• ベストアンサー

まっすぐ書ける下敷きを探してます(特殊加工で)

定規なしで縦横まっすぐに書ける下敷きを以前テレビで見ました。ただ単にマスメ等が書いてあるだけじゃなくて、下敷き自体に特殊加工(溝等)がしてあるようなのですが、ネットで検索できません。 なにか情報をお持ちの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.4

 私も以前文具展かなにかで見かけたことがあります。早速ネットで検索をかけてみたところ、以下のような商品がありました。 http://www.seihin.com/s/2005/08/18_0129.php  しかしこれは格子状の溝があるだけで、タテ・ヨコの線はひけますが、ナナメの線がひけません。そこでされに検索してみると― http://store.yahoo.co.jp/gazaiya/te33-113.html  ありました。これは表面に極小のピラミッドのような突起が加工されており、フリーハンドでタテ・ヨコ・ナナメの線が自由自在。  以前は高価なため購入を見送ったのですが、これを見ていたらまたほしくなってしまいました(笑)。

fujiojifu
質問者

お礼

早速の情報をありがとうございます! 斜めも引けるんですね。 これは画期的商品だと思うんですけど、あんまり売れてなさそうですね。 やはり値段が。。。。 でも、便利そうなので、ナナメバージョンのお買いあげを検討いたします! どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

で、通販ページ...。 http://www.fujicorona.co.jp/order/

fujiojifu
質問者

お礼

早速の情報ありがとうございます! これです!これです!! 検索の仕方が下手くそですみません! 「魔法の下敷き」って名前がイケてますね。 早速 お買いあげします! どうもありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

今もあるようです http://www.seihin.com/s/2005/08/18_0129.php まほうの下敷き...1050円...(笑)。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

昔有りましたね 下敷き全体が逆ワッフル状に加工している下敷き ちょと強めに書きすぎるとたまに紙が破れそうになる...(笑)。 探してみましょう、どこかに有るはずです...。

関連するQ&A

  • ピザやクッキー生地などを伸ばす下敷きのようなものは?

    こんにちは。 読んで下さってありがとうございます。 調理用品の名前を教えていただきたいのです。 タイトルの通り、ピザやパイ、クッキー生地などをこねたり伸ばしたりするときにテーブルの上に広げて使う、 新聞紙大ぐらいの大きさで、厚手のビニールの下敷きのようなものがあると思うんです。 生地の大きさの基準になるように、赤で円や定規の目盛りのようなようなものが書いてあって、 使用後は洗剤で洗って乾かして、丸めてしまえるようになっています。 昔お菓子作りの本で見かけたことがあり、 それが欲しくてネット検索してみるのですが、正式な名称がわからなくて見つけられません。 あれはいったいなんという名前なのでしょう??

  • 装飾品の溝加工

    皆様お知恵をお貸し下さい SUS□100×t1.2~1.5の板で、装飾目的の溝を入れたいとお客様より依頼されました。 用途は、コップを載せるコースターで、デザイン性の為の溝加工です。 溝形状はRでも、Vでも、スクエアでも良く、装飾目的の為、 溝の深さの指定もありませんが、板厚から考え0.2~0.4mm位と考えております。 イメージとしては、アルミの押し出し材の凹凸のような感じと思っているのですが、数量が500枚程度と言われている為、コストの面より型等はつくりたく無いと 言われ、どの加工が1番最適か?考えているところです。 以前に、目的が違いますが薄板にV溝加工を協力工場にマシニング加工で依頼 した所、(加工の内容を考えると当然なのですが)かなりのコストがかかった記憶があった為、何か他の方法でできないかと考えている所です。 装飾目的の為、寸法精度は厳しくないですが、見た目重視でなかなか厳しい案件と感じています。 現状、セーパーはどうだろう?、プレスの金型でやすい方法はないか?等考えていますが、これと言った案が出てきません。 皆様のお知恵をお貸し下さい 過去の投稿等を検索し、機械加工での溝加工は載っていたのですがその前段階でのどのような加工でやったら1番良いかと言う事での質問をさせて頂きました あと、溝幅の指示もありません。

  • リブドライブプーリー加工用のスローアウェーチップ

    リブドライブプーリーのV溝加工をしたいのですが この規格の形状のスローアウェーチップってあるのでしょうか? モノはアルミで図面なしの現物コピーです(磨耗による再生策依頼) 幅22ミリ、溝6本、直径は140ミリの他数種類です。 思い当たる方いらしたら教えていただけないでしょうか?

  • アリ溝加工について

    初めてアリ溝加工をします。 アドバイスお願いします。 <ワーク> アルミ5052 板物(t30)とSS400の製缶物 ともにアリ溝の長さは3m程度 <機械> 門型のマシニングセンタ、主軸BT50 <工具> 栄工舎の  アルミ・・・OAC2 SS400・・・OACR2 <加工工程> ・荒加工・・エンドミルφ5.0、深さZ-4.1 ・仕上げ・・アリ溝工具でメーカーの条件表の下値付近にて       水溶性切削油をノズルにて噴射(スピンドルスルー未対応) ?上記の条件で特に問題なく加工できるのでしょうか? ?荒のエンドミルはぎりぎりのφ5.3くらいにした方がいいのでしょうか? ?切り粉つまりが怖いのですが、対処としては時折エアーガンで除去するくらいしか思いつかないのですが、大丈夫でしょうか?   メーカーに問い合わせてみましたが、 「ワークがびびらないようにしっかりクランプしてください」 くらいしかいい情報は得られませんでした。 初加工なのでビビってるだけなのかもしれませんが、 他に何かアドバイス等ありましたらお願いします。   結果報告致します。 加工工程は以下の通りです。 ?前加工 φ4エンドミルをZ-4.0 φ5エンドミルをZ-4.05 (φ5エンドミル一発だけではカエリが大きかったので) ?仕上げ  アリ溝エンドミルにて加工   結果 特に問題なく加工できました。 (アリ溝エンドミルは上部にR0.4付のOACR2-P7を使用) 切り粉の詰まりや、一本で加工長3Mが可能かなどの 心配点も大丈夫でした。 ただ、SS材の加工で工具の先端が目に見えて摩耗しました。 SS材での再使用はちょっと心配のくらいです。 以上、が回答いただいた方々、ありがとうございました。

  • 【再掲】ペットの遺骨を加工してリングやペンダントを作った方はいますか?

    以前掲載させていただいたのですが、たくさんの方の情報が欲しいので、再度掲載させていただきました。 遺骨を加工してリングやペンダントが作れることを知りました。ネットで検索すると、たくさんの業者があるので、 どこで頼めば良いのか迷っています。実際に作った方はいらっしゃいますか?どの業者で作ったか、どんなもの にしたか、など聞かせて下さい。また、評判の良い業者・要注意業者があれば教えて下さい。 なるべく自分の手で遺骨を業者に渡したいので、東京近辺に良い業者がいればうれしいのですが・・・ いろいろな情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オーロラ加工について

    あるキャラクターのストラップで、見る角度によって 色が変わるコーティングが施されているものを見つけました。 発売元に問い合わせたところ、「オーロラ加工を施している」 との回答を得ましたが、検索をかけても情報がヒットせず 困っています。 どんな材料、若しくは工程を経て加工されているのか 全く検討がつかない状態です。 今度、樹脂成型品を作りたいと考えていて このような処理が出来ないかを模索している段階です。 オーロラ加工について、詳しい方のアドバイスを御願いします。 知りたい内容は以下の3点です。 1.原料。 2.加工方法(個人で加工可能か否か)。 3.情報を取得できるサイト、書籍など。 よろしくお願いします。

  • UV加工?できる柔軟剤について。

    先日テレビを見ていると、その柔軟剤を使うだけで 紫外線をカットしてくれる・・・UV加工?ができて しまうという柔軟剤の話題をやっていました。 もう市販されているものと思い、さっそくお店へ 見に行ったのですがそれらしき物がありません。 このテレビを見た!という方、またはこの柔軟剤を すでに使っている!という方がおられましたら どんなものか情報下さい。 また、神奈川県大和市近辺または町田市で購入 できるお店がありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • パッキン溝(アリ溝)加工についてでお聞きします。

    こんにちわ パッキン溝(アリ溝)加工についてでお聞きします。 今まで、アリ溝を加工をするワーク(品物)自体、少なく、よく来ても年に4~5回、一つのワークの加工距離2000~3000mm程でした。 普通のハイス(エンドミル、5~6本)を成形して使ってました。 今回、ワークの数が100台という大変な数になる為、エンドミル自体の数も相当数考えられます。 因みにワークの材質はSS400 エンドミル・OSG EDS(刃長30)相当 アリ溝・小口8.95 底径、両端R1.幅14.1 アリ角度24度 寸法公差+-0.2 深さ7mm(0~-0.3) エンドミルでは成形→再研磨→先端カット成形→再研磨  公差+-0.2の為一度、再研磨して使えます。 市販のアリカッターの購入を考えてます、超硬では4枚刃しかない為、キリコの詰まりで刃物の破損が考えられますので2枚刃、粉末ハイスTiAIN(アルミナ)コーティングを考えてます。 従来通り、普通のハイスを成形した方がいいのか、市販の粉末ハイス(アルミナコウティング)に変えたほうがいいのか迷ってます。 市販のアリカッターのメーカーは栄工舎です

  • パッキン溝(アリ溝)加工について

    こんにちわ アリ溝加工でお聞きします。 今まで、アリ溝を加工をするワーク(品物)自体、少なく、よく来ても年に4~5回、一つのワークの加工距離2000~3000mm程でした。 普通のハイス(エンドミル、5~6本)を成形して使ってました。 今回、ワークの数が100台という大変な数になる為、エンドミル自体の数も相当数考えられます。 因みにワークの材質はSS400 エンドミル・OSG EDS(刃長30)相当 アリ溝・小口8.95 底径、両端R1.幅14.1 アリ角度24度 寸法公差+-0.2 深さ7mm(0~-0.3) エンドミルでは成形→再研磨→先端カット成形→再研磨  公差+-0.2の為一度、再研磨して使えます。 市販のアリカッターの購入を考えてます、超硬では4枚刃しかない為、キリコの詰まりで刃物の破損が考えられますので2枚刃、粉末ハイスTiAIN(アルミナ)コーティングを考えてます。 従来通り、普通のハイスを成形した方がいいのか、市販の粉末ハイス(アルミナコウティング)に変えたほうがいいのか迷ってます。 市販のアリカッターのメーカーは栄工舎です

  • 国旗を風にゆれる形に加工する

    国旗(長方形)の画像を風に吹かれてゆれた状態に加工する方法を教えてください。画像は、ネット上のフリー素材集を使いたいと思っています。 よく新聞やテレビなどでみかけるのですが。動画ではなく静止したものを作成したいと思っています。 機器は自宅がWinVISTA CS3のイラレ、インデザイン、フォトショップが使えます。 職場はWinXPの インデザインCS のみです。 ネット上で加工方法を検索したのですが、見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう