• 締切済み

持ち運びできるスキャナーでCCDのもの

釣った魚をその場で取り込んだり、本をその場で一部だけコピーしたりするのに便利な、小型のスキャナーを探しています。このような用途ですのでできればCCDでなにかご存知の方がいましたらお願いします。 ペン型のものなどを雑誌でみたことはあるのですが、そういう類のものの批評でもかまいません。

みんなの回答

  • kabuni
  • ベストアンサー率54% (268/494)
回答No.1

ペン型のものというとレシートのようにスキャンされたものがプリントされて出てくるものですね。最近は見かけませんが^^: CCDのものは立体物に強いと言われていますが、フラッドベッドスキャナはパソコンも持っていないと使い物になりません。それに電源も必要ですね。CISを利用したものは立体には弱いですがコンパクトで電源は不要ですがやはりパソコンも持ち運ばないとダメですね。 しかもパソコンもスキャナも水に弱いですし魚は無理でしょう。 そこで ここはやはりデジカメをオススメします。 CASIO EXLIM EX-Z1050は撮影モードに「文字撮影」や「名刺撮影」などの機能があります。電源も不要、持ち運びもコンパクト、魚でも本でも撮影できますね。 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1050/bs.html

latifolius
質問者

お礼

そう、最近見かけないのですよ。 本の撮影はやはりスキャナでないと影が出やすいのでデジカメのOCR用とか、文字用の撮影でうまく行ったためしがありません。エクシリムの古いバージョンももっていますが、いまいち、それとも最近はそういう補正もできるのでしょうか? 植物でもよかったのですが、魚は小さいものを考えていますし、ガラス板などを当ててもよいので水についてはそれほど心配ないと思います。確かにそっちの用途にはデジカメも便利ですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CCDスキャナとCISスキャナの性能差は?

    キヤノン製のCIS方式のコンパクトスキャナーの購入を検討しているのですが、 実家にいたころはCCD方式を使用していまして、性能などにどのような差があるのか心配なんです。 用途は雑誌の写真のスキャン、書類のスキャンなどです。 実際使用されている方、違いなどご存知でしたら教えて下さい。

  • スキャナのセンサーがCCDで、お薦めの複合機を教えて下さい。

    PIXUS MP520を買おうと思ったのですが、スキャナのセンサーはCCDが良いと聞きました。 本をスキャンすることが多いので、CCDにしようと思うのですが, どの機種を選べばいいかわかりません。 二万円までで、楽譜や文書を出来るだけ綺麗に、コピー、スキャン、印刷できるものがいいです。 スキャナとプリンタを別々に買う方がいいでしょうか? 出来れば複合機がいいのですが、お薦めの複合機はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハンディースキャナー?っていうものありますか?

    普通のスキャナーのような大きなものではなく、小型のハンディータイプの 携帯できるコピー機のような商品はあるのでしょうか? 出先で、その場でサッとコピー取れるものを探しています。

  • スキャナーの使い心地教えてください

    只今、FAXに付いているハンドスキャナー(白黒)の調子が悪いので、新たにフラット型スキャナーの購入を考えています。 用途は、雑誌や教科書のコピーが主になると思いますので、写真の綺麗さは、それほど重視していません。 でも、ある程度厚さのある本の見開き(?)部分というか、中央の閉じている部分に近いところは、綺麗に写したいのですが、大丈夫でしょうか? やはり、浮いている分黒く写ってしまうのでしょうか? フラット型のスキャナーは、使ったことがないのでまったくの初心者です。 自分なりに少し調べた結果、CCDスキャナ?の方がその点良さそうだと思い、予算から、キヤノンの5000F辺りを候補に上げています。(フイルムのネガは、使用する予定なしですが・・・) プリンターはありますので、スキャナー単品の購入を考えています。 また、さほど古くなければ、中古でもとオークションでも探してみましたが、機種の詳しい説明が載っていないので、しぼれずにいます。 おすすめの機種もありましたら、一緒に、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 利便性の高いスキャナー

    勉強のため、文献の一部をコピーしたり、 文章を引用したりする必要があり、 便利なスキャナーを探しています。 以前、ハンドタイプのスキャナーで、 本などの記事をなぞってスキャンするようなものが あった気がするのですが、近所の電器店にはありませんでした。 また、文字をテキストデータ化できるような機能も欲しいと思っています。 上記の機能を複合的な備えた、 利便性の高いスキャナーをご存知の方がいらっしゃったら、 是非教えてください。

  • 外部にてスキャナーする場所ってありますか?

    例えばコンビにのコピー機のように お店でスキャナーのサービスをしているようなところってありますでしょうか? 家で購入するにしてもスペースとるな・・・と思いできたら そのようなサービスがあればいいなと思ったのですが ご存知の方教えてください。 ※用途は溜まった雑誌などをコピーではなくデータと して保存しておきたい為です。 宜しくお願いいたします。

  • スキャナー&プリンター

    古いパソコンから新しいPCに買い換えたのでプリンターも買い替えを考えております。現在のプリンターはUSB接続できませんし古いからです。以前から思っていたのですがスキャナーが欲しかったんです。 古いアルバムの写真をコピーしてCDに整理したり本や雑誌をコピー保存したりと色々便利に使いたいのですが何しろPC音痴です。 何かお勧め機種ありますか?ご指導お願いいたします。

  • スキャナーの選び方

    スキャナーの購入を検討しています。 用途は、雑誌や本の表紙をスキャンしてオークションの画像として使いたいのですが 出来ますでしょうか? おそらくフラットベッドスキャナーというのを選べば良いと思うのですが どれを選んだらよいのかよくわかりません。 雑誌はB4サイズくらいの物もあります。 オークションでの購入を検討しているので古いモデルでもかまいませんので 具体的な製品名を教えていただけると助かります。 また、表紙をスキャンしてオークションの画像として使うには 具体的にどうしたらいいのかも合わせてご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • スキャナの経済効果

    よろしくお願いします ある1冊の本(400ページ)を コピー機でコピーする場合と スキャナでスキャンしていく場合とでは どちらがより安くて済むのでしょうか コピー機にはトナー代・紙代・電気代 スキャナにはパソコンのモニター・本体・スキャナの 電気代等 がかかると思われます その他、本を丸ごと複製するのに便利な方法が ありましたらご教授願います

  • スキャナーの種類

    ヤフーオークションに雑誌類を出品したいと思っていますが一部写真をコピーして手元に残しておきたいと思います。そう言う事に優れたスキャナーはどこのメーカーのなんという商品か教えていただきたいと思います。

このQ&Aのポイント
  • キャッシュドロアーの付属品である鍵をなくしてしまった場合、新しい鍵を作成することは可能ですか?
  • EPSON社製品のキャッシュドロアーの鍵をなくしてしまった場合、代替品を入手することはできるのでしょうか?
  • キャッシュドロアーには鍵が必要ですが、鍵をなくしてしまった場合、EPSON社に新しい鍵を作ってもらえますか?
回答を見る