• ベストアンサー

修学旅行の引率人数って?

子どもが修学旅行に行きますが、引率の先生の人数ってどうやって決まってのですか?もっと多くの先生に引率をしてほしいのですが。法的に決まりがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

東京都の場合は一般に、 管理職(校長または教頭)+学年所属の教諭 です。 理由は、♯1の方もお答えの通り、校内に残る1・2年生の授業に遅滞を生じさせるわけにはいかないからです。 養護教諭は学校の規模や状況によりますが、今は行かないことの方が一般的になっています。変わりに、派遣専門の看護師が同行しています。 質問者様のお子さんの学校規模がどのくらいかはわかりませんが、確かに学校規模の小さいところでは、かなり少人数で引率することになります。4クラスでも、生徒160名に対して学年所属は7名。確かに不安かもしれませんね。 しかし、自己を防ぐために最善の手を打ち、周到に計画を立てるのが普通です。心配でしょうが、安心してお子さんを送り出してください。

kai-ma
質問者

お礼

ありがとうございます。東京都の場合ということは、各都道府県によっての決まりなのですね。その決まりによって人数が決まっているのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#223163
noname#223163
回答No.1

小学校や中学校、高校では違いがあると思いますが、 それぞれの設置者(県や市町村)などの学校管理規則によって決められていることが多いです。 一般的には、引率責任者(管理職、校長または教頭)、養護教諭、学級担任(学級数)です。 これに特別に支援が必要と思われる児童・生徒がいる場合にはプラスされることもあります。 多くの先生に引率してもらえば安心ですが、残った学年の児童・生徒の指導もありますので、ある程度の制約もやむを得ません。 このようなきまりは、地域によって異なるとおもいますので、 学校や教育委員会に問い合わせるとよいと思います。

kai-ma
質問者

お礼

ありがとうございます。法律などで決まっているだけではなく、市町村の決まりの中にあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外への修学旅行の引率

    今度初めて、海外への修学旅行の引率に行きます。 日程は3泊5日でハワイです。それに合わせてスーツケースを買おうと思っているんですが、どれくらいの大きさがいいでしょうか? だいたい60cmくらいなのかなと思うのですが、引率ということもあり普通通りでいいのか悩んでいます。 同僚に聞けばいいことなのですが、みなさんの意見も伺いたく質問させていただきます。

  • 新米先生の修学旅行引率

    私は今年大学を卒業し、初めて中学校の教員になった女性の新米先生です。 明日から中学3年生とともに修学旅行に行きます。 来たばかりでとても引率なんて務まるのか不安です!! なにかこうした方がいいとか、これを知っておくとよいとか、これを持っていくべきというものがありましたら教えてほしいと思います!! そして、引率する教員ってどんな服装で行くべきなのでしょうか? ちゃんとしっかりしたジャケット&パンプスで行くべきか、動きやすいようにスニーカー&ブルゾンで行くべきか迷ってます。 ぜひご意見お待ちしております。

  • 修学旅行では???

    小学校の修学旅行では、引率の先生方は、夜はお酒を飲んでもいいものでしょか?うちの子供は騒いでたこともあり夜中に先生に蹴られたとか?先生はお酒飲んでたよ、顔が赤かったお酒臭かった言っていますが。

  • 修学旅行、引率の先生は旅費を払っている?

    現在、高校を舞台にした小説を書いていて、修学旅行の話なのですが。 ふと、引率の先生は旅費を払っているのだろうか?と疑問に思いました。 ちなみに設定では私立高校なので、「他の高校の事は知りませんが、あくまでこの高校では先生も旅費を支払っているんです」(ストーリー上支払っている方が都合が良い)と、言い張る事はできるのですが。 現実の学校ではどうなのだろう?と思って、お話を聞かせていただければと思って質問します。 A)旅行とは言え、先生にとってはお仕事です。一般的な会社が出張旅費を『旅行に行ったと思え』と社員負担にしないように、学校も先生に旅費負担を強いるなんてあり得ません。 B)お仕事とは言え、先生にとっても旅行です。全額負担というわけではありませんが、一部負担して貰っています。担任を持っていない先生、修学旅行のない学年の先生に対して不公平じゃないですか。 C)当然全額支払って貰ってます。生徒もお金を払ってるし、先生は無料なんて不公平です。 D)事実上支払って貰っているのと同等です。本来、超過勤務手当などを支払う必要がありますが、旅費と相殺して貰っています。金銭の授受はありませんが、本来受け取る手当がなくなるという事は、先生が支払っている事と同じです。不足分がある場合学校からの補助としています。 こんなパターンが考えられるのではないか?と素人考えながら、書きならべてみましたがどうなのでしょうか? 高校に限らず、中学、小学の先生方、私立に限らず公立の場合はという情報をお持ちの方など、参考になりそうな事を色々教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 修学旅行で・・・先生に

    私は高校2年生で来月、修学旅行に行きます(*^^)v そこで、相談があるのですが。。 私には好きな人がいて(*^^)v・・・それが先生なんです。 なので、修学旅行に行ってお土産を買って先生に渡したい! と、考えているのですが。。先生の学年担当が2年なので、先生も修学旅行に行くんですよ(/_;) やはり、土産を渡すのはおかしいでしょうか? 先生は困りますか?? あと先生とは、生徒の人数が多いので2つの団体に別れて行くので先生とは団が違い一緒に行くことができません。 もし、渡すとしたら何が良いでしょうか? 先生は音楽が好きみたいです!(^^)!

  • 修学旅行の生徒は飛行機のトイレを使えないのですか?

    ずっと前に空港で修学旅行の団体を見かけたことがありますが、 引率の先生が生徒たちに大きな声で「向こうの空港に到着するまでトイレに行かずにすむように、今のうちにトイレに行っておきなさい」と言っていました。 修学旅行の生徒は飛行機のトイレを使えないのでしょうか?

  • 修学旅行で

    最近は行っていませんが、東京ディズニーランドへ行くと修学旅行生ををよく見かけます???? 修学旅行って学習のため行くんですよね。 ディズニーランドってどう考えても遊びに行くところですよね。 なぜ修学旅行でディズニーランドへ行くのでしょう? 先生が行きたいから?

  • 修学旅行解散式での保護者代表挨拶

    今週末、小学生の息子が修学旅行に行きます。 クラス役員をしている私は、保護者代表として解散式の挨拶をすることになりました。 ・子供達へ向けて。 ・引率して頂いた先生方に向けて。 この二つの内容を入れた簡単な挨拶文を、どなたか考えて頂けませんか? なかなか適当な挨拶文が思いつかず困ってしまって… よろしくお願いします!

  • 修学旅行用列車について

    修学旅行用列車について 国鉄時刻表に「修学旅行用列車」というものが載っていたのですが、多くの駅に停車しています。修学旅行の生徒が乗降するだけなら、乗車駅と降車駅だけ停まればいいと思うのですが、なぜそんなにも多くの駅に停まっていたのでしょうか?

  • 修学旅行

    修学旅行 修学旅行 修学旅行で東京に行きます。 自由行動があり行きたい場所として以下の場所が上がったのですが、 どのような順番orどこにいくのがいいと思いますか? ・日本科学未来館 ・お台場(フジテレビでスタンプラリー) ・浅草(仲見世通り・雷門) ・池袋 ・新宿 条件は ・人数は男女合わせて5人 ・出発地点は舞浜、最終的の都庁に行かなければなりません。 ・時間は9:00~14:30 よろしくお願いします。

DCP-J968Nのトレイが引き出せない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J968Nで年賀状を印刷しようとした際、ハガキをセットした後にトレイが引き出せなくなった問題について相談したい。
  • お使いの環境はWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。
回答を見る