• ベストアンサー

税理士がいなくても・・・教えて頂ける場所?

税理士がいなくても会社の経理は大丈夫でしょうか? どうも税理士さんと息が合わないようで、というより計算誤りが多いように思うのです、例えば来年税金を少なくするように、給料¥***取って下さい、と言われてそのようにすると今年のはじめには、もっと給料とって赤字をだしても良かったのに~とさらっと言われるのですが、売上自体は変化はそれほど無いのです。その給料にしても今取ってる倍以上を言うのです。楽して儲けてなくて土、日なしで働いての事なのに、次は何に投資するか考えて下さいと言われます。今の給料は普通のサラリーマンの方より安いかもわかりません。 だから税理士なしでと、考えているのですが、やっぱり無理でしょうか?決算だけ違う人にお願いしようと考えてます。 それに伴い、仕訳とか困った時に聞けるHPとかあったら教えて下さい。国税庁とか聞いた事があるのですが、その何処を見ていいのかわかりません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

>税理士がいなくても会社の経理は大丈夫でしょうか? 経理(会計)業務  まったく関係ありません。ただアドバイスが適切であれば存在価値があり  ます。一般的な会社において、特殊な商取引を行っていないのであれば、  教えて!goo等にて質問すれば概ね解決すると思われます。  ※ある程度の知識があった方が尚よろしいですので、ある程度勉強なさる   事をお奨めします。 税務申告  これに関しましては、経理担当者(経営者が兼任かもしれません)の税務  知識によります。税務申告ソフトも存在しますが、このソフトを使用する  にも税務知識が要求されますので、税理士に依頼された方が無難です。  法的には、御社の経理担当者が税務申告書を作成しても何ら問題はありま  せん。  税理士以外で、教えてもらえる場所は商工会に加入されている場合は、商  工会に問合わせてみましょう。イデオロギー的に問題がないのであれば民  商に相談するのも一つの方法です。 税務アドバイス  節税等に関しては”餅は餅屋”ですから、かなりの知識を有している場合  が多く見られます。アドバイスを聞いて、御社に当てはまる事項だけを実  行してください。 >次は何に投資するか考えて下さいと  株式を公開している会社の場合、流動資産が遊んでいることは罪悪とさえ  言われています。しかしながら、個人経営や株式を公開していない会社に  おいて、投資が最重要とは思えません。その発言は無視しましょう。  ※投資が重要だと経営者が思われるのであれば、この限りではありません。 >決算だけ違う人にお願いしようと考えてます。 顧問契約をしているのでしたら、決算だけ違う税理士にしても意味はありま せん。 顧問契約をして、税理士が御社の状況(ビジネスモデル、収益の源泉、会計 の状況)を把握していると、申告書の作成は非常にスムースに進みます。 (資料を事前に用意すれば、数時間で申告書が完成します) しかし、決算だけを依頼する場合は、御社の経理担当者に税務知識があれば 問題ないのですが、そうで無いならば事前打ち合わせも含めて、申告書の作 成に多大な時間が必要になります。 >計算誤りが多いように思うのです 法人税等の計算ミスであれば、即刻税理士を代えてください。 質問から推測いたしますと、節税に関するアドバイスが的確でないか、御社の 現状とは異なるアドバイスのようですね。 税理士さんと馬が合わないようですので(税理士を変更する権限が質問者さん にあるのでしたら)変更されることをお奨めします。 ただし、税理士を変更すると、御社の状況を新しい税理士への説明にかなりの 時間が費やされる事をお含み置きください。  ※経験ですが、会社状況、会計状況、過去の申告状況、の説明が嫌なので、   信用はできませんでしたが、かなり長い間信用できない税理士に依頼し続   けていた経験があります。   当社の状況を良く知っていますので、殆ど説明する必要が無く、ある意味   とても楽でしたが・・・・・。

060824mk
質問者

お礼

お礼が遅くなって申しわけありません。 おりがとうございました。 的確なアドバイスすごく参考になります。 今回の件で、頼りっぱなしは駄目だと気づきましたし、度々言う事が違うので、信用してばかりも駄目ですよね。 勉強も頑張ってみます。 同時に新しい税理士さんもお願いするのに、今回は慎重に検討してみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

税理士自身が来ているのでしょうか? よく勘違いされている人も見かけますが、税理士事務所の職員が顧問先を担当し、税理士がそれを監督する、このような事務所も多いです。職員と合わないのであれば、職員を変えてもらうほうが良いかもしれません。 他の税理士への依頼を考えるのも良いと思います。 私のいた税理士事務所のお客さんでは、記帳代行業務と税務申告を当方へ依頼し、その内容を他の税理士が任意監査を行っていました。費用的には無駄だと思いましたが、良く考えると税理士が違えば意見も違う、専門家の意見を聞いて決断するのは経営者ですから、情報を集めるのには良いと思います。また、私の前職事務所からみればいいかげんなことは出来ないので、気苦労がありました。 法人形式でなく個人形式であれば、ご自身で勉強すれば大丈夫だと思います。法人の場合は、申告書の作成も難しく大変な作業ですから、やはり税理士がいたほうが良いと思います。 また、税務署も税理士がいない会社は要注意としているようなことを聞いたことがあります。 ご自分でやってみて無理であれば専門家へ依頼するのも良いですし、決算と申告のみを依頼する契約もあります。ただ、毎月の顧問でなければ税務署の調査での立会いをしてくれるのかはわかりません。事前に取り決めも必要だと思います。

060824mk
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 税理士が来ています。 気苦労して下さるぐらいの方に出会いたいです。 結局は人間性なんでしょうけど・・勉強しながら頑張ってみます。 今度依頼する税理士さんは慎重に探してお願いしたいです。 本当にありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
060824mk
質問者

お礼

ありがとうございました。 利用させて頂きます。 大変たすかりました。

回答No.1

お願いしている税理士さんを変えればよいのでは?

060824mk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税理士に依頼するには

    小さい会社で、税理士をお願いしようとおもいます。 ただ、正直予算的にもまだまだ厳しく、どの程度お願いしたらいいのかわかりません。 帳簿は私が付けているのですが、、 ・私は、本などで経理の勉強はしていますが、簿記資格はもっていない ・これは経費になるか?どうやって仕訳するか?などがわからないことが多いので、教えてほしい ・決算は絶対にお願いしたい 費用がどのくらいなのかわかりませんが、 毎月1度でも仕訳をチェックしてもらったり、質問をしたりする場合は どのくらい費用がかかるのでしょうか? また、決算時にはどういうことをしてくれて、費用がどのくらいかかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 決算のみ税理士に頼みたいのですが。。

    急きょ、決算のみ税理士に頼むことになりました。 決算のみ行ってくれる税理士さんを探しているのですが、どこで探すのが一番良いのでしょうか? ネット検索で簡単に出てくる格安のところでは大丈夫なのでしょうか?地元でやっている税理士さんがいいのでしょうか?若い方がいいのか年配の方がいいのか?男性か女性か?全くわかりません。 良い探し方がありましたら教えてください。 また、はじめて税理士にお願いする場合、なにか資料が整っていなければいけないのでしょうか? ちなみに当方は従業員数名の小さい会社で過去4年間はすべて自分で税理士なしでやっていました。 宜しくお願いします。

  • 税理士を雇おうか迷っています

    主人が飲食店の事業を始めて4カ月がたちます。 私は会社に勤めながら、経理関係をしています。 簿記も素人でいろんな方に教えてもらいながら 「やよいの青色申告」のソフトを使ってなんとか 仕訳入力しています。やっと振替伝票の使い方にも 少し慣れてきたところではありますが、まだまだ 仕訳に戸惑うこともあったり、従業員の給与関係も 全て担当しながら子育てと会社勤めはかなり負担が 大きく、やはり税理士さんにお願いしようかと考え始めました。 先日お話を聞きに行ったら、初年度は安くしますよ、と 言って下さり年間22万円程でした。 (現金出納帳だけはちゃんとつけて下さいと言われました) 今まで4ヶ月間「やよい」を使用して細かく入力してきましたが 税理士さんに頼むなら、今までの分も一からやり直すので それは関係なしに料金を頂くとの事です。 私としては今まで相当頑張った分、これまでの努力が無駄に なった気もして残念でなりません。 決算だけ頼もうかも迷いましたがやはり毎日の入力が減るだけでも 負担は減るかな、と期待もしてしまいます。 この税理士さんは「やよい」などのこういった便利なソフトの ことはあまりご存じありませんでした。 ですので、素人の付けた帳簿では意味がないので1からやり直すと 言っているのでしょうか? 今まで付けた帳簿の意味ってありますか? 何か税理士さんにうまく引き継げる便利なものになりますか? 自分のやったことが無駄になるのがくやしくて。。。 なんかまとまりのない文章になりすみません。 なんでもいいのでアドバイス下さい。

  • 経営している会社の税理士の顧問料が痛いです

    役員2人従業員なしの建設関係の有限会社で税理士を雇っています。税理士さんは大きな会計事務所に所属しています。 お願いしている仕事としては、半年に1度、会社の出納帳をまとめてもらったり、決算時にお願いするくらいです。それらは自分たちではよくわからないので税理士さんにしてもらわないといけないのですが、会社が赤字続きなので、毎月3万円の顧問料、決算料含めて年間50万円が非常に痛いです。 なにかよい方法はないでしょうか?

  • 税理士になるために

    現在、小規模会社で5年ほど経理をしています。 顧問税理士が決算書は作成しますので、その前段階まで準備をしています。 (決算仕訳や残高合わせもこちらでしています) 経理の基礎は、新卒で入った中小企業で学び、そこで2年ほど売掛買掛などを していました。 今、40代前半ですが、無謀にも?税理士に挑戦したくなり講座選びに迷っています。日商簿記2級と建設経理2級を持っています。 できれば、早めに取得したいので、3年でとるのが目標ですが、会計事務所で働くことに興味があり、1科目か2科目取れた時点で会計事務所に転職し、残りの科目取得を目指したいです。 私が税理士を取りたいのは、簿記が好きなのもありますが、離婚するための準備もあります。子供2人を連れて離婚をしたく、そのために強固な資格を取得したいのです。 税理士の講座は通信を希望していますが、スタディングという講座に興味がありますが、ペーパーレスのようなので、ペーパーのほうがやりやすいかな?と悩んでいます。 税理士を目指すにあたりでも、講座についてでも何でもいいのでアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 決算申告書作成を税理士に依頼する場合

    小さい会社をやっており、いままで帳簿付けや決算申告書作成などすべて自分でやっていました。 しかし、今期税務調査が入り、いろいろと間違えなどが発覚し修正申告するハメになりました。 今期から税理士にお願いしようかと思うのですが、決算申告書作成のみを依頼する場合、決算月のどのくらい前にお願いするべきなのでしょうか?(税理士事務所によっては決算時のみの仕事は受けないというところもあるようですが) また、この場合、税理士さんへの経理上の日々の疑問点や質問は一切受けつけてくれないのでしょうか?

  • 税理士の報酬金額は?

    個人事業主なのですが、経理はすべて自分でやっています。税理士は頼んでいないのですが、決算の時の申告書の確認と印鑑を押してもらう程度の依頼をした場合、税理士さんに支払う金額はいくらぐらいでしょうか?

  • 税理士事務所で働くにあたって

    こんにちは。 今度、税理士事務所での入力業務の仕事に応募して面接することになりました。 1年前、一生できる仕事をしたいと思い経理職に転職しました。 日商簿記2級と、5ヶ月だけ経理の経験があり、月次決算までを担当していました。 資金繰りの悪化で転職することになり、今求職中なのですが、漠然とですが税理士の業務にも興味があり、今回一般企業の経理ではなく税理士事務所を選びました。 そこで、周りに経験者がいない為、税理士事務所での仕事の詳細がいまいちわからないので教えてください。 仕訳入力から始めるというお話なのですが、仕訳の知識はかなり必要ですか?(経験が5ヶ月のため、まだまだ未熟という感じがしています。) また、税理士に興味があるといっても今は漠然とです。 税理士になりたいというより、税のことに詳しくなりたいという感じです。 基本的に経理というものを勉強するのが当面の目的ですが、税に詳しくなりたいと思うなら、やはり税理士事務所での勤務を考えていて問題ないのでしょうか?それとも、補助では税に関しての知識はまったくつかないでしょうか? 頼りない質問ではあるのですが、接点がないとなかなか分からない世界なので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 事務員か税理士か迷っています。

    年商2億程度の株式会社で、税理士は使わずに事務員に経理、決算をしてもらいたいと思っています。 毎月の事務員の給料を払うのと、税理士に丸投げ、もしくは半投げで報酬を払うのとではどちらが安いものですか?もし事務員を雇うとしたら毎月いくらが妥当ですか?

  • 税理士の探し方

    今お世話になっている税理士はもうお付き合いが長いのですが、その先生が辞めることで、新しく税理士を探すことになりました。 そこで、当社(小さな有限会社ですが)にあった ・建設業に詳しい ・ベテランで知識の豊富な ・人当たりの良い 税理士事務所の先生を探しています。 でも、どこでどうやって探すのがベストなのかわかりません。 また、新しく迎える先生に今までの事業内容を説明し、引き継ぐには、 過去の決算書を見せるだけで大丈夫ですか? 税理士さんを変えるのが初めてなので、注意した方がよい点、契約する前に確認した方が良いことなど、あわせて教えていただけると助かります!