- ベストアンサー
いじめを黙らせる方法
24日までには回答が欲しいのでよろしくお願いします。 班員との間で議論がありました。 掃除の時間、班員Aが特別教室の手が届かない高いところにテニスボールとその教室の鍵を誤って上げてしまいました。 教室の鍵は皆で協力して取ったのですが、テニスボールだけは取ろうとしないで帰ろうとしました。 僕はテニス部員だったので「テニスボールも取れ」と言いました。 皆は、 「自分で取ればいい」 「ボールが落ちているから拾って投げた、ボール管理が甘いのが悪い」 と反論してきました。 僕は反論が得意ではなかったので、結局ボールは取りませんでした。 この班員達を叱ってやりたいのですが、僕にはそんな力がありません。 担任にも相談したのですが、役に立ちません。 班員の女子は通りかかるたびに悪口を言ってきます。 「なんで担任にチクった」などと・・・。 正直学校に行きたくないです。 僕1人で解決したいのですが、奴らを黙らせる言葉が思いつきません。 どう言えば奴らは自分が悪いと納得し、黙らせることができるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ボールが落ちてるから拾って投げた。ボール管理が甘いのが悪い」という事ですか。 なら彼女を殴っても、彼女は文句を言えないはずです。 彼女の言い分は泥棒が「鍵が開いてるから盗った。きっちり対策をとってないお前が悪い」と言っているのに等しいです。 彼女の言い分でいくならあなたが彼女を殴っても 「お前が自己中だから殴った。自分に甘いお前が悪い」という理屈が通ります。文句言えません。 鍵をかけてなくても、盗った奴が悪いのはわかりきった話です。やった奴が悪いんです。 僕は普段は普通の喋り方なのですが、怒ると敬語になり徹底して理屈で攻めるようになります。 普段普通の喋り方の奴が途端に敬語になると妙な迫力が出るもんです。1対1だとかなり恐いです。 多人数が相手でも、落ち着き払って敬語だと、本当に得体が知れない感じがします。 敬語で怒鳴らず、どこか冷めた態度で、相手の反論にも少し間を置いて答えて、相手を焦らしつつ追い込んでいく。 いやらしい手法ですが、なかなか有効な手段だと。
その他の回答 (5)
- bunny82
- ベストアンサー率34% (12/35)
>>教室の鍵は皆で協力して取ったのですが、テニスボールだけは取ろうとしないで帰ろうとしました。 >>僕はテニス部員だったので「テニスボールも取れ」と言いました。 普通、協力して皆で鍵をとったのだから、 「テニスボールも取りたいから手伝って」って言い方しませんか? 女の子も、チクられて嫌ならしなければいいじゃんね。 そういう子はロクな将来がないから、 そんなのはほっといていいと思います。 次、もし同じことをしたら、 「いじわるなんだね」って言えばいいんですよ^^
お礼
返事が遅れてすみません。 今回の件は先生と相談して解決しました。 お互い、班員とは話さないようにしています。 回答、ありがとうございました。 今後の学校生活の参考にさせていただきます。
- toukitirou
- ベストアンサー率33% (4/12)
もうおそいでしょうか?? 集団行動が好きで、集団になると俄然強気になっていた女子の一人です。 暴力や罵声ではおそらく学校の中で集団の女子を屈服させられないでしょうね・・・。泣いてしまえばどんな状況であれ、男子である貴方が責められると思いますから。個人を攻撃しても、『あいつにこんなこと言われた』とグループの中に広まれば尾ひれ背びれがついていってないことまで言ったとか、してないことまでしたとか言われかねないと思います。 ただしこれは個人的に、非公式な場で責めた場合の話。 それこそHRの時間に、冷静な面持ちで、No3さんの言葉を借りて、 『先日掃除のときに~中略~ボール管理が悪いという言い分は泥棒が~以下略~と同じだとおもう。○○さんはどう思いますか』 と、それをいった本人に直接公の場で聞いてみる。たぶん彼女(?)は逆切れするか、『意味わかんない』とか、文句を言うかもしれないけど、テニス部としてボール管理が徹底されていなかったことは認めるけど、だからそれを投げ上げて、後始末をしないという言い分は子供っぽいとか、幼すぎるとか言って。(極力文章は短く。端的に話すようにするといいと思う。たの回答者さんがいうように、だらだら言われても心に響かないから。) 周りの友達の女子がフォローをいれるようになるかもしれないけど、それにめげないで。 おどおど言わずに、どうどうと、冷静さを装って。 みなに何と反論されるかというシュミレーションをきちんとして、自分の理屈に矛盾がないかを吟味して。理論武装していどめば、たいていこういうむちゃくちゃを言う人はしどろもどろになって、逆切れするか泣くかすると思う(素直に謝ってくれたらうれしいですけどね^^)。 でも逆切れしても泣いても、貴方の勝ち。 もしそれからいじめられても、 『そんな子供じみたことして楽しい??』 って笑っていれば、 『きもいよ』 とかいわれるかもしれないけど、相手にはされなくなるし、 あいつにかかわるといらいらする(自分の矛盾点をつかれて落ち着かない)とか言われてそのうち落ちつくはず。 いちおう、どちらの立場にもなった経験論だけど、何せ学生のころは10年くらい昔なので現状に当てはまらない可能性も考慮して、クラスの雰囲気にそったやり方で戦ってください。 がんばって。
お礼
返事が遅れてすみません。 今回の件は先生と相談して解決しました。 お互い、班員とは話さないようにしています。 回答、ありがとうございました。 今後の学校生活の参考にさせていただきます。
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
みんな自分のしていること、行っていることが正しいと思って生きています。 だから、反省することはまずないでしょう。社会人でもそれは同じですよ。 回答が既に上がっているように、集団で女子は動きますから、一人の頃を見計らって、謝れと迫っても、余計に集団になると強烈な言葉を浴びせてくるでしょう。 今の状況に納得できなければ、試しに、一人になっている女子に謝るように迫ってみてはどうでしょうか。
お礼
女子って集団でいるほど強いですからね。 1人になっているタイミングを見計らって話してみようと思います。 回答ありがとうございました。
あなたは、話すとき語気が強いほうですか。 勢いをつけて、言い張る方が、人間関係も強いですよ。 黙らせたいなら、「静かにしろよ!」[自分でやったことぐらい自分で始末したらどうなんだ]「文句があるなら、今言ってみろ」と、怒鳴ってやったらどうでしょうか。 テニス部の部員なら、玉拾いぐらい経験しているでしょう。やっぱり苦心しても、拾うのが、部員の仕事です。班長ならまず、行動で示す必要がありますよ。 班長が率先してやるから、班員も後から付いてくるのです。 実力を示した上で、言えばいいでしょう。「もう上に上げるなよ」と。 それから、注意は手短に。大きな声で。くどくど言わないほうが、相手を威圧します。
お礼
勢いをつけて、言い張るほうが人間関係が強いのですね。 確かにそういう人ほど話している友達が多いものです。 自分は話すときはおどおどしてしまうことがあり、相手に聞こえないことがよくあります。 今後、注意するときは大きな声で怒鳴ってみようと思います。 回答ありがとうございました。
- hi-hi-lite
- ベストアンサー率15% (2/13)
現実的かつ実行可能な解決方法として (1)班員の女子を自分に惚れさせる 常に相手を思いやり紳士に接する 身だしなみに気を配り,清潔でいること 聞き上手になる 少しでも良いところは「ほめる」(嫌みでない程度に) (2)君無しではいられないくらい相手が惚れている時にボールの件を話す。
お礼
「女子を自分に惚れさせる」ですか・・。 今は目を合わせると喧嘩してしまうと思いますが、仲直りしたあとに実行しようと思います。 回答、ありがとうございました。
お礼
確かに彼女を殴っても文句は言えませんよね。 だからって彼女を殴るわけにはいけませんけど・・。 >敬語で怒鳴らず、どこか冷めた態度で、相手の反論にも少し間を置いて答えて、相手を焦らしつつ追い込んでいく。 敬語で攻められると確かに妙な迫力がありますよね。 No.2の方のほうで「大きな声で怒鳴ってみます」と返事をしましたが、こちらの方法も試してみようと思います。 回答ありがとうございました。