• ベストアンサー

のなか?やなか?

野中という文字は,のなか と読むのか やなかと読むのかどちらが正しいのでしょうか 「野中の一軒家」の場合、母は(のなか)と言いますが,私は(やなか)といいます 人名の場合は殆どが(のなか)と読む様ですが,どんな時に読み方が変わるのでしょうか 又はどちらでも良いのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.7

「のなか」だと思います。 「野分(のわけ)」「野点(のだて)」という言葉もありますから。訓読み+訓読みの組み合わせで自然ではないでしょうか? もし「やなか」だとするといわゆる重箱読み(音読み+訓読み)になりますので、やや特殊な部類に入ってしまいます。

kenntya
質問者

お礼

ありがとう御座います ireanさんの所でも言いましたが,私の頭の中に(野営)(野人)という言葉があったため.自然に使っていましたが ご指摘の徹り重箱読みになりますね これからは気をつけて使いたいと思います 大変勉強になりました.本当にありがとう御座いました

その他の回答 (6)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.6

私が小さいとき、大声で妹と喧嘩してると、京都出身の母は、 「のなかの一軒家と違うんやから、静かにしいっ。」 とよく怒りました。 母が間違ってるのでなければ、のなか、でしょう。 というか、kenntyaさんはなぜ「やなか」なんですか。 母がまるで慣用句のように「のなかのいっけんや」と発音してたので、これはたぶんこの世代にはなじみの言葉なんだと思います。

kenntya
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 一般的には(のなか)と読む事が多い様ですね 野人(やじん)野営(やえい)という言葉があるので(やなか)も普通に使われる言葉だと思っていましたが,重箱読みになり不自然だったのですね.これからは「(のなか)の一軒家」と言うようにしようと思います

  • irean
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

「野中さんの一軒家」として捕らえてました。 「野の中の一軒家」という捕らえ方もありますね。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.4

あれ?人名の話だったんですか? てっきり「~の一軒家」の話かと。

noname#1019
noname#1019
回答No.3

「野中の一軒家」というように一般名詞として使うときは「のなか」が正しい読み方です。 しかし、人の苗字や名前のように固有名詞の場合は、「これが正しい読み方」というものはありません。 「野中」と書いて「やなか」と読む苗字の人がいてもおかしくありません。 日本では同じひとつの漢字であっても音読みや訓読みのように読み方がいくつかあります。ですから、同じ苗字でも地方によって読み方が違ったり、長い歴史の間に読み方が変わってしまう場合もあります。 「中谷」さんは「なかたに」さんもいれば「なかや」さんもいます。「東海林」さんは「しょうじ」さんが多いようですが、「とうかいりん」さんという方も実際にいます。「中田」さんは「なかた」さんと「なかだ」さんがいます。「百鬼」と書いて「なきり」と読む苗字の人もいます。 苗字や名前の読み方は千差万別です。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

gooの辞書は使ってませんか? 大辞林でしらべたところ読みは「のなか」でした。 ご自分で確認してみてください。

  • irean
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

ボクの場合は、「のなか」です。 理由は、友達にその名前の方がいたのでそうなっています。 おそらくこの理由が尾を引くのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 長野の蕎麦屋さん

    もう10年ほど前のことですが、長野旅行に東京から向かう時にふら~っと入ったお蕎麦屋さん。とても美味しかったのですがどこだか分からず二度と行けません。野沢温泉か戸隠に近いと思います。 道の両側は野原で周りには家がなく野中の一軒家で、お店の前(横)には水車があり、懐かしいような建物でした。お昼時を越していたからかお客はいませんでした。 どなたか教えてください。

  • アクセスのモジュールの中で

    OSは アクセス97 です。 文字列で 例えば "AAABB"とあるとします。 同じフォームの中で "AAA”という文字列を持っている場合 この時、残りの"BB"を取得する方法は あるのでしょうか? "VVEEE" となったとき、"VV"は あるのです。 宜しくお願いします。

  • プラウザでHPのソースを見た時

    プラウザでHPのソースを見た時、IBM HomePage Builderと書いてある場合は 殆どが文字なども、ソースの中でも見えるのですが 文字も何もソースに見えないのは どうやってHPを作成してるのでしょうか。

  •  四角形の中に

     四角形の中に 文字を入力した小さいPOPが 仕事場のエクセルの一枚のシートに多数作成されています。(まったく同じものが多数作成されています)  それを全部一気に修正したいと思い、 Ctrlでそれぞれの四角形を選び、Ctri ENTERで 一気に入力しようとしました。  しかし、その場合 文字を入力することができず、 仕方なく一つずつ修正することになりました。  どなたか 四角形等の図に入力されている文字を 一度に変える方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • PCでハングルを打ち込む手順をどなたか至急教えて下さい。

    Windows のPCでハングル文字を書く際にパッチムの筆順?がどうしても判らない。殆どの人名は打ち込めるのですが、どうしても 権 と 元 の文字が打ち込めない。元の場合D→U→N+Sを同時に打つが旨く出来ない。 権の場合R→U→N+Sも同じ決果  因みに2ボル式のキー配列で打ち込んでいます。 おそらく パッチムの入れる順番が悪いのか、全く手順が間違つているのか、 どなたか恐れいりますが、ご教授下さい。

  • McDONALD,McCartneyなど小文字のcの意味は?

    英語の人名で、 McDONALD,McCartney など小文字のcが入る場合があります。 これは何を意味しているのですか? どうして小文字でなければいけないのでしょう。 よろしくお願いします。

  • VLOOKUPについて

    200名の名簿の中から一名だけ抽出したい場合、Vlookupで宜しいのでしょうか? また、その際にかなで人名の一文字を表示してそのなかから対象者を検索するという方法が良いのでしょうか?  もしこの方法で表を作成しようとした場合の具体的方法を教えて下さい。また、他に何か良い方法がありましたら教えて下さい。  

  • 私の中で生きてますってどういう意味?

    誰か死んだ時に 「母は私の中で生きていますから。」 とか言う人いるじゃないですか。 あれどういう意味なんですかね? 思い出はまだあるよって事ですか? 火葬が終わった後に 「私の中で生きてます。」とか言ってるの聴くと (は?今まさに焼いて骨だけになったじゃん。死んでるよ普通に)って思って笑いそうになります

  • 夢の中で・・・

    去年亡くなったおじいちゃんの夢をたまぁ~に 見るんですけど・・・。 夢の中で会話をしたことがあるんですが そのことを母に話したら 亡くなった人と話しちゃいけないよ!!と言われました。 そういう時は、どうしたらいいか分かりますか!?

  • 日本語論文を書く際の英単語の扱いについて

    日本語論文を書く際、文頭に英単語がきた場合には大文字にするべきでしょうか。 それとも小文字表記が正しいのでしょうか。 人名の場合には大文字表記ですが、それ以外の場合です。