• ベストアンサー

銀行の将来性は?

最近の好調ぶりを反映してか、就職人気企業ランキングでメガバンクが上位に入っていますが、銀行の将来についてどう思われますか? 私は、そんなに明るくはないように思っています。なぜなら、好調といっても政府の庇護があるからであって、経営能力が向上したわけではないからです。政府の庇護がなければどうなっていたことやら・・・。 私のこの認識は間違っているでしょうか?皆様のお考えを教えて頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syakekama
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

財務部門で金融機関対応をしています。 4大メガ含め多くの金融機関と取引していますが、 いまだ銀行の体質の古さ、増長を感じます。 「融資させてください」と頼まれる状況にありますが、 営業担当のレベルはどこもあまり高くないと思います。 地銀であれば本店営業部の方が来るので社内ではいいほうのかたがただと思うのですが。 たとえば、収入印紙を貼るのにいまだにべろ出してつばつける人が多いです。普通、営業担当ならピットのりくらい持っています。 そのほかにも書類などで融通が利かない。 個人のメールアドレスを持っていないなどなど。 いろいろ非効率な部分が目に付きます。 しかし逆に言えば、 そんな簡単なことができていない状況というのは、 改善の余地がたくさんあるということです。 また、政府の庇護があったのは 「銀行」という業種が「金融」という社会インフラを形成する重要なファクターだからです。 拓銀の例を見ればわかりますが、銀行の破綻は社会に大きな悪影響をもたらします。 銀行の能力向上は社会に望まれることなのです。 だらだら書いてしまいましたが、 私は 1、現在がだめだめであり改善の余地があること 2、改善への社会からの要請があること 3、つぶれたらみんなが困ること から銀行の将来は明るいと思います。

yamato22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 おっしゃるとおり、潰れることはないんでしょうね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜銀行、ほくほくフィナンシャルグループのATM提携は将来の合併を見据えているの?

    横浜銀行と「ほくほくフィナンシャルグループ」(北陸銀行、北海道銀行)は 2006年7月18日よりATMの提携を開始しましたよね。 これは将来的な合併を見据えた提携のように素人の私には見えてしまうのですが、 実際の両社の真意はどうなのでしょうか? 横浜+北陸+北海道と上位の地銀が揃っていますから、 万が一にも経営統合したとしたら、メガバンクは無理にせよ りそなホールディングス並みにはなるかも知れませんよね。 加えて、これらの上位地銀の連合があの足利銀行の後継になるのでは? と私は勝手に想像しているのですが、どうでしょう? 1. このATM提携は合併を示唆したものか否か? 2. 1.が是だとしたら、この地銀連合は足利銀行争奪戦に参加するか否か? 3. その他ご回答がありましたら1.、2.以外の内容でもご回答お願いします。

  • 就活生にとって一番人気の銀行

    就活生にとって一番人気の銀行は 三菱東京UFJですか? 何かのランキングで見ました。 では、なぜ三菱東京UFJが人気なのでしょうか? 将来性ですか? 福利厚生ですか?

  • 銀行から他業界への転職

    現在、メガバンクと大手メーカーから内々定を頂いている者です。 将来的なキャリアとして投資銀行(特にM&A部隊)を考えているのですが、 あまり数字に強くないため、それも可能なのかどうか何とも言い難いです。 また、仮に投資銀行に行ったとしてもトップ層にならなければ転職すると思うのですが、 例えばメーカー等に行った場合に待遇的にはどうなのでしょうか? 日本の企業は何故か中途採用に厳しく、出世に制限を掛けていたり 給与がプロパーよりも低かったりなど待遇が悪いとよく聞きます。 勿論、メガバンクからメーカーに行くとしても、投資銀行からメーカーに行くとしても、 その人が持っているキャリアによって待遇も変動するとは思いますが、 一般的にあまり良いものではないのでしょうか? 自分としてはそれなりに有名な企業でCFOをやれたら良いな~ぐらいで思っています。 回答よろしくお願いします。 学歴は早慶です。

  • 銀行からの出向者やが経営を握っている会社での

     数回転職をしておりますが、今の会社はオーナー企業で、銀行からの出向者だった人が実質の経営をしています。  銀行も公務員と同じように出世競争からあぶれた人が、出向してくると聞いた事があります。銀行とのコネクションを保つ為というのもあるでしょうけど、オーナーの経営能力がないために、実際の経営を彼らが執り行っている企業って結構ありますか?。  また、そういった企業では、競争に負けた人が経営を握る事から、結局経営能力は彼らにも無いと思いますがどうでしょうか?。  社内での競争やオーナーと距離を保つ為、その場対応の言動や行動が多く、それが目標の定かでない経営方向となっているようで、腹立たしく感じてます。

  • ドイツ銀行について教えて下さい

    1.ドイツ銀行は商業銀行? 投資銀行? 2.潰しても問題ない証券会社みたいなもの? それとも日本で言えばMUFJや三井住友銀行のような生活や企業活動に密着した銀行がつぶれるようなもの? 3.ドイツ経済はヨーロッパで独り勝ちなのに、なんでドイツ銀行がこんなに経営がおかしくなったの? 4.潰せないからどんなことをしてもドイツの政府が守るの? 5.どう頑張ってもつぶれる運命にあるの?過去のアイスランドのように政府の救済できる範囲の何倍ものバランスシートを持っていて政府も共倒れになるとか? ドイツ銀行がデリバティブの損失が膨らんで危ないことは知っていますが、どうしてこうなっているのか今一つよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 学生が就職したい人気企業ランキング上位に入ってた

    自分の勤務先が学生が入社したい人気企業ランキングに上位に入ってたら 人気企業&一流企業だと認めて下さるかしら?

  • 経営学部の就職先と銀行員について。

    経営学部に通っています。2年次には経済や経営、会計などのコースに分かれるんですが、経営学部って言うのは将来どんな職業がありますか?会計なら公認会計士を目指すとかあるようですが。あと私は銀行員に少し興味があるんですがあまり人気がないように思えるんですが実際人気ないんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 経営学部 銀行員

    私は地方銀行員志望で、経営学部志望です。 面接でアドバイスお願いします。 1、なぜ経済学部ではなく経営学部なのか 答え→ はい、経営学部は企業経営に焦点を当てており、 具体的、実務的な内容を学べると思ったからです。 これだけはもの足りない感じがします(˘ω˘) 銀行員は経済学部からでも就職できるので いい言葉あれば教えてくれたら助かります。 その他↓↓ 2、経営学部についてどう思うか 答え→ はい、おもしろいと感じます。 同じ経営資源であっても、経営戦略 により企業に差が生じる ところがおもしろいです。 3、夢を叶えるためにしようと思うこと 答え→ はい、サークルに入り、さまざな人と 関わり、コミュニケーション能力を 高めたいと考えています。 4、なぜその職業 答え→ はい、銀行員は顧客との関わりが多いです。 また、簿記や経済経営の知識が必要とされます。 私は人との接触が好きで、自分の知識を生かすことができるので 銀行員になりたいです。

  • 就職について気になること

    大学生です。就職活動をしていて、気になることが出てきたので教えて下さい。 なぜマスコミ業界は人気があるのにも関わらず、人気企業ランキングではマスコミの企業は下位なのでしょうか? 上位は商社、メーカー、金融で占められています。

  • 2004年8月号 日経エンタテイメントの

    2004年8月号 日経エンタテイメントの「7600人調査・好き・嫌い企業キャラクター人気ランキング」について詳しく知っている方いらっしゃいませんか? ランキングの上位だけでも結構です。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう