがDVSM-XE1219FB-WHです。 以前の質問で外付けにしようと思ったのですが、ATAPIのDVDドライブが安くてに入りそうなので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 内蔵ATAPIとは?

    外付けのDVDドライブを買おうとしたら、内蔵ATAPIと書いてあるものとそうでないものがありました。これはどういう意味なんでしょうか。また、DVD+Rは、-Rより互換性が高いのでしょうか。