• 締切済み

アホな質問

すいません。一番見る人が多いと思うので質問させて頂きます早く締め切りたいので、マリーセレスト号とかいう名前の不思議な船の話について聞きたいのですがどのカテゴリーがいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

ほれ http://piza.2ch.net/log/occult/kako/947/947242848.html 気が済んだら削除しなよ

参考URL:
http://piza.2ch.net/log/occult/kako/947/947242848.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1872年のマリーセレスト号乗組員失踪事件を元に作られた洋画ってあるん

    1872年のマリーセレスト号乗組員失踪事件を元に作られた洋画ってあるんでしょうか?こういう話が好きで、サイトで探してもみたんですが、良く分かりませんでした。因みにゴーストシップ以外でお願いします。

  • 飛行機の名前(愛称)について

    「よど号ハイジャック事件」のように、 以前は全ての飛行機を「○○号」と名前で呼んでいたのでしょうか? 旅客輸送用の乗り物のうち、名前で呼ばれるのは船や列車だと思っていました。 私はよど号事件当時は出生前であったため、事件内容を知らず、 「船でも"ハイジャック"と言うのかしら?」とずっと不思議に思っていました。 恥ずかしながら、真実を知ったのは、多分、中学・高校生くらいになってからです。 また、最近、ウィキペディアで「よど号」が愛称であること、 「たま号」というのも存在していることを知りました。 現在は「○○号」と呼ばれるのは聞いたことがありませんが、 そのような愛称で呼ばれていたのはいつ頃までなのでしょうか? それとも、私が知らないだけで、今でも愛称で呼ばれているのでしょうか? 私の親(60代)に聞いても、 「そういえばそうねえ、今考えれば変な飛行機名だわね」と言われてしまいました。 ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本人の字(あざな)

    こちらのカテゴリで合っているのかわかりませんが、質問です。 中国には名前の他に「字」と「号」がありますよね。 日本にもあったのでしょうか? 昔の有名な人で字と号がついていた人がいたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 船の名前には「○○丸」、飛行機には「○○号」

    船の名前は、「○○丸」と名づけているのが多いです。 この名前の付け方の由来はなんでしょうか? そもそも「丸」って何をさす言葉だったのでしょうか? 丸木舟のことでしょうか。 また、飛行機には「○○号」とするものがあります。 「よど号」が有名ですね。 船が「丸」なのに、飛行機は「号」とするのはなぜでしょう?

  • 名前を出して質問しても良いのでしょうか?

    このカテゴリで良いのか分かりませんが、どこで質問して良いのかわからなかったのでここで質問させて頂きます。違ってたらゴメンナサイ。 私はむだ毛のレーザー脱毛を考えていて、行こうかと考えている所があります。でも行く前にそこで脱毛をした事がある人の話を聞きたいと思うのですが、知り合いでそこに行ったことがある人がいません。なのでここで聞いてみたい(もちろんその質問をする時は美容&健康のカテゴリで質問させて頂きます)と思うのですが、お店の名前などをちゃんと出して良いところ、悪いところなど意見を頂いても良いのでしょうか? 過去の質問や回答などを見ていても、病院名などを出してなかったり、名前の中の1文字を○でごまかしたりしているのが多い気がして気になりました。私が思うに、私の考えている所は全国に十数店くらいしか店舗が無く、○で1文字隠して分かるほど有名ではない気がします。良いところだけなら良さそうな気がしますが、悪いところもちゃんと聞きたいと思いますので。 他にもいろんな物の商品名などを出して意見を頂いて良いのでしょうか?聞きたい事は山ほどありますので、良いのであれば良いのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 【釣り初心者】80-270と記述のある竿についての質問です。

    最近友人から竿を貰ったのですが、釣り初心者なので竿についてのことがよくわからず、皆様に教えていただきたく質問させていただきました。 1、竿に80-270と記述されているのですが、これは80号のオモリ負荷に耐えられる270cmの竿であるという解釈でよいのでしょうか? 2、また、この竿はどのような状況(狙う魚種)で使用するものなのでしょうか? ちなみに竿の名前は「船EXCEED」とかかれておりました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • マトリックスリローテッドの質問(ネタバレあり)

    マトリックスリローテッドを見てきました。 1の話は結構理解していたつもりだったんですが、リローテッドはいまひとつ理解に苦しむ点が多かったです。 1をレンタルしてもう一度見ましたが、わからなかったので教えてください。 質問1.新しいネブカドネザル号のオペレーターの奥さん(ザイオン在住)は、会話から察するに1の時に出てきたタンクとドーザーの妹だと思われます(二人を兄弟と言っていた)。 二人の兄弟をあの船で亡くしたから あなたに船に戻って欲しくない、と旦那さんに言うシーンがあったと思うのですが、タンク(1のときのオペレーター)は生き残っていると覚えていたので1を見直したら、やはり死んでいませんでした。 このあたりのセリフは私の記憶違いでしょうか? 覚えている方がいらしたら教えてください。 質問2.マトリックスリローテッドで、船がザイオンに戻り、ネオたちが下船すると 若い男の子が「ネオ!」と駆け寄ってきて、荷物を持ちます!とかなんとか言って、ネオに心酔している様子の若者が出てきます。セリフの中でネオが彼を救ったから恩人だみたいなセリフがあったと思うのですが、1を見直してもこの若者の役の人は出てこない気がします。これも私のセリフの聞き違い?もしくは1での見落としでしょうか。 質問3.ネオがソースに入ったときに、マトリックスの設計者と名乗る人がでてきますが、あの人もA.Iが作り出したプログラムの一部ということですよね??(つまり実在しない) 質問4. 1のときに預言者がネオに「あなたは救世主じゃない」といったのはなぜなんでしょうか? 他にもいっぱいあるんですが、とりあえずすごく知りたい上記4つ、どなたか教えてください。よろしくお願いします!

  • 質問者の方

    どのカテゴリーに質問していいものかわからなかった のでここで質問させていただきます。 たまに質問者の方の名前が黒字になってリンク が張られていない人がいますが、なんでですか? ただなんでだろうとおもっただけで・・・ 単純な質問ですみません

  • ハワイのランチクルーズについて

    近々ハワイに行きます。ランチクルーズで船に乗る予定ですが、この船に乗った方がいましたら教えて欲しいのですが、この船で船酔いはするでしょうか?船の名前はスターオブホノルル号です。以前ハワイで潜水艦に乗る為に乗った船でひどい船酔いになってしまった事があり心配しています。乗った方いたらお願いします。

  • スター・オブ・ホノルル号について

     1月に挙式をかねて新婚旅行へ行きます。 せっかくなのでディナークルーズでもと思い、今日旅行会社へ打ち合わせに行った際、船の話を聞いたところ「(船酔いがひどくて)ダメな人は食事も何にも出来ないです」と言われ、どうしようか迷っているところです。  大きな船と聞いたので、そんなに揺れないと思ったのですが・・・市販の酔い止めを飲めば、問題ない程度でしょうか?  スターオブホノルル号もしくはナバティック号に乗ったことのある方、教えてください。

ドライブDの使い方について
このQ&Aのポイント
  • LAVIE A27を使っている方へのお知らせ。ドライブCの容量が少なくなってきた場合、ドライブDの使い方をお教えします。
  • ドライブCの容量が少なくなってきたとき、LAVIE A27のドライブDを使いましょう。具体的な使い方をご紹介します。
  • NEC 121wareのパソコン本体LAVIE A27のドライブDを使う方法を解説します。ドライブCの容量不足に悩んでいる方は必見です。
回答を見る