• 締切済み

欠陥場所の証明

新築物件に引越しをしたのですが、その物件には大量の欠陥(例えば傷など)があります。その事は不動産会社にも報告済みで、今回メーカを呼んで、直して貰う事になっています。 既に5,6箇所の問題点を見つけており、写真撮影も行っています。 しかし、中にはメーカ殿にとっては「この程度生活する分には関係ないでしょ」といった程度のものがあります。例えば壁の傷などです。したがって、修復を拒否する可能性があります。(中には戸を丸っきり取り替える必要がありそうなものも含まれるため) 確かに、生活には一切関係が無いので、生活はできますが、後になってその傷が私がつけた物だと言われてはたまりません。 <質問です> 仮にメーカが修復を拒否した場合、その欠陥が私がつけた物ではない証明をする必要があります。法的に欠陥場所と私は一切関係ないことを証明するには、どういった書類を用意する必要がありますか?将来(2年後くらい)の引越しの際に、もめたくないのです。 以上法的な知識をお持ちの方、教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.3

>仮にメーカが修復を拒否した場合、 契約が売買契約か請負契約かにより異なります。 売買契約なら瑕疵担保に基づく補修請求権はありませんので、メーカーに補修義務はありません。 また、売買契約において瑕疵担保責任を負うのは、売主です。 売主がメーカーならメーカーが、そうでないなら売主が、損害賠償責任を負います(売買契約では原則として補修義務はありません)。ただし、法律とは別にメーカーがアフターサービス契約を契約していれば、その内容に従い補修義務はありますが。 請負契約の場合は、補修請求権があります。 ただし、瑕疵担保は以下の2つの条件を満たす必要があります。 1)引き渡し時に存在したこと 2)隠れた瑕疵であること この2つの条件がそろわなければ、請求権がありません。 特に2の隠れた瑕疵であることというのは、引き渡し時までに一般人でも容易に確認できるような表面的な傷については、引き渡し時に確認しておかなければ、隠れた瑕疵でないとして補修請求などは難しいです。 なお、以上は分譲のことについての回答です。 >将来(2年後くらい)の引越しの際に、もめたくないのです。 2年後に引っ越すということは、賃貸なのでしょうか? 賃貸の場合は、補修を請求する権利を持っているのは、その建物の所有者の大家さんですので、質問者が補修請求することはできないです。 賃貸の場合は、退去時に原状回復でもめる可能性がありますので、早急に不動産会社または大家立会いのもとで傷の確認をして記録を残しておくのがよいのではないでしょうか?

chimoyama
質問者

お礼

賃貸なのです。大家さん立合いのもとで、その傷がはじめからだと証明してもらいます。生活する分には支障は無いのです。 ただ、原状回復でもめたくないと思っています。 アドバイスありがとうございます。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

写真と実際を相手に見させて、一筆書いてもらえばいいでしょう。ただし、営業マンはすぐやめる可能性がありますから、その上司か会社として認印をもらったほうがいいでしょうね。 法というか、最初からあったことを確定しておけばいいだけですから、それで十分。相互確認であれば、裁判でも証拠になります。

chimoyama
質問者

お礼

「法」なんて言葉を使いましたが、意味も分からず法なんていってしまいました。 はじめからの問題であることを確定させます。 アドバイスありがとうございます。

  • ma_f
  • ベストアンサー率53% (166/308)
回答No.1

まず、法的なことには詳しくないことをおことわりしておきます。すみません。 ところで、大量の欠陥がある、ということなので、それぞれの程度や種類によっても変わってくると思うのですが、基本的に下記ページにあるような対処方法をとられるのが適切なのではないでしょうか。つまり、間に第三者を立てるということになるかと思います。 このサイトには、他にもいろんな事例と解決方法が紹介されていますので、参考になさってはいかがでしょう。

参考URL:
http://npo.house110.com/J110/J110_147.html#592
chimoyama
質問者

お礼

とにかく、間に人を入れることが大切なのですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引越し時の、傷破損等の証明について

     先日アパートに引越ししたのですが、物件を下見する時まだ住人がいた為、外観だけ見て、内装は写真や見取り図を見るだけで契約してしまいました。  もう私が入居する事が決まっていた為、部屋を修繕して物件の見栄えをよくして客を探す必要がなかった為か、フローリングが所々破損したままになっていたり、風呂のタイルがひび割れたまま、修復されていませんでした。  一応不動産屋さんにその旨を伝えると、この物件も新しくはないので細かい傷や破損は、借主貸主お互い文句言わない物件なんですと説明されました。  私としても、あまり傷や破損に怯えながら暮らすのは嫌なのでその点は納得したのですが、退去時にこれらの最初からあった傷や破損を、私のせいにされて、修繕費を請求されないか不安です。  お互い細かい事を言わない物件と言っても、不動産屋が、退去時に結構な修繕費を請求する事で名高いエイブルなので、不安になっています。  一応デジカメで傷や破損箇所の写真をとっておいたのですが、退去時にそれを見せても、それが入居時に撮影されたもの証明ができないと言われれば、それまででしょうから意味がないとも考えられます。  なんとか入居時にあった傷や破損の証明をとっておく方法はないでしょうか?  アドバイスよろしくお願いいたします

  • PL法、商品の欠陥の証明と、過失の意味は?

    ある本で、PL法について、説明した文章のところで以下のようなものがあります。 (1995年の)施行前は、損害賠償請求の際、 メーカーの過失の存在や事故との因果関係の立証責任が原告に課せられていた・・・ この法律により、商品に欠陥があり、それで被害を受けたことを明らかにすれば損害賠償責任を問えるようになった。しかしそれでも商品の欠陥を証明する必要があり、まだ原告の負担は大きいと言える。 また、別なんですが、損害賠償の原則について、 民法が予定する不法行為は、故意や過失が条件であり、無過失では損害賠償の対象とはならず、・・・PL法はこの例外にある、 とあります。 「過失の存在や事故との因果関係」というのは、製造過程において、やるべきチェックをちゃんとしなかった(過失)という事実の存在が立証され、その部分の過失が、事故と因果関係にあるということだと理解しますが、具体例として問題になった、あるいはなりうるものには、どんなのがありますか? 頭の中では、粉ミルクとか、いろいろ考えられますが、実際どんなものがある(ありうる)のでしょうか? 「商品に欠陥があり」というのは、普通に使ってて、事故が発生する可能性が高い、というようなことだと思うんですが、実際どんなことがあてはまるのでしょうか? 理論的にはわかる感じはするのですが、何かこの法律が意識している具体例があればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 借家が欠陥住宅で困っています。

    借家が欠陥住宅で困っています。 築28年の一軒家に住んで5年になるのですが、トイレのドアノブが取れたり、 リビングのドアノブが取れて閉じ込められたり、 壁に寄りかかったら壁に穴があいて、中を覗けば0.5ミリにも満たない ぽろぽろとしたコンクリートなのか紙粘土なのか分からないもので貼り付けてあるだけで 中は空洞だったり、 などなどの欠陥があります。 大家さんに電話をしてもドアノブすら直してもらえず、 自力で直しました。 玄関も壊れていて扉がしまらなくなり、 大家さんに連絡したところ、一応修理の方がいらっしゃったのですが 家がゆがんでいて扉を交換することが出来なくて、 木を継ぎ足すだけで帰っていきました。 壁も直してもらえなくて 外と家の境目は壁ではなく家の外側の薄いベニヤ板だけです。 どんなすかすかの壁か写真をとって送ってみたのですが、 どうやらこれは私の責任らしいです。 寄りかかって壊れる壁は私の責任なのでしょうか? 引越しをしようにも、うちにはお金がなくて引越し資金もありません。 おそらく引越しを実際するときもあちこちの欠陥も含めて 私に修理しろとふっかけてくるかと思われます。 いったいどうすればいいのでしょうか? 私たち家族が悪いのでしょうか? さっぱり分からなくて困っています。 これから冬になるのにあんな壁ではとても生活が出来ません。

  • 欠陥住宅で引越すことに… お金は出してもらえる?

    現在マンションでの1人暮らしなのですが、 ここ2,3ヶ月隣人による騒音が酷く新しい所へ引越そうと思っております。 (もちろん苦情など、事前にいろいろ手は尽したのですが、あまり成果はみられず、 また神経質になってしまって、今住んでいる所自体がもう嫌になってしまい、 引越すことに決めました。) ここで、単なる騒音による引越しであれば仕方がないのですが 今住んでいる所は、入居時に ・自分は騒音に弱く、そういった問題がないところを紹介してほしい ・構造はしっかりとしたRCがいい と賃貸会社に強めに申し出て紹介して貰ったところなのです。 しかし実際は、 RC造と思えないほど、壁が薄く隣室からかなり音が聞こえるというものでした。 実際の管理人(貸主とは違う人です)から話を聞くと、 このマンションは欠陥住宅であり、 大きな部屋を無理矢理仕切りで2部屋に分けた構造になっていて とてもRC構造とは言えない、という話を伺いました。 つまり騒音の原因の半分は、マンションの構造にもあるのです。 これは契約違反になるのでしょうか? RCと契約書にも明記されています。 もしそうであるのならば、引越し代等を賃貸会社に出してほしいと思っております。 例えば ・次の物件の敷金礼金免除 ・引越し代 ・契約期間の修正(本来は来年の4月までだったので、次の物件も4月までにする) など、求めることができるのでしょうか またそのためにはどのようにすれば良いのでしょうか 確かにある程度、自己責任はあります、 しかし騒音に敏感で、しっかりした造りの物件をお願いしたのに、よりによってそういう物件を紹介されたのがとても悲しいです。 もしよければ、皆様の良きアドバイスをお待ちしております。

  • 築20年以上の耐震基準適合証明

    中古物件の購入を考えており、物件を探してます。 新耐震基準施行後(昭56年)築で、築20年以上の物件の場合、ローン控除を受けるには耐震基準適合証明を売主にとってもらう必要があります。もし、売主がこの証明を取得できていると、どの程度安心できる家であるといえるのでしょうか?耐震基準適合証明を取得するには、どのような審査が行われるのでしょうか? この証明の取得にあたっては、建築士による検査が必要とのことですが、目視検査等が含まれるのであれば、耐震基準に関わるような、シロアリや腐食等の被害についても検査が行われていると考えていいのでしょうか?若しくは図面のチェックだけなのでしょうか? 前者あれば、築19年の証明が必要ない物件より、築20年超の証明つきの物件のほうが、安心できると思われるのですが。 良い物件が見つかれば、一応建築士の方にも見てもらおうと思っておりますが、築20年以上のもので適合証書がある物件に関しては、基礎/構造部分は既に確認済みと思っても宜しいのでしょうか? また、この証明書はどの程度一般的になっているものなのでしょか?不動産屋との会話の中にもほとんどあがってきませんが・・・。

  • 引越し後の欠陥が多数あり、対処に困っております

    7畳1ルームのマンションに先週の日曜日に引越しをしたのですが、あれこれと欠陥が見つかり始め、どうしようかと迷っております。 1、エアコンが効かない   →管理会社に対応してもらう手続きをとりました。 2、フローリングに補修の箇所がいくつかある、また、出窓のサッシの  部分に大きなキズがある。    →入居以前のものであったことを知らせるために、部屋の   図   にマークをつけ、郵送しました。    (後ほど友人に聞いたところ、写真に残して送るべきだったとの   指摘を受けたのですが…) 3、トイレの小の水が流れない、大の流れの後にシャカシャカと変な音  がする。(後に中でつまるのではないかと心配です、以前のところ  がよく詰まる部屋だったので)   →これも、一応管理会社に書面に記して、報告しました。 まだ、何の回答も来ていないので、心配でなりません。 そして、また新たに、カーテンレールが一箇所外れている所を見つけました。まだまだ欠陥が出てくるのではないか?…と心配になってきました。 この件も、もちろん、管理会社に問い合わせするつもりですが、どのような回答がされるのか、不安でなりません。 通常一人暮らし用の1kに二人(5歳の子供と)で暮らすことを承諾されたからといって、こちら側が、尻込みする必要はない、と私は思っているのですが…。 また、「管理費」という項目がなく、「家賃」のみなのですが、それも関係があったりするのでしょうか。 些細なことでも結構ですので、ご意見を、よろしくお願いいたします。

  • 保証人も収入証明もないが引越ししたい

    東京でフリーのライターをやっています。 一定の収入もなく、昨年は確定申告もしていないため収入証明は取れません。また給料明細も会社の証明も取れません。 とはいえ、家賃を払って生活してゆける程度の収入はあります。現在住んでいるマンションは以前会社勤めをしていた際に契約したものですが、一度も家賃を滞納したことはありません。 しかし契約更新時期が迫ってきていて、ついでにもう少し家賃の安い部屋に不便でもよいから引越しをしたいと思っています。引越しの費用も一応用意はしてあります。 保証人になってくれそうなのは郷里の母親か友人ぐらいのもので、東京には保証人を頼める人はいません。 こういう状態でも入居出来る物件というのはあるでしょうか? ネットでいろいろ検索してみたのですが、保証人なしOKという物件はあっても審査が厳しそうです。アドバイスをお願いいたします。

  • 事故を起こしたがぶつかった箇所と傷の場所が違う

    軽めの接触事故を起こしました。 お互いにケガはなく、軽くぶつかっただけなのでへこみ等は一切ありませんでした。 傷がついたと言われたのですが ぶつかった直後にあわてて相手が確認したのですが傷の位置がどうもおかしいです。 思ったより上なんですよね。 ぶつかったのは事実ですので、前の車が急にブレーキをかけたとはいえ後ろから追突したのでこちらがわの過失割合が大きくなるのはわかります。 ただ、私の車前の部分?と相手の車のバンパーあたりにぶつかったのに傷の位置が変に上なんですよね。トランクあたりといいますか… これは元々ついていたものだとしたら弁償の義務はないですよね? その場合は証明は必要ですか?おそらく車と傷の位置が一致しないのでそこを調べればすぐ証明できると思います。 相手方からは塗装代を出してくれればそれで示談でいいと言われています。 相手の言うように塗装代だけですめば1、2万程度の浅くて小さい傷ですし古そうな国産車ですので、全額弁償したいと思います。 理不尽な請求、例えば部品を全部新品に取り替えるため50万ほどかかる等。明らかに過剰で事故とは関係のない無茶な請求をされても今回の事故とは関係ないので払う義務はないと思うのですが合っていますか? 小さな事故でしたし相手方も塗装するのでその分だけ出してくれたらそれでいいと言っていますし保険会社等には連絡していません。 どこで直すかやいくらかかるかは相手の返事待ちで詳しくはわかりません。 警察は民事不介入なので後は当人で話し合うよう言うだけで特になにもしませんし… 人身なら変わるそうですが物損ですので… すごく不安です。 ありえない請求をされたら支払い義務はあるのか。 それを断ったり着信拒否したりするとどうなるのかが気になります。

  • 扶養認定の証明書とは?

    健康保険の扶養認定で送金証明が必要です。 母子家庭で誰にも頼らず私の収入だけで生活しているのは事実ですが、 子には必要に応じて渡していたので証明になる物がありません。 他に例えば、どのような証明がありますか?

  • フラット35の適合証明書が出ない!?場合

    先日、新築(建売)を購入しました。 フラット35の審査(個人情報)が終わり後は契約に行くだけだと思って いましたが、不動産屋から少し待って欲しいと連絡がありました。 理由としては「フラット35の適合証明書を発行するのに追加工事(換気扇の設置)が必要になった」とのことでした。 上記の点を踏まえ質問がございます。 (1)購入した物件は違法建築だったのでしょうか? (2)フラット35を利用せずに銀行からの借り入れであれば、追加工事無く引き渡しまでいけたのでしょうか? 結論としては違法建築物件(欠陥住宅)を購入してしまったのか、それともフラット35の物件審査基準が高いから追加工事が必要になったのかを知りたいのです。 どうか皆様教えてください。